レゴ ビー玉が昇るエスカレーター(作り方付き)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- レゴでビー玉「エスカレーター」を作ってみました。ダイヤルを回すと踏み板が動き、滑り台で元の位置に戻ります。仕組みと作り方もご紹介しています。
*以前に作ったビー玉「階段」はこちら→ • レゴ ビー玉が昇る階段〔仕組み編〕 ※簡単操作
*BB弾を使うコンパクトタイプはこちら→ • レゴ BB弾が昇るミニエスカレーター(仕組み...
【動画一覧】
宜しければ、他の動画もご覧ください(レゴ関連です)。
/ @holidaylego
【チャンネル登録】
不定期更新ですが、宜しければご登録ください。
/ @holidaylego
#HolidayLEGO #ビー玉装置 #MarbleMachine #レゴ #LEGO
小3の息子が同じものをがんばって作りました!ありがとうございます!
いつも参考にしているので、これからも色んなものを楽しみにしています!
ご視聴およびコメント、ありがとうございます!小3で作るなんて凄いですね!これからも宜しくお願いいたします。
いつも凄いのかんがえますね!
これからも頑張ってください
ご視聴およびコメント、ありがとうございます!楽しんでいただけると幸いです😄
五歳の子供がつくっていました。
いつも、ありがとうございます
コメントくださりありがとうございます。5歳でこれを作るとは、凄いですね!
@@HolidayLEGO
返信ありがとうございます
私からの、お願いなんですが、今度、小2の子供の授業参観で、レゴの発表をするために、作るそうなのですが、それで、ちょっと、大きめの洗濯機を作りたいそうです。どうか、動画で、だしてくれませんか?
@@HolidayLEGO
お願いします
授業参観ですか?お子様のオリジナルでなくても大丈夫でしょうか?
また、互いに持っているパーツが違う(お持ちでないパーツを使えない)ことや、大きめに作るとなるとそれなりにパーツが必要となることが気掛かりです。
@@HolidayLEGO
家には、たくさんのレゴがあるので、大丈夫です。
すごいですね!^_^
ご視聴ありがとうございます。互い違いに動くと、うまく上ってくれるんですよね~(^^)
プラレールで自動化できそう!
ご視聴とコメント、ありがとうございます。ビー玉が重いため、プラレールだとトルクが足りず、うまく行きませんでした(^^;
ロジックだね
自動車のエンジンみたいなイメージからスタートしました。
難しい
難しくてすみません。なるべく分かりやすくご紹介することを心掛けます。
ぼうがなぃぃぃぃう
残念です…
見るの遅くなってすいません😣💦
ご視聴ありがとうございます。自動車のエンジンをヒントに作りました!
一コメ
いつもご視聴くださり、ありがとうございます😄