Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
みなさんからのテックに関する質問・疑問を募集中!ハッシュタグ #GCNテッククリニック を付けてコメントしてください👍
シーラントはマクハルを使ってます。色々シーラントを試しましたが、全然塞がなかったり、塞いでも濡れた路面を走るとまた吹き出してくるといったことがありました。マクハルはパンクキットもあるし、ホイールバランスも取れるので、個人的に最強のシーラントだと思ってます。
マクハルのシーラントを使ってます。パンクした時にパンク穴がそこまで大きくなければタイヤを外さなくてもパンク穴を塞げる修理キットがあるので重宝してます。
フィッティングは人任せ機械任せにするものではなく、自分で長期間かけて探し出すものだと、今回アイディーマッチを2回受けて実感しました。某ショップが30年前に導き出したポジションをベースに、私がミリ単位で調整したポジションとほぼドンピシャで、高い勉強代になりました(笑)
チューブラーにstans,no,tubesを使ってますよ、パンクしても余裕で自走できるので長らく重用しています。乾燥対策は、20〜30g注入しホイール込で計量、半年位で再計量し不足分を補充。
回答ありがとうございます!!!!!
こちらこそ、コメントいただきありがとうございました!またお気軽にコメントください🙌
本格的に乗る予定だからバイクフィッティング受けてみようかなと!
#GCNテッククリニックゆるポタロングライド派なのでR8000のジュニアスプロケットを、ロー側3枚を24-27-30に組み替えて使用しています。今後12速のグループセットの導入も考えていますが、UCIルールの改正でジュニアのギア比制限が無くなったためか、いつの間にかシマノのホームページのR8100のリアディレイラーのトップ側最大歯数が14→11に変更(発表時は14tだったはず)され、クロスレシオ派としては寂しい限りです。私のように下り坂くらいしか11-12-13を回しきれない貧脚さんはたくさんいることと思います。ジュニアスプロケットの需要って世界的に見ても無い、ニッチなものでしょうか。
フィッティングは大事だと思います。ただ最高のポジションなのと乗りやすさは本当に別物です。レースなどで出力の無駄をなくしたいならフィッティングを受けたら良いと思いますが、ホビーライドでツーリングオンリーならば本人が乗りやすいポジションが良いと思っています。サドルは高めよりは低め、ハンドルは遠めよりは近め、ビンディングは足の中央寄り位のフィーリングの方が快適に乗れます。トレーニング、レース目的ならばガッチリポジション出してもらって、そのポジションで慣れるように日々鍛錬。身体が慣れないと下ハン持って長時間走れませんからね。
何度か受けたけど乗りにくいんだよね
わかる。結局自分の体をしっかり聞いてベクトルと全身をしっかり筋力の割合にあわせてバランス良くペダリングした方が今の所圧倒的にタイム速い
@@まろの助-o8g早く乗れるが目的じゃないと思うけどな
V3買う時にフィッティングやってもらって以降、全くランナー膝を始めとした膝の痛み出なくなったのよね。
アブローラー(動的トレーニング)もやると大分姿勢維持は楽になると思う。
#GCNテッククリニック冬の間におススメのトレーニングはありますか?来年の夏にコンディションをもっていきたいです
#GCNテッククリニックプロ選手みたいな横から見て太い体幹になりたいのですが自転車に乗るだけで鍛えられるものなのでしょうか?
プロの車両規則をアマ、ホビーは無視してもよいですか?何か合理性があるからでしょうか?例えば、サドル先端とBBの関係です。シューズサイズが24.5のせいか少し前の方が回しやすいです。
必ずしも守る必要はないですね。基本的にUCIルールは選手間の平等性を確保するためのものなので、特に合理的な理由があって50mmに設定されているわけではないはずです。
#GCNテッククリニックこの動画を観てプランク始めました!他に有用な筋トレなどはありますでしょうか?あと普段は休日ローディーなのですが一緒に走る仲間との力の差が最近顕著に出て来てしまいました。平日も週2か週3でインドアトレーニングを入れていこうとお小遣いで安いローラーを購入予定なのですがどのようなトレーニングをすれば良いか教えて頂けたら幸いです。
減ったブレーキパッドの状態でブレーキオイルを交換するとオイル量が多い為、新品のパッドに交換するとブレーキのピストンが戻り切らず隙間が不足するのでディスクローターは入りません。ブレーキオイルを適量抜くしか方法はありません。
後は黄色いアダプター(名前忘れた😅)挟んで作業するのを忘れてはいけませんね。
シーラントは、stans no tubesです
学生なのでフィッティングを受けても3ヶ月くらいするとポジションが合わなくなりますね〜
思いギヤを踏むと膝が痛くなるんですが、ポジションが合ってない?筋肉が足りない?
使っているクランクが長い場合がありますね。
洗車後に出てくる廃液はそのまま下水に流しても大丈夫ですかね…?
バイクセッティングがどうというよりも自分の身体の状態、足の長さの違いなどの骨格バランスを知っておくと後々役にたつ
そもそも、バイクテクニックを披露するには、走る場所が必要ではないでしょうか?ロードバイクを全開にできるコースを増やす活動をロード業界はしているのでしょうか?伊豆や群馬だけではなく、都市部にもレースコースがあれば、荒川河川敷や一般公道での危険な集団走行練習が減ると思います。有名な土井氏に動いてもらいたいです。栃木県では宇都宮ブリッツェンと県が、自転車専用パークを作りました。他の自治体でも出来るはずです。よろしくお願いします。
みなさんからのテックに関する質問・疑問を募集中!ハッシュタグ #GCNテッククリニック を付けてコメントしてください👍
シーラントはマクハルを使ってます。
色々シーラントを試しましたが、全然塞がなかったり、塞いでも濡れた路面を走るとまた吹き出してくるといったことがありました。
マクハルはパンクキットもあるし、ホイールバランスも取れるので、個人的に最強のシーラントだと思ってます。
マクハルのシーラントを使ってます。パンクした時にパンク穴がそこまで大きくなければタイヤを外さなくてもパンク穴を塞げる修理キットがあるので重宝してます。
フィッティングは人任せ機械任せにするものではなく、自分で長期間かけて探し出すものだと、今回アイディーマッチを2回受けて実感しました。某ショップが30年前に導き出したポジションをベースに、私がミリ単位で調整したポジションとほぼドンピシャで、高い勉強代になりました(笑)
チューブラーにstans,no,tubesを使ってますよ、
パンクしても余裕で自走できるので長らく重用しています。
乾燥対策は、20〜30g注入しホイール込で計量、半年位で再計量し不足分を補充。
回答ありがとうございます!!!!!
こちらこそ、コメントいただきありがとうございました!またお気軽にコメントください🙌
本格的に乗る予定だからバイクフィッティング受けてみようかなと!
#GCNテッククリニック
ゆるポタロングライド派なのでR8000のジュニアスプロケットを、ロー側3枚を24-27-30に組み替えて使用しています。
今後12速のグループセットの導入も考えていますが、UCIルールの改正でジュニアのギア比制限が無くなったためか、いつの間にかシマノのホームページのR8100のリアディレイラーのトップ側最大歯数が14→11に変更(発表時は14tだったはず)され、クロスレシオ派としては寂しい限りです。
私のように下り坂くらいしか11-12-13を回しきれない貧脚さんはたくさんいることと思います。
ジュニアスプロケットの需要って世界的に見ても無い、ニッチなものでしょうか。
フィッティングは大事だと思います。
ただ最高のポジションなのと
乗りやすさは本当に別物です。
レースなどで出力の無駄をなくしたいならフィッティングを受けたら良いと思いますが、
ホビーライドでツーリングオンリーならば本人が乗りやすいポジションが良いと思っています。
サドルは高めよりは低め、
ハンドルは遠めよりは近め、
ビンディングは足の中央寄り
位のフィーリングの方が快適に乗れます。
トレーニング、レース目的ならばガッチリポジション出してもらって、そのポジションで慣れるように日々鍛錬。
身体が慣れないと下ハン持って長時間走れませんからね。
何度か受けたけど乗りにくいんだよね
わかる。結局自分の体をしっかり聞いてベクトルと全身をしっかり筋力の割合にあわせてバランス良くペダリングした方が今の所圧倒的にタイム速い
@@まろの助-o8g早く乗れるが目的じゃないと思うけどな
V3買う時にフィッティングやってもらって以降、全くランナー膝を始めとした膝の痛み出なくなったのよね。
アブローラー(動的トレーニング)もやると大分姿勢維持は楽になると思う。
#GCNテッククリニック
冬の間におススメのトレーニングはありますか?来年の夏にコンディションをもっていきたいです
#GCNテッククリニック
プロ選手みたいな横から見て太い体幹になりたいのですが自転車に乗るだけで鍛えられるものなのでしょうか?
プロの車両規則をアマ、ホビーは無視してもよいですか?何か合理性があるからでしょうか?例えば、サドル先端とBBの関係です。シューズサイズが24.5のせいか少し前の方が回しやすいです。
必ずしも守る必要はないですね。
基本的にUCIルールは選手間の平等性を確保するためのものなので、特に合理的な理由があって50mmに設定されているわけではないはずです。
#GCNテッククリニック
この動画を観てプランク始めました!他に有用な筋トレなどはありますでしょうか?
あと普段は休日ローディーなのですが一緒に走る仲間との力の差が最近顕著に出て来てしまいました。
平日も週2か週3でインドアトレーニングを入れていこうとお小遣いで安いローラーを購入予定なのですがどのようなトレーニングをすれば良いか教えて頂けたら幸いです。
減ったブレーキパッドの状態でブレーキオイルを交換するとオイル量が多い為、新品のパッドに交換するとブレーキのピストンが戻り切らず隙間が不足するのでディスクローターは入りません。ブレーキオイルを適量抜くしか方法はありません。
後は黄色いアダプター(名前忘れた😅)挟んで作業するのを忘れてはいけませんね。
シーラントは、stans no tubesです
学生なのでフィッティングを受けても3ヶ月くらいするとポジションが合わなくなりますね〜
思いギヤを踏むと膝が痛くなるんですが、ポジションが合ってない?筋肉が足りない?
使っているクランクが長い場合がありますね。
洗車後に出てくる廃液はそのまま下水に流しても大丈夫ですかね…?
バイクセッティングがどうというよりも自分の身体の状態、足の長さの違いなどの骨格バランスを知っておくと後々役にたつ
そもそも、バイクテクニックを披露するには、走る場所が必要ではないでしょうか?
ロードバイクを全開にできるコースを増やす活動をロード業界はしているのでしょうか?
伊豆や群馬だけではなく、都市部にもレースコースがあれば、荒川河川敷や一般公道での危険な集団走行練習が減ると思います。
有名な土井氏に動いてもらいたいです。
栃木県では宇都宮ブリッツェンと県が、自転車専用パークを作りました。
他の自治体でも出来るはずです。
よろしくお願いします。