Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
現在アメリカ在住です。以前アメリカ空軍基地内のデイケアで子供の面倒を見る仕事をしておりました。(6ヶ月から1歳児)こればっかりは、本当にデイケア、先生によって変わってくると思います。どこの国でも、変な先生も居ますし、きちんとしていない施設もあるかと思います。私がいた所は、アレルギーがある子は幾つもチェック事項があって、うっかりがない様にかなり計算されていました。また、ダイパーも2時間に一回(大きい方だとその都度)と言うルールのもと変えていました。一つ良かったと思ったのは、親御さんがモニターで確認が出来たと言う所でしょうか。もしモニターで見ていなかったらと思うと、本当にゾッとします。施設によってだとは思いますが、親御さんがいつでもデイケアに出入り出来る所もあるので、その様な所に行って、先生がどのように子供達と接しているのかなど見てみるのも良いかも知れませんね。今後お子さん、ご両親にとって、良いデイケアに出会えます様に!!😊
ありがとうございます😊
アメリカ人日本人関係なく保育士によるただの虐待だと思います...状況を想像するだけで胸が苦しくなりました。息子さん本当に悲しかったでしょうね...高額な保育料払ってもそんな雑で乱暴な保育しか受けられないなんて怒れます!!園長も口ではなんとでも言えますが改善する気はないのでは?一度ならず二度までも!やめて正解だと思います。取り返しの事態になってからでは遅いですからね...
コメントありがとうございます。もぉ本当に精神的に参ってしまいました。息子は少しずつ保育園に行きたいと言うようになってきているので安心です。
はじめまして。日本で保育士をしています。食事をする時、食物アレルギーがある子は机を離したり、離れた場所で食べたりしますし、職員全員にその子がどんな食物アレルギーがあるかを徹底して伝えています。保育1日目は精神的に不安定になるので保育士は特に気を配らなければいけないのにオムツの件も含めて初日からその対応はありえないです…(オムツ替えの時にタイミングが合わず尿が漏れてしまったりオムツ自体がズレていてズボンが濡れてしまうことはごく稀にありますが靴下が濡れるまで放置することはありません…)おそらく強く手を引っ張ったり叩きつけるのは日常的に行っているのではないかと…その保育園を退園したご両親の判断は正しいと思います。息子さんが毎日楽しく過ごせるような園が他にあると思うのでそんな保育園に出会えるように日本から応援しています!
コメントありがとうございます。そうですよね!アレルギー持ちの子は何かしら区別しますよね⁈私がカメラで見るかぎり適当に座らせてました💦トイレもただ遠くでみてるだけ…。日本の保育士さんのケアは世界一だと思います❣️
私もアメリカ在住です。うちはアクティブなので、まだ転勤を繰り返してて今はワシントン州です。うちも娘らが4歳とゼロ歳の頃、フロリダでデイケア行かせたんですけど。高いからいいとも限らないんだなぁて思いました。ゼロ歳でも抱っこしないとか、あとカーペット土足なのにおもちゃ下に置いてそれを持って口に入れるのが😢。衛生面で引きましたね。で部屋の室温も太めの先生に合わせてるのかめっちゃ低いけど、地面に近い子どもらは爪も紫でみんな鼻水垂れてて。うちの子も案の定風邪ひいて3日で終わらせました。上の子の時は余裕なくて無理に入れたけどモニターとか無かったから。私も日本の感覚で信用しすぎたなぁと反省しています。貴重な気づきになりました。ありがとうございます。
フロリダでも似たような感じだったんですね😢3日で体調を崩すとは…衛生面がひどい状態ですね😣💦
初めまして😊動画を見て泣いてしまいました。モニターがあって本当に良かったですね!息子君の命が危なかったですね😔ママさんの方がトラウマになってしまったんではないでしょうか😭せっかく沢山の経験が出来ると思って送り出したのに最悪な結果になってしまいましたね。。私の息子も3歳で今年から保育園に行きました。息子も迎えに行ったら何度かオムツが見たことないくらい膨れ上がり漏れていました。静かに隅で泣いていたのに誰も気づかなかったそうです。日本はモニターがない所が多いのでどこも先生次第だと思います💦
コメントありがとうございます。私は未だにトラウマです…。全てが初めてだったのでダメージが大きかった😣息子さんが隅で泣いていたのを想像すると私まで泣けてきます😢やはり保育園は先生方の対応で左右されますね
はじめまして。ひどい対応ですね。オムツ替えないとかありえない。心が痛みます😭わたしも一年前にアメリカのイリノイ州に移住してきて、今年の1月から3歳の娘をデイケアに入れたのですが、先生たちの対応とかが嫌で2ヶ月ほどで通わせるのを辞めました。娘も日本の保育園では楽しそうにしてたのですが、、お互いに良いとこ見つかるといいですね !
コメントありがとうございます。アメリカの保育園は日本と対応が全然違いますよね!お互い良い保育園を見つけましょう👍🏽
こんにちは!私もアメリカのカリフォルニアに住んでいて、先週娘がカレッジ所属のhead startに入園しました!!私もアメリカの保育園を信用してなくてずっと躊躇していたんですが、流石カレッジ付属なだけあって、物凄くしっかりしたセンターで入園決めました。先生も施設もいい方たちで、しっかり子供達のことを考えている良いところでした。食事も変なアメリカ食ではなく、ちゃんとカロリー計算もされていて、お菓子も渡さないところです。息子さんの保育園は本当に酷いですね。見ていて鳥肌が立ちました、、、。室内モニターがあって本当に良かったです。カリフォルニアは、先生の免許も厳しく規定されていて、先生1人につき何人までの子供しか見れない。というとも厳重に定められています。テキサスでは分かりませんが、どうかどうかこれから先、息子さんが安全、安心して暮らせる環境の整った機関が見つかりますように。大きな事故にも繋がらず、親御さんも直ぐに異変に気づき助けに行ってあげられて本当に良かったです😢❤どうかこれからもお気を付けてお過ごし下さい。息子さんにとって一番いい環境と先生方が見つかることを祈っています。私も今保育士を目指してカリフォルニアで実習中なので、その状況が信じ難く、その保育園への怒りが収まらずコメントさせて頂きました。長々と申し訳ありませんでした。🙇♂️
温かいコメントありがとうございます🙏🏽息子はもうすぐ5歳になりキンダーガーデンに通い始めます。私は未だにトラウマですが、息子は学校へ行く事に少しずつですが前向きになってます👍🏽
我が家は日本で公立の幼稚園に数ヶ月行き、その後渡米してデイケアに通っています。日本の手厚く目の行き届いた環境を考えると、アメリカの方が先生一人当たりの子供の数が少ないのにこの対応…と感じることは多々あります😅名前が書いてあっても物が無くなる、教室の中がしっちゃかめっちゃかで個人の持ち物なんて探せない状況…個人ロッカーはあっても他人の物が置かれてる…土足生活なのでもちろんデイケアでずっと靴を履いていてその床でゴロゴロする子供たち…スモックや体操服なんてないのでお絵描きした絵の具やらなんやら(しかも洗っても落ちない)で私服がどんどん汚れた物だらけに…などなど書き出したらキリがない!でも、先生たちは温かく子供がお友達とうまくいかなかった際には真摯に対応してもらって今は楽しそうに行っています🙂お子さんに会うデイケアが他に見つかりますように🥰
コメントありがとうございます。先生方が暖かく子供達と接していると安心ですね。私達も息子に合う良い園に出会えますように
オムツより床に叩きつけられたのはどうなったんだろうか、なぜそのような行為に至ったのだろうか怖いわ〰️
初めまして。見てて心が締め付けられました。ひどすぎる!🤬🤬🤬私も息子のデイケアを選ぶとき大変でした。もう昔の話ですが。。。今はリモートでデイケアの様子がみれるなんてすごいですね。初めて選んだところは、まだ6か月ぐらいだったのに、ベービーフードーを食べさせられて速攻辞めました。絶対ベービーフードーは与えないようにとお願いしたにもかかわらずです。その後にいいところを見つけて、小学校はいる前までずっと通うことができ、ラッキーでした。もし言語のことを考えるとソーシャライズがあると子供にはいいかなとは思いますが。兄弟がいれば別ですが、私の息子は一人っ子だったので、デイケアで友達も増えました。住んでいるところが近かったらいくらでもヘルプできるのにと思うのですが。(ブレイジャンの母シカゴ在住)応援してます❣
コメントありがとうございます🙏🏽アメリカで自分の求めてる園を探すのって大変ですよね😣💦先生方の情報共有不足はよくある話なんですかねぇ。残念です🇺🇸😣息子は今年で5歳になるので、もうすぐキンダガーデンです。私は未だにトラウマですが、最近の息子は学校へ行きたい!と、言うようになってきたので安心しています。
@@hayfamilyintexas9425 キンダーだと小学校と直結してますよね。そーなれば、デイケアとは違って、アレルギーとかそういうのはちゃんとしてくれると思います。でも学校もまた良しあしで、いい先生もいればCultureがよくない学校も色々です。私は近所のDistrictのキンダー・小学校があまりいいチョイスがなかったので、プライベートの学校にいれました。でも初めの学校はCultureがよくなく、他のプライベートの学校へ途中で編入させました。それが当たりの学校だったので、8年生まで楽しい学校生活だったと思います。その後はHayさんファミリーには早いので、これくらいにしておきます。笑 息子ちゃん学校行きたいといってくれてうれしいですね。ポジティブに!
先輩ママさんからの情報すごく心強いです❣️ありがとうございます🙏🏽❤️学校の編入という選択肢もあるんですね。あれこれ考えすぎて頭デッカチになってたので、気持ちが楽になりました😌ありがとうございます。また色々と教えてください🙏🏽❤️
@@hayfamilyintexas9425 Anytimeです!これからキンダー、小学校へ行くようになると行事ごとも多くなり、いやでも他のアメリカ人ママと交流するようになると思います。アメリカ人のママ友を作るのはマストです。リラックスして、何とでもなります!ちなみに息子は大学フレッシュマンです。🥰
@@AT-aki ありがとうございます😊ママ友作りも頑張ります👍🏽わぁお😲お子さんは大学生なんですね‼️おめでとうございます🎊
オースティン在住、1歳半の息子をデイケアへ通わせていますが、うちも同じような感じです。オムツはあまり変えないのか常にお尻は真っ赤です。お願いしたことを何度も忘れられ、ビックリする事が多いです。日本の保育園にも通わせていたので余計に違いが気になります。
初めまして〜 でーじーねー! きっと息子さんに合ういい保育園が見つかるよ!友達も沢山出来るといいね♪ 貴女もストレスにならない様にね!応援してます!
コメントありがとうございます。新たな保育園探し頑張ります!
良い保育園若しくはお友達が出来るといいですね😌。日本より応援してます。
コメントありがとうございます。8月頃に保育園リベンジを考えてます!近況をアップしますね。応援ありがとうございます。
私が使ったディケアや子供が通った学校ははとても良かったですよ。アメリカだからではなく、その先生の問題なのかもしれませんね。 ご存知と思いますが米国では教育レベルが地域によって大きな違いがあります。子供の教育の為に引っ越した経験があります。
コメントありがとうございます。私達も去年、治安も良く評価の高い学校周辺へ引っ越したのですが、この結果です…😣
私の子も今年からアメリカでの保育園デビューですうちも私が日本語で話しかけるので、英語は中途半端なんですー心配…😱
コメントありがとうございます😊心配ですよね〜私も次の保育園が心配です💦
アメリカ全土がそんな感じではないですけどね。 地域性もあると思います。 モニターで観れるのに先生がそんな行動をとるのはよっぽどおかしい幼稚園だなと思います。 先生の経歴とか大丈夫でしたか?
こんにちは、はじめまして。大変嫌な思いをされましたね。お気持ちお察しします。めちゃくちゃわかります。わたしはカナダ移住者で、日本人夫婦です。子供は家庭で日本語のみ話しますので、長女はバイリンガルのデイケアに通っていました。対応は悪くなく、概ね満足でした。ただ清潔の概念が私と違っていました。服が食べ物や泥で汚れたまま1日過ごしていたり、コップが臭い…。長男は家庭で4歳まで私と過ごしました。デイケアに行かせない選択で、日本語だけで育てました。現在、長女と同じ小学生の付属幼稚園に通学中です。心配でしたが、学校でフランス語も英語も覚えて帰ってきます。友達もすぐ出来て、差別されている感じはありません。長女もデイケア行く必要無かったなと思います。長くなり、ごめんなさい。これからも応援しています。
コメントありがとうございます。日本の保育士さんは細かいところまで気配りができていて本当に素晴らしいと思います。ここの園の先生方は、仕事の一環として子供達と接しているように感じました。
初めまして。息子くん、とっても可愛いですね💕嫌な思いをされて大変でしたね。辞めて正解!日本にも酷い対応の保育所はあります。預ける側は信用して子供を入れているのに、今回の対応は酷過ぎますね。この先良い保育所と巡りあえるよう祈っています。我が家は男の子2人(成人)いますが、息子さんぐらいの年齢の時にテキサスに住んでいました。オースチンでしたが、テキサスと聞いてすごく懐かしく思い出が蘇ってきました^ ^
コメントありがとうございます。テキサスはアジアンストアやレストランもたくさんあって住みやすいですね。
ニューヨークの保育幼稚園は高額だと元NHKアナウンサーの久保純子さんがおっしゃていましたが、アメリカの田舎とかでも高額なんですね。久保純子さんはニューヨークで何かの特別な幼児教育方法をする保育さんに転職されていらっしゃいました。昔からの夢だったそうです。
コメントありがとうございます。大都会のNYの保育料は超がつくほど高額ですよね😣💦TXは低い方だと思います。
アメリカの保育園は凄い!息子さんは何歳ですか?私は一歳で長男を保育園に通わせました。紙オムツを家で使ってましたが保育園にいる時は布オムツをするので10枚くらい布オムツを持ってきてくれと。お陰で2歳前にオムツがはずれました。汚れたオムツは園で洗うので負担は無かったです。日本の保育園は神ですね。それにしても監視モニターがあって良かったですね
私の子どもたちも言葉がアメリカの子たちと比べても日本の子たちと比べても下手くそです🥲笑バイリンガルあるあるなんですね!彼たちのペースを見守ります☺️
コメントありがとうございます。バイリンガルあるあるだと思いますよ。歯がゆいですが私も様子を見ながら同じく見守ってます❣️共に子育て楽しみましょう🥳
もし、言葉を話すのがゆっくりかなっと感じたら、気軽にスピーチセラピー等を受けさせてあげるのもいいと思いますよ。あと、保育園にこだわらず、近所の公園で同世代の子供を見つけたら、お近づきになって、一緒にプレイデートしたり。mommy and meの習い事で、お友達作るとかできますよね。親参加型の保育園とかもありますし、色々と探してみてくださいね。
コメントありがとうございます。スピーチセラピーも受けましたが(当時2歳)バイリンガルの特徴なので心配するほどではないとアドバイスを頂きました。そうですね!私も人見知りですが公園で頑張って声かけてみます😄
たまたまおすすめに出てきました。息子さん、アレルギーがあるのに、適当な対応。命に関わることなのにひどすぎます。私もアメリカで四人の子供を育てていますが、そんな対応をされたことがありません。よっぽどひどい保育園だったんだと思います。3歳半だとオムツが外れていないと入れない保育園がほとんどだと思います。先生の人数に対してトイレトレーニングまではなかなかできないですもんね。ただ、保育園が対応してくれると言っていたのにも関わらず(それが決め手)だったなら話は別だと思います。うちの子もたまに失敗してお迎えに行った時にびしょびしょだってこともありましたが、自分でパンツなども着替えていたので気にならなかったのかもしれません。アメリカの常識なので謝られることはないとは思います。私も初めは慣れませんでした。長男は日本の保育園にも通わせたことがありますが、アメリカよりかなり対応に不満がありました。一人目の方がやっぱり園に対して結構要求が多かったのかもしれないと今考えると思います。息子さん、トラウマになっていないといいですね。
コメントありがとうございます。アメリカで4人の子育て尊敬します。私達は初めての事だらけなので、少し敏感になり過ぎだったかもしれません💦息子はあれ以来トイレトレーニングを積極的にするようになり、あっという間にトイレトレーニング完了!今では保育園へ行きたいと言うようになり安心しました。
こんにちは〜訴えてもいいレベルだと思いました。特にアレルギーの対応は酷過ぎです。命に関わるのに。日本でもオシッコ垂れ流しにした保育園がありましたが、ファミリー経営でみんなヤバイと噂していた所。ママ友は子供を転園させました。
コメントありがとうございます。やはりこういう事例は日本でもあるんですね。訴えようと思ったのですが、長期戦になることと精神的に参ってしまいそうなので辞めました
全部がそんな所では無いと思います。私立の保育園では基本的にあり得ないかと...私の子供が通っているデイケアは人権尊重の為監視カメラは親が見れないようになっています。が、そのようなことは1度もないです。
コメントありがとうございます。治安もよく規模も大きく有名な園なんですが…。私達の運が悪かったのか最悪な結果になりました。
初見で失礼いたしますm(_ _)mたまに、外国の保育園の先生やベビーシッターがYou Tubeやテレビでも観ることはありましたが、預かってるお子さんを力強くで引っ張ったりすることなんとも思わないのかな?と改めて思わされましたそれにアレルギーの事にしても、きちんとミーティングやらなんやらで伝えてますか?と息子さんに何もなくて本当に良かったです😊
コメントありがとうございます。10クラスもあり教育方針もしっかりしている有名な保育園だったのですが…。私達は運が悪かったのかもしれません。
米国の様子にびっくりしています。シングルマザーの娘が4歳児を日本の公立保育園に預けています。無料で!保育士さんは皆親切で、園のセキュリティーは完璧、衛生的、連絡はアプリ管理、日々の楽しい様子が毎日写真付きで配信されます…感謝しても仕切れないと思っているくらいです。米国の事情がこれほどとは思いませんでした。日本は十分に福祉大国だと改めて実感します。
コメントありがとうございます。日本は何をとっても優れていると思います!アメリカの保育士さんは仕事の一環として、子供と接しているような印象を受けました。
トイレが未だ人に伝えれない状態ではナーサリースクールには入れない方が良いかな思います。トイレが出来るようになっても子供はお漏らししたりします。漏らしても先生は触れないから。デイケアセンターに行かれてたのですか?それと時間が長すぎると思います。もっと短い時間か、母親と一緒に受けられるクラスとかあると思います。徐々に時間を長くされたらどうかなぁと思います。バイリンガル生活の小さいお子さんは特に、うちは全く英語喋れないところからのスタートで最初母親と一緒のクラス(ベビーシッターと一緒の人もいました)次はハーフデイの3日のクラス次ハーフデイの5日のクラス次はフルデイです。参考に迄、私と子供がたどってきた方法です。いいところが見つかりますように。
コメントありがとうございます。ハーフDAY(8:30-12:30)週3でした。😣トイトレ完了後に入園した方がよかったですね💦息子はその後、トイトレも完了し、自信がでたのか少しずつ保育園へ行きたいと言うようになりました。
@@hayfamilyintexas9425 トイレ完了おめでとうございます!それと良い保育園見つかって良かったですねー☺️
ありがとうございます😊近況を報告しますね。またアドバイスよろしくお願いします🙏🏽
日本の保育園ではつい数日前に保育士3人が逮捕されましたね。アメリカでは保育士のその言動は大きな問題にはならないのでしょうか。児童虐待防止にはかなり厳しいと聞いたことがありますが。。
私達も何か行動を起こせば訴えることもできたかもしれませんね。当時は、ただただショックで頭が真っ白でした😣
初めまして。私も今年11月にTexasに引っ越します😃私もアラフォーうちなーんちゅです🙂先月息子が産まれました。日本とのギャップに驚いてます…保育園は少し先の話だと思いますが引っ越したら右も左もわからない状況だと思うので色々動画でお勉強させてください☺️ちなみにTexasのどちらに住んでますか?私達はサンアントニオに引っ越します✨
コメントありがとうございます!アラフォーウチナーンチュ🌺嬉しい!一気に親近感😆家庭保育ができるならその方がいいと思います😥日本の保育園の感覚と全然違うので💦サンアントニオへ引っ越されるんですか!私達はフリスコです。めんそーれTexas🇺🇸笑
@@hayfamilyintexas9425 さんお返事ありがとう御座います😊フリスコ遠いですね💦私も勝手に親近感あります❣️でも、いつかお会いしたいです❣️まだまだわからない事だらけなので教えて下さい✨
私もまだ在住三年目のピヨピヨ🐥なので、共にアメリカ文化&生活を学びましょう👍🏽私もぜひお会いしたいです❣️友達夫婦がサンアントニオに住んでいるので、よくロードトリップしてます🚗その際に会えるといいな❣️
楽しみです✨宜しくお願いします☺️
初めまして、保育士をしてました。動画を観て衝撃です。保育園は良く検索して選んで下さいね。オムツが取れるまで、ママと過ごす事が良いかもです。アレルギーもあるので心配です。くれぐれも、可愛い我が子の為、何が優先なのかパパともよく話し合い過ごしてほしいです。チャンネル登録しますので、心配ありましたら、コメント下さいね。
コメントありがとうございます。もう少し家庭保育をすることにしました。これからも私達HAY家を見守ってください❣️ありがとうございます😊
アメリカという国単位で括ってしまうと誤解がありそうですね。たまたまアメリカにあるそこの保育園がヤバかったのでしょう… 日本だってヤバい保育園はあるし逆にちゃんとした保育園もあるのでね 😅口コミ情報、下調べは事前にされたのにこんな結末だったのでしょうか…
可哀想(´;ω;`)
今現在も家庭保育中です😢
初めまして。私もアメリカで3ヶ月と2歳半を子育て中です。デイケアを考え出した時に、この動画を観れたので、かなり参考になりました。デイケア辞めますwそれにしても、息子くん可愛すぎる❤️❤️❤️因みにニューハンプシャーに住んでます
コメントありがとうございます😊あくまで個人的な意見ですので参考までに…。中には良い保育園もたくさんあると思いますよ!ただ、、、、保育料が高額で腰が抜けます😅笑
こわいーー今度アメリカいくんです。子供、、、本当に心配
コメントありがとうございます。不安な気持ちにさせてしまい申し訳ないです😣たくさん良い保育園あると思いますよ❣️ただ、保育料が高額なので腰が抜けます😅
今はアジア差別や最近の小学生らが射殺された事件を思うと、辛いです。お義母さんはprivate schoolにって。。。
プライベイトスクール、より安全で良いと思います。これ以上、子供達が犠牲にならないようにアメリカの銃規制を強化して欲しいですよね😢ニュースをみるたびに同じく胸が痛みます…
アメリカバージニア州在住です。同じアメリカで子育てする親として本当にショッキングな内容でした😣我が家は、教会に併設されているプリスクールに通っていました。3歳児クラスでは、子供12人に対して先生が2人。トイレは、子供が言わなくても定期的に先生がつれて行ってました。私の住んでいる地域では、保育園や幼稚園のHP内の情報がとても少なく探すのが大変でしたが、たまたまいいプリスクールに巡り会う事ができました。息子さんもママさんも安心して通える保育園が早く見つかるといいですね😄
コメントありがとうございます。アメリカの保育園は良い悪いの差がありすぎて、園探しのひと苦労です😣
旗を見るとジョージアか、テキサスっぽい。旗が真ん中でクシャっとしているからなんとも言えない。テキサスだったらわかります。働いている人がほぼ全員テキトーだから。
テキサスだからテキトーとか本気で言ってますか?
働いてる人は学校の先生じゃないのでバイトの人スパニッシュのオバチャンか高校生に期待する方が無理、場所にもよりますマサチュウセッツの場合場所の安全、食事のメニューが州によって管理されてるだけライセンスがないと運営できませんモグリはその外ですがうちも少しの間やりましたが大変、保険に入らなきゃいけないし二度とやりたくない、良心的なとこはオムツも変えてくれますうちはやってましたけどははは
コメントありがとうございます。保育園の経営経験者なんですね。子供達の命を預かるお仕事、すごく神経を使われて大変ですよね。
この状況を他のママは知っているのかな。。。。
恐らく知らないと思います😥
知らせないのですか?まだ通っている子供が可愛そうですね
現在アメリカ在住です。以前アメリカ空軍基地内のデイケアで子供の面倒を見る仕事をしておりました。(6ヶ月から1歳児)こればっかりは、本当にデイケア、先生によって変わってくると思います。どこの国でも、変な先生も居ますし、きちんとしていない施設もあるかと思います。私がいた所は、アレルギーがある子は幾つもチェック事項があって、うっかりがない様にかなり計算されていました。また、ダイパーも2時間に一回(大きい方だとその都度)と言うルールのもと変えていました。
一つ良かったと思ったのは、親御さんがモニターで確認が出来たと言う所でしょうか。もしモニターで見ていなかったらと思うと、本当にゾッとします。
施設によってだとは思いますが、親御さんがいつでもデイケアに出入り出来る所もあるので、その様な所に行って、先生がどのように子供達と接しているのかなど見てみるのも良いかも知れませんね。
今後お子さん、ご両親にとって、良いデイケアに出会えます様に!!😊
ありがとうございます😊
アメリカ人日本人関係なく保育士によるただの虐待だと思います...
状況を想像するだけで胸が苦しくなりました。
息子さん本当に悲しかったでしょうね...
高額な保育料払ってもそんな雑で乱暴な保育しか受けられないなんて怒れます!!
園長も口ではなんとでも言えますが改善する気はないのでは?
一度ならず二度までも!
やめて正解だと思います。
取り返しの事態になってからでは遅いですからね...
コメントありがとうございます。もぉ本当に精神的に参ってしまいました。息子は少しずつ保育園に行きたいと言うようになってきているので安心です。
はじめまして。
日本で保育士をしています。
食事をする時、食物アレルギーがある子は机を離したり、離れた場所で食べたりしますし、職員全員にその子がどんな食物アレルギーがあるかを徹底して伝えています。
保育1日目は精神的に不安定になるので保育士は特に気を配らなければいけないのにオムツの件も含めて初日からその対応はありえないです…
(オムツ替えの時にタイミングが合わず尿が漏れてしまったりオムツ自体がズレていてズボンが濡れてしまうことはごく稀にありますが靴下が濡れるまで放置することはありません…)
おそらく強く手を引っ張ったり叩きつけるのは日常的に行っているのではないかと…
その保育園を退園したご両親の判断は正しいと思います。
息子さんが毎日楽しく過ごせるような園が他にあると思うのでそんな保育園に出会えるように日本から応援しています!
コメントありがとうございます。そうですよね!アレルギー持ちの子は何かしら区別しますよね⁈私がカメラで見るかぎり適当に座らせてました💦トイレもただ遠くでみてるだけ…。日本の保育士さんのケアは世界一だと思います❣️
私もアメリカ在住です。うちはアクティブなので、まだ転勤を繰り返してて今はワシントン州です。
うちも娘らが4歳とゼロ歳の頃、フロリダでデイケア行かせたんですけど。
高いからいいとも限らないんだなぁて思いました。ゼロ歳でも抱っこしないとか、あとカーペット土足なのにおもちゃ下に置いてそれを持って口に入れるのが😢。衛生面で引きましたね。
で部屋の室温も太めの先生に合わせてるのかめっちゃ低いけど、地面に近い子どもらは爪も紫でみんな鼻水垂れてて。
うちの子も案の定風邪ひいて3日で終わらせました。
上の子の時は余裕なくて無理に入れたけどモニターとか無かったから。私も日本の感覚で信用しすぎたなぁと反省しています。貴重な気づきになりました。ありがとうございます。
フロリダでも似たような感じだったんですね😢3日で体調を崩すとは…衛生面がひどい状態ですね😣💦
初めまして😊
動画を見て泣いてしまいました。
モニターがあって本当に良かったですね!
息子君の命が危なかったですね😔
ママさんの方がトラウマになってしまったんではないでしょうか😭
せっかく沢山の経験が出来ると思って送り出したのに最悪な結果になってしまいましたね。。
私の息子も3歳で今年から保育園に行きました。
息子も迎えに行ったら何度かオムツが見たことないくらい膨れ上がり漏れていました。静かに隅で泣いていたのに誰も気づかなかったそうです。
日本はモニターがない所が多いので
どこも先生次第だと思います💦
コメントありがとうございます。私は未だにトラウマです…。全てが初めてだったのでダメージが大きかった😣息子さんが隅で泣いていたのを想像すると私まで泣けてきます😢やはり保育園は先生方の対応で左右されますね
はじめまして。ひどい対応ですね。オムツ替えないとかありえない。心が痛みます😭
わたしも一年前にアメリカのイリノイ州に移住してきて、今年の1月から3歳の娘をデイケアに入れたのですが、先生たちの対応とかが嫌で2ヶ月ほどで通わせるのを辞めました。娘も日本の保育園では楽しそうにしてたのですが、、お互いに良いとこ見つかるといいですね !
コメントありがとうございます。アメリカの保育園は日本と対応が全然違いますよね!お互い良い保育園を見つけましょう👍🏽
こんにちは!私もアメリカのカリフォルニアに住んでいて、先週娘がカレッジ所属のhead startに入園しました!!私もアメリカの保育園を信用してなくてずっと躊躇していたんですが、流石カレッジ付属なだけあって、物凄くしっかりしたセンターで入園決めました。先生も施設もいい方たちで、しっかり子供達のことを考えている良いところでした。食事も変なアメリカ食ではなく、ちゃんとカロリー計算もされていて、お菓子も渡さないところです。息子さんの保育園は本当に酷いですね。見ていて鳥肌が立ちました、、、。室内モニターがあって本当に良かったです。カリフォルニアは、先生の免許も厳しく規定されていて、先生1人につき何人までの子供しか見れない。というとも厳重に定められています。テキサスでは分かりませんが、どうかどうかこれから先、息子さんが安全、安心して暮らせる環境の整った機関が見つかりますように。大きな事故にも繋がらず、親御さんも直ぐに異変に気づき助けに行ってあげられて本当に良かったです😢❤どうかこれからもお気を付けてお過ごし下さい。息子さんにとって一番いい環境と先生方が見つかることを祈っています。
私も今保育士を目指してカリフォルニアで実習中なので、その状況が信じ難く、その保育園への怒りが収まらずコメントさせて頂きました。長々と申し訳ありませんでした。🙇♂️
温かいコメントありがとうございます🙏🏽
息子はもうすぐ5歳になりキンダーガーデンに通い始めます。私は未だにトラウマですが、息子は学校へ行く事に少しずつですが前向きになってます👍🏽
我が家は日本で公立の幼稚園に数ヶ月行き、その後渡米してデイケアに通っています。
日本の手厚く目の行き届いた環境を考えると、アメリカの方が先生一人当たりの子供の数が少ないのにこの対応…と感じることは多々あります😅
名前が書いてあっても物が無くなる、教室の中がしっちゃかめっちゃかで個人の持ち物なんて探せない状況…個人ロッカーはあっても他人の物が置かれてる…土足生活なのでもちろんデイケアでずっと靴を履いていてその床でゴロゴロする子供たち…スモックや体操服なんてないのでお絵描きした絵の具やらなんやら(しかも洗っても落ちない)で私服がどんどん汚れた物だらけに…などなど書き出したらキリがない!
でも、先生たちは温かく子供がお友達とうまくいかなかった際には真摯に対応してもらって今は楽しそうに行っています🙂
お子さんに会うデイケアが他に見つかりますように🥰
コメントありがとうございます。先生方が暖かく子供達と接していると安心ですね。私達も息子に合う良い園に出会えますように
オムツより床に叩きつけられたのはどうなったんだろうか、なぜそのような行為に至ったのだろうか怖いわ〰️
初めまして。見てて心が締め付けられました。ひどすぎる!🤬🤬🤬
私も息子のデイケアを選ぶとき大変でした。もう昔の話ですが。。。
今はリモートでデイケアの様子がみれるなんてすごいですね。
初めて選んだところは、まだ6か月ぐらいだったのに、ベービーフードーを食べさせられて
速攻辞めました。絶対ベービーフードーは与えないようにとお願いしたにもかかわらずです。
その後にいいところを見つけて、小学校はいる前までずっと通うことができ、ラッキーでした。
もし言語のことを考えるとソーシャライズがあると子供にはいいかなとは思いますが。兄弟がいれば別ですが、私の息子は一人っ子だったので、デイケアで友達も増えました。住んでいるところが近かったらいくらでもヘルプできるのにと思うのですが。(ブレイジャンの母シカゴ在住)応援してます❣
コメントありがとうございます🙏🏽
アメリカで自分の求めてる園を探すのって大変ですよね😣💦先生方の情報共有不足はよくある話なんですかねぇ。残念です🇺🇸😣
息子は今年で5歳になるので、もうすぐキンダガーデンです。私は未だにトラウマですが、最近の息子は学校へ行きたい!と、言うようになってきたので安心しています。
@@hayfamilyintexas9425 キンダーだと小学校と直結してますよね。そーなれば、デイケアとは違って、アレルギーとかそういうのはちゃんとしてくれると思います。でも学校もまた良しあしで、いい先生もいればCultureがよくない学校も色々です。私は近所のDistrictのキンダー・小学校があまりいいチョイスがなかったので、プライベートの学校にいれました。でも初めの学校はCultureがよくなく、他のプライベートの学校へ途中で編入させました。それが当たりの学校だったので、8年生まで楽しい学校生活だったと思います。その後はHayさんファミリーには早いので、これくらいにしておきます。笑 息子ちゃん学校行きたいといってくれてうれしいですね。ポジティブに!
先輩ママさんからの情報すごく心強いです❣️ありがとうございます🙏🏽❤️学校の編入という選択肢もあるんですね。あれこれ考えすぎて頭デッカチになってたので、気持ちが楽になりました😌ありがとうございます。また色々と教えてください🙏🏽❤️
@@hayfamilyintexas9425 Anytimeです!これからキンダー、小学校へ行くようになると行事ごとも多くなり、いやでも他のアメリカ人ママと交流するようになると思います。アメリカ人のママ友を作るのはマストです。リラックスして、何とでもなります!ちなみに息子は大学フレッシュマンです。🥰
@@AT-aki ありがとうございます😊ママ友作りも頑張ります👍🏽
わぁお😲お子さんは大学生なんですね‼️おめでとうございます🎊
オースティン在住、1歳半の息子をデイケアへ通わせていますが、うちも同じような感じです。オムツはあまり変えないのか常にお尻は真っ赤です。お願いしたことを何度も忘れられ、ビックリする事が多いです。日本の保育園にも通わせていたので余計に違いが気になります。
初めまして〜 でーじーねー! きっと息子さんに合ういい保育園が見つかるよ!友達も沢山出来るといいね♪ 貴女もストレスにならない様にね!
応援してます!
コメントありがとうございます。新たな保育園探し頑張ります!
良い保育園若しくはお友達が出来るといいですね😌。日本より応援してます。
コメントありがとうございます。8月頃に保育園リベンジを考えてます!近況をアップしますね。応援ありがとうございます。
私が使ったディケアや子供が通った学校ははとても良かったですよ。アメリカだからではなく、その先生の問題なのかもしれませんね。 ご存知と思いますが米国では教育レベルが地域によって大きな違いがあります。子供の教育の為に引っ越した経験があります。
コメントありがとうございます。私達も去年、治安も良く評価の高い学校周辺へ引っ越したのですが、この結果です…😣
私の子も今年からアメリカでの保育園デビューです
うちも私が日本語で話しかけるので、英語は中途半端なんですー心配…😱
コメントありがとうございます😊心配ですよね〜私も次の保育園が心配です💦
アメリカ全土がそんな感じではないですけどね。 地域性もあると思います。 モニターで観れるのに先生がそんな行動をとるのはよっぽどおかしい幼稚園だなと思います。 先生の経歴とか大丈夫でしたか?
こんにちは、はじめまして。
大変嫌な思いをされましたね。お気持ちお察しします。めちゃくちゃわかります。
わたしはカナダ移住者で、日本人夫婦です。
子供は家庭で日本語のみ話しますので、長女はバイリンガルのデイケアに通っていました。
対応は悪くなく、概ね満足でした。ただ清潔の概念が私と違っていました。服が食べ物や泥で汚れたまま1日過ごしていたり、コップが臭い…。
長男は家庭で4歳まで私と過ごしました。デイケアに行かせない選択で、日本語だけで育てました。現在、長女と同じ小学生の付属幼稚園に通学中です。心配でしたが、学校でフランス語も英語も覚えて帰ってきます。友達もすぐ出来て、差別されている感じはありません。
長女もデイケア行く必要無かったなと思います。
長くなり、ごめんなさい。
これからも応援しています。
コメントありがとうございます。日本の保育士さんは細かいところまで気配りができていて本当に素晴らしいと思います。ここの園の先生方は、仕事の一環として子供達と接しているように感じました。
初めまして。息子くん、とっても可愛いですね💕
嫌な思いをされて大変でしたね。辞めて正解!日本にも酷い対応の保育所はあります。預ける側は信用して子供を入れているのに、今回の対応は酷過ぎますね。この先良い保育所と巡りあえるよう祈っています。
我が家は男の子2人(成人)いますが、息子さんぐらいの年齢の時にテキサスに住んでいました。オースチンでしたが、テキサスと聞いてすごく懐かしく思い出が蘇ってきました^ ^
コメントありがとうございます。テキサスはアジアンストアやレストランもたくさんあって住みやすいですね。
ニューヨークの保育幼稚園は高額だと元NHKアナウンサーの久保純子さんがおっしゃていましたが、アメリカの田舎とかでも高額なんですね。
久保純子さんはニューヨークで何かの特別な幼児教育方法をする保育さんに転職されていらっしゃいました。昔からの夢だったそうです。
コメントありがとうございます。大都会のNYの保育料は超がつくほど高額ですよね😣💦TXは低い方だと思います。
アメリカの保育園は凄い!息子さんは何歳ですか?私は一歳で長男を保育園に通わせました。紙オムツを家で使ってましたが保育園にいる時は布オムツをするので10枚くらい布オムツを持ってきてくれと。お陰で2歳前にオムツがはずれました。汚れたオムツは園で洗うので負担は無かったです。日本の保育園は神ですね。それにしても監視モニターがあって良かったですね
ありがとうございます😊
私の子どもたちも言葉がアメリカの子たちと比べても日本の子たちと比べても下手くそです🥲笑
バイリンガルあるあるなんですね!
彼たちのペースを見守ります☺️
コメントありがとうございます。バイリンガルあるあるだと思いますよ。歯がゆいですが私も様子を見ながら同じく見守ってます❣️共に子育て楽しみましょう🥳
もし、言葉を話すのがゆっくりかなっと感じたら、気軽にスピーチセラピー等を受けさせてあげるのもいいと思いますよ。
あと、保育園にこだわらず、近所の公園で同世代の子供を見つけたら、お近づきになって、一緒にプレイデートしたり。mommy and meの習い事で、お友達作るとかできますよね。
親参加型の保育園とかもありますし、色々と探してみてくださいね。
コメントありがとうございます。スピーチセラピーも受けましたが(当時2歳)バイリンガルの特徴なので心配するほどではないとアドバイスを頂きました。そうですね!私も人見知りですが公園で頑張って声かけてみます😄
たまたまおすすめに出てきました。息子さん、アレルギーがあるのに、適当な対応。命に関わることなのにひどすぎます。私もアメリカで四人の子供を育てていますが、そんな対応をされたことがありません。よっぽどひどい保育園だったんだと思います。3歳半だとオムツが外れていないと入れない保育園がほとんどだと思います。先生の人数に対してトイレトレーニングまではなかなかできないですもんね。ただ、保育園が対応してくれると言っていたのにも関わらず(それが決め手)だったなら話は別だと思います。うちの子もたまに失敗してお迎えに行った時にびしょびしょだってこともありましたが、自分でパンツなども着替えていたので気にならなかったのかもしれません。アメリカの常識なので謝られることはないとは思います。私も初めは慣れませんでした。長男は日本の保育園にも通わせたことがありますが、アメリカよりかなり対応に不満がありました。一人目の方がやっぱり園に対して結構要求が多かったのかもしれないと今考えると思います。
息子さん、トラウマになっていないといいですね。
コメントありがとうございます。アメリカで4人の子育て尊敬します。私達は初めての事だらけなので、少し敏感になり過ぎだったかもしれません💦息子はあれ以来トイレトレーニングを積極的にするようになり、あっという間にトイレトレーニング完了!今では保育園へ行きたいと言うようになり安心しました。
こんにちは〜訴えてもいいレベルだと思いました。特にアレルギーの対応は酷過ぎです。命に関わるのに。日本でもオシッコ垂れ流しにした保育園がありましたが、ファミリー経営でみんなヤバイと噂していた所。ママ友は子供を転園させました。
コメントありがとうございます。やはりこういう事例は日本でもあるんですね。訴えようと思ったのですが、長期戦になることと精神的に参ってしまいそうなので辞めました
全部がそんな所では無いと思います。私立の保育園では基本的にあり得ないかと...
私の子供が通っているデイケアは人権尊重の為監視カメラは親が見れないようになっています。が、そのようなことは1度もないです。
コメントありがとうございます。治安もよく規模も大きく有名な園なんですが…。私達の運が悪かったのか最悪な結果になりました。
初見で失礼いたしますm(_ _)m
たまに、外国の保育園の先生やベビーシッターがYou Tubeやテレビでも観ることはありましたが、預かってるお子さんを力強くで引っ張ったりすることなんとも思わないのかな?と改めて思わされました
それにアレルギーの事にしても、きちんとミーティングやらなんやらで伝えてますか?と
息子さんに何もなくて本当に良かったです😊
コメントありがとうございます。10クラスもあり教育方針もしっかりしている有名な保育園だったのですが…。私達は運が悪かったのかもしれません。
米国の様子にびっくりしています。
シングルマザーの娘が4歳児を日本の公立保育園に預けています。無料で!保育士さんは皆親切で、園のセキュリティーは完璧、衛生的、連絡はアプリ管理、日々の楽しい様子が毎日写真付きで配信されます…感謝しても仕切れないと思っているくらいです。
米国の事情がこれほどとは思いませんでした。日本は十分に福祉大国だと改めて実感します。
コメントありがとうございます。日本は何をとっても優れていると思います!アメリカの保育士さんは仕事の一環として、子供と接しているような印象を受けました。
トイレが未だ人に伝えれない状態ではナーサリースクールには入れない方が良いかな思います。トイレが出来るようになっても子供はお漏らししたりします。漏らしても先生は触れないから。デイケアセンターに行かれてたのですか?
それと時間が長すぎると思います。
もっと短い時間か、母親と一緒に受けられるクラスとかあると思います。徐々に時間を長くされたらどうかなぁと思います。バイリンガル生活の小さいお子さんは特に、うちは全く英語喋れないところからのスタートで
最初母親と一緒のクラス(ベビーシッターと一緒の人もいました)
次はハーフデイの3日のクラス
次ハーフデイの5日のクラス
次はフルデイです。
参考に迄、私と子供がたどってきた方法です。いいところが見つかりますように。
コメントありがとうございます。ハーフDAY(8:30-12:30)週3でした。😣トイトレ完了後に入園した方がよかったですね💦息子はその後、トイトレも完了し、自信がでたのか少しずつ保育園へ行きたいと言うようになりました。
@@hayfamilyintexas9425 トイレ完了おめでとうございます!それと良い保育園見つかって良かったですねー☺️
ありがとうございます😊近況を報告しますね。またアドバイスよろしくお願いします🙏🏽
日本の保育園ではつい数日前に保育士3人が逮捕されましたね。
アメリカでは保育士のその言動は大きな問題にはならないのでしょうか。児童虐待防止にはかなり厳しいと聞いたことがありますが。。
私達も何か行動を起こせば訴えることもできたかもしれませんね。当時は、ただただショックで頭が真っ白でした😣
初めまして。私も今年11月にTexasに引っ越します😃私もアラフォーうちなーんちゅです🙂先月息子が産まれました。日本とのギャップに驚いてます…保育園は少し先の話だと思いますが引っ越したら右も左もわからない状況だと思うので色々動画でお勉強させてください☺️
ちなみにTexasのどちらに住んでますか?
私達はサンアントニオに引っ越します✨
コメントありがとうございます!アラフォーウチナーンチュ🌺嬉しい!一気に親近感😆
家庭保育ができるならその方がいいと思います😥日本の保育園の感覚と全然違うので💦サンアントニオへ引っ越されるんですか!私達はフリスコです。めんそーれTexas🇺🇸笑
@@hayfamilyintexas9425 さん
お返事ありがとう御座います😊フリスコ遠いですね💦私も勝手に親近感あります❣️でも、いつかお会いしたいです❣️まだまだわからない事だらけなので教えて下さい✨
私もまだ在住三年目のピヨピヨ🐥なので、共にアメリカ文化&生活を学びましょう👍🏽私もぜひお会いしたいです❣️友達夫婦がサンアントニオに住んでいるので、よくロードトリップしてます🚗その際に会えるといいな❣️
楽しみです✨宜しくお願いします☺️
初めまして、保育士をしてました。動画を観て衝撃です。保育園は良く検索して選んで下さいね。オムツが取れるまで、ママと過ごす事が良いかもです。アレルギーもあるので心配です。くれぐれも、可愛い我が子の為、何が優先なのかパパともよく話し合い過ごしてほしいです。チャンネル登録しますので、心配ありましたら、コメント下さいね。
コメントありがとうございます。もう少し家庭保育をすることにしました。これからも私達HAY家を見守ってください❣️ありがとうございます😊
アメリカという国単位で括ってしまうと誤解がありそうですね。
たまたまアメリカにあるそこの保育園がヤバかったのでしょう…
日本だってヤバい保育園はあるし逆にちゃんとした保育園もあるのでね 😅
口コミ情報、下調べは事前にされたのにこんな結末だったのでしょうか…
可哀想(´;ω;`)
今現在も家庭保育中です😢
初めまして。私もアメリカで3ヶ月と2歳半を子育て中です。デイケアを考え出した時に、この動画を観れたので、かなり参考になりました。デイケア辞めますw
それにしても、息子くん可愛すぎる❤️❤️❤️因みにニューハンプシャーに住んでます
コメントありがとうございます😊あくまで個人的な意見ですので参考までに…。中には良い保育園もたくさんあると思いますよ!ただ、、、、保育料が高額で腰が抜けます😅笑
こわいーー今度アメリカいくんです。子供、、、本当に心配
コメントありがとうございます。不安な気持ちにさせてしまい申し訳ないです😣たくさん良い保育園あると思いますよ❣️ただ、保育料が高額なので腰が抜けます😅
今はアジア差別や最近の小学生らが射殺された事件を思うと、辛いです。お義母さんはprivate schoolにって。。。
プライベイトスクール、より安全で良いと思います。これ以上、子供達が犠牲にならないようにアメリカの銃規制を強化して欲しいですよね😢ニュースをみるたびに同じく胸が痛みます…
アメリカバージニア州在住です。
同じアメリカで子育てする親として本当にショッキングな内容でした😣
我が家は、教会に併設されているプリスクールに通っていました。
3歳児クラスでは、子供12人に対して先生が2人。トイレは、子供が言わなくても定期的に先生がつれて行ってました。
私の住んでいる地域では、保育園や幼稚園のHP内の情報がとても少なく探すのが大変でしたが、たまたまいいプリスクールに巡り会う事ができました。
息子さんもママさんも安心して通える保育園が早く見つかるといいですね😄
コメントありがとうございます。アメリカの保育園は良い悪いの差がありすぎて、園探しのひと苦労です😣
旗を見るとジョージアか、テキサスっぽい。旗が真ん中でクシャっとしているからなんとも言えない。テキサスだったらわかります。働いている人がほぼ全員テキトーだから。
テキサスだからテキトーとか本気で言ってますか?
働いてる人は学校の先生じゃないのでバイトの人スパニッシュのオバチャンか高校生に期待する方が無理、場所にもよりますマサチュウセッツの場合場所の安全、食事のメニューが州によって管理されてるだけライセンスがないと運営できませんモグリはその外ですがうちも少しの間やりましたが大変、保険に入らなきゃいけないし二度とやりたくない、良心的なとこはオムツも変えてくれますうちはやってましたけどははは
コメントありがとうございます。保育園の経営経験者なんですね。子供達の命を預かるお仕事、すごく神経を使われて大変ですよね。
この状況を他のママは知っているのかな。。。。
恐らく知らないと思います😥
知らせないのですか?まだ通っている子供が可愛そうですね