Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
飛鳥さんの歌声と歌唱力は人間国宝です
ただ人が歌ってるだけなのにビリビリ感動しちゃう。ASKAはやっぱり凄いです。
またASKAさんを観にきてしまった♡唯一無二の歌声♡大好き過ぎます!!
ASKAと小田さんとか素晴らしいね泣いちゃうよね…こんなん
心にスッーと入って来るんだよなぁASKAの声って…まさに唯一無二
歌が上手い人は周りに沢山いるけど、本物ってやっぱ鳥肌つくよね。ASKAー!また聴きたいよ。
友達と行きました。askaさんの印象が残りすぎてます。かっこよかったぁ
小室哲哉がAskaの声は国宝級って言ってましたが納得✨倍音ですね♪
ASKAさんが入った後に、ワンフレーズずつの時間を貰った正体素性不明の女性シンガーたちの目(め)が泳いでしまっています。ホントこの後フツーに歌っていいのかな・・・え?なに?ヤバ!
名言
10年以上経っても、このLiveは私の励みです! ASKAさん、小田和正さん、2人のレジェンドは何があっても心に響きます!
やっぱりASKA凄いASKAサイコー😃⤴️⤴️ファンになって良かった‼️ASKA日本代表歌手です😆🎵🎵
ASKA最高、明後日のテレ東音楽祭に出演決定‼️名曲、はじまりはいつも雨を披露🎶楽しみです✨
ASKAさんに驚きました。 耳に残る存在感に‥そこだけ泣きそうになる。フルで聴いてみたいのはASKAさんお一人でした。小田さんかわいいですね。今井美樹さんも素晴らしい。やはり経験の差でしょうか‥
ASKAの喉が楽器すぎる
また、こんな素晴らしいアーティストと、桜井さんが、青空の、元で、集まってライブが、出来ますように🙏この歌は、今こそ、皆んなに、きいてもらいたい、歌だとおもいます!
すげー才能が同じステージにいる!ASKAファンだけど、KREVAも小田和正も好きです。シンガーソングライターこそアーティストだと思います。
ASKAの歌は引き込まれますなあ
ASKA目当てで聴きにきたけど全員一流の方達ばかりで驚き今井美樹きれいな声!
最近も歌が上手い人はいるけど、歌をうまく見せようとしている人がほとんど。ASKAさんは自然に上手いから自然と心に残る。
上手い上に歌詞一つ一つを大事に魂込めて歌うから心に刺さるんだよね。
小田さんの歌声は本当に歌詞がスッと頭に入る。
Salyuさんと櫻井さんやっぱり上手い!ASKAさん歌い始めた瞬間鳥肌。
5:16 ASKAさんの歌声最高すぎる❤️6:15 ちょっと首かたむける所カッコイイから見て❤️🥰😆
首傾けるとこ、分かります〜!あの太い首がまた素敵✨ 歌い出だした途端に、なんていうか、"鳴り"が別格って感じます。
皆さん歌うまい方達なのにね。ASkAさんが、すごすぎて、他の方達すみません。だよね。
ちょっと1人だけレベル違う😱すげー
何と心温まる時間…この場にいた人、ほんと羨ましい…!
櫻井さんファンで訪問していたのに気づけば5:16まで飛ばして聴くようになっている私…。
顔ぶれが凄すぎる……全てが素晴らしすぎて余計なコメントすらしたくないですが、アスカさんの歌唱力が別格なのと、BENNIE-Kさんが令和でも必ずバズるポテンシャルがあるのと今井美樹さんの声が素朴なのに唯一無二な美しさがあって鳥肌が立ちました……本当に感動しました。
うわあ、飛鳥涼スゲエ
ASKA、抜きん出た歌唱力!凄すぎるよね
キーが低くて歌いにくそう。ASKA本来のキーで歌ったら、、、
豪華すぎる…ASKAは別格で1曲ASKAで聞きたい。今井美樹の声は透き通ってるような歌声で綺麗
ASKAさんが、自分のパート以外でも口ずさんでるのが何か嬉しい。また桜井さんとコラボしてほしいなぁ。親友の玉置さんも一緒に。
ASKAさん早く戻って来て下さい。ファンのみんな待ってます薬に負けないで欲しいです。
抜粋動画じゃないのにコメ欄ASKAさんばっかですね!!僕は元々ファンなので個人的に嬉しいこの小さな〜のさぁ〜なぁ〜が切なくも綺麗歌の上手さ、の至高が歌の魅せ方なんだなぁ上手い歌手は沢山いるけど必ずしも心に来る訳じゃない心に残る歌手はその魅せる力で人を惹き寄せるんだ
ASKAの声は言葉を越えてくる
作業中に聞いていても、ASKAと桜井の歌声はすっと入ってくるね
なんて豪華なんだ。それぞれのアーティストの好き嫌いはあるだろうけど、そんなの関係なく一つになっているのが素敵。震災の人にも届けばいいな。
askaさんがいてくれて本当によかったありがとう
ラップから入るの良いよねー。個性がぶつかり合ってまとまりに欠けるけどそれがまた良いんよなぁ。バンクバンドのto uを無性に聴きたくなる時が有る。やっぱ良いわ〜
ASKAさんの声で泣ける🥲😍
【風船のよう】にのとこずっと聴いてしまう・・・ 5:30
ASKAソロの向かってのとこ最高に痺れる
定期的に見にきたくなるし、毎度泣いてる。
ASKAのことよく知らないけど感動したもうそれだけで十分だよ薬物やったことは確かによくないけれどそれをどう償うかとか社会的制裁とかなんかより今ある感動の方が私には大切
私もファンとかではないけれどそう思います!
やっぱASKAさんと小田さんと桜井さんの声は聞いてて個人的に好きやは
ヤバい。チャゲアスと小田和正の富士急野外サマーライブを思い出した。格好悪かったけど...余りの衝撃に泣きながらライブ観てた。
一体感のある良いライブですね。それにしてもASKAは音楽界に必要な才能だと思う。
オリジナルのSalyuと桜井さんだけでも、名曲と認識してたのに、何この神動画!結局、日本版のウィーアーザワールドって、こういうことなんだろなぁ。ASKAの復活を心より、祈念致します!
もう、とっくに復活してバリバリ活動されてます
何度も見て、号泣しています。いっしょに唄いたいのに唄えない、ちくしょー!みんな素敵です。アップありがとうございます。
ASKAさんが歌ってるところ、涙が出ます。
Salyuはこの年のTO Uがいちばんクウォリティ高い。そして、小渕さんからの桜井さんへの違和感の全くないパートチェンジ7:00最高😃⤴️⤴️
5:16 マイクとの距離がすごい
これだけのアーティストが同じステージに立っていることが奇跡
いろんな声があって素晴らしいなあ✨✨✨それぞれの個性があって、聴いていて泣きそうになってくる…💓みんな違うから美しい💕
ASKAと小田さんの歌唱力が際立ってる!特に最後のシーン、ASKAとマイクとの距離!!
歌って音楽って凄いよね心揺さぶられて涙出る
小田さんの透明感のある声は特別な感じ。
aska 5:17 6:14歌上手いのは勿論、なんかより心に自然と響いてくるよな。次元が違う😅
ASKA笑ってまうくらい別格
to U作詞 櫻井和寿 作曲 小林武史池の水が鏡みたいに空の蒼の色を真似てる公園に住む水鳥がそれに命を与える光と影と表と裏矛盾も無く寄り添ってるよ私達がこんな風であれたら…愛 愛 本当の意味は分からないけど誰かを通して 何かを通して 想いは繋がっていくのでしょう遠くにいるあなたに 今言えるのはそれだけ悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら人を好きに もっと好きになれるから頑張らなくてもいいよ瓦礫の街のきれいな花 健気に咲くその一輪を「枯らす事なく育てていける」と誰が言い切れる?それでもこの小さな祈りを 空に向けて放ってみようよ風船のように 色とりどりの祈り愛 愛 それは強くて だけど脆くてまた争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく沈んだ希望が 崩れた夢が いつの日か過去に変わったら今を好きに もっと好きになれるからあわてなくてもいいよ愛 愛 本当の意味は分からない愛 愛 だけど強くて雨の匂いも 風の匂いも あの頃とは違ってるけどこの胸に住むあなたは 今でも教えてくれる悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら人を好きに もっと好きになれるから 頑張らなくてもいいよ今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ
仲間ってやっぱりいいです。仲間をもっともっと大事にしろ🌈❗️諦めてはダメ❗️頑張れ👍みんないるって思ったし、何より一番好きな人がいる❗️諦めない
桜井さんは朝から結構な数の曲を歌ってるはずなのに、終盤でも声が出ててすごい。疲労感こそ若干感じるけど笑
KREVAのIt's for youまじで好きだわ
ちょっと、ASKAさんが別格すぎる、、、皆さん素晴らしいけど、1人凄すぎるんやんな✨
うん askaさんの歌唱力は頭ひとつ抜きん出てる。個性と芯を貫く歌唱力だ。
相手?が悪すぎてコブクロが気の毒や
BOAも凄くね?
we are the worldをはじめて聞いたときのような感動でした!ファン同士が○○のほうが上手いとかよく言い合ってるけど本人たちは全く気にしてないようでww
懐かしい!母の付き添いでこの時会場にいました!当時僕は小学6年生でした。
ASKAでうるっときてしまう。コブクロもいいなぁ。小田さんにも合った曲だし。このお三方のフルを聴きたい!
ASKAは別格・・・!歌唱力もルックスもNo.1!
ASKAさん、なんて繊細な声なんだろう😮このときは若くてかわいいですね。
歌声はみんな言うまでもないんだけど、RUclipsっていうプラットフォームが11年以上前から存在してることに驚き
2005年から存在してます
ASKAあなたわ神ですそして俺達の誇りです。そして味方です。
あなたわで草
有難う御座います。凄く良い詩曲ですね。😃、
早くマスク無しでこんなイベントが行われる日が、来て欲しい
どこらへんが?
ASKAは圧倒的やけど、今井美樹の声もめちゃくちゃ綺麗
いくらなんでも豪華すぎるでしょこれwwwまさか小田さんまで来てるなんて後にも先にもこれ以上の豪華メンバーはないだろうね
askaさんで1曲全部聴きたい笑 けど今井美樹もよかった
ASKAさん、別格!!
これをメッセージとしての価値とするならASKAは1ページを100倍、100ページ分に分厚く放つ天性があるんですわ
この年は最強だわ。。
光と影と、表と裏、矛盾もなく寄り添ってるよ... 私たちがこんな風であれたら
コメントがASKA愛で溢れてるー( ¨̮ )❤
何人か裏声で対処して、素人カラオケみたいになってしまってるけど。ASKAはチェストボイス、ウィスパーボイス、ミックスボイス‥‥ この極短いパートでしっかり歌い上げるプロです。
すごいメンバー胸にくるのはASKA何が違うか分からないけど届き方が別格だ
CHAGE&ASKAで聞きたい。この歌を。
これだけの個性が集まってるのに、それをさりげなくひとまとめにしてしまう小林武史と言う才能。
後世に残すべき映像と音楽ですね。
この、to u が1番カッコいいヤバすぎ
ASKAさんのフルバージョン聴きたいです!
ASKAさんと小田さんはこの低いキーだと勿体無いですね
みんなASKAを絶賛だけど、元々はこんなもんじゃないんだよね。デビューから時代時代で楽曲も歌声も変化していくんだけど、1度の無茶で絶頂期のあのキレイな歌声は残念ながら失っちゃったんだよ😢 ただ、やっぱりそこは国宝モンASKA、新しいASKAとしてしっかり復活したね。当時は色気のあるASKA RYOで、その後は力強いASKA❗️って感じかな❓️90年代はたぶん流行りって感じで、世間にはその凄さは伝わってなかったんだろうね、、、戦友の玉置さんが神的に周知されてるけど、あの声を持ち続けることが出来てたなら世界的な活躍もあったのかなぁ!?
ASKAさんの歌声は達人が奏でる楽器だね
誰がすごいとかうまいヘタとかのレベルじゃなくてこの映像を見て聴いて感動したってゆー事実
こんな凄い歌手達が大切に歌っている曲がsalyuと言う少女のアルバムの曲、シングルカットされた曲と言うのが何かすごいな…才能とポテンシャルの塊みたいな存在のsalyuなのにそこまでブレイクしなかったのも今となっては知る人ぞ知ると言う感があって味わい深い。
えっ、そうなの?Salyuの持ち曲?小林武史がBank Bandのために作って、桜井さんが作詞して、同じレーベルのsalyuをfeaturingで呼んだから、特にSalyuの曲ではないはず。
凄い人しかいないのにASKAがスゴすぎる
ASKA早く帰って来てー!また歌声聞きたいよー!
最高すぎます!
このメンツで飲みに行きたいもんですなあ!
ASKAという化け物にハモりまくってた、CHAGEっていう凄い人がいまして。
この回で別格は今井美樹。07:50なんていう優しく包み込む低音と裏声が柔らかく出せる人なんだ。
salyuめちゃめちゃかわいい
funi い
飛鳥桁違い
当然!
ASKAが片手ポッケでの余裕を感じる
何度再生してもASUKAの声を求めてしまう
ASKAソロやチャゲアスでも聴いてみたい
飛鳥さんの歌声と歌唱力は人間国宝です
ただ人が歌ってるだけなのにビリビリ感動しちゃう。ASKAはやっぱり凄いです。
またASKAさんを観にきてしまった♡
唯一無二の歌声♡大好き過ぎます!!
ASKAと小田さんとか素晴らしいね
泣いちゃうよね…こんなん
心にスッーと入って来るんだよなぁASKAの声って…
まさに唯一無二
歌が上手い人は周りに沢山いるけど、本物ってやっぱ鳥肌つくよね。ASKAー!また聴きたいよ。
友達と行きました。
askaさんの印象が残りすぎてます。
かっこよかったぁ
小室哲哉がAskaの声は国宝級って言ってましたが納得✨倍音ですね♪
ASKAさんが入った後に、ワンフレーズずつの時間を貰った正体素性不明の
女性シンガーたちの目(め)が泳いでしまっています。
ホントこの後フツーに歌っていいのかな・・・え?なに?ヤバ!
名言
10年以上経っても、このLiveは私の励みです! ASKAさん、小田和正さん、2人のレジェンドは何があっても心に響きます!
やっぱりASKA凄いASKAサイコー😃⤴️⤴️ファンになって良かった‼️ASKA日本代表歌手です😆🎵🎵
ASKA最高、明後日のテレ東音楽祭に出演決定‼️名曲、はじまりはいつも雨を披露🎶楽しみです✨
ASKAさんに驚きました。
耳に残る存在感に‥そこだけ泣きそうになる。フルで聴いてみたいのはASKAさんお一人でした。
小田さんかわいいですね。
今井美樹さんも素晴らしい。
やはり経験の差でしょうか‥
ASKAの喉が楽器すぎる
また、こんな素晴らしいアーティストと、桜井さんが、青空の、元で、集まってライブが、出来ますように🙏この歌は、今こそ、皆んなに、きいてもらいたい、歌だとおもいます!
すげー才能が同じステージにいる!ASKAファンだけど、KREVAも小田和正も好きです。
シンガーソングライターこそアーティストだと思います。
ASKAの歌は引き込まれますなあ
ASKA目当てで聴きにきたけど全員一流の方達ばかりで驚き
今井美樹きれいな声!
最近も歌が上手い人はいるけど、歌をうまく見せようとしている人がほとんど。
ASKAさんは自然に上手いから自然と心に残る。
上手い上に歌詞一つ一つを大事に魂込めて歌うから心に刺さるんだよね。
小田さんの歌声は本当に歌詞がスッと頭に入る。
Salyuさんと櫻井さんやっぱり上手い!ASKAさん歌い始めた瞬間鳥肌。
5:16 ASKAさんの歌声最高すぎる❤️
6:15 ちょっと首かたむける所カッコイイから見て❤️🥰😆
首傾けるとこ、分かります〜!あの太い首がまた素敵✨ 歌い出だした途端に、なんていうか、"鳴り"が別格って感じます。
皆さん歌うまい方達なのにね。
ASkAさんが、すごすぎて、他の方達すみません。だよね。
ちょっと1人だけレベル違う😱すげー
何と心温まる時間…この場にいた人、ほんと羨ましい…!
櫻井さんファンで訪問していたのに気づけば5:16まで飛ばして聴くようになっている私…。
顔ぶれが凄すぎる……
全てが素晴らしすぎて
余計なコメントすらしたくないですが、
アスカさんの歌唱力が別格なのと、BENNIE-Kさんが令和でも必ずバズるポテンシャルがあるのと今井美樹さんの声が素朴なのに唯一無二な美しさがあって鳥肌が立ちました……
本当に感動しました。
うわあ、飛鳥涼スゲエ
ASKA、抜きん出た歌唱力!凄すぎるよね
キーが低くて歌いにくそう。ASKA本来のキーで歌ったら、、、
豪華すぎる…
ASKAは別格で1曲ASKAで聞きたい。今井美樹の声は透き通ってるような歌声で綺麗
ASKAさんが、自分のパート以外でも口ずさんでるのが何か嬉しい。
また桜井さんとコラボしてほしいなぁ。
親友の玉置さんも一緒に。
ASKAさん早く戻って来て下さい。ファンのみんな待ってます薬に負けないで欲しいです。
抜粋動画じゃないのにコメ欄ASKAさんばっかですね!!
僕は元々ファンなので個人的に嬉しい
この小さな〜の
さぁ〜なぁ〜が切なくも綺麗
歌の上手さ、の至高が歌の魅せ方
なんだなぁ
上手い歌手は沢山いるけど
必ずしも心に来る訳じゃない
心に残る歌手はその魅せる力で人を惹き寄せるんだ
ASKAの声は言葉を越えてくる
作業中に聞いていても、ASKAと桜井の歌声はすっと入ってくるね
なんて豪華なんだ。
それぞれのアーティストの好き嫌いは
あるだろうけど、そんなの関係なく
一つになっているのが素敵。
震災の人にも届けばいいな。
askaさんがいてくれて本当によかった
ありがとう
ラップから入るの良いよねー。
個性がぶつかり合ってまとまりに欠けるけどそれがまた良いんよなぁ。バンクバンドのto uを無性に聴きたくなる時が有る。やっぱ良いわ〜
ASKAさんの声で泣ける🥲😍
【風船のよう】にのとこずっと聴いてしまう・・・ 5:30
ASKAソロの向かってのとこ最高に痺れる
定期的に見にきたくなるし、毎度泣いてる。
ASKAのことよく知らないけど感動した
もうそれだけで十分だよ
薬物やったことは確かによくないけれどそれをどう償うかとか社会的制裁とかなんかより今ある感動の方が私には大切
私もファンとかではないけれどそう思います!
やっぱASKAさんと小田さんと桜井さんの声は聞いてて個人的に好きやは
ヤバい。チャゲアスと小田和正の富士急野外サマーライブを思い出した。格好悪かったけど...余りの衝撃に泣きながらライブ観てた。
一体感のある良いライブですね。それにしてもASKAは音楽界に必要な才能だと思う。
オリジナルのSalyuと桜井さんだけでも、名曲と認識してたのに、何この神動画!結局、日本版のウィーアーザワールドって、こういうことなんだろなぁ。ASKAの復活を心より、祈念致します!
もう、とっくに復活してバリバリ活動されてます
何度も見て、号泣しています。いっしょに唄いたいのに唄えない、ちくしょー!
みんな素敵です。アップありがとうございます。
ASKAさんが歌ってるところ、涙が出ます。
Salyuはこの年のTO Uがいちばんクウォリティ高い。
そして、小渕さんからの桜井さんへの違和感の全くないパートチェンジ7:00最高😃⤴️⤴️
5:16 マイクとの距離がすごい
これだけのアーティストが同じステージに立っていることが奇跡
いろんな声があって素晴らしいなあ✨✨✨
それぞれの個性があって、聴いていて泣きそうになってくる…💓
みんな違うから美しい💕
ASKAと小田さんの歌唱力が際立ってる!
特に最後のシーン、ASKAとマイクとの距離!!
歌って音楽って凄いよね
心揺さぶられて涙出る
小田さんの透明感のある声は特別な感じ。
aska 5:17 6:14
歌上手いのは勿論、なんかより心に自然と響いてくるよな。次元が違う😅
ASKA笑ってまうくらい別格
to U
作詞 櫻井和寿 作曲 小林武史
池の水が鏡みたいに空の蒼の色を真似てる
公園に住む水鳥がそれに命を与える
光と影と表と裏
矛盾も無く寄り添ってるよ
私達がこんな風であれたら…
愛 愛 本当の意味は分からないけど
誰かを通して 何かを通して 想いは繋がっていくのでしょう
遠くにいるあなたに 今言えるのはそれだけ
悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら
人を好きに もっと好きになれるから
頑張らなくてもいいよ
瓦礫の街のきれいな花 健気に咲くその一輪を
「枯らす事なく育てていける」と誰が言い切れる?
それでもこの小さな祈りを 空に向けて放ってみようよ
風船のように 色とりどりの祈り
愛 愛 それは強くて だけど脆くて
また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って
眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく
沈んだ希望が 崩れた夢が いつの日か過去に変わったら
今を好きに もっと好きになれるから
あわてなくてもいいよ
愛 愛 本当の意味は分からない
愛 愛 だけど強くて
雨の匂いも 風の匂いも あの頃とは違ってるけど
この胸に住むあなたは 今でも教えてくれる
悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら
人を好きに もっと好きになれるから 頑張らなくてもいいよ
今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ
仲間ってやっぱりいいです。仲間をもっともっと大事にしろ🌈❗️諦めてはダメ❗️頑張れ👍みんないるって思ったし、何より一番好きな人がいる❗️諦めない
桜井さんは朝から結構な数の曲を歌ってるはずなのに、終盤でも声が出ててすごい。疲労感こそ若干感じるけど笑
KREVAのIt's for youまじで好きだわ
ちょっと、ASKAさんが別格すぎる、、、
皆さん素晴らしいけど、1人凄すぎるんやんな✨
うん askaさんの歌唱力は頭ひとつ抜きん出てる。
個性と芯を貫く歌唱力だ。
相手?が悪すぎてコブクロが気の毒や
BOAも凄くね?
we are the worldをはじめて聞いたときのような感動でした!
ファン同士が○○のほうが上手いとかよく言い合ってるけど本人たちは全く気にしてないようでww
懐かしい!
母の付き添いでこの時会場にいました!当時僕は小学6年生でした。
ASKAでうるっときてしまう。コブクロもいいなぁ。小田さんにも合った曲だし。このお三方のフルを聴きたい!
ASKAは別格・・・!歌唱力もルックスもNo.1!
ASKAさん、なんて繊細な声なんだろう😮
このときは若くてかわいいですね。
歌声はみんな言うまでもないんだけど、
RUclipsっていうプラットフォームが11年以上前から存在してることに驚き
2005年から存在してます
ASKAあなたわ神です
そして俺達の誇りです。
そして味方です。
あなたわで草
有難う御座います。
凄く良い詩曲ですね。😃、
早くマスク無しでこんなイベントが行われる日が、来て欲しい
どこらへんが?
ASKAは圧倒的やけど、今井美樹の声もめちゃくちゃ綺麗
いくらなんでも豪華すぎるでしょこれwww
まさか小田さんまで来てるなんて
後にも先にもこれ以上の豪華メンバーはないだろうね
askaさんで1曲全部聴きたい笑 けど今井美樹もよかった
ASKAさん、別格!!
これをメッセージとしての価値とするなら
ASKAは1ページを100倍、100ページ分に
分厚く放つ天性があるんですわ
この年は最強だわ。。
光と影と、表と裏、矛盾もなく寄り添ってるよ... 私たちがこんな風であれたら
コメントがASKA愛で溢れてるー( ¨̮ )❤
何人か裏声で対処して、素人カラオケみたいになってしまってるけど。
ASKAはチェストボイス、ウィスパーボイス、ミックスボイス‥‥ この極短いパートでしっかり歌い上げるプロです。
すごいメンバー
胸にくるのはASKA
何が違うか分からないけど届き方が別格だ
CHAGE&ASKAで聞きたい。この歌を。
これだけの個性が集まってるのに、それをさりげなくひとまとめにしてしまう小林武史と言う才能。
後世に残すべき映像と音楽ですね。
この、to u が1番カッコいい
ヤバすぎ
ASKAさんのフルバージョン聴きたいです!
ASKAさんと小田さんは
この低いキーだと勿体無いですね
みんなASKAを絶賛だけど、
元々はこんなもんじゃないんだよね。
デビューから時代時代で楽曲も歌声も変化していくんだけど、1度の無茶で絶頂期のあのキレイな歌声は
残念ながら失っちゃったんだよ😢
ただ、やっぱりそこは国宝モンASKA、新しいASKAとして
しっかり復活したね。
当時は色気のあるASKA RYOで、
その後は力強いASKA❗️って
感じかな❓️
90年代はたぶん流行りって感じで、
世間にはその凄さは伝わってなかったんだろうね、、、
戦友の玉置さんが神的に周知されてるけど、あの声を持ち続けることが出来てたなら世界的な活躍もあったのかなぁ!?
ASKAさんの歌声は達人が奏でる楽器だね
誰がすごいとかうまい
ヘタとかのレベルじゃなくて
この映像を見て聴いて感動したってゆー事実
こんな凄い歌手達が大切に歌っている曲がsalyuと言う少女のアルバムの曲、シングルカットされた曲と言うのが何かすごいな…
才能とポテンシャルの塊みたいな存在のsalyuなのにそこまでブレイクしなかったのも今となっては知る人ぞ知ると言う感があって味わい深い。
えっ、そうなの?Salyuの持ち曲?
小林武史がBank Bandのために作って、桜井さんが作詞して、同じレーベルのsalyuをfeaturingで呼んだから、特にSalyuの曲ではないはず。
凄い人しかいないのに
ASKAがスゴすぎる
ASKA早く帰って来てー!
また歌声聞きたいよー!
最高すぎます!
このメンツで飲みに行きたいもんですなあ!
ASKAという化け物にハモりまくってた、CHAGEっていう凄い人がいまして。
この回で別格は今井美樹。07:50
なんていう優しく包み込む低音と裏声が柔らかく出せる人なんだ。
salyuめちゃめちゃかわいい
funi い
飛鳥桁違い
当然!
ASKAが片手ポッケでの余裕を感じる
何度再生してもASUKAの声を求めてしまう
ASKAソロやチャゲアスでも聴いてみたい