【マキタ】ポールヘッジトリマーのおさらい 個人的最強の草刈機を来年もレビューします 30代米作り奮闘記

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • マキタポールヘッジトリマーはやはり最強の草刈機だと思ってます
    過去の動画を参考にしてみてください!
    メンテナンスが必要な理由
    • 【マキタ】メンテ必須ポールヘッジトリマーのメ...
    消耗品の交換メンテナンス
    • 【PHTメンテ】マキタポールヘッジトリマーの...
    草混入防止プレート取り付け
    • 【マキタ】ポールヘッジトリマーの草入り防止?...
    砂利など噛み込んでも全然大丈夫
    • 【マキタ】ポールヘッジトリマーの噛み込み検証...
    どうせやるなら楽しく農業!つらい仕事も笑いのある作業で乗り切ります!
    ドローンは地域住民の理解を得ての撮影になります。
    地域外第三者の一般車両の通行が無い田園地域での撮影です。
    東空運航第3320号
    #PHT #マキタポールヘッジトリマー #ポールヘッジトリマー #クボタコンバイン #まごころ保守 #ローダー #ホイールローダー #ロータリー #ロータリー掃除 #トラクター掃除 #代掻き #荒ぐれ #ウイングハロー #種蒔き #密苗 #密播 #畦塗り #畔塗り #ぬかるみ #ezシャベル #掘り上げ #スコップ #クボタ展示会 #展示会 #夜勤明け #夜勤前 #夜勤 #軽トラ #夜勤明け #交代勤務 #土手 #田んぼのメンテ #田んぼの修復 #DIY #畦切りディスク #畦を削る #太い畦 #トラクター #秋うない #秋の耕耘 #秋の耕運 #コンバインの掃除 #掃除 #籾摺り機 #稲刈り #稲刈り開始 #籾摺り #倒伏 #倒伏の田んぼ #ドローン #田植え #6条田植え機 #入水 #中干し #米作り #草刈り #背負機 #ウイングモア #追肥 #スーパーマグ #肥料 #背負式肥料散布機 #溝切り #田面ライダー #溝切り機 #ファン付きベスト #ファン付き作業服 #ファン付きウェア #熱中症 #熱中症対策 #草刈り #ダイエット #脂肪燃焼 #ロータリー #草の絡まり #回転数 #農機具 #メンテナンス #オイル交換 #トラクター #田植え機 #コンバイン #スーパーカブ #水回り #中期除草剤 #モグラ #田植え #田植え植え方 #クボタ #ヤンマー #代掻き #畑 #ハロー #代掻き #田んぼ #コシヒカリ #婿 #お米 #お米生活 #rice #riceplanting #水害 #DR6130

Комментарии • 38

  • @ace6329
    @ace6329 Год назад +2

    仕事が遊びになってていいですね😊

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад

      楽しむのが1番重要ですね!

  • @rusah2246
    @rusah2246 Год назад +10

    もう草刈り用のPHTマキタと共同開発してくれ

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад +2

      マキタさんより不具合と対策知ってるかもですw
      実際に相当これで草刈りしてますから😅

  • @Toazaka-PTAgriClub
    @Toazaka-PTAgriClub Год назад +2

    私は刈太郎ですがバリカンやっぱいいですね。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад +1

      刃渡りが長いのが最大の特徴ですね!

  • @新國
    @新國 Год назад +1

    お疲れ様です。
    自分は刈払機は春先に水路のフチ出しに本気こいて使うぐらいでシーズン中は最小限の使用で構造物の周りや障害物周りでしか使ってませんが途中で買ったヘッジトリマーの使い勝手が良くて来年は春先以外はヘッジトリマーで行けそうです♪今年の夏場はアシカキが畦から田の中へどんどん伸びていってたので畦際の水があるところでバリカンが活躍しました♪
    予備で取ってある刈払機にヘッジトリマーを付けてみっか~って企んでいますw

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад +1

      色々と試行錯誤して草刈り労力減らしたいですよね!なかなか草刈りの方法は何十年も変わっていないですから革命的な草刈機が出る事を期待してます!

  • @ushio_123
    @ushio_123 Год назад +3

    お疲れ様ーとんさん、おはようございます~☀️😃❗
    🤔ちょっと思ったのですがポタ電は背負ってマキタさんのバッテリーコードでPHTに接続出来れば連続作業時間が伸びるのでPHTのブレード部に油塗って作業すれば抜群になりそうですね。私の願望です😅
    まーとんさんPHTのおさらい動画配信ご苦労様でした。しっかり休んでくださいね。では👋

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад

      お疲れさまーとんです!そこまで長時間やらなくてもw
      これの正式版が出るのを願ってますね!出なければ今のPHTをこれからも使い続けます!

    • @ushio_123
      @ushio_123 Год назад

      @@ma-tonTV 様
      まーとんさんのPHTの説明で良さがよく判るので私は草刈りが仕事なので先ほどのポタ電背負って作業したいですね👍️

  • @nm306
    @nm306 7 месяцев назад +2

    かなり前から、植木のセンテイ機で草刈りしてた、すごく早いし楽

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 месяцев назад

      回転式は区の草刈り以外使わなくなりました😅一日中やる時はガソリンしか選択肢がないので😅

  • @zaq-zz5vz
    @zaq-zz5vz Год назад +1

    自在のコロコロをつけて地面を引きずって刈れるようにすればもっと楽だと思う。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад +1

      それ考えたのですが、振るのを考えると多分重くなってダメだと思います😅転がすだけなら良いかもしれませんが

  • @ys3816
    @ys3816 9 месяцев назад +4

    本日PHTデビューしました
    今まで2日掛かってた除草が半日で終了・・・
    両手ハンドルじゃなかったので苦労しましたが、みるみる進む除草作業が何より楽しい!
    まーとんさんのお陰で今後随分と楽になりそうです
    両手ハンドル導入して更に楽しようと思います
    今では草が生えてくるのが待ち遠しいです😁

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 месяцев назад +2

      両手ハンドルじゃなければ腕がパンパンになるので普通の草刈機の方が楽かもですwぜひ両手にしてみて下さい!

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 8 месяцев назад +1

    楽しそう

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  8 месяцев назад

      普通のよりは楽しいですw

  • @sh00000054186
    @sh00000054186 Год назад +1

    まーとんさんの動画を観て、うちの大きな法面を何とかしてみようと色々検討しています。やはりハンドルが大事ですね。電動草刈機に対しても思っていたんですが、折角の電動なのでハンドル別展開なんてしないで全部U字ハンドル(脱着可)と2グリップ両用、スイッチは右手とポール部の両方操作可能にして欲しいですね。1-3万なら2台持ちもできますが、電動は高価だしバッテリーの負担もある。持ち運びも軽トラない人は2台はNG。購入に踏み切れない人はまだ多くいると思いますので、1台で何とかしたい人をケアして欲しいですね。(マキタさん、こちらを見ていたらご検討お願いしたいです。)

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад

      大き過ぎる土手はやっぱりスパイダーが良いと思います!なかなか楽に刈れる場所は限られるかもしれないですが適材適所でかなり楽に刈れます!
      草刈りってまだまだ改善出来る事がありますし、先日は死亡事故も起きてますから画期的な草刈機の発明は必要かなと思ってます!

  • @古山陽介
    @古山陽介 6 месяцев назад +1

    お疲れさまです、ヘッドが使っていると、勝手に動く、角度調節が固定できない、私だけかなー。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  6 месяцев назад

      あるあるです!
      それはマキタも把握してる不具合だと思います!
      六角ボルト無くなってる場合もあるので確認してみて下さい😅

  • @kamedakazutoshi8373
    @kamedakazutoshi8373 7 месяцев назад

    U字ハンドルはどちらから購入されましたか?

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  7 месяцев назад +1

      【マキタ】ポールヘッジトリマー両手ハンドルの付け方 自己責任で!私と同じ仕様で楽々草刈り 30代米作り奮闘記#376
      ruclips.net/video/fOrTZ-sU_Tc/видео.html
      こちらで説明してます

    • @kamedakazutoshi8373
      @kamedakazutoshi8373 7 месяцев назад

      @@ma-tonTV ありがとうございます😊

  • @asupara9830
    @asupara9830 9 месяцев назад +2

    ハンドルだけ売ってるんですか?つけたい!重くて腕が4んでたんです

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 месяцев назад +1

      ネットでいくらでも売ってますよ😁

    • @asupara9830
      @asupara9830 9 месяцев назад +1

      @@ma-tonTV 調べたけどスイッチついてるのばかりで、でもこれ買うのが一番安いのかなとか。ホムセンもいってみますが、いっそ壊れた草刈機から部品取りさせてくれる人を探す方が早いのかもなんて考えてます

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 месяцев назад +1

      スイッチぶったぎって使ってますw付けられれば何でも大丈夫ですよ!

    • @asupara9830
      @asupara9830 9 месяцев назад

      @@ma-tonTV ありがとう。探してみます!

  • @tetsunorisakamoto
    @tetsunorisakamoto 9 месяцев назад +1

    こんばんは、夜遅くすみません。夜勤の休憩で良く見てます。ドローンで撮影してますけど申請とかしてますか?自分もはじめようかなぁと思ってるので。

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 месяцев назад +1

      まずドローンを飛ばすには勉強と知識が必要です。
      結論から言うと申請しないとダメです。
      初めての方でも機体の登録→飛行練習→国への飛行申請→飛行計画の登録などなど行う必要があります。無視して飛ばしてる方もいますが😅
      皆さんが思っているよりかなり面倒です😅

    • @tetsunorisakamoto
      @tetsunorisakamoto 9 месяцев назад +1

      ありがとうございました。
      これからも、拝見するので頑張ってください!

  • @創作嘘松のうっ亭うっ吉
    @創作嘘松のうっ亭うっ吉 9 месяцев назад +1

    草を…駆逐している…っ!!

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  9 месяцев назад +1

      バッサリと気持ちいいです!

  • @タケロー福岡
    @タケロー福岡 Год назад +2

    フルパワー連続で1時間持ちますか?

    • @ma-tonTV
      @ma-tonTV  Год назад +3

      もちません!6Ahで20分〜30分です。
      そんなにもっても刈るところ無くなるので2、3個バッテリー持ってれば良いと思います!