Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2番からはっちゃける子門節サイコーです。
ご視聴&コメントありがとうございます。そうなんです。そこやらなかったらカヴァーといえないっしょ、って感じですね(笑)
初めてこの歌を聴いた時は「あれ?”アニソン四天王のあのお方”の声ではないか?」と驚きました。”アニソン四天王のあのお方”を彷彿とさせる熱唱ですね。
わけあって人前に出ることがなくなったあの方、ですが、ギンガマンやラジメニアが聞けてよかったです。
素晴らしい歌声! あのお方へのリスペクトも感じます、感動しました
ご視聴&コメントありがとうございます。あえて「あの方」と表記するあたり諸処の事情もご存じのことと思います。
リクエストしてよかったです。ありがとうございます😭
ご視聴&コメントありがとうございます。1年以上かかってようやくUPできました。ハードル爆高でした(笑)
子門系ボイスも流石ですね(笑)OPもですが挿入歌のギンガイオーやブルタウラスも好きなんです♪
ご視聴&マニアックなコメントありがとうございます♪
One of your best renditions.
Thank you. I'm happy!
カッコいい!最高!朝から元気になりました!今週も頑張れそうです!
私なんぞの動画で元気になってくれる方がいらっしゃるというだけで報われた思いがします♪ありがとうございます。
あの唱法と英詩との親和性がとても高いですよね弾先生の「活かしてイカす!」コンセプト(?)、本当に胸熱くなります!擬音だらけの日本語版って力技というか勢いだけ?と思ったりもするのですが、聞き手に委ねている部分が大きいかもと思いました
ガンガンギギーンは、それはそれでけっこう面白いと思いますが、この訳は絶妙ですよね。
この動画なぜか定期的にみちゃうwww
ご視聴&コメントありがとうございます。気に入っていただけて嬉しいです♪
アツい!アツすぎる!素晴らしい!元気出るー😄
ご視聴&コメントありがとうございます。嬉しいです!!
他動画で英訳版を聴いて改めて聴くと、コーラスと口上が追加されて完全版になったと思うのは気のせい❓素晴らしい👍
最上級の賛辞、恐れ入ります!ありがとうございます!!!!!
本編は視聴していなかったのですが、本放映から数年後にCDで日本語版・英語版を聴いた時の感動がよみがえってきます。出だしの語りが入っているのがまた良いですね。ボコーダボイスは諸星先生独自でしたでしょうか?入っていなかったように思うのですが、なぜだか不思議とパワーレンジャーだと入っていそう!って気分になります。そして本当に私事ですが、リョウマが映った所でCDを聴いた当時の職場のライン長がリョウマの役者さんに恐ろしくソックリだったという記憶もよみがえってきました…
子門さんの版だと女声コーラスが入ってるんですが、手持ちのカラオケではなかったので、ボコーダーコーラスを使用しました♪カヴァーにあたっては前奏のナレーションは必須、と思いましたのでそこに言及していただいて嬉しいです。
劇中で流れそうな英語版!!スゴイの一言!!
ご視聴&コメントありがとうございます。この版は実際に劇中でも子門さんの歌唱で流れてます。
woah so cool version I luve this ❤
Thank you for watching and commenting! I'm glad you like this!
キタ━(゚∀゚)━! トレメンダス🎉🎉🎉🎉ありがとうございます先生😂今度私、この曲英語で歌いますので聞いていただけたら嬉しいです(*^^*)you tube(うたスキ動画)で配信します。
ご視聴&コメントありがとうございます。UPったらご一報ください♪
先生‼️ ed(naked mind)の方は歌えますか? これは超激ムズ、メロディー的には優しいんですが、カントリーっぽく歌うところが難しいと思います。英語でカントリーソングを歌う感じです。機会があれば歌っていただきたいです。ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))🎉🎉🎉
先生、諸事情により遅くなりました。ギンガマンのop、ed をアップロードしました。よろしければ 聴いてみていただければ幸いです。
戦隊シリーズで1番好きなタイトルです。主題歌も最高でした。カッコいい歌唱と英訳ありがとうございます!!\(^o^)/
ご視聴&コメントありがとうございます。この歌詞はオンエアもされている公式版なので、拙訳ではないです。
私、ゴレンジャーです。(白波五人男がベースの決めポーズ。)
公式歌詞だそうですから動画制作は比較的楽そうですが、やはり先生の動画の醍醐味は先生自身による英訳歌詞にありんす。手間は大変でしょうがこれからも楽しみに期待しています!ちなみに機種変を機にアイコンをMJ号に変更しました!
いやいやいやいや、これは子門さんのもと歌唱があるだけにUPに一年以上かかってるんですよーー(笑)。英訳はぼちぼちやってます。MJも英訳注ですが、UPは秋以降かなー。
そんなご苦労があったとは、知らなかったとはいえ大変失礼いたしました。英訳MJは秋以降とのことですが楽しみに待ってます。スマホをAllowsからGALAXYに変更したせいか、アイコンとハンドルネームの表示が変わってしまったのですが先生側の表示はどうなってますかね?
MJ号の舳先がちゃんと写ってますよ♪
ハンドルネームがこちらでは英字の羅列になってしまいました。他のかたのハンドルネームも同様です。先生のハンドルネームは「heisei73」に変わってしまっています。以前は「諸星弾」表記だったんですが……
私が外部で見るときにheisei73になることがけっこうあります。どういう関係なんでしょうかね?
敵女性幹部のシェリンダさんがセクシーすぎ。というか朝からサービスしすぎ。番組観た後ビデオ屋さんですぐ会えました。チビッ子のお父さん大喜び。
この辺から敵方セクシー路線が波に乗った感じですね(笑)
はじめまして、他の戦隊もの英語歌って欲しいです❗リクエストジュウレンジャー、ダイレンジャー、カクレンジャー等々です😂
ご視聴&コメントありがとうございます。平成戦隊も順次upしていく予定です♪
@@heisei73 ありがとうございます。出来ればナレーション入りでお願いします🙇♂️⤵️※あまりジュウレンジャーありませんがそれか声をものまねされているのか分かりませんが予告のマネはどーなんでしょうか?ふときになったとです
星獣戦隊ギンガマン、今のところマンがついた最後の戦隊ですね。歌手は不明とされてますが子門真人氏ではないか?と言われてますね。
早速のご視聴&コメントありがとうございます。ていうか、誰が聴いても○門さんですよね(笑)
迫力のある歌声でかっこいいです!今度は心臓を捧げよを歌ってください!
ご視聴&コメントありがとうございます。今となってはリンホラなつかしいですね。
Cool!
Thank you very much!
最高
ご視聴&シンプルかつ嬉しいコメントありがとうございます♪
あのお方が憑依してる!?
ご視聴&コメントありがとうございます。いちおう自分の芸風は憑依型だとは思っていますが・・・
希砂未竜(きさみりゅう)さんはスーパー戦隊シリーズの楽曲を手掛けた人で唯一消息不明
ご視聴&コメントありがとうございます。1曲でもいいから戻ってきて欲しいですね・・・
冒頭若本ナレーション、おや?と思ったら聖獣も翻訳してたのですね😅自分も4年以上歌い込んでいるのですがカッコ良くならないです。とても参考になりました。
ナレーションは海外版の字幕からとりました。このヴァージョンはオリジナル版が存在するのでハードルが50mくらいありますよね。。
@@heisei73 この曲は毎週聴き込んでいます。伝説の域に達した歌唱を上手く歌ってみたいものです。もちろんナレーション付きで
このギンガマンの英語歌でチャンネル知って登録しました。英語歌とかそうそう聴けない
ご視聴&ご登録ありがとうございます。ライダーから始めた英訳路線が伸びて嬉しいです。ギンガマンは公式歌詞ですが。
企画当初のタイトル【ガオレンジャー】当時放映中の【勇者王ガオガイガー】と類似する為見送り。当初【合体ロボ】は出場予定無しCD発売予告時のジャケットは【星獣戦隊バイオレンジャー】と告知
ガオレンジャーは後年実現しましたね。
😱👏
ご視聴&コメントありがとうございます!!
ありがとうございます( ;∀;)当方アラフィフおっさんで、ズバットはリアタイ保育園でみんなのヒーローでした✨😂
あの時代に究極のヒーロー、ズバットを生み出してくれたスタッフに感謝!ですね。
カブトムシとクワガタの宇宙海賊がいた戦隊
ご視聴&コメントありがとうございます。追加戦士としては異色の立ち位置でしたね。
公式の英訳詞で唄った歌手は希砂未竜🐉その正体は子門真人!!!!
ご視聴&コメントありがとうございます!後年の歌唱活動がないのがもったいないですね・・・
放送当時小6だった
早速のご視聴&コメントありがとうございます。リアタイではこのへんの戦隊を見てなかったんですが、この曲、このヴァージョンはすりきれるほど聴いてました。
辛い時に、立ち上がるための強制起爆剤を求めて聞きに来ます。いつも勇気を、ありがとうございます。
ご視聴&コメントありがとうございます。そのように言っていただいて本当に嬉しいです!
やるねダンさんまちがいない子門真人さん
この曲は日本語版より英語版の方が子門さんらしさが出てますよね。
@@heisei73 私 ダンさん歌うライダー賛歌 聴いてみたいなあ
@@heisei73 あえての訳詞wライディーン、ギャラクシー、ミルキーウェイですからねwwwライオン丸風のエンディングの方が、らしさで言えばケタ違いですよね!
若本さんのOpナレーションのかな?観た記憶が無いですね😅
ご視聴&コメントありがとうございます。本放送の時のオープニングナレーションと記憶してます。ただ色々見過ぎて記憶が混線してるからなー・・
ここいら辺りのスーパー戦隊って、英語バージョン出してますよね?
タイムレンジャーは公式版がりますね。あとはどうだったかな?
英語ver.はカーレンジャー、メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャー、ギンガマン。ガオレンジャーからは出演者verになります。
そうでした。ゴーゴーファイブは自分で歌ってて忘れてました(笑)
「ナイキの岡田一朗先生」と吠えてます。
ご視聴&コメントありがとうございます。岡田一郎先生?
若返ってますね
ちょいと賢者の石をgetしました♪
2番からはっちゃける子門節サイコーです。
ご視聴&コメントありがとうございます。そうなんです。そこやらなかったらカヴァーといえないっしょ、って感じですね(笑)
初めてこの歌を聴いた時は「あれ?”アニソン四天王のあのお方”の声ではないか?」と驚きました。
”アニソン四天王のあのお方”を彷彿とさせる熱唱ですね。
わけあって人前に出ることがなくなったあの方、ですが、ギンガマンやラジメニアが聞けてよかったです。
素晴らしい歌声! あのお方へのリスペクトも感じます、感動しました
ご視聴&コメントありがとうございます。あえて「あの方」と表記するあたり諸処の事情もご存じのことと思います。
リクエストしてよかったです。ありがとうございます😭
ご視聴&コメントありがとうございます。1年以上かかってようやくUPできました。ハードル爆高でした(笑)
子門系ボイスも流石ですね(笑)
OPもですが挿入歌のギンガイオーやブルタウラスも好きなんです♪
ご視聴&マニアックなコメントありがとうございます♪
One of your best renditions.
Thank you. I'm happy!
カッコいい!最高!
朝から元気になりました!
今週も頑張れそうです!
私なんぞの動画で元気になってくれる方がいらっしゃるというだけで報われた思いがします♪ありがとうございます。
あの唱法と英詩との親和性がとても高いですよね
弾先生の「活かしてイカす!」コンセプト(?)、本当に胸熱くなります!
擬音だらけの日本語版って力技というか勢いだけ?と思ったりもするのですが、聞き手に委ねている部分が大きいかもと思いました
ガンガンギギーンは、それはそれでけっこう面白いと思いますが、この訳は絶妙ですよね。
この動画なぜか定期的にみちゃうwww
ご視聴&コメントありがとうございます。気に入っていただけて嬉しいです♪
アツい!
アツすぎる!
素晴らしい!
元気出るー😄
ご視聴&コメントありがとうございます。嬉しいです!!
他動画で英訳版を聴いて改めて聴くと、コーラスと口上が追加されて完全版になったと思うのは気のせい❓素晴らしい👍
最上級の賛辞、恐れ入ります!ありがとうございます!!!!!
本編は視聴していなかったのですが、本放映から数年後に
CDで日本語版・英語版を聴いた時の感動がよみがえってきます。
出だしの語りが入っているのがまた良いですね。
ボコーダボイスは諸星先生独自でしたでしょうか?
入っていなかったように思うのですが、なぜだか不思議と
パワーレンジャーだと入っていそう!って気分になります。
そして本当に私事ですが、リョウマが映った所で
CDを聴いた当時の職場のライン長がリョウマの役者さんに
恐ろしくソックリだったという記憶もよみがえってきました…
子門さんの版だと女声コーラスが入ってるんですが、手持ちのカラオケではなかったので、ボコーダーコーラスを使用しました♪カヴァーにあたっては前奏のナレーションは必須、と思いましたのでそこに言及していただいて嬉しいです。
劇中で流れそうな英語版!!
スゴイの一言!!
ご視聴&コメントありがとうございます。この版は実際に劇中でも子門さんの歌唱で流れてます。
woah so cool version I luve this ❤
Thank you for watching and commenting! I'm glad you like this!
キタ━(゚∀゚)━! トレメンダス🎉🎉🎉🎉
ありがとうございます先生😂今度私、この曲英語で歌いますので聞いていただけたら嬉しいです(*^^*)you tube(うたスキ動画)で配信します。
ご視聴&コメントありがとうございます。UPったらご一報ください♪
先生‼️ ed(naked mind)の方は歌えますか? これは超激ムズ、メロディー的には優しいんですが、カントリーっぽく歌うところが難しいと思います。英語でカントリーソングを歌う感じです。機会があれば歌っていただきたいです。ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))🎉🎉🎉
先生、諸事情により遅くなりました。ギンガマンのop、ed をアップロードしました。よろしければ 聴いてみていただければ幸いです。
戦隊シリーズで1番好きなタイトルです。主題歌も最高でした。カッコいい歌唱と英訳ありがとうございます!!\(^o^)/
ご視聴&コメントありがとうございます。この歌詞はオンエアもされている公式版なので、拙訳ではないです。
私、ゴレンジャーです。
(白波五人男がベースの決めポーズ。)
公式歌詞だそうですから動画制作は比較的楽そうですが、やはり先生の動画の醍醐味は先生自身による英訳歌詞にありんす。
手間は大変でしょうがこれからも楽しみに期待しています!
ちなみに機種変を機にアイコンをMJ号に変更しました!
いやいやいやいや、これは子門さんのもと歌唱があるだけにUPに一年以上かかってるんですよーー(笑)。英訳はぼちぼちやってます。MJも英訳注ですが、UPは秋以降かなー。
そんなご苦労があったとは、知らなかったとはいえ大変失礼いたしました。英訳MJは秋以降とのことですが楽しみに待ってます。
スマホをAllowsからGALAXYに変更したせいか、アイコンとハンドルネームの表示が変わってしまったのですが先生側の表示はどうなってますかね?
MJ号の舳先がちゃんと写ってますよ♪
ハンドルネームがこちらでは英字の羅列になってしまいました。他のかたのハンドルネームも同様です。先生のハンドルネームは「heisei73」に変わってしまっています。以前は「諸星弾」表記だったんですが……
私が外部で見るときにheisei73になることがけっこうあります。どういう関係なんでしょうかね?
敵女性幹部のシェリンダさんがセクシーすぎ。というか朝からサービスしすぎ。番組観た後ビデオ屋さんですぐ会えました。チビッ子のお父さん大喜び。
この辺から敵方セクシー路線が波に乗った感じですね(笑)
はじめまして、他の戦隊もの英語歌って欲しいです❗
リクエスト
ジュウレンジャー、ダイレンジャー、カクレンジャー等々です😂
ご視聴&コメントありがとうございます。平成戦隊も順次upしていく予定です♪
@@heisei73 ありがとうございます。出来ればナレーション入りでお願いします🙇♂️⤵️※あまりジュウレンジャーありませんが
それか声をものまねされているのか分かりませんが予告のマネはどーなんでしょうか?ふときになったとです
星獣戦隊ギンガマン、今のところマンがついた最後の戦隊ですね。
歌手は不明とされてますが子門真人氏ではないか?と言われてますね。
早速のご視聴&コメントありがとうございます。ていうか、誰が聴いても○門さんですよね(笑)
迫力のある歌声でかっこいいです!今度は心臓を捧げよを歌ってください!
ご視聴&コメントありがとうございます。今となってはリンホラなつかしいですね。
Cool!
Thank you very much!
最高
ご視聴&シンプルかつ嬉しいコメントありがとうございます♪
あのお方が憑依してる!?
ご視聴&コメントありがとうございます。いちおう自分の芸風は憑依型だとは思っていますが・・・
希砂未竜(きさみりゅう)さんはスーパー戦隊シリーズの楽曲を手掛けた人で唯一消息不明
ご視聴&コメントありがとうございます。1曲でもいいから戻ってきて欲しいですね・・・
冒頭若本ナレーション、おや?と思ったら聖獣も翻訳してたのですね😅自分も4年以上歌い込んでいるのですがカッコ良くならないです。とても参考になりました。
ナレーションは海外版の字幕からとりました。このヴァージョンはオリジナル版が存在するのでハードルが50mくらいありますよね。。
@@heisei73 この曲は毎週聴き込んでいます。伝説の域に達した歌唱を上手く歌ってみたいものです。もちろんナレーション付きで
このギンガマンの英語歌でチャンネル知って登録しました。
英語歌とかそうそう聴けない
ご視聴&ご登録ありがとうございます。ライダーから始めた英訳路線が伸びて嬉しいです。ギンガマンは公式歌詞ですが。
企画当初のタイトル【ガオレンジャー】
当時放映中の【勇者王ガオガイガー】と類似する為見送り。
当初【合体ロボ】は出場予定無し
CD発売予告時のジャケットは【星獣戦隊バイオレンジャー】と告知
ガオレンジャーは後年実現しましたね。
😱👏
ご視聴&コメントありがとうございます!!
ありがとうございます
( ;∀;)
当方アラフィフおっさんで、ズバットはリアタイ保育園でみんなのヒーローでした✨😂
あの時代に究極のヒーロー、ズバットを生み出してくれたスタッフに感謝!ですね。
カブトムシとクワガタの宇宙海賊がいた戦隊
ご視聴&コメントありがとうございます。追加戦士としては異色の立ち位置でしたね。
公式の英訳詞で唄った歌手は希砂未竜🐉その正体は子門真人!!!!
ご視聴&コメントありがとうございます!後年の歌唱活動がないのがもったいないですね・・・
放送当時小6だった
早速のご視聴&コメントありがとうございます。リアタイではこのへんの戦隊を見てなかったんですが、この曲、このヴァージョンはすりきれるほど聴いてました。
辛い時に、立ち上がるための強制起爆剤を求めて聞きに来ます。
いつも勇気を、ありがとうございます。
ご視聴&コメントありがとうございます。そのように言っていただいて本当に嬉しいです!
やるねダンさん
まちがいない子門真人さん
この曲は日本語版より英語版の方が子門さんらしさが出てますよね。
@@heisei73 私 ダンさん歌う
ライダー賛歌 聴いてみたいなあ
@@heisei73 あえての訳詞w
ライディーン、ギャラクシー、ミルキーウェイですからねwww
ライオン丸風のエンディングの方が、らしさで言えばケタ違いですよね!
若本さんのOpナレーションのかな?観た記憶が無いですね😅
ご視聴&コメントありがとうございます。本放送の時のオープニングナレーションと記憶してます。ただ色々見過ぎて記憶が混線してるからなー・・
ここいら辺りのスーパー戦隊って、英語バージョン出してますよね?
タイムレンジャーは公式版がりますね。あとはどうだったかな?
英語ver.はカーレンジャー、メガレンジャー、ゴーゴーファイブ、タイムレンジャー、ギンガマン。ガオレンジャーからは出演者verになります。
そうでした。ゴーゴーファイブは自分で歌ってて忘れてました(笑)
「ナイキの岡田一朗先生」と吠えてます。
ご視聴&コメントありがとうございます。岡田一郎先生?
若返ってますね
ちょいと賢者の石をgetしました♪