Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
古谷一行氏のシリーズ、何度も見ましたので、この企画は、嬉しいです。
ありがとうございます!
冒頭の機関車を敢えて映していないのはディーゼル機関車が牽引しているからとの推理から路線の特定しこの駅にたどり着いたのはさすがです
お疲れ様です。金田一耕助に匹敵する推理力でこの駅を特定されたのはさすがです。金田一耕助シリーズ版第一作の本陣殺人事件も何回も見返した作品なのでとても楽しく見れました。この駅に着くとどこからか琴の音が聞こえて来そうですね。。。
凄いですね!素晴らしい動画ありがとうございます、本陣殺人事件は好きな作品の一つですから興味深く拝見しました。
こうゆう映像見ると現地に行ってみたくなりますね~!👍
探究心の強さに毎回驚愕しています。
いつもありがとうございます!
いつもながらに、細かい説明で詳しく調べられクオリティが非常に高い内容で見ごたえ十分です。このロケ地巡り、金田一耕介に特化したシリーズは最高です。横溝正史の生まれた場所から亡くなる迄の動画があったら皆さん喜んで視聴するかと思われます。チャンネル登録1万人も、見えてきましたね。
ありがとうございます!おかげさまでもうすぐ1万。。
本陣殺人事件面白そうですね^^39年もあれば木々も成長しますよね、しかし短時間でよく発見できましたね!
本陣〜は金田一の中で、原作では一番好きですね〜
山登り大変でしたね😅古谷一行さんの金田一は観たことが無いんです‥。石坂版金田一の印象が強くて。でも昔の作品のロケ地探しは大変そうだけど楽しそうで拝見してます。
ぜひ古谷一行氏の金田一も見てみてくださいませmm
先日csとbsで本陣殺人事件がありました 二回撮影されていたのですね八墓村は二回作れれているのを知っていたのですがいつも楽しみにしています
昔ロケに使われていた所に行って当日と現在と比較する動画を観るのが、私は、好きで此の動画も好きで観てます。次の動画も楽しみにしています。
初めて見ました( ˊᵕˋ ;)💦とても面白かったです解説もテンポ良く分かりやすくみていて楽しいですチャンネル登録しました(*^^*)
すごい、すごい! ちゃんと探し当てた、こたつさん、素晴らしい👍 お疲れさまでした!!
なんとか見つけました!
お疲れ様でした。😊😊
お疲れ様です。遭難しない程度に(笑)続けて下さいね!
そうします!
数十年前のドラマや映画のロケ地巡り、とても面白いです。チャンネル登録させてもらいました。
わぁ嬉しい!!よりによってテレビシリーズ1作目のこのヴァージョンとは!!私が一番好きな鈴子が登場する奇跡の名作ヴァージョンですよね!!
ご苦労様でした。そのうち獣や人ならざる者と遭遇しそうで心配です。私も似たようなことをしているのですが。
金田一はいつも楽しみです。ありがとうございます。お疲れ様でした。今後もし新しいネタを探されるなら浅見光彦シリーズなんかお願いします。たぶん多すぎて死にます。(^o^)
浅見光彦も日本各地回りますよねぇ
@@cotatsu_travel ちなみに、「須磨明石殺人事件」ならご案内できます。(^o^)
こんにちは🎵いつもこたつさんのRUclips拝見しています🐱田舎のロケ地跡は雑草や樹木の繁茂で変化が激しいですよね🌿私も田舎暮らしなので良くわかります〜畑も1~2年放置すると薮になってしまいますから💦これからも危険な箇所に注意しながらロケ地巡りの映像お願いします☝️
事故はないように気をつけます!
古谷一行さんの金田一耕助が大好きなので感動しております。金田一耕助のロケ地はわからないものが多いと聞いております。本陣殺人事件は特に印象に残っている話の一つです。昔よく園部まで行っていたので驚いております。古谷さんは、この急な山道を着物で登り降りされていたのですごいですね!
田んぼが道になるのはありそうだけど道が田んぼになるのは時代に逆行してるようで面白いです。
ほ場整備されてますね。
船岡駅は真野あずさ主演の弁護士高林鮎子にも登場しましたね。宮城県にある船岡駅と京都府の船岡駅をアリバイトリックに使ったドラマでした。
それは知りませんでした!高林鮎子シリーズは1回ぐらいしかみたと思いますね。。
素晴らしいロケ地探索お疲れさまでした。当時のロケ隊も、駅を見下ろせる場所を苦労して探したのかなあと思います。
気がなければとても良い場所だと思いました。
西岡善信さんとは一緒に写真も撮ったし、パンフレットや書籍類にサインを書いて頂きました。
いや〜ご苦労様でした。リアルで面白かったです👍金田一耕助TVシリーズは毎週土曜の夜、楽しみにしてました😆ⅠとIIに分かれての放送で、犬神家の一族〜全て見ました。スタートは小学生でしたが、終わった時は中学生になってましたね笑悪魔の手毬唄が一番印象に残ってます。真珠郎と夜歩くは首なし死体が出てくるので、当時見るのが怖かった😰また楽しみにしてます🤗
悪魔の手毬唄はテレビ版も傑作でしたね
「点と線」「女王蜂」「病院坂」お待ちしております❗️
女王蜂は調査中です〜
原作の設定は1937年11月下旬〜12月上旬です。
こちらの動画を見ると ノスタルジックな気持ちで胸が一杯になります。歳を取ると こういう楽しみもあるんだな、と感じています v(^^)
現地に出向くのもなかなか楽しいですよ
40年の歳月で新たに育った木々で見えなくなっている可能性もありますね。タイムリミット1時間で良く見つけましたよ🖐️
なんとか見つけました。。いつもありがとうございますmm
先日、八つ墓村でコメントいれたものですが、今度は又懐かしい所を見せてもらいました。大学時代の同級生の実家が、園部にあり、一度泊まりに行った事があります。今から、40年ばかり前ですから、撮影が行われた頃ですね。その頃の福知山行きは、普通のみだったと思います。乗客は殆ど居なくて、停車してもドアが自動で開かなくて、自分で開ける仕様でしたね。降りれないと、ビビった記憶があります。歳がわかりますな!本で、横溝正史は読んでましたか、撮影現場は、気にしてませんでしたので、八つ墓村に続き驚きました😵登録しておきましたの、💪って下さい👍
ありがとうございます!手動ドアってことは客車だったんですかねぇ。。?
@@cotatsu_travel 客車ですよ。引っ張っているのは、デーゼル車であったと思います。映画に出て来た様では無かったと思いますが、定かでは有りません、、?
『本陣殺人事件』はATG版も横溝正史シリーズ版も古谷2時間版もそれぞれ哀愁があって良いですね(確か三作共に美術監督は西岡善信さんだった筈)。2時間版は鈴子役の牛原千恵さんが儚げで記憶に残る名演でした。片岡千恵蔵版『三本指の男』は未だに観れていません。
片岡千恵蔵ものは、比佐という脚本家が、金田一ものを無茶苦茶にしてますから、観る価値ありませんよ。
この本陣殺人事件はエンディングが古谷さんの糸電話のやつですな
6:39 「大将軍」という字がみえますね昔、地理も由来も知らず「日活大将軍撮影所」という字面を映画の解説本で見て、大将軍て何?と頭の中が???になったのを思い出しました
また見てしまった😊
古谷一行版2時間本陣は見たか見ていないかの記憶が定かでない。フジテレビ版は見てるけど。
フジテレビ版は片岡鶴太郎氏ですね
2時間ドラマ版か。どうだったかな。テレビシリーズだったら、荻島真一さんが登場してるんだよな。三郎ー
あ、そうです、この作品は同じ役を本田博太郎氏が演じてます
お疲れさまです。山にはお気をつけて。
毎回楽しみにしていますトラック野郎も是非
トラック野郎もやりたいと思ってます
今度は角川の化石の荒野紹介して下さい!
見たことないのでチェックします
線香と供物を準備する前提で動かなくちゃいけないんじゃ大変ですわな。
今回は線香、供物は用意してませんでした。。
1977年版もお願いします
本陣殺人事件ですか。ATG映画の中尾彬版かと思ったら古谷一行のテレビ版。少し残念。(≧∇≦)b
ATG版も好きですよ
現在のようにパソコンを使い編集なんてそんな撮影技術も無かった時代、ディーゼル気動車を撮影せず撮影するのに相当の技術じゃ無いと撮影出来なかったんでしょう🤔
山陰本線、園部過ぎたら本数が激減します。
そして城崎温泉より奥は赤字が公表されましたね
えーっ。本陣殺人事件は、中尾彬さんでないと。古谷さんは、温泉混浴シリーズのイメージが、今でも強いです。
本陣殺人事件は、やはり中尾彬が😊
古谷一行氏のシリーズ、何度も見ましたので、この企画は、嬉しいです。
ありがとうございます!
冒頭の機関車を敢えて映していないのはディーゼル機関車が牽引しているからとの推理から路線の特定しこの駅にたどり着いたのはさすがです
ありがとうございます!
お疲れ様です。金田一耕助に匹敵する推理力でこの駅を特定されたのはさすがです。金田一耕助シリーズ版第一作の本陣殺人事件も何回も見返した作品なのでとても楽しく見れました。この駅に着くとどこからか琴の音が聞こえて来そうですね。。。
凄いですね!素晴らしい動画ありがとうございます、本陣殺人事件は好きな作品の一つですから興味深く拝見しました。
ありがとうございます!
こうゆう映像見ると現地に行ってみたくなりますね~!👍
探究心の強さに毎回驚愕しています。
いつもありがとうございます!
いつもながらに、細かい説明で詳しく調べられクオリティが非常に高い内容で見ごたえ十分です。このロケ地巡り、金田一耕介に特化したシリーズは最高です。横溝正史の生まれた場所から亡くなる迄の動画があったら皆さん喜んで視聴するかと思われます。チャンネル登録1万人も、見えてきましたね。
ありがとうございます!おかげさまでもうすぐ1万。。
本陣殺人事件面白そうですね^^
39年もあれば木々も成長しますよね、しかし短時間でよく発見できましたね!
本陣〜は金田一の中で、原作では一番好きですね〜
山登り大変でしたね😅
古谷一行さんの金田一は観たことが無いんです‥。石坂版金田一の印象が強くて。でも昔の作品のロケ地探しは大変そうだけど楽しそうで拝見してます。
ぜひ古谷一行氏の金田一も見てみてくださいませmm
先日csとbsで本陣殺人事件がありました 二回撮影されていたのですね
八墓村は二回作れれているのを知っていたのですが
いつも楽しみにしています
昔ロケに使われていた所に行って当日と現在と比較する動画を観るのが、私は、好きで此の動画も好きで観てます。次の動画も楽しみにしています。
ありがとうございます!
初めて見ました( ˊᵕˋ ;)💦
とても面白かったです
解説もテンポ良く分かりやすく
みていて楽しいです
チャンネル登録しました(*^^*)
ありがとうございます!
すごい、すごい! ちゃんと探し当てた、こたつさん、素晴らしい👍 お疲れさまでした!!
なんとか見つけました!
お疲れ様でした。😊😊
お疲れ様です。
遭難しない程度に(笑)続けて下さいね!
そうします!
数十年前のドラマや映画のロケ地巡り、とても面白いです。チャンネル登録させてもらいました。
ありがとうございます!
わぁ嬉しい!!よりによってテレビシリーズ1作目のこのヴァージョンとは!!私が一番好きな鈴子が登場する奇跡の名作ヴァージョンですよね!!
ご苦労様でした。そのうち獣や人ならざる者と遭遇しそうで心配です。私も似たようなことをしているのですが。
金田一はいつも楽しみです。ありがとうございます。お疲れ様でした。今後もし新しいネタを探されるなら浅見光彦シリーズなんかお願いします。たぶん多すぎて死にます。(^o^)
浅見光彦も日本各地回りますよねぇ
@@cotatsu_travel ちなみに、「須磨明石殺人事件」ならご案内できます。(^o^)
こんにちは🎵いつもこたつさんのRUclips拝見しています🐱田舎のロケ地跡は雑草や樹木の繁茂で変化が激しいですよね🌿私も田舎暮らしなので良くわかります〜畑も1~2年放置すると薮になってしまいますから💦これからも危険な箇所に注意しながらロケ地巡りの映像お願いします☝️
事故はないように気をつけます!
古谷一行さんの金田一耕助が大好きなので感動しております。金田一耕助のロケ地はわからないものが多いと聞いております。本陣殺人事件は特に印象に残っている話の一つです。昔よく園部まで行っていたので驚いております。古谷さんは、この急な山道を着物で登り降りされていたのですごいですね!
田んぼが道になるのはありそうだけど道が田んぼになるのは時代に逆行してるようで面白いです。
ほ場整備されてますね。
船岡駅は真野あずさ主演の弁護士高林鮎子にも登場しましたね。
宮城県にある船岡駅と京都府の船岡駅をアリバイトリックに使ったドラマでした。
それは知りませんでした!高林鮎子シリーズは1回ぐらいしかみたと思いますね。。
素晴らしいロケ地探索お疲れさまでした。
当時のロケ隊も、駅を見下ろせる場所を苦労して探したのかなあと思います。
気がなければとても良い場所だと思いました。
西岡善信さんとは一緒に写真も撮ったし、パンフレットや書籍類にサインを書いて頂きました。
いや〜ご苦労様でした。リアルで面白かったです👍
金田一耕助TVシリーズは毎週土曜の夜、楽しみにしてました😆
ⅠとIIに分かれての放送で、犬神家の一族〜全て見ました。
スタートは小学生でしたが、終わった時は中学生になってましたね笑
悪魔の手毬唄が一番印象に残ってます。
真珠郎と夜歩くは首なし死体が出てくるので、当時見るのが怖かった😰
また楽しみにしてます🤗
悪魔の手毬唄はテレビ版も傑作でしたね
「点と線」
「女王蜂」
「病院坂」
お待ちしております❗️
女王蜂は調査中です〜
原作の設定は1937年11月下旬〜12月上旬です。
こちらの動画を見ると ノスタルジックな気持ちで胸が一杯になります。歳を取ると こういう楽しみもあるんだな、と感じています v(^^)
現地に出向くのもなかなか楽しいですよ
40年の歳月で新たに育った木々で見えなくなっている可能性もありますね。タイムリミット1時間で良く見つけましたよ🖐️
なんとか見つけました。。いつもありがとうございますmm
先日、八つ墓村でコメントいれたものですが、今度は又懐かしい所を見せてもらいました。
大学時代の同級生の実家が、園部にあり、一度泊まりに行った事があります。今から、40年ばかり前ですから、撮影が行われた頃ですね。
その頃の福知山行きは、普通のみだったと思います。
乗客は殆ど居なくて、停車してもドアが自動で開かなくて、自分で開ける仕様でしたね。降りれないと、ビビった記憶があります。
歳がわかりますな!
本で、横溝正史は読んでましたか、撮影現場は、気にしてませんでしたので、八つ墓村に続き驚きました😵
登録しておきましたの、💪って下さい👍
ありがとうございます!手動ドアってことは客車だったんですかねぇ。。?
@@cotatsu_travel
客車ですよ。引っ張っているのは、デーゼル車であったと思います。映画に出て来た様では無かったと思いますが、定かでは有りません、、?
『本陣殺人事件』はATG版も横溝正史シリーズ版も古谷2時間版もそれぞれ哀愁があって良いですね(確か三作共に美術監督は西岡善信さんだった筈)。2時間版は鈴子役の牛原千恵さんが儚げで記憶に残る名演でした。片岡千恵蔵版『三本指の男』は未だに観れていません。
片岡千恵蔵ものは、
比佐という脚本家が、
金田一ものを無茶苦茶にしてますから、観る価値ありませんよ。
この本陣殺人事件はエンディングが古谷さんの糸電話のやつですな
6:39 「大将軍」という字がみえますね
昔、地理も由来も知らず「日活大将軍撮影所」という字面を映画の解説本で見て、大将軍て何?
と頭の中が???になったのを思い出しました
また見てしまった😊
古谷一行版2時間本陣は見たか見ていないかの記憶が定かでない。
フジテレビ版は見てるけど。
フジテレビ版は片岡鶴太郎氏ですね
2時間ドラマ版か。どうだったかな。テレビシリーズだったら、荻島真一さんが登場してるんだよな。三郎ー
あ、そうです、この作品は同じ役を本田博太郎氏が演じてます
お疲れさまです。山にはお気をつけて。
毎回楽しみにしています
トラック野郎も是非
トラック野郎もやりたいと思ってます
今度は角川の化石の荒野紹介して下さい!
見たことないのでチェックします
線香と供物を準備する前提で動かなくちゃいけないんじゃ大変ですわな。
今回は線香、供物は用意してませんでした。。
1977年版もお願いします
本陣殺人事件ですか。ATG映画の中尾彬版かと思ったら古谷一行のテレビ版。少し残念。(≧∇≦)b
ATG版も好きですよ
現在のようにパソコンを使い編集なんてそんな撮影技術も無かった時代、ディーゼル気動車を撮影せず撮影するのに相当の技術じゃ無いと撮影出来なかったんでしょう🤔
山陰本線、園部過ぎたら本数が激減します。
そして城崎温泉より奥は赤字が公表されましたね
えーっ。本陣殺人事件は、中尾彬さんでないと。古谷さんは、温泉混浴シリーズのイメージが、今でも強いです。
本陣殺人事件は、やはり中尾彬が😊