Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Zガンダムのタイトル命名についてはNHKの番組「プロフェショナル」にお禿こと富野監督が出演したときに当時はガンダムの続編を作っても売れないと思ってた事と発案者が口先だけで全く役に立たなかった為にガンダムはこれで終わりという意味を込めたと公式で語っていましたよ。因みにお禿げが「プロフェショナル」に出演したのは20近く前のことです。
Zはアルファベット順だと最後の文字だから、「これで最後」というわけか。
やっぱνガンダムが1番カッコいいな。
監督「シャアを超えるからHi-Sガンダム」周囲「シャアのスペルの頭文字はCですよ監督💦」監督「じゃあダメじゃん」ってやりとりがあったとかなんとか…
λガンダムことAOZガンダムのデザイン公開が楽しみすぎる!!!おそらく今後のAOZの展開次第では登場する…かも?デザイナーの藤岡建機先生のお体の健康を祈るのみですね…
エリアドミナンスモビルスーツファイバーガンダム?
@@白鐘双樹 ベースはTR-Sでそのデータからアナハイムが再設計して作った感じ…らしい。まだAOZ=λと確定した訳では無いか
ゼータ株、シータ株、ニュー株、クスィー株、イオタ株とかのコロナの変異株が出てきたら笑うデルタ株にデルタプラスが来てて吹いたわ
デルタエンド株は、無いのかな?
完成した時期も悪いしいまいち作中での活躍にも恵まれず、挙げ句の果てに風評被害、と不憫の極みなデルタプラスちゃん…
@@デマセイヒメジー ウイングガンダム「俺よりひでぇ…(自爆したり海に沈められたりが多いウイングガンダムにとって)」
今のオミクロン株は実はクシィ株だけどC国読みでシュウと読むWHOは某国を連想されるとして一つ飛ばし、オミクロン株としたと言う真面目な話し。
そのうちZZ株とか強化型ZZ株とかフルアーマーZZ株とか出るんでしょうかね…
イプシロンのガンダムって言われると全身青色で左手にクローがついてて変な強化人間が乗ってそうなイメージ
イプシロンか…なんか別の意味での強化人間乗ってそうだな…
「ガンダリウム“γ”」だからγガンダムなわけで別に順番でつけられたわけじゃなかったんだよなιガンダムあたりからか、アルファベット順みたいな解釈になってしまったのって最も後付けに次ぐ後付けで結局順番もクソもなくなってしまったけど
実はZガンダム初期の頃はギリシャ文字ガンダムの話はまだ無かったんだよねwZが出てきてZMSVの話が浮上して、設定資料とか漁り始めてから、永野氏のガンマやデルタという記載を見てから広がった。永野氏はL-GAIMでもアシュラ、ブラッド、カルバリーとABC~で名前考えてるからなぁ。公式が設定を整備する前に、「我こそは~ガンダムだ!」と取り合いになったから、諸説入り乱れた形になっている。νガンダムの名前がニュー(NEW)ガンダムを捩った形なのもHi-SやEx-Sの名称を考えてた監督がシャアの頭文字はCです発言を受けて、名前を考えるのが面倒になり世間で盛り上がってるニュー(NEW)ガンダムをそのままνガンダムにした…という話があるが、まぁ監督ならあり得るかも?と思わせるのが要因。Hi-Cじゃジュースになっちゃうw
取り合いになったのではなく正式画稿のコンペがあって、落選したものも名前を変えて別のMSとして採用されたものや設定として流用されたものがあるってだけです
ギリシャ文字を使ったガンダムってこんなに居たんですね…クスィーガンダムは恥ずかしながら当初は読めませんでした。
小説からハサウェイに入ると読めるのです。
GP02をβガンダムの枠に入れるのは違う。あれは強奪チームの便宜上の呼び名なだけで、2機をα・βと区別していただけの事だろう
それならデンドロビウム等やガーベラテトラも同じじゃね
そもそもGP02をβガンダムとするなら、GP01は一体何者なんだ?ってことになるしな
そもそもΖ当時の先輩ガンダムはV作戦のRX-78系とMk-Ⅱだけだったしね。当時の感覚だと、RX-78=α、Mk-Ⅱ=βと解釈してた気がする。0083は逆シャア以降(Vガンと同時期くらい)なので、GPシリーズ全般をβに充てたのはアナハイムガンダムに限定させるための辻褄合わせの後付け設定でしょうね。※αはオリジンたるRX-78に敬意を表して……とか?
そもそもGPシリーズが出るまでリックディアスはアナハイム初のガンダムタイプになるはずだったとの記載が多かったしね。アルファ、ベータは色々思考されたペーパープランもしくは競合で採用されなかったものと考えるのが自然かも?現実でも何らか理由で飛ぶ事はあるのでわざわざ全て埋める必要性は無いかな?と。ペーネロペー(オデッセウスガンダム)はどうなってたんだろ?みたいな。
αやβは動画の尺稼ぎだから大人の対応をすればいいのです。まさか本気でαはファーストだとかβはGP02とか言うわけないでしょう。洋蘭買って来ればいいさ。
最高に面白い内容でした!これからも楽しみにしてます。GOODボタンポチり
有名どころにクスィーが挙げられる辺り時代を感じる
デルタガンダムとスペリオルガンダム…なんだか、凄く良い…カッコイイ!
デルタプラスとかZガンダムとかってイケメンだよなぁ…
GアタッカーとGボマーは、それぞれ2基の熱核反応炉を持っている破格の攻撃機と爆撃機…って冷静に考えると凄いな。
そして、Gコアにも熱核反応炉を1基搭載してるので、Sガンダムは合計5基(胴体+両肩+両脛の計5か所)の熱核反応炉を持ってることになる。
そいえばムーンガンダムにシータプラスという機体がありますね…
私は、Sガンダムが1番好きです。Sガンダムは、両肩、両脚に四つのジェネレーターを持ち、膝にサーベルホルダーが有る珍しいガンダム。ZZと違い最初からパーツ交換によるパワーアップを前提とした設計がされている。が、ビームスマートガンが取り回し難そうw膝と頭の3か所に3機のインコムを装備。ALICEは、人格すら持っていたと言われる。ALICEは、発展型論理非論理認識装置の頭文字。Gジェネでのサーベル無双が凄い!私がガンダムシリーズで1番好きなMSもちろんMGモデル買いましたよ。MG EX-Sガンダムは、ビームスマートガンに強制冷却ジャケットが着いて無かったのが残念だった。
スペリオルガンダムのインコムは頭部の1基だけで膝には装備してない膝に装備してる2基のリフレクターインコムはex-sのものなので混同されてますよ
@@amazon8216 あ、そうでしたねw
ガンダムマークⅡはアナハイム社製ではないのでは?初期案では、RX-78は連邦制ですし、αとβは不明なのでは?
ネロは、上位の高級量産型。私はEWACネロが好きです。HGUC化希望!アイザックは、もちろん買いましたよ。両肩にハードポイントが有り装備の追加が可能。ネロトレーナーは、バインダーを追加して運動性を高めた高機動型。
ネロは確かに高級量産機、性能も後の量産機ジェガンより高く、操作性も高い為一般兵でも扱えるが、量産機としてはコストが高すぎた。高い拡張機能だけはジェガンへ引き継がれたかんじですね。
オメガガンダム‥‥めっちゃ強くて倒すの大変だった思い出しかない‥‥
∑ガンダム、Sガンダム好みすぎる……λガンダムがどんなのになるのか気になりますね
ゼータ、デルタ、ニュー、クスィー……なんだか不思議な文字ですよね……
オミクロンガンダム(οガンダム)というのがあるみたいです。クスィーガンダムをさらに高機動化し、サイコミュやファンネルを省略したガンダムのようです。
Ωガンダムが開発される前に、アナハイムが無くなっている可能性も…
アルファという名前はスパロボの作品で聞きなじみある
12:27のムックに出てますが、λは型式番号はMSA-0012となってますね。11:46のコミックボンボンのΣガンダムは、V(バリアント)ガンダムに変更と書いてますが、呼称の被りによるのか、読者投票で募ったのか分かりませんが、後のヴィクトリー登場でVも使えなくなり、存在自体なかったことになってたりしません?そもそも、これ(雑誌企画)とセンチネルのムックにも出てるΣガンダムは出自が別では?
μ(ミュー)ガンダムは、非公式なんだろうけど、自分が知っているのは、ファミリーソフトPC-9801「機動戦士ガンダム アドバンスド・オペレーション」のゲームで使用されております。
センチネル(あさのまさひこ氏考案)の設定から派生したものだからアナハイムガンダム自体、後付設定にはなるね。
コロナが流行ってから、分かりやすくなった💧
サイコフレーム搭載前のνガンダムを『情けないMS』って言い放っておきながら、内蔵式且つ高燃費の武装を採用したせいでエネルギー切れを起こして逆にサザビーが情けないMSになったって話好き
うわぁっ!さんも含めてね😢
ガンダムデルタカイのカイはギリシャ文字のΧ(カイ)だよ
ちなみにハイSガンダムに関する少し間抜けな話…シャアの、イニシャルはCだぁぁぁぁ!
θの形がZZのハイメガキャノンに酷似してて数奇なものだナラティブガンダムも出したなら差別化の為にμガンダムも立体化して欲しいΞを初めて見た時は漢字の三を連想した
サザビーの試験機が山盛りになってきたし、νガンダムの試験機も沢山ある気がするけどなあ。
ΞガンダムのΞが好きなんだよなぁ何故か
もちろん劇場版じゃなくてカトキverだよな?
まあそっちが馴染み深いからね
ダブルゼータの件は、プラモ(マスターグレード)の説明書に記載があった気がする。
センチネルは版権がややこしすぎて…>映像化
もう意地の問題になってるそうな外野が騒ぎ立ててるから厄介な事になってそうなだけで、拗れ方は案外あっさり
レイピアは初見。勉強になりますm(_ _)m
シャアさん、ガンダリウムγだとか、サイコフレームだとか最重要機密、持ち込み過ぎww
バイオのウェスカー感あるよな()
徹頭徹尾で獅子身中の虫キャラだからね。
だから、SEEDでは、イタリア語を使ってるのかな?
Zガンダムは昔のマンガ作品の世界線だと逆シャア以降もプロンプトとかの派生機が使われる程の傑作機だからなだ
かのハイストリーマ版νガンダムがデザイン流用という形でΞとペーのプロトタイプとしてμガンダム(SD外伝ではメテオガンダムと命名)になった、なんて話もあったな…
クスィーが最初読めなくて漢字の三(さん)ガンダムって思ってた
zガンダムはマクロスの可変機構に触発されて作られたって聞いたが…
νガンダムが13番目の機体ってのは何かしらの何かしらを感じる
ええ加減にセンチネル映像化して欲しい今のアニメ技術で動くSガンダム 、ex-S、Mk.ⅤやΖplus、ハミングバードとかゼクアイン&ツヴァイを見たいAlice発動シーンなんか胸アツやろ
私も映像化されるなら是非見たいですが、Sガンダムは版権問題が付き纏うですんよね。ゲームでもそれが原因で参戦見送られた作品ありますし。
一番納得いくのは初代=Mazda RX-7Z=日産フェアレディZZZ=カワサキZ2
カワサキのはそのものズバリなΖⅡ(ゼッツー)=MSZ-008もありますね。ファースト時代の大河原先生の愛車がサバンナRX-7(SA22C)だったらしいから、初代のは可能性高いかも?後のレイズナーのV-MAXもだけど、当時のスタッフにバイク好きが多かった気がする。
F91もF1だしそう言うことだったんですね。富野ガンダム恐るべし。
@@suesho4236 V-maxについてはF-15イーグル戦闘機の出力を揃えるリミッターを解放する装置の名前からバイクが生まれたんじゃ無いかと
ちなみにガンダムマーク2=トヨタ・マーク2ってのもあったり
アナハイムガンダムって確かオミクロンまではあったはずじゃ?...
コロナ変異種の命名してる人ってガンダム好きなのか…?
バトオペ2に全部出て欲しいですね
ゼータガンダム の開発はカミーユの父親フランクリンが関与していたのでは?劇中のカミーユのセリフから見て取れる。
「Z」が始まった頃、アニメ雑誌で色々な過去のアニメ作品に「Z」付けたパロディが載ってたな。そして「機動戦士ZZガンダム」「シャア○○才、未だに戦い続けていた!」ってネタ見て笑ってたんだけど、まさか本当に放送するとは思わなかったよ(笑)😳
まぁ…Sガンダム映像化は著作権の問題がアヤフヤなんで💦(センチネル自体…同好会のノリで、作った…と聴いてます💧)
Sガンダムは映像化もゲームでの参戦も版権問題が絡んでくるのが残念ですよね。
スーファミ版SDガンダム外伝 円卓の騎士に、闇騎士マークII 風騎士マークII兄弟の父親 騎士ガンマガンダムが。(フォルムは風騎士マークII寄り)ビルドダイバーズのピラモで発売されたビルドガンマガンダムはガンダム顔。(本来のリックディアスの頭部はビールガトリングのサイトセンサーユニットに)
どうでも良さげだけどもクスィガンダムの兄弟機、オデッセウスガンダムはギリシャ文字適応されんかったんかな??
Ξを作る上での試作機みたいなもんだから多分無いのかなぁ。アナハイムにしては珍しいな。
しばらくZガンダムは最後(xyz)のガンダムって意味なのかと思ってた。でも、思ったより人気がでてZZがスタートしてたのかと。個人的にはバルカンポッド装着(ヘッドホン)しているMK-Ⅱが好き。
イータは知らんかった😲かっこいいな
これ以上ガンダムを作りたくないからZとか言って、むしろZのあとボコボコ続編が出とりますがなww
まぁもうπから先はΞと同時期に開発されたMSにしかつけられないんじゃないかなぁ。連邦もΞの時点でガンダムという名前を疎ましく思ってたなんて話もあるし。
無粋なんだろうけど、アナハイムは何個試作機作って何個ダメにしてんだよって思っちゃう
試作機やぞ?ダメになるのが役割
真っ当に考えるなら、GP01.GP02がαとべーたかなぁ。GP03はデンドロビウムとの兼ね合いがあるから番号ないって扱いで。これなら欠番になって存在しないってなってもおかしくないし。RX-78を当てるよりはマッチする気がする。
そもそもGP01〜GP03のガンダム計画は無かった事にされたけど。
GP04ガーベラ忘れてません?
Are all of this official MS?
YES
こんにちはこちらがガンダムに詳しい方が集まる場所だと思いこのコメントをさせていただきます。動画とは関係の無いコメントですので本当にすいません。多分ガンダムなんじゃないか?というアニメを探しておりまして内容は男の子の主人公が二人いる。最初は仲が悪く徐々に相棒のようになっていく。2つのガンダムが対になっていて背中合わせ?みたいなのをするとめっちゃ強く(速く?)なる。この強化には時間制限がある。二人の仲が深まるにつれて強化の時間が伸びていった。ミサイルを頑張って強化された時に落としていた気がする。これが思い出せる範囲なのですがどなたか心当たりがございましたら教えて頂けると嬉しいです。
バディ・コンプレックスじゃないかな?
@@あいびー-z5u これです!これ!バディコンプレックスです!ガンダムじゃなかった…本当にありがとうございます。また、チャンネル主さんにはこの動画とも関係なくガンダムでもなかったお話しをコメントでしてしまい改めて謝罪を。すいませんでした。
あと種4(種運命)のインパルスのシルエットシステム各種に名付けられていますね。
オミクロンはダブルオーのオーガンダムだと思ってたんだけど
オミクロン株「えーい自分の名前にガンダムがあるとは!
デルタカイのカイってギリシャ文字のXなのかなぁ?
そうですよ
Δχやで
同じ系譜とは言え、百式改とは違いを感じてしまう。。まぁ、百式も100年戦えるという意味だそうですし、デルタガンダムに出来なかったせめてもの償いでしょうか。
イタリア係移民、ガルバルディきょうだい………ニューヨークでスパゲティ屋さん始めたらしいよ
Ξは「クシー」読みが正解でクスィーはおじいちゃんがちょっとひねくれた読みにしてみたかっただけなの。商品としては「クスィーガンダム」が正解だけどΞガンダムって書いたら「クシーガンダム」なのよね。
クサイを採用されなくて良かったと思う
@@郭子儀子儀 むさいと全く同じ「ムサイ」があるからなんとなくどうにかなりそう
デルタガンダムは金色やなくて、ガンダムらしくトリコロールの配色にしたら良いと思うんだ。
そんな貴方に・・・つ「デルタガンダムKAI: フインファンネル試験型」ゲームで初出だと思った。ユニコーン世代の機体なので、サイコミュも「n.i.t.r.o」(ナイトロ)というエグいシステムを搭載してます。(コレの完全型を搭載した機体に乗って、サイコミュ装備を動かしたら最期。精神的な「強化人間」へと変貌させられ、最終的には廃人化し死亡するというシロモノ。デルタガンダムKAIと、バンシィ・ノルンに装備された「アームドアーマーXC」に搭載されていた。が、アームドアーマーXCの方は「不完全なシロモノ」であったらしく、リディ少尉は無事であった(;'∀'))
@@GilgameshGTR デルタガンダムKAI❌ガンダムデルタカイ⭕
オメガガンダムなつかしいw
ガイア・ギアαもかな?
御大はギリシャ文字がマイブームだったのか?
δと百でかけてんのかな?
最後のガンダムが∀なんだから、ファーストガンダムがΑ(大文字)でいいんじゃないかな
「全てを含める」という意味の数学の記号なので、もうギリシャ数字での関係性は無くなっている。
∀ガンダム
κは三(クスィー)ぽく後付、てか後付多すぎてガノタやめ。 動画はちょくちょく見るけれど。
4:43 こいつは青く塗ってPS載せねぇのか?(ボトムズ脳)
アトミックガンダム。
クザイガンダム
リック・ディアスはガンダムヘッドにすれば、γガンダムでも良かったんじゃない?
クスィーガンダムの後身にオミクロンガンダムが設定だけ存在するのを知ってたか。
なんだと!
小型化でボツになってそう…それかネオガンダムがオミクロンだったりすんのかな…
ξガンダム
kusi
ガルバルディαガルバルディβ
V作戦=α計画 ?
GジェネFでクスィーを初めて知った時、三(さん)ガンダムと覚えていた。そりゃ英語の点数、低いわけだ。
11:54λはつまり、アーバレスト!(冗談)
RX(大嘘)
Z計画で完成した機体にZガンダムが名付けられるだろ。最初っからZガンダムの名前のまま作られてたら、なんで途中にデルタとか名付けたやつがいるんだよ。もう、何が正しいか誰もわからないん後付。
コードネームは知ってるはず試作1号機のコードネームが“ゼフィランサス”であったようにそれぞれ「開発コード」だった(設定)それがそのまま正式採用されたもの(デルタ、ゼータ、ニュー等)もあれば改名されたもの(スペリオル、ZZ等)もあるだけ
読めないよね。普通ギリシャ文字って。ガンオタはガンダムのネーミングに使われた文字は読めたりするけど。ちなみに、私は何らかのコンテンツのシリーズ表記にギリシャ数字使われるの嫌なんですよね・・・・。1~5ぐらいならまだしも、それ以降はちょっと・・・・。
Zガンダムのタイトル命名についてはNHKの番組「プロフェショナル」にお禿こと富野監督が出演したときに当時はガンダムの続編を作っても売れないと思ってた事と発案者が口先だけで全く役に立たなかった為にガンダムはこれで終わりという意味を込めたと公式で語っていましたよ。因みにお禿げが「プロフェショナル」に出演したのは20近く前のことです。
Zはアルファベット順だと最後の文字だから、「これで最後」というわけか。
やっぱνガンダムが1番カッコいいな。
監督「シャアを超えるからHi-Sガンダム」
周囲「シャアのスペルの頭文字はCですよ監督💦」
監督「じゃあダメじゃん」
ってやりとりがあったとかなんとか…
λガンダムことAOZガンダムのデザイン公開が楽しみすぎる!!!おそらく今後のAOZの展開次第では登場する…かも?
デザイナーの藤岡建機先生のお体の健康を祈るのみですね…
エリアドミナンスモビルスーツファイバーガンダム?
@@白鐘双樹 ベースはTR-Sでそのデータからアナハイムが再設計して作った感じ…らしい。
まだAOZ=λと確定した訳では無いか
ゼータ株、シータ株、ニュー株、クスィー株、イオタ株とかのコロナの変異株が出てきたら笑うデルタ株にデルタプラスが来てて吹いたわ
デルタエンド株は、無いのかな?
完成した時期も悪いしいまいち作中での活躍にも恵まれず、挙げ句の果てに風評被害、と不憫の極みなデルタプラスちゃん…
@@デマセイヒメジー ウイングガンダム「俺よりひでぇ…(自爆したり海に沈められたりが多いウイングガンダムにとって)」
今のオミクロン株は実はクシィ株だけどC国読みでシュウと読むWHOは某国を連想されるとして一つ飛ばし、オミクロン株としたと言う真面目な話し。
そのうちZZ株とか強化型ZZ株とかフルアーマーZZ株とか出るんでしょうかね…
イプシロンのガンダムって言われると
全身青色で左手にクローがついてて
変な強化人間が乗ってそうなイメージ
イプシロンか…なんか別の意味での強化人間乗ってそうだな…
「ガンダリウム“γ”」だからγガンダムなわけで別に順番でつけられたわけじゃなかったんだよな
ιガンダムあたりからか、アルファベット順みたいな解釈になってしまったのって
最も後付けに次ぐ後付けで結局順番もクソもなくなってしまったけど
実はZガンダム初期の頃はギリシャ文字ガンダムの話はまだ無かったんだよねwZが出てきてZMSVの話が浮上して、設定資料とか漁り始めてから、永野氏のガンマやデルタという記載を見てから広がった。永野氏はL-GAIMでもアシュラ、ブラッド、カルバリーとABC~で名前考えてるからなぁ。公式が設定を整備する前に、「我こそは~ガンダムだ!」と取り合いになったから、諸説入り乱れた形になっている。νガンダムの名前がニュー(NEW)ガンダムを捩った形なのもHi-SやEx-Sの名称を考えてた監督がシャアの頭文字はCです発言を受けて、名前を考えるのが面倒になり世間で盛り上がってるニュー(NEW)ガンダムをそのままνガンダムにした…という話があるが、まぁ監督ならあり得るかも?と思わせるのが要因。Hi-Cじゃジュースになっちゃうw
取り合いになったのではなく正式画稿のコンペがあって、落選したものも名前を変えて別のMSとして採用されたものや設定として流用されたものがあるってだけです
ギリシャ文字を使ったガンダムってこんなに居たんですね…クスィーガンダムは恥ずかしながら当初は読めませんでした。
小説からハサウェイに入ると読めるのです。
GP02をβガンダムの枠に入れるのは違う。あれは強奪チームの便宜上の呼び名なだけで、2機をα・βと区別していただけの事だろう
それならデンドロビウム等やガーベラテトラも同じじゃね
そもそもGP02をβガンダムとするなら、GP01は一体何者なんだ?ってことになるしな
そもそもΖ当時の先輩ガンダムはV作戦のRX-78系とMk-Ⅱだけだったしね。
当時の感覚だと、RX-78=α、Mk-Ⅱ=βと解釈してた気がする。
0083は逆シャア以降(Vガンと同時期くらい)なので、GPシリーズ全般をβに充てたのはアナハイムガンダムに限定させるための辻褄合わせの後付け設定でしょうね。※αはオリジンたるRX-78に敬意を表して……とか?
そもそもGPシリーズが出るまで
リックディアスはアナハイム初のガンダムタイプになるはずだったとの記載が多かったしね。
アルファ、ベータは色々思考されたペーパープランもしくは競合で採用されなかったものと考えるのが自然かも?
現実でも何らか理由で飛ぶ事はあるのでわざわざ全て埋める必要性は無いかな?と。
ペーネロペー(オデッセウスガンダム)はどうなってたんだろ?
みたいな。
αやβは動画の尺稼ぎだから大人の対応をすればいいのです。まさか本気でαはファーストだとかβはGP02とか言うわけないでしょう。洋蘭買って来ればいいさ。
最高に面白い内容でした!これからも楽しみにしてます。GOODボタンポチり
有名どころにクスィーが挙げられる辺り時代を感じる
デルタガンダムとスペリオルガンダム…なんだか、凄く良い…カッコイイ!
デルタプラスとかZガンダムとかってイケメンだよなぁ…
GアタッカーとGボマーは、それぞれ2基の熱核反応炉を持っている破格の攻撃機と爆撃機…って冷静に考えると凄いな。
そして、Gコアにも熱核反応炉を1基搭載してるので、Sガンダムは合計5基(胴体+両肩+両脛の計5か所)の熱核反応炉を持ってることになる。
そいえばムーンガンダムにシータプラスという機体がありますね…
私は、Sガンダムが1番好きです。
Sガンダムは、両肩、両脚に四つのジェネレーターを持ち、膝にサーベルホルダーが有る珍しいガンダム。ZZと違い最初からパーツ交換によるパワーアップを前提とした設計がされている。が、ビームスマートガンが取り回し難そうw
膝と頭の3か所に3機のインコムを装備。ALICEは、人格すら持っていたと言われる。ALICEは、発展型論理非論理認識装置の頭文字。Gジェネでのサーベル無双が凄い!私がガンダムシリーズで1番好きなMSもちろんMGモデル買いましたよ。MG EX-Sガンダムは、ビームスマートガンに強制冷却ジャケットが着いて無かったのが残念だった。
スペリオルガンダムのインコムは頭部の1基だけで膝には装備してない膝に装備してる2基のリフレクターインコムはex-sのものなので混同されてますよ
@@amazon8216 あ、そうでしたねw
ガンダムマークⅡはアナハイム社製ではないのでは?
初期案では、RX-78は連邦制ですし、
αとβは不明なのでは?
ネロは、上位の高級量産型。私はEWACネロが好きです。HGUC化希望!アイザックは、もちろん買いましたよ。両肩にハードポイントが有り装備の追加が可能。ネロトレーナーは、バインダーを追加して運動性を高めた高機動型。
ネロは確かに高級量産機、性能も後の量産機ジェガンより高く、操作性も高い為一般兵でも扱えるが、量産機としてはコストが高すぎた。高い拡張機能だけはジェガンへ引き継がれたかんじですね。
オメガガンダム‥‥めっちゃ強くて倒すの大変だった思い出しかない‥‥
∑ガンダム、Sガンダム好みすぎる……
λガンダムがどんなのになるのか気になりますね
ゼータ、デルタ、ニュー、クスィー……
なんだか不思議な文字ですよね……
オミクロンガンダム(οガンダム)というのがあるみたいです。
クスィーガンダムをさらに高機動化し、サイコミュやファンネルを省略したガンダムのようです。
Ωガンダムが開発される前に、アナハイムが無くなっている可能性も…
アルファという名前はスパロボの作品で聞きなじみある
12:27のムックに出てますが、λは型式番号はMSA-0012となってますね。
11:46のコミックボンボンのΣガンダムは、V(バリアント)ガンダムに変更と書いてますが、呼称の被りによるのか、読者投票で募ったのか分かりませんが、後のヴィクトリー登場でVも使えなくなり、存在自体なかったことになってたりしません?
そもそも、これ(雑誌企画)とセンチネルのムックにも出てるΣガンダムは出自が別では?
μ(ミュー)ガンダムは、非公式なんだろうけど、自分が知っているのは、ファミリーソフトPC-9801「機動戦士ガンダム アドバンスド・オペレーション」のゲームで使用されております。
センチネル(あさのまさひこ氏考案)の設定から派生したものだからアナハイムガンダム自体、後付設定にはなるね。
コロナが流行ってから、分かりやすくなった💧
サイコフレーム搭載前のνガンダムを『情けないMS』って言い放っておきながら、内蔵式且つ高燃費の武装を採用したせいでエネルギー切れを起こして逆にサザビーが情けないMSになったって話好き
うわぁっ!さんも含めてね😢
ガンダムデルタカイのカイはギリシャ文字のΧ(カイ)だよ
ちなみにハイSガンダムに関する少し間抜けな話…
シャアの、イニシャルはCだぁぁぁぁ!
θの形がZZのハイメガ
キャノンに酷似してて
数奇なものだ
ナラティブガンダムも出したなら
差別化の為にμガンダムも
立体化して欲しい
Ξを初めて見た時は漢字の
三を連想した
サザビーの試験機が山盛りになってきたし、νガンダムの試験機も沢山ある気がするけどなあ。
ΞガンダムのΞが好きなんだよなぁ何故か
もちろん劇場版じゃなくてカトキverだよな?
まあそっちが馴染み深いからね
ダブルゼータの件は、プラモ(マスターグレード)の説明書に記載があった気がする。
センチネルは版権がややこしすぎて…>映像化
もう意地の問題になってるそうな
外野が騒ぎ立ててるから厄介な事になってそうなだけで、拗れ方は案外あっさり
レイピアは初見。勉強になりますm(_ _)m
シャアさん、ガンダリウムγだとか、サイコフレームだとか最重要機密、持ち込み過ぎww
バイオのウェスカー感あるよな()
徹頭徹尾で獅子身中の虫キャラだからね。
だから、SEEDでは、イタリア語を使ってるのかな?
Zガンダムは昔のマンガ作品の世界線だと逆シャア以降もプロンプトとかの派生機が使われる程の傑作機だからなだ
かのハイストリーマ版νガンダムが
デザイン流用という形で
Ξとペーのプロトタイプとして
μガンダム
(SD外伝ではメテオガンダムと命名)になった、
なんて話もあったな…
クスィーが最初読めなくて漢字の三(さん)ガンダムって思ってた
zガンダムはマクロスの可変機構に触発されて作られたって聞いたが…
νガンダムが13番目の機体ってのは何かしらの何かしらを感じる
ええ加減にセンチネル映像化して欲しい
今のアニメ技術で動くSガンダム 、ex-S、Mk.ⅤやΖplus、ハミングバードとかゼクアイン&ツヴァイを見たい
Alice発動シーンなんか胸アツやろ
私も映像化されるなら是非見たいですが、Sガンダムは版権問題が付き纏うですんよね。ゲームでもそれが原因で参戦見送られた作品ありますし。
一番納得いくのは
初代=Mazda RX-7
Z=日産フェアレディZ
ZZ=カワサキZ2
カワサキのはそのものズバリなΖⅡ(ゼッツー)=MSZ-008もありますね。
ファースト時代の大河原先生の愛車がサバンナRX-7(SA22C)だったらしいから、初代のは可能性高いかも?
後のレイズナーのV-MAXもだけど、当時のスタッフにバイク好きが多かった気がする。
F91もF1だしそう言うことだったんですね。富野ガンダム恐るべし。
@@suesho4236 V-maxについてはF-15イーグル戦闘機の出力を揃えるリミッターを解放する装置の名前からバイクが生まれたんじゃ無いかと
ちなみにガンダムマーク2=トヨタ・マーク2ってのもあったり
アナハイムガンダムって確かオミクロンまではあったはずじゃ?...
コロナ変異種の命名してる人ってガンダム好きなのか…?
バトオペ2に全部出て欲しいですね
ゼータガンダム の開発はカミーユの父親フランクリンが関与していたのでは?劇中のカミーユのセリフから見て取れる。
「Z」が始まった頃、アニメ雑誌で色々な過去のアニメ作品に「Z」付けたパロディが載ってたな。そして「機動戦士ZZガンダム」「シャア○○才、未だに戦い続けていた!」ってネタ見て笑ってたんだけど、まさか本当に放送するとは思わなかったよ(笑)😳
まぁ…Sガンダム映像化は
著作権の問題がアヤフヤなんで💦
(センチネル自体…同好会のノリで、作った…と聴いてます💧)
Sガンダムは映像化もゲームでの参戦も版権問題が絡んでくるのが残念ですよね。
スーファミ版SDガンダム外伝 円卓の騎士に、闇騎士マークII 風騎士マークII兄弟の父親 騎士ガンマガンダムが。
(フォルムは風騎士マークII寄り)
ビルドダイバーズのピラモで発売されたビルドガンマガンダムはガンダム顔。
(本来のリックディアスの頭部はビールガトリングのサイトセンサーユニットに)
どうでも良さげだけどもクスィガンダムの兄弟機、オデッセウスガンダムはギリシャ文字適応されんかったんかな??
Ξを作る上での試作機みたいなもんだから多分無いのかなぁ。アナハイムにしては珍しいな。
しばらくZガンダムは最後(xyz)のガンダムって意味なのかと思ってた。でも、思ったより人気がでてZZがスタートしてたのかと。個人的にはバルカンポッド装着(ヘッドホン)しているMK-Ⅱが好き。
イータは知らんかった😲かっこいいな
これ以上ガンダムを作りたくないからZとか言って、むしろZのあとボコボコ続編が出とりますがなww
まぁもうπから先はΞと同時期に開発されたMSにしかつけられないんじゃないかなぁ。
連邦もΞの時点でガンダムという名前を疎ましく思ってたなんて話もあるし。
無粋なんだろうけど、アナハイムは何個試作機作って何個ダメにしてんだよって思っちゃう
試作機やぞ?
ダメになるのが役割
真っ当に考えるなら、GP01.GP02がαとべーたかなぁ。GP03はデンドロビウムとの兼ね合いがあるから番号ないって扱いで。これなら欠番になって存在しないってなってもおかしくないし。RX-78を当てるよりはマッチする気がする。
そもそもGP01〜GP03のガンダム計画は無かった事にされたけど。
GP04ガーベラ忘れてません?
Are all of this official MS?
YES
こんにちは
こちらがガンダムに詳しい方が集まる場所だと思いこのコメントをさせていただきます。動画とは関係の無いコメントですので本当にすいません。
多分ガンダムなんじゃないか?というアニメを探しておりまして内容は男の子の主人公が二人いる。最初は仲が悪く徐々に相棒のようになっていく。2つのガンダムが対になっていて背中合わせ?みたいなのをするとめっちゃ強く(速く?)なる。この強化には時間制限がある。二人の仲が深まるにつれて強化の時間が伸びていった。ミサイルを頑張って強化された時に落としていた気がする。これが思い出せる範囲なのですがどなたか心当たりがございましたら教えて頂けると嬉しいです。
バディ・コンプレックスじゃないかな?
@@あいびー-z5u これです!これ!バディコンプレックスです!ガンダムじゃなかった…
本当にありがとうございます。
また、チャンネル主さんにはこの動画とも関係なくガンダムでもなかったお話しをコメントでしてしまい改めて謝罪を。すいませんでした。
あと種4(種運命)のインパルスのシルエットシステム各種に名付けられていますね。
オミクロンはダブルオーのオーガンダムだと思ってたんだけど
オミクロン株「えーい自分の名前にガンダムがあるとは!
デルタカイのカイってギリシャ文字のXなのかなぁ?
そうですよ
Δχやで
同じ系譜とは言え、百式改とは違いを感じてしまう。。
まぁ、百式も100年戦えるという意味だそうですし、デルタガンダムに出来なかったせめてもの償いでしょうか。
イタリア係移民、ガルバルディきょうだい………
ニューヨークでスパゲティ屋さん始めたらしいよ
Ξは「クシー」読みが正解でクスィーはおじいちゃんがちょっとひねくれた読みにしてみたかっただけなの。
商品としては「クスィーガンダム」が正解だけどΞガンダムって書いたら「クシーガンダム」なのよね。
クサイを採用されなくて良かったと思う
@@郭子儀子儀 むさいと全く同じ「ムサイ」があるからなんとなくどうにかなりそう
デルタガンダムは金色やなくて、ガンダムらしくトリコロールの配色にしたら良いと思うんだ。
そんな貴方に・・・つ「デルタガンダムKAI: フインファンネル試験型」
ゲームで初出だと思った。ユニコーン世代の機体なので、サイコミュも「n.i.t.r.o」(ナイトロ)というエグいシステムを搭載してます。
(コレの完全型を搭載した機体に乗って、サイコミュ装備を動かしたら最期。精神的な「強化人間」へと変貌させられ、最終的には廃人化し死亡するというシロモノ。デルタガンダムKAIと、バンシィ・ノルンに装備された「アームドアーマーXC」に搭載されていた。が、アームドアーマーXCの方は「不完全なシロモノ」であったらしく、リディ少尉は無事であった(;'∀'))
@@GilgameshGTR
デルタガンダムKAI❌
ガンダムデルタカイ⭕
オメガガンダムなつかしいw
ガイア・ギアαもかな?
御大はギリシャ文字がマイブームだったのか?
δと百でかけてんのかな?
最後のガンダムが∀なんだから、ファーストガンダムがΑ(大文字)でいいんじゃないかな
「全てを含める」という意味の数学の記号なので、もうギリシャ数字での関係性は無くなっている。
∀ガンダム
κは三(クスィー)ぽく後付、てか後付多すぎてガノタやめ。 動画はちょくちょく見るけれど。
4:43 こいつは青く塗ってPS載せねぇのか?(ボトムズ脳)
アトミックガンダム。
クザイガンダム
リック・ディアスはガンダムヘッドにすれば、γガンダムでも良かったんじゃない?
クスィーガンダムの後身にオミクロンガンダムが設定だけ存在するのを知ってたか。
なんだと!
小型化でボツになってそう…
それかネオガンダムがオミクロンだったりすんのかな…
ξガンダム
kusi
ガルバルディα
ガルバルディβ
V作戦=α計画 ?
GジェネFでクスィーを初めて知った時、三(さん)ガンダムと覚えていた。そりゃ英語の点数、低いわけだ。
11:54
λはつまり、
アーバレスト!(冗談)
RX(大嘘)
Z計画で完成した機体にZガンダムが名付けられるだろ。最初っからZガンダムの名前のまま作られてたら、なんで途中にデルタとか名付けたやつがいるんだよ。もう、何が正しいか誰もわからないん後付。
コードネームは知ってるはず
試作1号機のコードネームが“ゼフィランサス”であったようにそれぞれ「開発コード」だった(設定)
それがそのまま正式採用されたもの(デルタ、ゼータ、ニュー等)もあれば改名されたもの(スペリオル、ZZ等)もあるだけ
読めないよね。普通ギリシャ文字って。ガンオタはガンダムのネーミングに使われた文字は読めたりするけど。
ちなみに、私は何らかのコンテンツのシリーズ表記にギリシャ数字使われるの嫌なんですよね・・・・。
1~5ぐらいならまだしも、それ以降はちょっと・・・・。