【世界のアソビ大全51】ボドゲガチ勢が完全実力ゲー全12種でCPU最高難易度『やばい』を淡々と倒すだけ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 713

  • @cook_kawasaki
    @cook_kawasaki 3 года назад +729

    6:04 ここから無限ミルで倒せるのに最速を狙って、相手の駒を動かせなくなくする方針に転換するの好き

    • @Takaking0419
      @Takaking0419 3 года назад +61

      相手の残りが3つ以下になってホッピングになったら面倒だからじゃないですかね?

  • @karaagefrontale
    @karaagefrontale 3 года назад +2187

    知ってるゲームは純粋に驚けるけど知らないゲームはどんなルールか理解しようとしてる間に終わっててわけわからなく笑えてくる

  • @sevenc-nanashi
    @sevenc-nanashi Год назад +60

    日本のゲームだと表記がWinner/Loseじゃなく勝利/敗北になってるの細かくて好き

  • @KL_chang
    @KL_chang 3 года назад +570

    最初のやつ小学生の時、プラスチックのコップにおはじき入れて遊んでたんだけどこのモデルが元祖だったんだ。鳥肌。

    • @じぽ
      @じぽ 3 года назад +17

      0:08 マンカラの事やね

  • @リディア-p1e
    @リディア-p1e 3 года назад +511

    主のcpuみたいな手際の良さでワロタ

  • @slaru8665
    @slaru8665 3 года назад +1454

    3:02こんなんもう相手泣くしかないw

  • @beatlesstones5267
    @beatlesstones5267 3 года назад +178

    これ物の動き方とか音とかすげえなー。
    リアル以上の綺麗さを感じるというか見ていて気持ちいい。
    凄いぞ物理演算エンジン!

  • @Alter192
    @Alter192 3 года назад +146

    グラフィックと音が心地よいのて何も考えず眺めるだけでも結構楽しい

  • @PONabc
    @PONabc 3 года назад +123

    ウサギと猟犬のところを絶対に積むからきちんとランダムにしてあげてるのは優しい

  • @果糖-y2q
    @果糖-y2q 3 года назад +1559

    「CPU考え中」とかもう煽りだろww

    • @かなびぃ
      @かなびぃ 3 года назад +107

      最強AIに考えさせてるんだからねwww

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 3 года назад +42

      @@かなびぃ
      最強AI(任天堂が作った限界のAI...だが、ディープラーニング不足すぎて、五目並べとチェスと将棋では初心者並み)
      任天堂。チェスならStockfish、将棋なら激指のエンジンを使った新やばいCPUとしてかかってこいや

    • @こもゆう-t7g
      @こもゆう-t7g 3 года назад +10

      switchじゃむり

    • @user-gx3ul4nz4x
      @user-gx3ul4nz4x 2 года назад +1

      将棋の「やばい」では毎ターン1、2分考えるんやけど多分バグ

    • @craftryuubou
      @craftryuubou 2 года назад

      9:03も

  • @curryrice7510
    @curryrice7510 3 года назад +211

    何でボードゲームで格闘ゲームのハメ技みたいなのしてるのwww 凄すぎますw

  • @紅孔雀-x2c
    @紅孔雀-x2c 3 года назад +252

    1:43 ここの勝利SEとチェックつけるときのSEが妙にリズミカルで心地よいのは俺だけか?

    • @ヴァイスクラウン
      @ヴァイスクラウン 3 года назад +6

      そんなことはない。

    • @おもち-e3w
      @おもち-e3w 3 года назад +13

      @@ヴァイスクラウン なんでわざわざ否定するんw

    • @kyon_002
      @kyon_002 3 года назад +23

      デデッデッデッデッ\パァン/

    • @benetoru
      @benetoru 3 года назад +19

      俺だけか?
      に対して(自分も心地よいから)そんなことはない。
      なのでは

    • @ろきあひかる
      @ろきあひかる 2 года назад +2

      @@benetoru あんた天才だろ

  • @XiTeihen
    @XiTeihen 3 года назад +387

    やけにボードゲームが似合うフータ

    • @ブロブロ-j7y
      @ブロブロ-j7y 3 года назад +61

      チェスとか嗜んでそうなイメージある

    • @camlia7167
      @camlia7167 3 года назад +13

      @@ブロブロ-j7y 相棒の杉下右京さんみたいなイメージあるよね

    • @ogiwa___921
      @ogiwa___921 3 года назад +4

      @@camlia7167 高いところからカップに紅茶注いでそう

    • @ネオンネオン-n5y
      @ネオンネオン-n5y 3 года назад +2

      @@ogiwa___921 それはもう杉下右京その人やん。

  • @cissciste
    @cissciste 3 года назад +140

    ドット&ボックスの塗ってくシーン一方通行の美術館まわってくみたいw

  • @bakanahito_banana
    @bakanahito_banana 3 года назад +178

    ミルの連打、相手ボコボコになってく姿見てヒェッとなった

  • @jmpamjda
    @jmpamjda 3 года назад +98

    すごい……「なんでそこ?」って手が、どんどん相手を追い詰めていくの、見ていて爽快だった!

  • @ohashi0847
    @ohashi0847 3 года назад +68

    ルールわからないの多いけど主がすごいのがとても伝わってくる

  • @やまがみえる
    @やまがみえる 3 года назад +33

    猟犬のウサギの誘い込み方がカッコ良すぎる

  • @Elric_c
    @Elric_c 3 года назад +849

    CPU考え中なんて表記初めて見た……すごいなぁ

    • @くれれからら
      @くれれからら 3 года назад +54

      将棋だと結構見れるよ

    • @Elric_c
      @Elric_c 3 года назад +30

      @@くれれからら マジですか、知らなかった
      私戦略ゲー弱者なんであんまり見ないんですよねこういう表記……

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 2 года назад +8

      なお将棋のやばいCPUは11級相当の模様(7級でやっと初級者レベル)

    • @tooooooooi
      @tooooooooi Год назад +15

      @@Aisha_Articphy 将棋の正式な段位にに11級は存在しないし棋士の7級はアマの5段相当でとても初心者とは言えない

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy Год назад

      @@tooooooooi
      それ、将棋ウォーズの免状申請にも同じこと言えるの?

  • @すずかさん家のめうさん
    @すずかさん家のめうさん 3 года назад +26

    マンカラの石落とす音がまじでいいasmrすぎる

  • @冷凍マグロ-k6j
    @冷凍マグロ-k6j 3 года назад +1268

    比較的ルールが認知されてる将棋のAIがかなり弱いせいで、ルールの認知度の低い他のゲームのAIも大したことないだろうと思われてしまっている点が非常に惜しい

    • @lm_0x
      @lm_0x 3 года назад +28

      まあスイッチだからしょうがないでしょ

    • @その-t4e
      @その-t4e 3 года назад +186

      チェスのも序盤でクイーン出すのは悪手なのでAIは弱いですね

    • @nemukemo
      @nemukemo 3 года назад +555

      @@lm_0x
      実現可能盤面が多いゲームって最強レベルのAIを作るより程よく強いAIを作るほうが何倍も難しいので仕方ないところがあるんですよね。任天堂が本気出したら電脳戦レベルのAI作れるはずなんですけど、プロでも勝てないようなAI作って売り出しても面白くないのでスイッチだからとかいう話ではなくてゲームバランス的な問題でどうしようもなかったんだと思いますよ。

    • @海-s7y
      @海-s7y 3 года назад +26

      金沢将棋とか、ガチガチのAIって感じじゃ無いけどどーなん?
      金沢将棋作った人がすごいんか?

    • @nemukemo
      @nemukemo 3 года назад +121

      @@海-s7y
      300段階難易度作るぜ!って言うなら時間かければできるんですけど、そういう訳にはいかないじゃないですか。ターゲット層を絞り切れなかったせいでヤバいがどの程度強くていいのかわからなくなってしまったのかと。

  • @acht9687
    @acht9687 3 года назад +257

    16:05 キャスリング初めて知ったんご…

    • @やかん-r6u
      @やかん-r6u 3 года назад +66

      ・キングとルークが一度も動いていない
      ・キングとルークの間に他の駒がない
      ・キングがチェックされていない
      ・キングの通り道に敵の駒が利いていない
      以上の条件下でのみ可能です
      某漫画で、絶体絶命の主君をキャスリング能力で逃がして自分は犠牲になったキャラがいましたが
      チェスでは反則です(作中でも指摘されてます)

    • @須藤ぴよまろ
      @須藤ぴよまろ 3 года назад +10

      @@やかん-r6u
      ミンナ...
      ハドラーサマヲ...タノム...

    • @soranbushis
      @soranbushis 3 года назад

      @@やかん-r6u 大分条件あるんだな…

  • @ぱぁ-m3z
    @ぱぁ-m3z 3 года назад +201

    10:40かわi…

  • @ExBlackFullGuard
    @ExBlackFullGuard 3 года назад +395

    “本物”すぎるせいで指示厨の割り込む隙がない

    • @iwasojp6054
      @iwasojp6054 3 года назад +37

      よって平和である

    • @ピンキー足りてますか
      @ピンキー足りてますか 3 года назад +21

      本物、洗った?

    • @流れ星-u2g
      @流れ星-u2g 3 года назад +18

      @@ピンキー足りてますか 指示厨の代わりに洗った厨出てんの草
      ニコニコに帰れ‪w

    • @ajinori2941
      @ajinori2941 3 года назад

      @@流れ星-u2g おはじき洗った?

  • @無料駐車場
    @無料駐車場 4 года назад +215

    一本道ができていく過程で結末が分かって笑いました

  • @Mikansei-Orange
    @Mikansei-Orange 3 года назад +138

    このミニマリスト感あるスタイリッシュな編集すこ

  • @NANA-tq3my
    @NANA-tq3my 3 года назад +91

    「完全実力ゲー」と銘打っている通り、ただやばいを倒すこと(困難)を美徳とせず、「運の介在なしに絶対的な実力で倒すこと」に美意識を置いてるのを感じる。
    先手必勝は先手、猟犬必勝は猟犬を選ぶところが非常にグッド。
    もっと不利な立場の後手や兎で勝つのも一見すごい様に見えるが、それで勝ってもただの運であり、そこに見向きもしないのがむしろ格好良い。

  • @寿司-k7m
    @寿司-k7m 3 года назад +375

    将棋が全くわからないがめっちゃ歩兵暴れまくってて草

    • @モーニングスターです男-q6f
      @モーニングスターです男-q6f 3 года назад +95

      最弱の職業(歩兵)の異世界を無双するチート能力でハーレムを築いた件

    • @草源次郎
      @草源次郎 3 года назад +23

      @@ささき-y7y ピッタリで草

    • @てり-e1q
      @てり-e1q 3 года назад +8

      @@ささき-y7y あ…アニメで大事なところカットされちゃったなろうだ…

    • @ナットウキナーゼ-v5p
      @ナットウキナーゼ-v5p 3 года назад +8

      まるで将棋だな

    • @kortei9912
      @kortei9912 3 года назад

      @ラティ 「如何にも自分は隴西の李徴である。」

  • @white_yatsu
    @white_yatsu 3 года назад +27

    このゲーム持ってないからほかのミニゲームでも言ってんのかもしれないけど、将棋の時に「よろしくお願いします」と「参りました」って言ってるのに和を感じた

  • @kazuchupa6337
    @kazuchupa6337 3 года назад +852

    自分がCPUなら友達辞めるレベル笑

    • @-_-.70
      @-_-.70 3 года назад +13

      @ぽぽ おい...やめてあげろよ...

    • @hava2312
      @hava2312 3 года назад +2

      そもそも友達なのか?どっちが強いか腕くらべしてるだけなんちゃう?

  • @あかきし-z8r
    @あかきし-z8r 3 года назад +208

    16:07
    ここのキャスリングでのルークが後々いい仕事すんだよなぁ。こんな風にキャスリングをうまく使いたいもんですね

    • @sutorooooo
      @sutorooooo 3 года назад +64

      このときのポッキャブラルもヌエンリーしてて最高にパナマだよな〜

    • @川田康弘-u5v
      @川田康弘-u5v 3 года назад +8

      @@sutorooooo パナマでもう耐えきれんかった

    • @ogiwa___921
      @ogiwa___921 3 года назад +8

      @@sutorooooo ポッキャブラルはなんかまだありそうだなーってなったけどパナマでもうダウト

    • @ネオンネオン-n5y
      @ネオンネオン-n5y 3 года назад +2

      @@sutorooooo そして誰も触れないヌエンリーの語感の気持ち悪さ。

    • @アマテラス-b3o
      @アマテラス-b3o 3 года назад +1

      @@ネオンネオン-n5y 語感が気持ち悪すぎて脳に入ってこなかった

  • @オレンジみかん-e9d
    @オレンジみかん-e9d 3 года назад +22

    ルール把握前に決着つくのすごすぎる

  • @user-um5vt4pj7e
    @user-um5vt4pj7e 3 года назад +15

    映像も綺麗だし音が心地よすぎる…

  • @えうえう-s5c
    @えうえう-s5c 3 года назад +99

    二人零和有限確定完全情報ゲームといえばノゲノラ

    • @カキピー-y4p
      @カキピー-y4p 3 года назад +13

      ??「チェスなんてただのマルバツゲーム」

    • @返信-c2d
      @返信-c2d 3 года назад +13

      @@カキピー-y4p 先手で10^120の盤面から最善手を毎手ごとに選ぶだけの簡単なゲーム

    • @Love-fox-Girl
      @Love-fox-Girl 3 года назад

      探してた

    • @ファンクション
      @ファンクション 3 года назад +1

      理論上必勝法がある…らしい…

    • @mj-qy7bi
      @mj-qy7bi 27 дней назад

      まあ空白はグランドマスター完封したチェスAIに先手後攻入れ替えで20連勝してるから…😊

  • @差-k4j
    @差-k4j 3 года назад +14

    作業用にすごく良い!他の総集編もみたいなあ

  • @ひぐほう
    @ひぐほう 3 года назад +398

    将棋でこの人より早く詰み方思いついて嬉しい将棋部

    • @yukiyosshi528
      @yukiyosshi528 3 года назад +17

      俺も

    • @すけ-b5p
      @すけ-b5p 3 года назад +31

      将棋CPU受け方適当すぎてビビった

    • @すけ-b5p
      @すけ-b5p 3 года назад +6

      普通なら最初で形勢CPUによるでしょ

    • @ogiwa___921
      @ogiwa___921 3 года назад +31

      隙自語

    • @しゅぽ-t2z
      @しゅぽ-t2z 3 года назад +24

      @@ogiwa___921 別にええやろw

  • @うと-dl1
    @うと-dl1 4 года назад +436

    圧勝具合がやばい。ドット&ボックスは何が起きてるんだ、、、

    • @cosmos7681
      @cosmos7681 4 года назад +20

      ドット&ボックスって割とすぐ先手必勝法に辿り着いちゃうよね

    • @horobimasyo
      @horobimasyo 4 года назад +99

      @@cosmos7681 後手じゃない?

    • @-pikaki
      @-pikaki 3 года назад +7

      この流れ秀逸が過ぎる

    • @Hiramil-Mikan
      @Hiramil-Mikan 3 года назад +15

      全取り直前にどうなるか完全に理解して笑ってしまった……

  • @tanaaa6094
    @tanaaa6094 3 года назад +254

    14:56 将棋しか知らんワイ、ナイトの動きにびっくり

    • @k.a.6724
      @k.a.6724 3 года назад +47

      この桂馬の全方向版みたいな動き初めて見た時本当に驚いた...

    • @ぼんさいネキ_メイキング
      @ぼんさいネキ_メイキング 3 года назад +18

      歩兵にあたるポーンが最初だけ2マス動けるのって良いよね(?)

    • @ロックアイス結居
      @ロックアイス結居 3 года назад +6

      将棋でも特別ルールみたいなやつで八方桂があった気がする

    • @あかきし-z8r
      @あかきし-z8r 3 года назад +6

      確かに
      でも将棋の方が複雑な動きの駒多いですよね。あの多さの駒の動きを把握できるのは凄いです。

    • @つまさん-n7y
      @つまさん-n7y 3 года назад +1

      @@ロックアイス結居 あるある。

  • @ゼルダの伝説
    @ゼルダの伝説 3 года назад +204

    16:49まるで将棋だな

    • @たなかさかな-b1l
      @たなかさかな-b1l 3 года назад +16

      CPU弱すぎて将棋なってないの草

    • @benetoru
      @benetoru 3 года назад +11

      は?

    • @lazy_alzy
      @lazy_alzy 3 года назад +3

      スマホ太郎いて草

    • @benetoru
      @benetoru 3 года назад +19

      一応言っておくけど、
      「まるで将棋だな」→「は?」っていうテンプレがあります

    • @dayo0448
      @dayo0448 3 года назад +2

      は?

  • @Destroyer_Division_6
    @Destroyer_Division_6 3 года назад +72

    TASを見てる気分になった

  • @Karimia_clover
    @Karimia_clover 3 года назад +26

    ルール分からんゲームでも相手が追い詰められていくの見るのは楽しい
    主上手すぎ

  • @exparea9535
    @exparea9535 3 года назад +30

    程よい難易度のCPUだなと気付かされると同時に、こういうダイジェスト動画面白い。

    • @りくるーつ
      @りくるーつ 2 года назад +5

      これは主が強すぎるだけで実際やるとだいぶ強いCPUですよ

    • @サブッチ-m8h
      @サブッチ-m8h Год назад

      なおオセロ(リバーシ)のCPUやばいは、このゲーム中最強CPUです。

  • @kyon_002
    @kyon_002 3 года назад +14

    将棋のルール全く知らなくて王手って言った時点で終わりと思ってたら、王手連呼してて笑っちゃった

  • @みな斗
    @みな斗 3 года назад +47

    アイコンのフータがメチャメチャドヤ顔してるように見えてきた

  • @Aisha_Articphy
    @Aisha_Articphy 3 года назад +30

    16:12
    実はここで白の6手メイトがある。手順は
    14. Qb6+ Ke8
    15. Nc7+ Kd8
    16. Ne6+ Kd7
    17. Rxd6+ Bxd6
    18. Qxd6+ Ke8
    19. Nxg7#
    8
    7
    6
    5
    4
    3
    2
    1
     a b c d e f g h

  • @にぎり-r6d
    @にぎり-r6d 3 года назад +37

    ゲームが終わってルールが分かる

  • @薫風-p2n
    @薫風-p2n 3 года назад +29

    すごい揚げ足取りになりますけど、17:37の時点で詰んでいますね。それにしてもボドゲが殆どできるこのゲーム神だし、主さんお疲れ様です!

    • @まじ目痛い
      @まじ目痛い 3 года назад

      なにで詰みますか?

    • @薫風-p2n
      @薫風-p2n 3 года назад +11

      @@まじ目痛い 相手の右端の香の地点を11だとすると、42銀 同金 同と 同玉 43歩成 以下玉をどこに動かしても42と で詰みです。

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 2 года назад

      ☗4二銀
      ☖同金
      ☗同と
      ☖同玉
      ☗4三步成~☗4二と

  • @EraserByGoogle
    @EraserByGoogle 3 года назад +100

    きりたんの解説動画を見て、あのきりたんならこの人といい勝負になるのかなぁと思っていたら、きりたんその人だった。

    • @S1BAK0U
      @S1BAK0U 3 года назад +3

      下同じく!w

    • @ゆう-10
      @ゆう-10 3 года назад

      ナインメンズモリスからこの動画に辿り着いて盤面同じやん きりたんの方転載か?とおもったんやが
      同じ人やったんか

  • @kosetei1
    @kosetei1 3 года назад +406

    オセロで知らない勝ち方してるんだがwww

  • @Error_NullReferenceException
    @Error_NullReferenceException 3 года назад +8

    コネクト4の勝ち筋の作り方すげぇ

  • @レネシス
    @レネシス 3 года назад +19

    これ自力なの!?TASだろと思ってしまうほどうまい!

  • @Elena_gaya
    @Elena_gaya 3 года назад +63

    1:35
    つまり残った石を全部自分のところに移動してくれるよう任天堂に頼んでおけば勝ちって事ね!

  • @おさかなふぃっしゅ-s1e
    @おさかなふぃっしゅ-s1e 3 года назад +7

    2人零和なんちゃらかんちゃら なんかかっこいい

  • @黄青-k8z
    @黄青-k8z 3 года назад +54

    二人零和有限確定完全情報ゲームって字面がなんかカッコいい(動画に何も関係ない感想)

    • @えあさり
      @えあさり 3 года назад +5

      ノゲノラ思い出す笑

    • @-wa-
      @-wa- 3 года назад +4

      なんか初期微動継続時間みたいだよね

  • @EM-df9tn
    @EM-df9tn 3 года назад +226

    12:27 ここアハ現象

  • @Ranmaru_18
    @Ranmaru_18 4 года назад +170

    小学生の時に将棋教室で先生に家で基礎練習になるからとコネクト4のセットを頂いたんですけどやっぱりこういう系統のゲームって頭の使うところ同じだったりするんですかねぇ…?

    • @shirabaikuromu
      @shirabaikuromu  4 года назад +73

      今後の展開を頭の中で考える「先読み」の力はこういったゲーム共通の部分だと思います。

  • @山下仁士-y1q
    @山下仁士-y1q 3 года назад +63

    正月に将棋部の従兄弟にボコられたのを思い出す…

  • @山川-h2z
    @山川-h2z 3 года назад +4

    買った時のバシッって音が、cpuに対して無慈悲で好き

  • @Karkun
    @Karkun 3 года назад +11

    18:41のところ金を王の左隣に置けば相手詰みになってたよね?

  • @2mo254
    @2mo254 3 года назад +8

    チェスとか将棋とかルールは分からないけど
    主さんが強いということは分かった

  • @tomatodao
    @tomatodao 3 года назад +52

    主強すぎて友達一緒に遊んでくれなさそう(偏見)

  • @yuki_02715
    @yuki_02715 2 года назад +5

    実力ゲーで「やばい」に何回もボロボロにされてきた私、ご満悦

  • @aisin8644
    @aisin8644 3 года назад +14

    全く知らないゲームは勝敗が決まったときに初めてルールが理解できる

  • @たつたつなつ
    @たつたつなつ 3 года назад +38

    将棋くらいしか詳しくないけど「CPUの難易度がヤバいって、弱すぎてヤバいって意味だよな……?」ってなった

    • @user-agipan
      @user-agipan 3 года назад +10

      なろう系セリフ草

    • @10gentoday
      @10gentoday 3 года назад +2

      @@user-agipan 「じゃあ…じゃあなんでアイツの相手には星が4つも付いているんだ!?」

    • @なっつあんどぅ
      @なっつあんどぅ 3 года назад

      将棋に関しちゃ本当にそう思った

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 3 года назад +1

      やばいCPUは『ぴよ将棋 R300 10級』に相当します
      ぴよ将棋の最強CPUは端末によるが『R2360 六段』

  • @hisha-dayo
    @hisha-dayo 3 года назад +70

    CPU「やばい」

    • @たっつん-t2c
      @たっつん-t2c 3 года назад +4

      やばい「やばい」

    • @-wa-
      @-wa- 3 года назад +2

      @ゆっくりワッフル やばい「CPU」

  • @-yori-9765
    @-yori-9765 3 года назад +1

    ドット&ボックスの色塗るときの音がすごいすき

  • @もんきい-v2h
    @もんきい-v2h 3 года назад +19

    タイトル見てノゲノラ浮かんだ人おるはず

  • @kityune1596
    @kityune1596 3 года назад +157

    17:10 ?????

    • @田中太郎-v9c
      @田中太郎-v9c 3 года назад +6

      意地でも角道を開けたかったんだよ……

    • @すごい-j3l
      @すごい-j3l 3 года назад +20

      これで最高難易度ってマ?

    • @pumpkin_0327
      @pumpkin_0327 3 года назад +3

      一瞬でボロボロになってて草

    • @caramelmilk94ify
      @caramelmilk94ify 3 года назад

      AIバグらせてて草

  • @かぶとむし-c3k
    @かぶとむし-c3k Год назад +4

    マンカラとチェッカーマジで感動した

  • @あくるん
    @あくるん 3 года назад +27

    CPU考え中が出るのは本間にやばいww

  • @Yuzuki_night
    @Yuzuki_night 3 года назад +4

    相手にパスさせずに染めるリバーシ初めて見た

  • @TranquilFlames_EU
    @TranquilFlames_EU 3 года назад +70

    将棋だけ相手雑魚いのが惜しい...

    • @ロックアイス結居
      @ロックアイス結居 3 года назад +18

      将棋の打ち方はとんでもなく多いから、いくら進化したハードでも有能AI積むのは厳しいし致し方ない

    • @mimi-tj3cp
      @mimi-tj3cp 3 года назад +5

      将棋もだかチェスも弱い

    • @上岡駿
      @上岡駿 3 года назад

      オセロもまあまあ...

    • @すごい-j3l
      @すごい-j3l 3 года назад +3

      @@ロックアイス結居 他の米でも見たけどバランス調整であの弱さらしいぜ。

    • @ロックアイス結居
      @ロックアイス結居 3 года назад

      緑茶グリーン バランス調整ミスってますよ(割と鬼畜なのがあると思いきや将棋みたいに割と弱かったりもするし)

  • @ネオンネオン-n5y
    @ネオンネオン-n5y Год назад +1

    正直サムネの、二人零和有限確定完全情報ゲームの字面がかっこいいからこの動画見に来たとこある。

  • @中-x7p
    @中-x7p 3 года назад +13

    12:35 そのやり方は「え」って言っちゃうわ、、、

  • @mikkun39
    @mikkun39 3 года назад +11

    将棋は結構好きなので18:15で詰め将棋した(3分くらいかかった)

  • @給水大臣ゆうき
    @給水大臣ゆうき 3 года назад +3

    18:43 強すぎる

  • @kusomen
    @kusomen 3 года назад +4

    ルール全くわかんないけど見入っちゃった

  • @じゃがりこ-u8p
    @じゃがりこ-u8p 3 года назад +39

    サムネどっかで見たことある…どこだろ、こんな初期微動継続時間みたいな単語知るような機会って

    • @gohangahoshi.
      @gohangahoshi. 3 года назад +10

      ノーゲーム・ノーライフでしょうか?

    • @かくさん-r2f
      @かくさん-r2f 3 года назад +1

      Rainy Tower?

    • @pien_nayo
      @pien_nayo 3 года назад +6

      ノゲノラでしか見た事ない

    • @あじさば-o9l
      @あじさば-o9l 3 года назад +3

      りゅうおうのおしごと!

    • @たけたけ-y1r
      @たけたけ-y1r 3 года назад +6

      ヨビノリの、どうぶつしょうぎの必勝法、って感じの動画じゃないですか?僕はそれで初めて見たんですけど

  • @まる太郎-g2r
    @まる太郎-g2r 3 года назад +45

    リバーシで全部同じ色にできるのかなぁ?って思ってたけど、実際できるとは思わんよ

    • @candytuft_2
      @candytuft_2 3 года назад +2

      リバーシのことですか?

    • @まる太郎-g2r
      @まる太郎-g2r 3 года назад +2

      @@candytuft_2 そうですね笑、間違えちゃいました。指摘ありがとうございます!

    • @candytuft_2
      @candytuft_2 3 года назад +1

      @@まる太郎-g2r 👍

    • @Hiramil-Mikan
      @Hiramil-Mikan 3 года назад +2

      (蛇足)
      DS“だれでもアソビ大全”の“チャレンジモード”(ゲームごとに決まったお題をクリアする)では『全部“相手の”色にする』というのがあります。リバーシ下手勢からしたら地獄でした。

  • @dominus_tele_9369
    @dominus_tele_9369 3 года назад +5

    17:38 42銀、同金、同と、同玉、43歩成以下どこへ逃げても42とで詰み

  • @明鏡止水S8
    @明鏡止水S8 3 года назад +3

    15:46 チェスでも両取りってあるんだなw 強っ

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 3 года назад +1

      両取りは「フォーク」と言います

  • @コトバ
    @コトバ 3 года назад +4

    2つめの協力プレイ感

  • @フリーダム-v7g
    @フリーダム-v7g 3 года назад +6

    手が止まってる時何考えてんのかめっちゃ気になる。6:48とか

  • @椅子之町総長
    @椅子之町総長 3 года назад +1

    マンカラの音めっちゃ好き

  • @nand_do
    @nand_do Год назад

    淡々とすすんでいくのと、駒とかを置く音が良くて眠くなってくる..

  • @nipponnochess
    @nipponnochess 3 года назад

    始まってから最初の3秒までが超重要じゃん

  • @みっm
    @みっm 3 года назад +4

    一つ目のゲームのおはじきの音好き

  • @tsundamon_channel
    @tsundamon_channel 3 года назад +26

    二人零和有限確定完全情報ゲームって単語学び未来passで出てきた

    • @kkk0425
      @kkk0425 3 года назад +9

      俺はノゲノラで見た

    • @Liely_Vtuber
      @Liely_Vtuber 3 года назад +5

      @@kkk0425 同じくノゲノラ

    • @yarirafi-
      @yarirafi- 3 года назад +1

      リテラシーのやつだっけ?

  • @tomatodao
    @tomatodao 3 года назад +31

    てか将棋の時居玉で右四間飛車とか驚いたwww

    • @お前の言うことは正論だが
      @お前の言うことは正論だが 3 года назад +2

      急戦の時は居玉でいいだろ。

    • @tomatodao
      @tomatodao 3 года назад +5

      @@お前の言うことは正論だが
      正論に突っかかってどうするんだい?
      CPUやばいの時に守らず攻めるとか攻めが続かなかったら負けるよね。だからそのためにも船囲い位はすると思ったんだけど。

    • @tomatodao
      @tomatodao 3 года назад +5

      @@お前の言うことは正論だが
      てかそもそも論点違うよ。
      居玉がだめなんて一言も言ってない

    • @たまごの
      @たまごの 3 года назад +2

      @@tomatodao 正論に突っかかってて草

    • @お前の言うことは正論だが
      @お前の言うことは正論だが 3 года назад +1

      @@たまごの
      それw
      久々に引っかかって草

  • @Ajitama5
    @Ajitama5 3 года назад +1

    キャスリングの使い方が完全に移動砲台で草

  • @ib4950
    @ib4950 3 года назад +10

    12:45 リバーシの特別な初期配置がオセロ

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 3 года назад +1

      リバーシは競技名
      オセロは商品名

    • @newmomizi_txt
      @newmomizi_txt 2 года назад

      本家リバーシでは、初期配置が斜め(クロス、オセロと同じ)か真っ直ぐ(パラレル)かは決められていないが、パラレルだと後手が必勝であることが知られているから、パラレルを選ぶ人はほとんどいないそうだ。
      オセロとは何か、という問題にはさまざまな答えがあるけれど、自分的には「リバーシのルールを明確化したもの」だと思っている

  • @th-hs8zz
    @th-hs8zz 3 года назад +4

    すげぇ、チェスの開幕の点数的劣勢が一気にひっくり返った。定石とか色々習ったこと有るけど人間の指し方とは思えねぇ。

    • @Aisha_Articphy
      @Aisha_Articphy 3 года назад +2

      駒を使うボドゲは『定跡』です
      石だと『定石』

  • @UNBOBOS
    @UNBOBOS 3 года назад

    CGの感じがすごいすこ

  • @シロくろ-i5z
    @シロくろ-i5z 3 года назад +20

    CPUが考え中ってあるんや…初めて見た…

    • @Sakurada.Familia
      @Sakurada.Familia 3 года назад

      意外と出るで
      コンピュータやししゃーないな

  • @user-Aduki_jp
    @user-Aduki_jp 3 года назад +13

    そのうちチェスでも言いそうだなぁ···

  • @curobotti
    @curobotti 3 года назад +28

    ノゲノラで散々聴いた。

    • @alan6111
      @alan6111 3 года назад +2

      それなw

    • @くり-w3h
      @くり-w3h 3 года назад

      それな

    • @Liely_Vtuber
      @Liely_Vtuber 3 года назад

      それほど11巻は面白いんだろうな(大きな期待)

  • @アライハナコキュー
    @アライハナコキュー 3 года назад +17

    時代が違えば、軍師になってそう

  • @hieeljocoman2367
    @hieeljocoman2367 3 года назад +1

    一つ一つの音がめちゃくちゃ良い

  • @user-pj1td4pu8j
    @user-pj1td4pu8j 3 года назад +37

    私の知ってるマンカラと違う、、
    先に自分側のおはじきが無くなったら終わりだった

    • @mattyarate
      @mattyarate 3 года назад +8

      マンカラは3つルールがあるから、かな
      逆に自分はマンカラをアソビ大全で知ったからこれしか知らなかった

  • @_Known-me5jr
    @_Known-me5jr 3 года назад +1

    見てて気持ちが良い