Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
元グライダー乗りです。見てて面白かったです。
1度実物のグライダーに乗ってみるのをおすすめします。
離陸が市中引廻しの刑になってましたね🤣 🛩やっぱり面白いですwww
初手の異様な軌道は多分重心位置がおかしいんでしょうね。
離陸失敗面白すぎるwwwwwww
サーマルがあんなふうに見えたらいいいなあ。
離陸がうまくいかないのはトーイング機に対して上がろうとする動きが強いためだと思われます。ピッチダウンの当て舵するか、ダウントリムにする必要があるように見えます。
スティック感度を1/3くらいに落として、トリムも機首下げ方向に設定しておくと離陸安定しやすいはず。グライダー専用のコントローラープロファイル作っとくと楽な気がする。
車輪ブレーキはフットブレーキかダイブブレーキと連動するものがあります
まず時速65キロ前後で一輪走行を意識してエレベーターを軽く引きます。前方の機体は遅れて浮き上がるので気合いで上昇しすぎないようにキープ。その後浮いてきたら追随していくとうまくいきます。
なんでも運転できそうな高い技術力
機内で操作系をいじり回してる時はキャノピー飛ばしや緊急脱出装置探してるようにしか見えんw
離陸頑張って欲しいけど勉強大変よな
午後さんの操縦する何かに同乗するのは危険すぎるw
グライダー乗ったことありますけど楽しいよな
なかなか、活きのいいグライダーだこと(笑)
着陸で押さえすぎでは。スピードブレーキは動力機のスロットルと同じでスピードではなく沈下率をコントロールします。ブレーキ全開でパス角はかなり深くできます。速度は少し押さえれば維持できるので、失速に気を付けながらブレーキでパスを調整して着陸します。
離陸で自分のグライダーが浮いたら機種を少し抑えて高度5mぐらいの低空飛行をします。少しすると前の飛行機が離陸しますので、前の飛行機と同じ高度を保つ様に少しずつ離陸して行きましょう。
MSFSにライトフライヤー追加されてますか?ぜひどんな乗り心地なのか乗って欲しいです!
グライダーに乗っていた時期もありましたが、これを見ると実機の方が簡単な気がします。あと、上昇気流を見付けたらその上でグルグル回らなきゃ。
ブレーキは通常speed brakeを全開からさらに引く。ゲームではブレーキボタンがきっとある。
ハリアー以来のおもしろさwww乗りこなせるまでをドキュメンタリー風に見てみたいです!
グライダー面白いです。風だけの力で富士山の頂上まで到達したりすると達成感凄いですよ。(^ω^) モーターグライダーなら無料でダウンロード出来るAS 33 Meがオススメです。凄く性能が良いハイテクグライダーですよ。
牽引機より先に浮かないと…急にピッチ上がるとこうなります…(ここまではならないと思うけど)
珍しく最後成功してるという
乗ってみます💗気が楽になってます。前髪に白髪出なくなりました。
F35で神奈川県遊覧飛行やってほしいです
浮遊直後、頭を下げて曳航機について行く。そうしないと吊り上げ事故になります。
なんとタイムリーな機体ww最近ガラクタでラジコングライダー作って遊んでますwてかサーマルは泡状に存在するので通過するのでなくその場で失速しないよう旋回しないと高度獲得出来ないですよ(^_^)
何気なく見ていてお茶ぶ~~になりましたw この動画を見るときは食べ物厳禁ですねwww 🥳🥰🤣でも最近のグライダーも丈夫になったものだ。あれだけ墜落して傷一つつかないとは~~。見事飛行でなく、墜落集なのが秀逸です ! ! ! これで自分も心置きなく散ることが出来る。MSFSで動力のある飛行機だけでなく、グライダーを飛ばすなんて通すぎ。これは早く購入してやってみなくては!P.S:自身ラジコン飛行機の初飛行で操作に失敗、墜落大破、周囲の笑いものになった苦い思い出が頭をよぎりましたw(その時はとても見事に破片が飛び散りました・・・。)
グライダー激むずですね💧午後,Sエアラインの機長をもってしても、離陸も着陸も出来なかったとは…。
いきなりケーブルレリーズするとはw
「もう助からないゾ♡」冗談はさておき、グライダーには対気速度を上げずに高度を下げる「スリップ」と呼ばれる技法があり必修科目なのだとか「メーデー」で言ってましたね
グライダーが浮いた直後に紐が切れたスイッチを押せばいいんじゃない?
黄色のレバーはフックを外すレバーです😢
そろそろProになっていただいていいですかw
オスプレイに乗って欲しいです
当てずっぽうだけど、上がろうとする力に対して繋がったケーブルの引っ張る力が進行方向から下へかかるようになるから浮いたら即ケーブルリリースしないと下にペチンッてなるんじゃないのかなー。
FA18みたいには、いかないですね。
あれかな、引っ張ってるから、機首を上げると、引っ張られて下に行っちゃうんじゃないの?ロープに対してまっすぐを維持したほうが良いのでは?まあやったことないけどww
山肌に平行に飛ばないと上昇気流に乗れない
マスクだ
1コメ
2コメ
@@purutabu39おめ2コメ
元グライダー乗りです。見てて面白かったです。
1度実物のグライダーに乗ってみるのをおすすめします。
離陸が市中引廻しの刑になってましたね🤣 🛩
やっぱり面白いですwww
初手の異様な軌道は多分重心位置がおかしいんでしょうね。
離陸失敗面白すぎるwwwwwww
サーマルがあんなふうに見えたらいいいなあ。
離陸がうまくいかないのはトーイング機に対して上がろうとする動きが強いためだと思われます。ピッチダウンの当て舵するか、ダウントリムにする必要があるように見えます。
スティック感度を1/3くらいに落として、トリムも機首下げ方向に設定しておくと離陸安定しやすいはず。グライダー専用のコントローラープロファイル作っとくと楽な気がする。
車輪ブレーキはフットブレーキかダイブブレーキと連動するものがあります
まず時速65キロ前後で一輪走行を意識してエレベーターを軽く引きます。
前方の機体は遅れて浮き上がるので気合いで上昇しすぎないようにキープ。
その後浮いてきたら追随していくとうまくいきます。
なんでも運転できそうな高い技術力
機内で操作系をいじり回してる時はキャノピー飛ばしや緊急脱出装置探してるようにしか見えんw
離陸頑張って欲しいけど勉強大変よな
午後さんの操縦する何かに同乗するのは危険すぎるw
グライダー乗ったことありますけど楽しいよな
なかなか、活きのいいグライダーだこと(笑)
着陸で押さえすぎでは。スピードブレーキは動力機のスロットルと同じでスピードではなく沈下率をコントロールします。ブレーキ全開でパス角はかなり深くできます。速度は少し押さえれば維持できるので、失速に気を付けながらブレーキでパスを調整して着陸します。
離陸で自分のグライダーが浮いたら機種を少し抑えて高度5mぐらいの低空飛行をします。少しすると前の飛行機が離陸しますので、前の飛行機と同じ高度を保つ様に少しずつ離陸して行きましょう。
MSFSにライトフライヤー追加されてますか?
ぜひどんな乗り心地なのか乗って欲しいです!
グライダーに乗っていた時期もありましたが、
これを見ると実機の方が簡単な気がします。
あと、上昇気流を見付けたらその上でグルグル回らなきゃ。
ブレーキは通常speed brakeを全開からさらに引く。ゲームではブレーキボタンがきっとある。
ハリアー以来のおもしろさwww
乗りこなせるまでをドキュメンタリー風に見てみたいです!
グライダー面白いです。風だけの力で富士山の頂上まで到達したりすると達成感凄いですよ。(^ω^) モーターグライダーなら無料でダウンロード出来るAS 33 Meがオススメです。凄く性能が良いハイテクグライダーですよ。
牽引機より先に浮かないと…
急にピッチ上がるとこうなります…(ここまではならないと思うけど)
珍しく最後成功してるという
乗ってみます💗気が楽になってます。前髪に白髪出なくなりました。
F35で神奈川県遊覧飛行やってほしいです
浮遊直後、頭を下げて曳航機について行く。そうしないと吊り上げ事故になります。
なんとタイムリーな機体ww最近ガラクタでラジコングライダー作って遊んでますw
てかサーマルは泡状に存在するので通過するのでなくその場で失速しないよう旋回しないと高度獲得出来ないですよ(^_^)
何気なく見ていてお茶ぶ~~になりましたw この動画を見るときは食べ物厳禁ですねwww 🥳🥰🤣
でも最近のグライダーも丈夫になったものだ。あれだけ墜落して傷一つつかないとは~~。
見事飛行でなく、墜落集なのが秀逸です ! ! ! これで自分も心置きなく散ることが出来る。
MSFSで動力のある飛行機だけでなく、グライダーを飛ばすなんて通すぎ。
これは早く購入してやってみなくては!
P.S:自身ラジコン飛行機の初飛行で操作に失敗、墜落大破、周囲の笑いものになった苦い思い出が頭をよぎりましたw
(その時はとても見事に破片が飛び散りました・・・。)
グライダー激むずですね💧
午後,Sエアラインの機長をもってしても、離陸も着陸も出来なかったとは…。
いきなりケーブルレリーズするとはw
「もう助からないゾ♡」
冗談はさておき、グライダーには対気速度を上げずに高度を下げる「スリップ」と呼ばれる技法があり必修科目なのだとか「メーデー」で言ってましたね
グライダーが浮いた直後に紐が切れたスイッチを押せばいいんじゃない?
黄色のレバーはフックを外すレバーです😢
そろそろProになっていただいていいですかw
オスプレイに乗って欲しいです
当てずっぽうだけど、上がろうとする力に対して繋がったケーブルの引っ張る力が進行方向から下へかかるようになるから浮いたら即ケーブルリリースしないと下にペチンッてなるんじゃないのかなー。
FA18みたいには、いかないですね。
あれかな、引っ張ってるから、機首を上げると、引っ張られて下に行っちゃうんじゃないの?ロープに対してまっすぐを維持したほうが良いのでは?まあやったことないけどww
山肌に平行に飛ばないと上昇気流に乗れない
マスクだ
1コメ
2コメ
@@purutabu39おめ2コメ