CT125オイル交換と新車走行200㎞時点のオイルの汚れ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 29

  • @ややややややや
    @ややややややや 3 года назад +4

    スーパーカブのアニメを見てバイクに興味が出てきてこの動画に辿り着きました。
    なんか検便みたいで面白そうですね

  • @シゲPチャンネル-z4g
    @シゲPチャンネル-z4g 3 года назад +4

    知りたいポイントがきっちりおさえてあって わかり易い動画でした。レベルゲージを回して測るのか挿しただけで測るのか大事なところなので知り得る事が出来ました。

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      お役立て頂けたなら何よりです!

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 3 года назад +2

    冬場の結露起因の乳化はエステル系オイルだと乳化しやすいらしく
    鉱物油だとそれが起きずらいようです。ホンダのG1がモデルチェンジされて部分合成油になりましたが
    それを使って冬場がどうなるかってのはちょっと興味あります。

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      なるほど!確かに、モデルチェンジされたG1に関してはまだ未知数な部分ありますね。
      なかなか狙える内容ではないですが、機会があれば試してみたい部分でもありますね👍

  • @S検査員
    @S検査員 Год назад +1

    JA65に乗ってます。オイル量のチェックですが、センタースタンド立てるのはもちろんですが前輪接地と後輪接地時で油面が違います。どちらかが正解か悩みます。前輪接地でMAXに合わせても後輪接地にするとゲージにオイルが付きません。水準器使って見ればいいんだろうけど。

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  Год назад

      ご質問ありがとうございます。
      センタースタンドで車体をたてた場合、基本は前輪接地になると思います。
      そのため、前輪接地で合わせて貰えば問題ありません。
      ハンターカブは車体後方が結構重いので、センタースタンドでもちょっと後ろ側を触ると後輪が接地してしまうんですよね💦

  • @ケンタッキー-z6f
    @ケンタッキー-z6f Год назад

    ja65ハンターカブをお店の方に、1000キロ毎に変えた方が良いと言われたんですが、どう思いますか?
    変えれるなら変えた方が良いんでしょうけど。

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  Год назад

      確かに早いに越したことはないですが、何故その距離数になったのか気になりますね!
      例えばですが、年間1000㎞しか乗らない人だったら「1年に1回」とも言い変えれるので、交換サイクルとしては問題ない勧め方とも捉えられます。
      何かしら現場で感じることがあってのことだと思うので、今度直接お聞きしてみてはいかがでしょうか?

    • @ケンタッキー-z6f
      @ケンタッキー-z6f Год назад

      @@nanacompany777 お忙しい中ありがとうございます。

  • @ゆき-v7y4v
    @ゆき-v7y4v 3 года назад +2

    勉強になります。ちなみに、オイルは何をいれてますか?

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      今回入れたのは、当店で取り扱いのEPL-JAPAN社のオイル(10W-30)になります。

  • @orz4447
    @orz4447 3 года назад +1

    オイル受けはステンレス鍋ですか?
    とても使いやすそうでいいですね。

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      コロナ前なのでもう何年も前になってしまいますが、海外旅行中に見つけた「ハンドル付きステンレス鍋」です。
      どこにでもあるお鍋のようですが、手を汚さずオイル交換が捗ります👍

    • @orz4447
      @orz4447 3 года назад +1

      @@nanacompany777
      手も汚さず、オイルの汚れも確認しやすそうなのでマネしてみます。

  • @robertchen6974
    @robertchen6974 3 года назад +1

    Greeting Mr, I wonder if ct125 have a oil filter? How long it need to be change? Thank you

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +1

      The CT125 does not have an oil filter, so you only need to change the oil.

    • @robertchen6974
      @robertchen6974 3 года назад +1

      @@nanacompany777 Thank you very much for your reply!that really help a lot

  • @セレネース
    @セレネース 3 года назад +1

    JA10スーパーカブの詳しい動画は過去にアップしていないんですか?

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +1

      JA10のスーパーカブの動画は車体が今手元にないのでアップしておりませんが、JA10のクロスカブ、JA44のスーパーカブと共通している作業も多くあります。
      気になったことや知りたいことがあれば、都度コメント頂ければわかる範囲でお答えしますので、どうぞよろしくお願いいたします

    • @セレネース
      @セレネース 3 года назад +1

      @@nanacompany777 さん!ご多忙の中、丁寧な返信有難うございます。分からない事が多くて困ってます。カブを購入した店が自宅から27キロ離れてるので呼んで来てもらうと来るだけで出張料が約14000円取られます。この金額に工賃や部品代を入れると、すぐ25000〜30000円になってしまうんです😭

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +1

      苦労されているんですね💦
      購入店でのメンテナンスが一番望ましいかと思いますが、簡単なメンテナンスはお近くのバイク屋さんに依頼するのも手かと思います。
      その距離で出張料14000円は特別高いとは思いませんが、作業のたびにその分が余計にかかってしまうと出費がかさんでしまいますね💦

    • @カブ-d8p
      @カブ-d8p 2 месяца назад

      27㌔離れてて14000円は安くない?コメ主ならいくらでするの?人が動くと言う事はタダじゃ無いのに感覚が大丈夫か?ナナカンパニーさんどう思いますか?自分都合の考えで底辺君は困るわ😫😫😫

  • @rikuu7566
    @rikuu7566 3 года назад +2

    オイルはコンタミチェックすれば視覚的にもっと分かりやすくて伝わると思いますよ(^-^)

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      面白そうですね!
      機材の価格がネックになりそうですが、レンタルもあるみたいなので、OK出れば試してみたいと思います👍

  • @ktango8399
    @ktango8399 3 года назад

    オイルはウルトラG1でしょうか?
    濁った色は、スラッジに加え水分による乳化でしょうか?

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      オイルは、旧ウルトラG1相当のEPL-Japan製のオイルを入れています。
      おっしゃる通り、若干の茶色い濁りは乳化現象ですね。片道1~2㎞の往復の毎日だったので…(笑)

  • @tac_ct125_sumire
    @tac_ct125_sumire 3 года назад +2

    いつもながら、さすがプロフェッショナルの方の解説。とても勉強になります。

    • @nanacompany777
      @nanacompany777  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      まだまだ未熟な立場ですが、これからも頑張って動画作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!