感電注意!激安の電源モジュールのパワーアップ実験をしてみました!他、ご質問にお答えします!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 сен 2024
  • Amazon等で激安で買うことができ、
    DIYで便利に使える電源モジュールをパワーアップする方法を実験してみました!
    今回は視聴者の方からのご質問にお答えする形となっております。
    他のご質問
    ・リチウムイオン電池の充放電モジュールTP4056の注意点とは?
    ・保護なし(生セル)18650の使用について
    ※テロップの訂正
    5:47~ (誤)パイパワー (正)ハイパワー
    10:28~ (誤)直列 (正)直流
    激安のリチウムイオン電池の充放電モジュールTP4056
    amzn.to/3PBmEfd
    DC-DCブーストステップアップモジュールMT3608
    10個入り899円 1個90円(2022/5/13現在)
    amzn.to/3odbaTF
    DC-DCコンバータXL6019 2個入り599円(2022/5/13現在)
    amzn.to/3yWIROq
    動画内で登場した過去の動画
    18650リチウムイオン電池をDIYで最も簡単かつ安全に使う方法
    • 18650リチウムイオン電池をDIYで最も簡...
    これも激安!DC-DCブーストステップアップモジュールMT3608の紹介
    • これも激安!DC-DCブーストステップアップ...
    高性能だが要注意!ハイパワー電源モジュールXL6019をご紹介します!
    • 高性能だが要注意!ハイパワー電源モジュールX...
    生セルから保護付き電池に激安DIY!超小型リチウムイオン電池保護モジュール
    • 生セルから保護付き電池に激安DIY!超小型リ...
    コスパ最高!最も簡単にソフトスタート回路をDIYする方法
    • コスパ最高!最も簡単にソフトスタート回路をD...

Комментарии • 51

  • @MisoTech
    @MisoTech 2 года назад +1

    勉強になりました。 ありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!

  • @iamnothing-_-
    @iamnothing-_- 2 года назад +2

    11:00 そこからさらにMOSFETで4つ50HzでスイッチングすればACに変換できますね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      それは一度試してみたくなります!
      一番簡単な方法かもしれませんね!

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 2 года назад +3

    今回も興味深い実験の紹介を行って頂き、大変参考になりました。
    唯「LED電球は内部で直列に変換〜」との事ですが、「〜内部で”直流”に〜」ではないかと思いますが如何でしょう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメント&ご指摘ありがとうございます!
      そうでした!

  • @takezouniten6682
    @takezouniten6682 Год назад +1

    ロボットを作ってるんですが、充電池を外に取り付けて無くなったら充電池を取り外して充電器で充電してたんですが、18650とTP4056で此れなら、内部にバッテリー入れたまま充電できそうですね。早速購入してやってみます。いつもありがとうございます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメントありがとうございます!
      安全には注意しながら色々やってみてください!

  • @yami6253
    @yami6253 8 месяцев назад +1

    普通直列に接続すると電圧は上がり電流は増えないと思うんですが、この方法の直列だと電流が並列みたいに増え無いでしょうか?何故そうかと思ったのは電池が独立してるからです。すみません只の疑問です。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      電流は各モジュールの能力に依存してますので、電流は増えませんね!🤔

    • @yami6253
      @yami6253 8 месяцев назад

      @@kenyakuDIY そうなですね!ありがとございます。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 2 года назад +2

    ブースト回路を改造すれば+-電源を作れるのでオペアンプを使いたいときに便利です
    まぁ~ノイズだらけなのでその対策は必要出すけど

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&解説ありがとうございます!
      参考になります!

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 года назад +2

    なるほど。。。パワーアップとは、そういう意味でしたか。。。(複数の基板を同時に利用)
    でも私が『電源モジュールのパワーアップ』という言葉を最初に聞いて思い浮かんだのは、
    『1枚の電源モジュールから出力できる電力をアップさせる』。。。という意味かと思いました。
    基板に載っている各素子をアップグレードすれば、基板その物のパワーアップも出来そうですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!

  • @johnbardera3930
    @johnbardera3930 Год назад +1

    大変ためになる情報ありがとうございました!
    コンバータを並列に繋げる場合なんですが、ダイオードを噛ませる事でコンバータへの逆流電流をなくすことができるのではないかと思うのですがいかがでしょうか?

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  Год назад

      コメント&情報ありがとうございます!
      ダイオードが損失になりますがそれでも大丈夫です!

  • @mbserverjp
    @mbserverjp 2 года назад +2

    充電回路を80%で充電停止できるように改造できたら(簡単だったら)便利そう

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      それはコンパレータを使えば出来そうな気がします!

  • @bluegear8780
    @bluegear8780 2 года назад +1

    5:47 パイパワー

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&ご指摘ありがとうございます!

  • @electroniquepassion
    @electroniquepassion 2 года назад +1

    C’est super 👍👋👋👋🙏🏻

  • @Onion_4070
    @Onion_4070 2 года назад +3

    TP4056ですが、他の電子機器にも言えることなのですが、負荷を接続した際にバッテリーの充電回路を遮断するような機構が作れれば劣化防げますよね。外した時に一瞬でも切れると困るってなる場合は大容量のコンデンサ挟むしか無くなるんですが...
    確かXperiaの一部のスマホに似たようなものが搭載されていて、充電しながらじゃないとバッテリー持たないけどバッテリーの劣化が気になるって人のために外部電源だけでスマホを駆動させることができるんですよね。技術的には不可能ではないはずなので良い方法が無いか気になります

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメント&アイデアありがとうございます!
      そういうシステムもあるんですね!

  • @illegalxxx
    @illegalxxx 2 года назад +1

    コンセントとかUSBからDIYに使える電源の紹介してもらえると
    安定化電源なしでも色んな場所で使えて面白そうなんですがありますかね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ちょっと調べてみて、もし良い方法があればご紹介します!

    • @illegalxxx
      @illegalxxx 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY 楽しみにしてます!

  • @kazuhiroogura6967
    @kazuhiroogura6967 2 года назад +1

    LEDって直流でも着くんですね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      回路にもよると思いますが、
      シンプルなLED電球なら点くと思います!

  • @kuma418
    @kuma418 2 года назад +1

    理由がちゃんと説明されているので、私の中で、「してはいけないこと」常識の中に書き加えておきたいと思います。結構ズレていて、「言葉」に捉えられて、変なこと、しがちなので、こうしたレクチャーは、すごく私にとっては重要です。
    幼い頃、七輪で魚を焼いている祖母が、私に、「ひっくりかえしておいて」と言い、疑問を感じつつ、でも言われたことなので、ひっくり返し、あみから炭の中に落ちた魚は黒焦げになりかけました。言外の意味がわからない・・・今なら障害児ですね。会社の研修中、ミニ四駆のダッシュ競争、「改造なんでもあり」。休日、遠くまで出かけ買ったのが、モーターボート用のモーターと9V電池。フレーム削って装着。僅差の勝負ではなく、倍速で勝ち・・・その日で楽しい遊びが終わりました。つかつていい「なんでもあり」の範囲がわからない常識がない、ミニ四駆初心者でした。
    倹約DIYさんの丁寧な一つずつのこうした積み重ね。本当にありがたいです。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      最近うまく伝えるのは本当に難しいことを実感してます!

    • @kuma418
      @kuma418 2 года назад +2

      @@kenyakuDIY さま、やはり、全てを伝えるのは難しいので、詳しく正確にしようとしすぎて、理解しづらいのだけは避けていただいた方が。どうしても謝って受け取る人、基礎の部分の言葉が違っている場合、仕方のない事故だと思います。ただ、配慮だけは暖かく・・・で、いいのだと思います。
      高校時代新聞部でした。

  • @allex3321
    @allex3321 2 года назад +1

    今回の動画も とても参考になりました。質問ですがEEMB 3.7V リチウムイオン 963450 電池1800mAh リポバッテリー二次電池パック 充電電池 JSTコネクタつくポリマー電池等を充電する場合今回の充電モジュール 或いは何か便利な充電器は有りますでしょうか?宜しくお願いします。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      そのバッテリーですとTP4056で充電できそうに思います。
      なお、そのバッテリーには保護回路も内臓されているようですね!

    • @allex3321
      @allex3321 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY 早速のコメント有り難うございます~マイコンボード Arduino ESP32 WiFi/Bluetooth DC3.3V電源として3.7Vをレギュレーター経由で使おうかと思って居ます。
      色々なモジュールが格安で有るので この動画がとっても勉強になります。これからも色々と実験試作など頑張ってください。

  • @wi4169
    @wi4169 2 года назад +2

    Hi

  • @kenkouyasai
    @kenkouyasai 2 года назад +2

    イケてるからまーいっかーって思って
    ましたけどやっぱ手抜きは駄目でなん
    ですね。解っちゃいるけどやってしま
    う…反省
    ちゃんと保護回路を付けます。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      一番怖いのがショートなので、
      ヒューズを入れるだけでも全く違うと思います!

    • @kenkouyasai
      @kenkouyasai 2 года назад +1

      @@kenyakuDIY 返信ありがとう
      ございます。
      はい、そうします。

  • @piyo-piyo-pychan
    @piyo-piyo-pychan 2 года назад +2

    100Vを電球につなぐところショートさせないかヒヤヒヤしました。
    ソケット使ってください。
    手袋も電気用ではないですよね。感電しないようにもう少し注意しましょう。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      今回は不意に接触しないようにテープを使い、
      各モジュールにヒューズも全部入れました。

  • @zungiri2008
    @zungiri2008 2 года назад +1

    保護回路、使ってないよなあ。大きくなってしまうんですね。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      機器側に保護回路があるなら良いですが、
      全く保護がない状態ですと非常に危ないと思います!

  • @TOCHIKN
    @TOCHIKN 2 года назад +1

    満充電で使う用途は鉛蓄電池だな

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      鉛蓄電池は満充電でも大丈夫ですね!

  • @ek9934
    @ek9934 2 года назад +1

    DC100vを両手で持つのはちょっと見てて怖いですね左から右へ心臓がある位置を電気が通るので最悪死ぬこともありますからね

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      濡れた手で触るとビリビリくると思います!

  • @alpafamily
    @alpafamily 2 года назад +2

    もし保護回路が無いとどうなるのか?の実験はすごくRUclips映えしそうですが、とても危険ですね・・・見てみたいですが。

    • @kenyakuDIY
      @kenyakuDIY  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ショートさせるだけなので実験は簡単ですが、
      火を噴くのでとても危険ですね!