Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
確かに、中国に駐在していた時、暑い時分お腹を出して歩いている年配の方を見かけた事が多々ありました。✨
くまちゃん、ヤンチャン、共に可愛すぎます😊
8:03 四川・重慶人はやっぱり夏は外で火鍋ですよね!私は日本来ても火鍋の素輸入して週1ベランダで食べていますよ😂
昔は日本人でも暑いからアツアツのラーメンを食べるんだよって感じだったような。クーラーの保有率上昇とともに冷やし中華が主流になった気がする。
二人とも可愛い❤️
腹出しファッションと川の中麻雀は笑えました。日本の夏ては、家族でも家でできる小さい花火したりします。線香花火とか楽しいです。若い時はプールとかも良く行きました。🤗凉席はGood ideaですね。
この二人完全に綺麗な日本人だよね
涼席は初めて知ったけど、まじで涼しそう。今度買ってみよう。
本当におすすめです竹シーツ!ちょっと重いけど😂
この2人はコンビ感ある
川沿いの屋台良いですね。地元(四国松山)も土曜夜市と言って、毎週土曜アーケード商店街に屋台が並びにぎやかになります(コロナで昨年今年は中止に...)
涼席は結構前から日本でも売ってますね。私も15年位前にホームセンターで買って使ってましたが、何年か使った後に保管に失敗してカビが生えてしまったので残念ながら捨ててしまいました。類似品を車のシートカバーとしてタクシーの運転手さんが使ってるのをよく見ますね。まだまだ暑い日が続きますが、暑いからこそ四川料理でスタミナをつける!っていう企画やって欲しいですね。中国の有名RUclipsr 探星が今月に入ってから広西から四川に取材地を移して、美味しそうな四川料理を沢山紹介してますね。彼の番組を見ていると、まだまだ日本人が知らない中国料理があることを思い知ります。くまちゃんには是非、それらを日本語で紹介して欲しいものです。何故か四川料理店が密集している千代田区界隈の店とか、高田馬場界隈の店の取材なんていかが?飯田橋から九段に掛けての四川料理人気はちょっとナゾですが、現在はそんなに混んでないので撮影しやすそうな気がします。
熱さをもって暑さを制す。四川は夏の暑さが厳しいので鍋料理で大汗をかいて体温を下げる。理に適ってますな😉
wishで販売してるカヤは本当にお洒落で可愛い物が多いですね。しかも安い。くまちゃんが使ったら可愛くなりすぎて反則ですね。
やっぱり、どっちも中国美女だわ!二人ともチャイナドレスがとても似合いそう!でも、スタイルもビジュアルもいいから日本の浴衣も似合いそう!ぜひとも二人の浴衣姿が動画で見たいですね!
中国现在流行汉服
涼席欲しくなりました!中国に行くとスイカが豊富にあって羨ましい😍日本では夏カレーも美味しいかも。いつも動画楽しいですよ!😆
カレー美味しいですよね🍛
日本人ですが、我が家はスイカほじって食べます。中国人の彼女は固い桃が好きで、さらに皮も食べてびっくりしました。
竹の枕やシーツはウチにもありますよ~。寝心地はいまひとつ。使い続けてると変色しますよね。
たしかに寝心地は少し硬いというか、慣れるまで大変ですよね😂
日本も小玉スイカが売っていて、わたしもスプーンでホジホジして食べますよ~💖竹で編んである竹枕?は子供の時に田舎の家で、涼しく昼寝できた思い出がwww
さすがに夏に鍋を食べることはないけど、スタミナラーメン(ニラとにんにくと鷹の爪が入った辛いラーメン)を夏バテ防止で夏に汗だくになりながら食べるのが好きです😊夏の日本らしいイベントといえば、スイカ割りとか、流しそうめんとかかな あと、肝試し 霊感スポット巡り
スタミナラーメン美味しそう🍜✨日本は夏ならではのイベント多くて羨ましいですーー!
小玉スイカで、半分に切ってスプーンえ食べたことありますね、最高にうまかった。
日本語と中国語を勉強している韓国人です! このチャンネルで2言語を 同時に勉強することができますね !
うちはもう10年くらい前から涼席を使ってます。たまたま夏の暑い時期にホームセンターで買い物してるときに見つけて、涼しそうだなって思って買いましたが、涼席と呼ぶことや中国のものだったことは今回初めて知りました。
そうなんですねー!ホームセンターで売ってるんですね!!
日本でも、夏になるとイグサを敷いたりする人もいます!
北京で北京ビキニじゃなくて、パンツ一丁の人を見たことがある。しかも緑のブリーフ。夏だったけど、朝6時の出来事で驚きました。
はじめまして、日本語上手でお綺麗ですね!思わずチャンネル登録しました!😆
また新たに中国の暮らしについて学んだ。火鍋は好きだけど辛くて熱いものを食べると全身汗でずぶ濡れになるので外ではとても食べられない(笑)台湾では食べたけど。夏の理想はきれいな川で川遊びすることかな。何年もできていないけど。
先程仲が良い中国人に微信でくまちゃんと楊ちゃんのユーチューブ配信紹介しました❤
お。やんちゃんだ!同郷だから本当仲良いね!本当ならお二人は中国語で話したほうが「話しやすい」んだろうけど、日本語で話しても一切何の違和感もない!ところが(今さらだけど)すごいね。すいかに塩は日本人あるあると言うか日本人なら誰でも知ってるけど、そうだね「品種」が違えば。最初から甘~い!すいかなら、塩なんていらないよね。夏に熱いもの、辛いものっていうのは、日本人には本当無いよね。「冷たい飲み物はだめ!」っていうような文化、日本には無いからな~。スパイスたっぷりの(本場の)カレーとか、唐辛子たっぷり系の食べ物はアジアに限らずいろんな国にあるけど、日本には本当そういう文化が無い。真夏に熱~いお茶をわざわざ飲んで汗かくってのはたまにやるけどw でもそれ自体、私が老人化した証拠かな?w 若い人(日本人)はまずやらないですw「冷やし中華」のところでお二人が一瞬「笑笑笑」ってなったのが面白かったww
これ・・犬がものすごく気に入りそう。犬は冷たい床に腹を当てて体温冷やすからね・・いいもん知った。
暑い時には熱いものを頂くという食文化は1970年代位迄は結構ありましたよ。
竹の敷物、ひんやりしていいよね。起きると、四角の跡たくさん出来ちゃうけど。 小さいスイカ、たまに見るので、ほじって食べてみよう!
1:00 ①涼席、日本でも夜クーラーを使えなかったイニシエには、い草で出来た「寝ゴザ」を使っていましたよ。高齢者には今でも使う人います。
畳の素材のい草を使用している❤
50年前、僕が子供の頃は、日本でも、夏は布団の上に寝ござを敷いたり、縁側には、簾や葦簀や葭簀を掛けて日差しを弱めたものですが、最近は温暖化で、太刀打ちできなく成った為か見かけなくなりましたねー
おお~。美人姉妹! 冬にアイス食べる人もいるから、夏に火鍋もいいかもね。
アジアの亜熱帯や熱帯では、四川のように辛い料理の方が多いですよね。日本は海から急激に立ち上がる山に雨が降って急流になる地形が水で冷やす文化に関係しているかもね。竹のシートは、椅子で試したけど、汗で表面がべたつくので駄目だったのと、糸が切れちゃいましたね。夏は大きめのブラジリアンハンモックで寝ています(中南米かよ)。
今回も楽しく観させていただきました♪私も個人的に暑い夏に鍋食べるの好きです😅
暑い夏に鍋たべる方いたー😳✨美味しいですよね!笑
@@kumajiang 美味しいですよね〜♪
動画面白かったです♪中国での美男、美女の条件を知りたいです!例えば、一重・二重、高身長、小顔とか!
面白そうですね〜〜!
初めてコメントさせていただきます!過去の動画見させて頂きましたが、日本と中国の文化の違いを知ることが出来てとても楽しませて頂いています!中国語勉強しているので、過去の動画参考にさせていただきます!暑い日々が続きますが、くれぐれもお身体にはお気をつけください!
ありがとうございますー😊🌟これからも楽しんでもらえるように頑張ります♪
小学生のとき、西瓜提灯作りたくて、ドッジボールぐらいのを1人でスプーンでほじって食べました。
かわいい
中国在住の駐在員ですが、この時期、会社の食堂のランチで、ほぼ毎日、绿豆汤が出ますね😃またお腹出してるおじさんもちらほら
わあ😂なんか懐かしくなりました〜!!
お母さん瀋陽出身で夏になるとしょっちゅうスイカ半分に切ってスプーンで食べてる笑
お母さんめっちゃ中国人で親近感湧きますー😂😂🤝
チャイナ娘くまちゃん お母さん中国人だし毎年中国行ってたのでRUclips見てると懐かしいってなります笑
中国人から見た、日本の冷やし中華の感想が聞きたいな。冷やし中華だけで動画一本いけそうw
昔天山北路行くとき、途中の広東市内は熱かったぁ!マオカラーの私は広東人に何回も挨拶された?夜になると続々と人が外に出るのね、暑いからせめて涼しい!夜に外に出るのね。あの暑さ忘れ無いなあ。
これ涼席って言うんだね。使ったことあります。敷いていると冷たくて気持ちいいよ。エアコンつけてると寒くなるくらいだったよ。
日本だと夏に野外では、麻雀でなく、縁側で将棋のイメージですね。
わ〜思い浮かぶ!!なんかいい…!
今のカヤ(蚊張)は中国時代劇の后妃や公主が使いそうなお洒落で可愛いものもネットで販売されてます。実用よりインテリアの感覚かな。中国で寝台を囲っているレースのカーテンのような物は何と言うのかな。実用的なアウトドア用も多いですね。
昨日あたりから涼しくなってしまいまして、あっという間に夏が終わってしまった感じです。あれだけ暑くて大変だったのに、涼しくなるとなんだか寂しいですね。私も初めて火锅を食べたのは、暑い広州の8月でした。日本のお鍋とあんまりにも違うので、季節は気にならなかったです。日本の夏といえば・・、蚊取り線香の匂いのする中で食べる西瓜🍉が好きです。そういえば、今年はまだ西瓜を食べていなかったです。
お汁粉に漬物を合わせたり、日本人は甘い物と塩っぱい物の組み合わせが好きなのかもしれないですね(塩とスイカ)。
井草の涼席使って夏は寝てます。ゴザともいいます。
スイカは砂糖も塩もかけないで、そのまま食べてる😁スイカ本来の味を楽しみたい🤩
そういう方が一番多そう🤩
上海出身の今は帰化している知人が言ってた。中国は広いので一歩、他のところに行くと、そこはまるで外国のようだって。私はなるほど~ と只々、うなづいているだけでした。
日本人が夏だからカレーやラーメン食べるのと同じですね🤣
ザリガニは駐在時によく食べたよ
タクシーの運転席に敷いてあったなぁ
四川も暑いんだね!なるほどスイカの食間が違うから砂糖をかけるんだね!てゆうか先日のヤンチャンの動画と場所が入れ替わって撮ってる感じ?
山梨県などの産地は硬い桃を食べるのが基本らしい。俺は柔らかいのが好き❤️
日本も田舎ならスイカたくさんあるので、半分に切って、スプーンでほじくって食べてましたわ。
🎇🎑⛩浴衣や祭りは南米の日系人地区でもよく見るらしいよ
pooちゃんから来て登録したよ🥰
日本でもイグサで出来た御座っぽいものを暑い夜は使ってましたよ。祖父の家に行った時とか蚊帳とセットで田舎の思い出でしたね。涼席みたいな感じかも。でも、最近はニトリイズベストですがw素朴な疑問なんですけど、冷やし中華とか日本人が中華料理と呼んで生み出した独自料理って、どんな印象でしょう?変な料理って感じですかね。我々がカリフォルニアロールみて、これは寿司か??って最初に感じるみたいなもんかな。
ニトリ便利ですもんねー😂でもひんやり度が足りないと思ってしまう自分がいる…w冷やし中華は正直、中国で食べたことないんです😞😞😞笑
いやあー面白かったです😃😃日本と大分違いますねー。中国の方は夏も結構外に出るんですね😀😀日本の夏の過し方と言えば怖い話を夏に聞く事でしょうか😂😂今は知りませんが昔は怖い話テレビでこの時期沢山やってました😀😀中国でもあるかも知れませんが。大体日本の風習って中国から来てますからね!!
めちゃくちゃ外出しますねえ!怪談はあまりないかも🥺
スイカに少量の塩は、甘みを引き出すため。でも、今のスイカはそんなのまったく必要ないくらい十分甘いよ。
おはようございます、いつも見てます。中国4千年の医食同源の歴史、深いですね。
スイカには絶対に塩かけて食べますねそのままでも食べるけど塩がないとやっぱりこのコンビを見ると嬉しくなりますねテンション上がります💓美女コンビ最高🙌🙌
日本人はうな重食べて夏バテ防止自分は冷やしそうめん、ざるそば派だけど、あえて暑い夏に熱い鍋を食べるのも分かる気はします
うな重は夏バテ防止になるんですねえ!おいしいから夏以外でも沢山食べたい🥺笑
涼席は、ネーミングは違えど、日本にもあるよ。輸入して売っていたモノかもしれないけどね。
シャリシャリになるまで熟しすぎたスイカの食感苦手だなージュースにするならそのほうがいいのかもしれないけれどスイカに塩かける人も今ではほとんどもう居なくなった気がする昔の甘味の少ないスイカが主流だった時代の名残なのか,スイカって漬物にして食べたりもするからその流れなのか.
子供の頃はスイカを半分に切ってスプーンで食べたが、今は大きなスイカしか無く大きなのは食べきれません。質問中国人は冷えた食べ物食べないと聞きますが夏の定番、冷やし中華ありますか?
ないんですよねー😂😂
夏限定なら蚊取り線香。日本では夏昔は寝る前に「カヤ」を吊るしてました(蚊よけ虫よけのため)。知らないですよね。
カヤは初耳です…!すごい!
小さいスイカ売ってたらそれやりたい!!日本は小さいスイカ🍉売ってないんだよね〜
竹シーツはたぶん20年前から使っている。
日本でも山梨県では硬い桃を食べてるそうです山梨出身の某在阪女子アナが言ってました
おー!やっぱり取れたれの桃は硬いですもんね!
凉席,好怀念呀~😍🍀
怪談。日本の夏と言えば。花火、祭り、怪談(肝試しもね)っしょ!!
夏の花火や祭りは日本だけなんだ・・・。
西瓜に塩を掛けるのは、塩を掛けることによって甘さが引き立ちます。
麻雀牌みたいですね😄
夏は、冷むぎやそうめん、冷やし中華と、市民プールと家庭でかき氷です。
涼席、エアコンが苦手なタクシー運転手がつかってることにイメージ😅
夏だからこそ、キムチ鍋を食べますよー! 日本人の中でも割と多いんじゃないですかねー?
そうなんですかー😳てっきり鍋系は冬かと!笑
可愛い女の子二人が興味深い話をしているのでついつい見てしまう.
今まさに竹やつ使ってる!! 凉席って言うんだね。これは涼しい!でも敷く時はメッチャ重いんだよ。そうそう脚の皮膚をチョイチョイ挟むよ 地味に痛いよね
まさか使ってる方がいるとはー!✨
以前中国贫困没有空调、用竹席,日本人在我们没出生之前大约普遍家里都有空调了。日本人用空调中国人用竹席。
日本の桃の産地、山梨では固い桃を食べますよ
日本だと夏になるとカレーを食べたくなるんだよ毎年夏シーズンだけカレーLEEの辛さ30倍が出る
えーーそれ面白い😂
睡眠中の扇風機!使い方気おつけてねー!!使い方次第では危険ですYO!
スイカをスプーンでほじくって食べるの、昭和の前半生まれまでの人ぐらいかな。親やその世代の影響で、僕も子供の頃やっていたけども。
スイカに塩かけないよ!しょっぱくなるし、充分甘いしそのままを味わうのがいいんですから!
日本だと屋外で麻雀してる人見たことない。中国では屋外でもしてるイメージ。地域にもよるんだろうけど。鍋=冬って勝手なイメージがあるけど、夏に熱いもの、辛いものを食べるのはわかるね。
屋外でもよくしてますね、はい😂
お二人のお洋服も更に背景の壁紙も揃って、良い感じです('ー ' *)四川は夏鍋なんですね-。具材とか冬と違うのか気になりました
四川では、海水浴の代わりにどこで泳ぐのでしょうか?それとも全く泳がないのでしょうか?
海がないのと川もすごい田舎に行かないと綺麗じゃないので、大体プールですねー!
「リャンシー」の名前は今わかりました。竹でできた同じものが昔ありました。そういえば夏になると家内はよくスイカを食べますが塩は全くかけません。中国はお祭りや花火大会などは無いですね。それと四川には一家に1台 全自動麻雀卓があるって本当ですか?また四川の人が店を持ちたいと言えば雀荘を開きたいという事ですか?
一家に一台はないですが、麻雀のハイはあるのでテーブルに置いたらいつでもできますよー!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@@kumajiang 四川のRUclipsrの人が二人とも言ってたので信じてました😭
ruclips.net/video/lxqv4DCIVbU/видео.html
何かで聞いた事があるのですが、カバンや袋の中にキュウリを携帯していて、ボリボリ食べる人が多いと聞いた事があるのですがホントですか?
いますね!
日本にも主流じゃないけれど夏にしゃぶしゃぶを食べている人はいますよ。最近は夏用のしゃぶしゃぶのレシピもあるかな?夏しゃぶで検索してみて。日本にも小玉スイカはあるけれど、もっと中国のスイカは小さいのがあるのかな?種もないみたい。食べてみたい。野菜、果物は地域によって味が違うからね。種類の差かもしれないけれど、中国の桃とかも食べてみたいなあ。涼席も試してみたい。アマゾンで手に入るかな?それとも日本のどこかに日本に住んでいる中国のコミュニティのお店があるからそこに行かないとないのかなあ?あ、中国語が喋れないから苦労するかも?
Amazonにありましたよー^ ^
@@kumajiang うん、ちょうど今買っちゃった、週明けに届く予定。竹の奴買いました。挟まれなさそうや奴です
趣味で中国人やってるあの人が北京ビキニやりそう
日本の夏といえば、蚊取り線香!中国にもありますか?
あるよ
中国の人ってみんな麻雀できるの?日本とルール違うらしいから、もし二人とも出来るのなら中国式で女子麻雀企画とかやって欲しい。
中国では夕方、暑いのに集団ダンスしてますね。!!
しますね😂
日本も桃の産地では固いまま食べるみたいですよ 私はやわらかい方が美味しいと思うけど
新鮮だと硬いですもんね!
確かに、中国に駐在していた時、暑い時分お腹を出して歩いている年配の方を見かけた事が多々ありました。✨
くまちゃん、ヤンチャン、
共に可愛すぎます😊
8:03 四川・重慶人はやっぱり夏は外で火鍋ですよね!
私は日本来ても火鍋の素輸入して週1ベランダで食べていますよ😂
昔は日本人でも暑いからアツアツのラーメンを食べるんだよって感じだったような。
クーラーの保有率上昇とともに冷やし中華が主流になった気がする。
二人とも可愛い❤️
腹出しファッションと川の中麻雀は笑えました。日本の夏ては、家族でも家でできる小さい花火したりします。線香花火とか楽しいです。
若い時はプールとかも良く行きました。
🤗凉席はGood ideaですね。
この二人完全に綺麗な日本人だよね
涼席は初めて知ったけど、まじで涼しそう。今度買ってみよう。
本当におすすめです竹シーツ!ちょっと重いけど😂
この2人はコンビ感ある
川沿いの屋台良いですね。地元(四国松山)も土曜夜市と言って、毎週土曜アーケード商店街に屋台が並びにぎやかになります(コロナで昨年今年は中止に...)
涼席は結構前から日本でも売ってますね。
私も15年位前にホームセンターで買って
使ってましたが、何年か使った後に保管に
失敗してカビが生えてしまったので
残念ながら捨ててしまいました。
類似品を車のシートカバーとしてタクシーの
運転手さんが使ってるのをよく見ますね。
まだまだ暑い日が続きますが、暑いからこそ
四川料理でスタミナをつける!っていう企画
やって欲しいですね。
中国の有名RUclipsr 探星が今月に入ってから
広西から四川に取材地を移して、美味しそうな
四川料理を沢山紹介してますね。
彼の番組を見ていると、まだまだ日本人が
知らない中国料理があることを思い知ります。
くまちゃんには是非、それらを日本語で
紹介して欲しいものです。
何故か四川料理店が密集している千代田区界隈の
店とか、高田馬場界隈の店の取材なんていかが?
飯田橋から九段に掛けての四川料理人気は
ちょっとナゾですが、現在はそんなに混んで
ないので撮影しやすそうな気がします。
熱さをもって暑さを制す。四川は夏の暑さが厳しいので鍋料理で大汗をかいて体温を下げる。理に適ってますな😉
wishで販売してるカヤは本当にお洒落で可愛い物が多いですね。しかも安い。
くまちゃんが使ったら可愛くなりすぎて反則ですね。
やっぱり、どっちも中国美女だわ!
二人ともチャイナドレスがとても似合いそう!
でも、スタイルもビジュアルもいいから日本の浴衣も似合いそう!
ぜひとも二人の浴衣姿が動画で見たいですね!
中国现在流行汉服
涼席欲しくなりました!中国に行くとスイカが豊富にあって羨ましい😍日本では夏カレーも美味しいかも。いつも動画楽しいですよ!😆
カレー美味しいですよね🍛
日本人ですが、我が家はスイカほじって食べます。中国人の彼女は固い桃が好きで、さらに皮も食べてびっくりしました。
竹の枕やシーツはウチにもありますよ~。寝心地はいまひとつ。使い続けてると変色しますよね。
たしかに寝心地は少し硬いというか、慣れるまで大変ですよね😂
日本も小玉スイカが売っていて、わたしもスプーンでホジホジして食べますよ~💖
竹で編んである竹枕?は子供の時に田舎の家で、涼しく昼寝できた思い出がwww
さすがに夏に鍋を食べることはないけど、スタミナラーメン(ニラとにんにくと鷹の爪が入った辛いラーメン)を夏バテ防止で夏に汗だくになりながら食べるのが好きです😊
夏の日本らしいイベントといえば、スイカ割りとか、流しそうめんとかかな あと、肝試し 霊感スポット巡り
スタミナラーメン美味しそう🍜✨
日本は夏ならではのイベント多くて羨ましいですーー!
小玉スイカで、半分に切ってスプーンえ食べたことありますね、最高にうまかった。
日本語と中国語を勉強している韓国人です! このチャンネルで2言語を 同時に勉強することができますね !
うちはもう10年くらい前から涼席を使ってます。たまたま夏の暑い時期にホームセンターで買い物してるときに見つけて、涼しそうだなって思って買いましたが、涼席と呼ぶことや中国のものだったことは今回初めて知りました。
そうなんですねー!ホームセンターで売ってるんですね!!
日本でも、夏になるとイグサを敷いたりする人もいます!
北京で北京ビキニじゃなくて、パンツ一丁の人を見たことがある。しかも緑のブリーフ。夏だったけど、朝6時の出来事で驚きました。
はじめまして、日本語上手でお綺麗ですね!思わずチャンネル登録しました!😆
また新たに中国の暮らしについて学んだ。火鍋は好きだけど辛くて熱いものを食べると全身汗でずぶ濡れになるので外ではとても食べられない(笑)台湾では食べたけど。夏の理想はきれいな川で川遊びすることかな。何年もできていないけど。
先程仲が良い中国人に微信でくまちゃんと楊ちゃんのユーチューブ配信紹介しました❤
お。やんちゃんだ!同郷だから本当仲良いね!本当ならお二人は中国語で話したほうが「話しやすい」んだろうけど、日本語で話しても一切何の違和感もない!ところが(今さらだけど)すごいね。
すいかに塩は日本人あるあると言うか日本人なら誰でも知ってるけど、そうだね「品種」が違えば。最初から甘~い!すいかなら、塩なんていらないよね。
夏に熱いもの、辛いものっていうのは、日本人には本当無いよね。「冷たい飲み物はだめ!」っていうような文化、日本には無いからな~。スパイスたっぷりの(本場の)カレーとか、唐辛子たっぷり系の食べ物はアジアに限らずいろんな国にあるけど、日本には本当そういう文化が無い。
真夏に熱~いお茶をわざわざ飲んで汗かくってのはたまにやるけどw でもそれ自体、私が老人化した証拠かな?w 若い人(日本人)はまずやらないですw
「冷やし中華」のところでお二人が一瞬「笑笑笑」ってなったのが面白かったww
これ・・犬がものすごく気に入りそう。犬は冷たい床に腹を当てて体温冷やすからね・・
いいもん知った。
暑い時には熱いものを頂くという食文化は1970年代位迄は結構ありましたよ。
竹の敷物、ひんやりしていいよね。起きると、四角の跡たくさん出来ちゃうけど。 小さいスイカ、たまに見るので、ほじって食べてみよう!
1:00 ①涼席、日本でも夜クーラーを使えなかったイニシエには、い草で出来た「寝ゴザ」を使っていましたよ。高齢者には今でも使う人います。
畳の素材のい草を使用している❤
50年前、僕が子供の頃は、日本でも、夏は布団の上に寝ござを敷いたり、縁側には、簾や葦簀や葭簀を掛けて日差しを弱めたものですが、最近は温暖化で、太刀打ちできなく成った為か見かけなくなりましたねー
おお~。美人姉妹! 冬にアイス食べる人もいるから、夏に火鍋もいいかもね。
アジアの亜熱帯や熱帯では、四川のように辛い料理の方が多いですよね。日本は海から急激に立ち上がる山に雨が降って急流になる地形が水で冷やす文化に関係しているかもね。
竹のシートは、椅子で試したけど、汗で表面がべたつくので駄目だったのと、糸が切れちゃいましたね。夏は大きめのブラジリアンハンモックで寝ています(中南米かよ)。
今回も楽しく観させていただきました♪
私も個人的に暑い夏に鍋食べるの好きです😅
暑い夏に鍋たべる方いたー😳✨
美味しいですよね!笑
@@kumajiang 美味しいですよね〜♪
動画面白かったです♪
中国での美男、美女の条件を知りたいです!
例えば、一重・二重、高身長、小顔とか!
面白そうですね〜〜!
初めてコメントさせていただきます!
過去の動画見させて頂きましたが、日本と中国の文化の違いを知ることが出来てとても楽しませて頂いています!
中国語勉強しているので、過去の動画参考にさせていただきます!
暑い日々が続きますが、くれぐれもお身体にはお気をつけください!
ありがとうございますー😊🌟これからも楽しんでもらえるように頑張ります♪
小学生のとき、西瓜提灯作りたくて、ドッジボールぐらいのを1人でスプーンでほじって食べました。
かわいい
中国在住の駐在員ですが、この時期、会社の食堂のランチで、ほぼ毎日、绿豆汤が出ますね😃またお腹出してるおじさんもちらほら
わあ😂なんか懐かしくなりました〜!!
お母さん瀋陽出身で夏になるとしょっちゅうスイカ半分に切ってスプーンで食べてる笑
お母さんめっちゃ中国人で親近感湧きますー😂😂🤝
チャイナ娘くまちゃん お母さん中国人だし毎年中国行ってたのでRUclips見てると懐かしいってなります笑
中国人から見た、日本の冷やし中華の感想が聞きたいな。冷やし中華だけで動画一本いけそうw
昔天山北路行くとき、途中の広東市内は熱かったぁ!マオカラーの私は広東人に何回も挨拶された?夜になると続々と人が外に出るのね、暑いからせめて涼しい!夜に外に出るのね。
あの暑さ忘れ無いなあ。
これ涼席って言うんだね。使ったことあります。
敷いていると冷たくて気持ちいいよ。
エアコンつけてると寒くなるくらいだったよ。
日本だと夏に野外では、麻雀でなく、縁側で将棋のイメージですね。
わ〜思い浮かぶ!!なんかいい…!
今のカヤ(蚊張)は中国時代劇の后妃や公主が使いそうなお洒落で可愛いものもネットで販売されてます。
実用よりインテリアの感覚かな。中国で寝台を囲っているレースのカーテンのような物は何と言うのかな。
実用的なアウトドア用も多いですね。
昨日あたりから涼しくなってしまいまして、あっという間に夏が終わってしまった感じです。あれだけ暑くて大変だったのに、涼しくなるとなんだか寂しいですね。
私も初めて火锅を食べたのは、暑い広州の8月でした。日本のお鍋とあんまりにも違うので、季節は気にならなかったです。
日本の夏といえば・・、蚊取り線香の匂いのする中で食べる西瓜🍉が好きです。そういえば、今年はまだ西瓜を食べていなかったです。
お汁粉に漬物を合わせたり、日本人は甘い物と塩っぱい物の組み合わせが好きなのかもしれないですね(塩とスイカ)。
井草の涼席使って夏は寝てます。ゴザともいいます。
スイカは砂糖も塩もかけないで、そのまま食べてる😁
スイカ本来の味を楽しみたい🤩
そういう方が一番多そう🤩
上海出身の今は帰化している知人が言ってた。
中国は広いので一歩、他のところに行くと、そこはまるで外国のようだって。
私はなるほど~ と只々、うなづいているだけでした。
日本人が夏だからカレーやラーメン食べるのと同じですね🤣
ザリガニは駐在時によく食べたよ
タクシーの運転席に敷いてあったなぁ
四川も暑いんだね!
なるほどスイカの食間が違うから砂糖をかけるんだね!
てゆうか
先日のヤンチャンの動画と場所が入れ替わって撮ってる感じ?
山梨県などの産地は硬い桃を食べるのが基本らしい。俺は柔らかいのが好き❤️
日本も田舎ならスイカたくさんあるので、半分に切って、スプーンでほじくって食べてましたわ。
🎇🎑⛩浴衣や祭りは南米の日系人地区でもよく見るらしいよ
pooちゃんから来て登録したよ🥰
日本でもイグサで出来た御座っぽいものを暑い夜は使ってましたよ。祖父の家に行った時とか蚊帳とセットで田舎の思い出でしたね。涼席みたいな感じかも。でも、最近はニトリイズベストですがw素朴な疑問なんですけど、冷やし中華とか日本人が中華料理と呼んで生み出した独自料理って、どんな印象でしょう?変な料理って感じですかね。我々がカリフォルニアロールみて、これは寿司か??って最初に感じるみたいなもんかな。
ニトリ便利ですもんねー😂でもひんやり度が足りないと思ってしまう自分がいる…w
冷やし中華は正直、中国で食べたことないんです😞😞😞笑
いやあー面白かったです😃😃日本と大分違いますねー。中国の方は夏も結構外に出るんですね😀😀日本の夏の過し方と言えば怖い話を夏に聞く事でしょうか😂😂今は知りませんが昔は怖い話テレビでこの時期沢山やってました😀😀中国でもあるかも知れませんが。大体日本の風習って中国から来てますからね!!
めちゃくちゃ外出しますねえ!
怪談はあまりないかも🥺
スイカに少量の塩は、甘みを引き出すため。でも、今のスイカはそんなのまったく必要ないくらい十分甘いよ。
おはようございます、いつも見てます。中国4千年の医食同源の歴史、深いですね。
スイカには絶対に塩かけて食べますね
そのままでも食べるけど塩がないとやっぱり
このコンビを見ると嬉しくなりますね
テンション上がります💓
美女コンビ最高🙌🙌
日本人はうな重食べて夏バテ防止
自分は冷やしそうめん、ざるそば派だけど、あえて暑い夏に熱い鍋を食べるのも分かる気はします
うな重は夏バテ防止になるんですねえ!おいしいから夏以外でも沢山食べたい🥺笑
涼席は、ネーミングは違えど、日本にもあるよ。輸入して売っていたモノかもしれないけどね。
シャリシャリになるまで熟しすぎたスイカの食感苦手だなー
ジュースにするならそのほうがいいのかもしれないけれど
スイカに塩かける人も今ではほとんどもう居なくなった気がする
昔の甘味の少ないスイカが主流だった時代の名残なのか,スイカって漬物にして食べたりもするからその流れなのか.
子供の頃はスイカを半分に切ってスプーンで食べたが、今は大きなスイカしか無く大きなのは食べきれません。質問中国人は冷えた食べ物食べないと聞きますが夏の定番、冷やし中華ありますか?
ないんですよねー😂😂
夏限定なら蚊取り線香。日本では夏昔は寝る前に「カヤ」を吊るしてました(蚊よけ虫よけのため)。
知らないですよね。
カヤは初耳です…!すごい!
小さいスイカ売ってたらそれやりたい!!日本は小さいスイカ🍉売ってないんだよね〜
竹シーツはたぶん20年前から使っている。
日本でも山梨県では硬い桃を食べてるそうです
山梨出身の某在阪女子アナが言ってました
おー!やっぱり取れたれの桃は硬いですもんね!
凉席,好怀念呀~😍🍀
怪談。日本の夏と言えば。花火、祭り、怪談(肝試しもね)っしょ!!
夏の花火や祭りは日本だけなんだ・・・。
西瓜に塩を掛けるのは、塩を掛けることによって甘さが引き立ちます。
麻雀牌みたいですね😄
夏は、冷むぎやそうめん、冷やし中華と、市民プールと家庭でかき氷です。
涼席、エアコンが苦手なタクシー運転手がつかってることにイメージ😅
夏だからこそ、キムチ鍋を食べますよー! 日本人の中でも割と多いんじゃないですかねー?
そうなんですかー😳てっきり鍋系は冬かと!笑
可愛い女の子二人が興味深い話をしているのでついつい見てしまう.
今まさに竹やつ使ってる!! 凉席って言うんだね。これは涼しい!でも敷く時はメッチャ重いんだよ。そうそう脚の皮膚をチョイチョイ挟むよ 地味に痛いよね
まさか使ってる方がいるとはー!✨
以前中国贫困没有空调、用竹席,日本人在我们没出生之前大约普遍家里都有空调了。日本人用空调中国人用竹席。
日本の桃の産地、山梨では固い桃を食べますよ
日本だと夏になるとカレーを食べたくなるんだよ
毎年夏シーズンだけカレーLEEの辛さ30倍が出る
えーーそれ面白い😂
睡眠中の扇風機!使い方気おつけてねー!!使い方次第では危険ですYO!
スイカをスプーンでほじくって食べるの、昭和の前半生まれまでの人ぐらいかな。親やその世代の影響で、僕も子供の頃やっていたけども。
スイカに塩かけないよ!しょっぱくなるし、充分甘いしそのままを味わうのがいいんですから!
日本だと屋外で麻雀してる人見たことない。中国では屋外でもしてるイメージ。
地域にもよるんだろうけど。
鍋=冬って勝手なイメージがあるけど、夏に熱いもの、辛いものを食べるのはわかるね。
屋外でもよくしてますね、はい😂
お二人のお洋服も更に背景の壁紙も揃って、良い感じです('ー ' *)
四川は夏鍋なんですね-。具材とか冬と違うのか気になりました
四川では、海水浴の代わりにどこで泳ぐのでしょうか?
それとも全く泳がないのでしょうか?
海がないのと川もすごい田舎に行かないと綺麗じゃないので、大体プールですねー!
「リャンシー」の名前は今わかりました。竹でできた同じものが昔ありました。そういえば夏になると家内はよくスイカを食べますが塩は全くかけません。中国はお祭りや花火大会などは無いですね。それと四川には一家に1台 全自動麻雀卓があるって本当ですか?また四川の人が店を持ちたいと言えば雀荘を開きたいという事ですか?
一家に一台はないですが、麻雀のハイはあるのでテーブルに置いたらいつでもできますよー!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
@@kumajiang 四川のRUclipsrの人が二人とも言ってたので信じてました😭
ruclips.net/video/lxqv4DCIVbU/видео.html
何かで聞いた事があるのですが、カバンや袋の中にキュウリを携帯していて、ボリボリ食べる人が多いと聞いた事があるのですがホントですか?
いますね!
日本にも主流じゃないけれど夏にしゃぶしゃぶを食べている人はいますよ。最近は夏用のしゃぶしゃぶのレシピもあるかな?夏しゃぶで検索してみて。
日本にも小玉スイカはあるけれど、もっと中国のスイカは小さいのがあるのかな?種もないみたい。食べてみたい。野菜、果物は地域によって味が違うからね。種類の差かもしれないけれど、中国の桃とかも食べてみたいなあ。
涼席も試してみたい。アマゾンで手に入るかな?それとも日本のどこかに日本に住んでいる中国のコミュニティのお店があるからそこに行かないとないのかなあ?あ、中国語が喋れないから苦労するかも?
Amazonにありましたよー^ ^
@@kumajiang うん、ちょうど今買っちゃった、週明けに届く予定。竹の奴買いました。挟まれなさそうや奴です
趣味で中国人やってるあの人が北京ビキニやりそう
日本の夏といえば、蚊取り線香!中国にもありますか?
あるよ
中国の人ってみんな麻雀できるの?日本とルール違うらしいから、もし二人とも出来るのなら中国式で女子麻雀企画とかやって欲しい。
中国では夕方、暑いのに集団ダンスしてますね。!!
しますね😂
日本も桃の産地では固いまま食べるみたいですよ 私はやわらかい方が美味しいと思うけど
新鮮だと硬いですもんね!