【飛び降りNG】火事から助かる方法。消防レスキューがニュースには載らない現場の裏側を実践解説。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 ноя 2024

Комментарии • 49

  • @森田清美-j6x
    @森田清美-j6x 4 месяца назад

    ポイントが解りやすいです。
    🚒ありがとう御座います🚑

  • @ちのたん-d3c
    @ちのたん-d3c 2 года назад +9

    いつもありがとうございます。ペットと一緒にハシゴを降りるときのコツや方法を教えていただけると嬉しいです。

  • @Tom-to6cd
    @Tom-to6cd 2 года назад +16

    はじめの過程が怖すぎる
    特に子供、高齢者などは
    まず窓などを安全に超えて
    降りはじめる姿勢を保つまでいくのが
    大きなハードル

  • @big.k3266
    @big.k3266 2 года назад +11

    以前、アウトドアショップで勤務している際に、80近い老夫婦に「緊急時に2階から外に降りるためにロープとハーネスが欲しい」と言われました。私はクライミングをしていてロープを使った降下を何度も経験していて、準備に時間がかかる点、技術(ロープワーク等)、体力的に考え危険だと判断しその老夫婦に「売れません!クレームを受けたとしても絶対に売りません!ホームセンターに縄梯子あるんでそれ買ってください」と追い出すように言いました。
    店長には「昔の人の考えはわからん、気にすんな」と言われました。たしかに、私が最初やんわりと「無理だと思いますよ」的な事を言っても「俺が奥さんをロープで降ろす」と頑なに言うものですから、これで死なれては後味悪いので私も最後はヒートアップして強い口調で言ってしまいました。  長々とすみません

    • @ぽぅ-l1v
      @ぽぅ-l1v 8 месяцев назад

      マンションで端の部屋以外だとかなり大変ですね。通販で同じ物を見つけましたが、壁が続く場所が無いので断念しました。高齢で手の不自由な母を助ける場面を想定していましたが、タイチョーの実技を拝見して無理だと確信できました。
      他に脱出方法があれば宜しくお願いします。

  • @AT-cr6cx
    @AT-cr6cx 2 года назад +1

    足の悪い80歳の両親が一軒家に暮らしています。
    母はなんとか梯子を降りられると思いますが、父は足が上がらないので無理かもしれません。
    いざというときどうしたら良いのか…
    援助する方法がわからないまま過ごしてしまっています。

  • @kanaina1527
    @kanaina1527 2 года назад +8

    ハシゴを降りる前に、ベランダよじ登って梯子に足をかけ壁向きになる時が一番怖そうです。子供やおばあちゃんがベランダの柵から手を伸ばしてマジックテープが外せるのか…?何度か訓練しないと、火事の時はパニックになり、教科書のようにはできなさそうです。外側だけじゃなく内側にも梯子数段伸ばして、ひっかける部分を長めにして、ひっかける部分の上に手すりが付いてるにデザインにすれば、壁を乗り越えるのがもう少し楽になりそうです。

  • @mopiko
    @mopiko 2 года назад +5

    京都アニメーションの放火事件のあと色々と考えた結果、私も同様の避難はしごを買って備えました。

  • @酒呑丸
    @酒呑丸 2 года назад +15

    隊長さんの活動にすごいことしてるなと
    思ってます
    今は消防設備士として、働いてます
    マンションで避難器具で自在金具の避難器具の
    点検した際動画と同じ様にベランダの手すりや
    窓枠に設置して点検しました。
    おばちゃんが住んでて点検したとき
    避難器具に行くまでに、高さがあるから
    梯子まで登ることができないよーって
    話なったことがあります。
    踏み台みたいなのもプラスアルファで
    あったらいいなと思います。
    指摘したような、コメントすいません。

    • @yukazou
      @yukazou 2 года назад

      お子さんがいらっしゃるご家庭では窓やベランダには足場になるようなものは置いてはいけないとされていますので難しい問題です😵

  • @wkotokinaka1691
    @wkotokinaka1691 Год назад

    タメになるお話、ありがとうございます。避難梯子、今後のために検討しようと思います。

  • @hba814
    @hba814 2 года назад +9

    下に布団などを落とすの、なるほどと勉強になりました!!✨
    子供にも教えておきたいです。
    いつも役に立つ情報ありがとうございます!😊

  • @pirosuke_20
    @pirosuke_20 2 года назад +4

    案外安価で買えるとわかりました。
    下にクッション性のあるものを投げることは最悪梯子がなかった場合においても少しは役に立つと思うので覚えておきます

  • @majuyan0722
    @majuyan0722 2 года назад +1

    1歳と超ビビリの4歳の子供がいます。どうやって降りたらいいか物凄く考えてしまった。抱っこ紐あればいけそうですが手元に無いとなると、、厳しい。
    いい方法があれば教えて欲しいです!
    布団はとても参考になりました!!!

  • @ゆめ-h4o4z
    @ゆめ-h4o4z 2 года назад +7

    今回もすごくためになりました!!
    避難はしご、用意したいと思います。

  • @daikon_no_nimono
    @daikon_no_nimono 2 года назад

    一人暮らしを初めて5ヶ月経ちましたが、古いマンションで避難はしごみたいなのは付いていなかったので、何かあったらどうしようと考えてました。
    避難はしごを買えるということを初めて知りました!
    値段もそんなに高くないので買います!
    ありがとうございます😊

  • @bitsyitsy5681
    @bitsyitsy5681 9 месяцев назад

    ハウスメーカーやマンション主催で、こういった訓練やってもらいたいです。

  • @frograin
    @frograin 2 года назад +5

    1万円で避難はしごって買えるのですね、これは助かる命がだいぶ救われます。すごいタイチョー!!ありがとうございます。布団などすべて下に落とすのも納得でした。
    私は病気で両手握力が5くらいしかありません。こうなったらどうしよう…と考えさせられました。高齢者でも似たような身体能力の人はどうすべきなのか、教えていただけませんか。

  • @由美子-y6b
    @由美子-y6b 2 года назад +1

    本日もためになる動画を教えてくれてありがとうございました

  • @yluvmelhyc
    @yluvmelhyc 2 года назад

    勉強になります。ありがとうございました。

  • @七星-r6q
    @七星-r6q Год назад +1

    はじめて見ましたが結構怖いですね。私は仕事でヘリの要救助者をしましたが隊員を信じて怖さもなくあがりましたが
    二階から降りるのは怖いです。自分を信じられないからです。

  • @razly194
    @razly194 2 года назад +13

    最初の引っかけがこれで大丈夫か、って不安になる。浅くて外れないか、って。あと壁がない時の内側に入り込む感じとか怖いなと思う。実際やらねばならなくなった時できるかな。使う時がないのがいいことなんだけどさ。梯子車待ってたほうが安全に降りられそうだけど、もう逃げないとだめ、って限界点はどの辺なんだろ?熱さに我慢できなくなったらやるかしら

  • @霜山美和子
    @霜山美和子 2 года назад +1

    タイチヨウお疲れ様です、いつもわかりやすい解説ありがとうございます😊

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ

    参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!

  • @山崎美和-u3d
    @山崎美和-u3d 2 года назад

    避難はしご使って、避難する方法、火事や、色々な、台風災害等、水害被害で、避難する時も、場合よってですが、活用出来ますねぇ。勉強になりました。ありがとうございます🎵

  • @Sa-yr5pb
    @Sa-yr5pb 2 года назад

    こんばんは。以前一軒家で火災発生した場合の質問をさせて頂いた者ですが非常に分かりやすい動画ありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

  • @aya-17
    @aya-17 2 года назад +8

    避難はしご、1万円前後で買えるんですね、もっと高いのかと思ってました。タメになる動画ありがとうございます。

  • @ねる推しえり
    @ねる推しえり 2 года назад

    参考にしたいと思います、一家に1台避難はしご用意したいですね

  • @デビル-u5w
    @デビル-u5w 2 года назад +2

    小さい子ども、赤ちゃんをおんぶして降りていいのですか?

    • @おかば-s4f
      @おかば-s4f 2 года назад

      私も同じことを質問しようと思いました!
      赤ちゃんは抱っこ紐が無い場合、どのように連れて下りたら安全でしょうか?
      怖くて下りれない未就学児はどうしますか?
      おぶるのも怖い😱💦

  • @yukko.f
    @yukko.f 2 года назад

    実家の父母に話したいと思いました!
    ありがとうございます!

  • @emeraldearth6681
    @emeraldearth6681 2 года назад

    こういうの‼️災害時のための沢山お願いします🙏🙏🙏🙏🙏揃えても当日アタフタして逃げ遅れたら意味がないから✨ありがとうございます🙏🙏🙏😘

  • @このはなゆり
    @このはなゆり 2 года назад

    いつもどうして脱出しようか考えていました。有難うございます。

  • @mond7460
    @mond7460 2 года назад

    これは火事のとき持ち手が熱くなりませんか?

  • @meiteru7298
    @meiteru7298 Год назад

    今日同じはしご使って降りました

  • @オリーブハマチ
    @オリーブハマチ 2 года назад

    避難梯子降りる時は 身体と梯子を平行に…
    考えたら当たり前なんだが それって 焦ってるときなんで できないんでしょうね。
    肘曲げないよう気を付けます。
    一生 役立たない知識…であれば越したことないんですが。

  • @キム高橋マイケル
    @キム高橋マイケル 9 месяцев назад

    最近、元消防士という肩書きを使った糞RUclipsrが多い中で、この方は本当に有益な情報を提供して下さるのでいつも拝見しています。

  • @カナデ-d4g
    @カナデ-d4g 2 года назад +1

    気持ちを落ち着けたら出来そうですね!
    でも、お年寄りや障がい者にはかなりハードルが高いかと💦

  • @user-TohruAkitsu
    @user-TohruAkitsu 2 года назад

    避難はしご、買うという発想がありませんでした。考えたこともありませんでした。
    そんな値段で買えるのならば置いておこうかな。

  • @戎-r4t
    @戎-r4t 2 года назад +2

    地震とかの避難だったら使えるかも知れませんが火災でいざ逃げろとなるときに果たしてうまく使いこなせるのか不安です。家にあるもので何か利用出来るものはないですか、例えばシーツを結んでつないで降りることは出来ないのかとか。色々な案があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

    • @栗原憲一-t4t
      @栗原憲一-t4t 2 года назад +5

      タイチョーの案が一番早くて安全ですね。シーツを繋いで降りるのは階段や非常口での避難が安全に出来ないもしくは、そもそも使えない、安全はしごなどの避難用の道具がない場合の最後の手段です。

  • @L0VEsSyCmYgTt
    @L0VEsSyCmYgTt 2 года назад

    動画のようにテラスやベランダの枠に掛けるしかないんですが…踏み台のようなものも用意したほうがいいでしょうか?
    あとこれは致命的と思うのですが、はしごを垂らせる先がほとんどないんですよね、植木があったり、植物の鉢がたくさん置かれてたり、巨大に成長したトマトが植わる花壇や、グリーンカーテンのネットが結びつけてある部分もあります。
    裏庭の真上の窓は真下に給湯器、勝手口側の窓は真下にエアコンの室外機。
    しかも、ツーバイフォーの木造住宅ときているのだから…全く危険な家ですね。

  • @baramosu180
    @baramosu180 2 года назад

    いつも拝聴させていただいております。
    BCPを意識するうえで命の自助を啓蒙するため、
    自社にもレスキューハウスのch拝聴を提案させていただきました

  • @鳥飼さろめ
    @鳥飼さろめ 2 года назад +5

    いつも役に立つ情報の発信をして下さり、本当に有難うございますm(_ _)m
    一緒に見ていた夫も真剣に見てました!

  • @理香-s8j
    @理香-s8j 2 года назад +1

    安価でハシゴが購入出来ることを教えて下さり、ありがとうございます。いつも勉強になる動画ありがとうございますm(_ _)m

  • @akohirouchi1543
    @akohirouchi1543 Год назад

    子供女の人はまず無理です年寄りでも建築関係の仕事してた人はまず大丈夫と思うな

  • @おそらや
    @おそらや 2 года назад

    いつも役立つ、命を守る術を教えてもらえてありがたいです。
    前回の自衛隊りなさんの2つの動画について、皆さんからのコメントが増えています。私もコメントしました。お忙しいと思いますが、有力な情報があるかもしれません。チェックしてみてください。

  • @金子春美-t8d
    @金子春美-t8d 2 года назад +2

    後ろ向きって意外と怖いんですよね。慎重にいかないと駄目だというのは分かります。一万円位で買えるなら持っておくのもありかなと思います。

  • @よっち-v6n
    @よっち-v6n 2 года назад +1

    最近、火事が多く感じます。
    タイチョーゆっくり誰が見てもわかりやすい説明、安全なはしごの降り方、気にしてなかった事ばかりです。
    勉強なりました。
    助かる命を助けるために!