伏線回収がエグすぎる傑作映画『メメント』徹底レビュー【沖田遊戯の映画アジト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ・沖田遊戯トークライブ『じゃきじゃけ 2月編』
    チケット詳細▷▶ www.loft-prj.c...
    ・大阪トークライブ
    1部▷▶ lateral-osaka....
    2部▷▶ lateral-osaka....
    ────────────────────
    【お遊戯室/雑談チャンネル】
    / @okita.asagaya
    【カルチャーラジオ】
    open.spotify.c...
    Twitter → / neookita
    Instagram → / okita.jp
    Filmarks→ filmarks.com/u...
    お仕事依頼はこちらにお願いします。
    ✉️ 【yugi.eiga@gmail.com】
    音楽: Redline
    ミュージシャン: EnjoyMusic
    サイト: enjoymusic.ai

Комментарии • 52

  • @ok4964
    @ok4964 Год назад +10

    沖田さんの解説聞いても、映画何回みても、いつまでもよくわからない映画で最高

  • @赤い彗星-w9b
    @赤い彗星-w9b Год назад +8

    ジョジョのFFの例えがめっちゃ分かりやすくてしっくりきました😊
    ありがとうございます!

    • @0357518201
      @0357518201 10 месяцев назад +1

      ジョジョは映画のパロディとかメッチャ多いからね。
      四部の吉良の最期も「ゴースト/ニューヨークの幻」に同じシーンがあったりする。

  • @doriMi-j2m
    @doriMi-j2m Год назад +5

    めっちゃ早く見れた!今日もありがとうございます〜

  • @jack-dj9hv
    @jack-dj9hv Год назад +21

    自分もノーラン映画ではメメントが一番好きです。
    深夜にテレビで放送されていたのを何となく見ていたらその面白さに衝撃を受け、即BD買いました。(ノーランのコメンタリーや時系列順再生機能もあるのでおすすめ)
    今思えばこの作品が映画好きになるきっかけだったなー

  • @すんどぅぶちげ-h4h
    @すんどぅぶちげ-h4h 5 месяцев назад +3

    映画のカラーの構成の時:レナードの常にたった今の出来事は覚えてるけど何があってそうさせたかわからないレナード自身の脳内を描いてる
    モノクロの構成の時:彼の罪悪感から来る忘れたい部分→忘れたいという強い気持ちから自ら忘れさせることで記憶と一緒に自分の罪悪感をも消す
    カラーの時の正義感ある自分とモノクロの時の都合の悪い記憶と出来事を自らすり替えて自分を騙し続ける悪の部分が思い出は美化されるていう言葉があるけど本当は自分都合にすり替えてるだけというメッセージ性も感じました👏

  • @nakochian
    @nakochian 11 месяцев назад

    最後めちゃ好き笑笑
    沖田の話ずっと聞いてられる

  • @しゃちまる-b8s
    @しゃちまる-b8s Год назад +2

    めっちゃ好きな映画きて嬉しい!

  • @仮面ライダーz-u1w
    @仮面ライダーz-u1w Год назад +9

    ノーラン作品でメメントとプレステージを好きな沖田のセンスが大好き!
    メメントは僕のこの世で1番好きな映画!!!

  • @8ROM
    @8ROM Год назад +8

    メメントを初めて見た当時、かなり衝撃を受けてめっちゃ面白いと思ったけど
    内容を解読する為にかなり時間を要したので、もう一回観るにはカロリー高いなぁ。。とか思ってたけど
    もう一回見たくなりました

  • @kingofzodiac2729
    @kingofzodiac2729 Год назад +4

    1:25オッペンハイマーもその類の映画らしいですよ
    時系列がいじってあるし時代によって白黒とカラーが使い分けてあるらしいです

  • @CoEd-MuroCinema
    @CoEd-MuroCinema Год назад +2

    劇場で見て以来なので、久しぶりに見直そおうかと思います。😊

  • @ai916
    @ai916 Год назад +9

    あ〜いいわ〜。
    もう一度見たくなりました😊

  • @user-ri3jo9hv7l
    @user-ri3jo9hv7l 11 месяцев назад +4

    初めて見たノーラン映画が、映画館で見たTENETでした。さっき初めてメメントも見たけど、ノーランわっっかんねぇぇ!!!笑
    けどオッペンハイマーは観に行く。きっとこれが最後の学割映画だ🥲

  • @admk5466
    @admk5466 9 месяцев назад +2

    沖田のこの動画を観るためだけにアマプラで先にメメント観てきた!

  • @シュレディンガー-t3y
    @シュレディンガー-t3y 11 месяцев назад +4

    最近かいばしらさんの動画が上がってませんXもアカウントが存在しない状態です
    何かご存知ではないですか?
    筋違いなのは承知してますが本当に心配です

  • @なつ-v9s
    @なつ-v9s 11 месяцев назад +1

    プレステージマジですき

  • @no41jupiter
    @no41jupiter 10 месяцев назад +11

    こんにちは。『メメント』を見て、訳が分からなくて解説している動画はないかと検索かけてこちらに来ました。こちらを視聴した後に、もう1回、何度も止めながら見直して、映画の内容をほぼ完全に理解できました。で、結論なんですが、「この映画、字幕の日本語訳が酷すぎる!」これに尽きます。しゃべっている英語を聞き取り字幕と比べつつ見直しての結論です。おそらく、英語圏の人がこの映画を見ても、日本人が字幕で見るほど難解な映画ではないはずです。例えば1時間41分52秒あたりの字幕「イレズミを」など、全く酷い訳です。役者が言ってる台詞は「check your tatoos」ですから、「お前のイレズミを見て(確かめて)みろ」くらいな感じです。こういうクソみたいな字幕が全編にわたってちりばめられていて、それがこの映画を超難解にしています。字幕は参考程度にして、しゃべっている英語をがんばって聞き取るようにすれば、それほど難解ではなくなります。時間があったらぜひやってみてください。長文、失礼しました。

  • @世界の音
    @世界の音 Год назад +4

    ダークナイトはヒース・レジャーのジョーカーだけでお釣り出るけどな。

  • @いしちゃん-p2d
    @いしちゃん-p2d Год назад +2

    メメント嬉しい

  • @noritarou-c6p
    @noritarou-c6p Год назад +5

    もう20年以上前(2000年公開の映画)だけど、いまだに古臭さとか全く感じないの凄いよな

    • @WhoAmI_404
      @WhoAmI_404 Год назад +2

      それにノーランは極限まで実写にこだわるし、いまだにフィルムで撮影してるから、最新作もメメントと同じぐらいの年代の映画に見えるのもまた堪らんのよ。

  • @my3563
    @my3563 Год назад +10

    ビールサーバーの洗浄のシーンがキツかった

  • @jtwdpta
    @jtwdpta 4 месяца назад

    さっき初めて見てきましたー映画好きであればあるほど好きになる作品って感じ

  • @xx311cc
    @xx311cc Год назад +1

    めちゃくちゃ気になるけどすごい頭使いそうな映画だな、、、

  • @medowether
    @medowether 4 месяца назад

    サバンナ 八木
    みたいに
    メメント 森
    って言ってて面白い

  • @cinnamon_favor
    @cinnamon_favor 11 месяцев назад

    ゲームクリアだと描かれてるストーリー中だとスッキリするんですけどこの後後日談としてはひなたは1年、けんまは2年だからゲームオーバーで再戦するぞっていう思いがこもってた方がいいのかなって思いました

  • @ガーソー
    @ガーソー Год назад +4

    さっきと同じ失敗した奴に「メメントか!」ってツッコミしてるけど、多分誰一人意味わかってないと思う。
    ノーランなら圧倒的にプレステージかな

  • @もんすけ-c6x
    @もんすけ-c6x Год назад +1

    めちゃ大好きな映画です!どーやったらこんな脚本考えられるのか、書けるのかほんと不思議

  • @岡本尚和-k9h
    @岡本尚和-k9h Год назад +14

    発音が「メメント・森」で草生えた。
    「メメントモリ」って一息に発音するもんだと思ってたわ。
    むしろ森が茂ってんのか?

  • @miraaaaja
    @miraaaaja 9 месяцев назад

    「さて、何だっけ?」ではなく、
    「さて、どこだっけ?」(“Now, where was I ?")ですね

  • @ヒロキ-t4q
    @ヒロキ-t4q Год назад +6

    なんかDVDに特典映像として時系列順に並び変えた本編とかあったような・・・
    そっちverで見ると特に面白味の無い作品になっちゃってたなぁw

  • @Genshin_bikanki
    @Genshin_bikanki Год назад +1

    ワイがクリストファーノーランを初めて知った作品や

  • @user-st6bz2so2x2
    @user-st6bz2so2x2 Год назад +5

    個人的にノーラン最高傑作。
    あとダークナイトトリロジーならビギンズ派です

  • @Kingyo_333
    @Kingyo_333 Год назад +2

    最後好きw

  • @E.imasara-d2l
    @E.imasara-d2l Год назад

    オッキー!クリーピー見た!盛り塩やわ。ほんまに口からキラキラ出そうやった寒さマシマシ。クリストファーノーランいっときハマった

  • @ガーソー
    @ガーソー Год назад +2

    ネトフリで殺人者のパラドックスって配信されたけど、
    なんかメメントぽいなと思った。まだ2話しか観てないけど。。

  • @日日-w9v
    @日日-w9v 11 месяцев назад

    ノーラン映画はもう身を委ねるようにして観ることにしてます。

  • @タイタンズ山田
    @タイタンズ山田 10 месяцев назад +4

    2回目の方がおもろい

  • @Benjamin_pack
    @Benjamin_pack 7 месяцев назад

    いつか自分がいなくなるなら 大事にしているものも必要なくなる

  • @なんちゃら陸軍
    @なんちゃら陸軍 Год назад +4

    海外の考察で妻が不倫してて梅毒を感染されて記憶があの状態になって受け入れられなくて人を殺しまくってる考察が面白かった

    • @やまのふじ-u5x
      @やまのふじ-u5x 2 месяца назад +1

      それ作中でナタリーも言ってなかった?

  • @harucinema
    @harucinema Год назад +3

    3回くらい見たけど、結局良くわからなかった

  • @ozora7783
    @ozora7783 9 месяцев назад

    再上映見てきたけどトイレ行ったら何も分からなかった、隣の方々すみませんでした

  • @セナ-j4e
    @セナ-j4e Год назад +1

    メメント最高よなぁ

  • @k-on8300
    @k-on8300 Год назад +1

    沖田が超絶イケメンでヤバいな😨

  • @arata0214
    @arata0214 Год назад

    エフエフゥウウウウウウウウウウウウウ

  • @light0131
    @light0131 2 месяца назад

    サミーってのは本当にいたの?
    妄想じゃないの?

  • @user-xv3oj1by6z
    @user-xv3oj1by6z 4 месяца назад +1

    こう言う映画って1度では絶対理解できないし、金払ってみたいとは思わんなー。2度目や考察動画を見ないといけないといった点では最低評価にしかならない