【絶望的】渡邊雄太の状況が無理ゲー過ぎる

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 мар 2024
  • СпортСпорт

Комментарии • 106

  • @flo-bn6um
    @flo-bn6um 3 месяца назад +34

    何本決めたかは考えたことはなかった。が「考えない」が正解だった
    出場時間と点数を考えたら何かの記録かもな

  • @kenpo.6956
    @kenpo.6956 3 месяца назад +9

    渡邊選手は本当にすごいことをしたと思う!だから胸を張ってこれからもプレーしてほしいなー
    同じ日本人として誇りですね!

  • @situmonnka
    @situmonnka 3 месяца назад +21

    ネッツ時代の輝きは何処へ……
    少ない出場機会やチャンスで決めきる力がないとNBAではやってけないのですね

  • @user-zq4nz7uy8r
    @user-zq4nz7uy8r 3 месяца назад +16

    渡邉の不調はメンタル面が1番大きい気がするだからデリックローズも一度挫折受けたから励まして欲しい後ハッスルっていう共通点のスマートも助けてあげて欲しい!!

  • @sato7583
    @sato7583 3 месяца назад +9

    日本では化け物なのに、NBAだと落ちこぼれなのがおそろしい

  • @user-fs6bw6qw9z
    @user-fs6bw6qw9z 3 месяца назад +3

    5年以上いるだけで凄すぎるよ

  • @user-ep9zn1ic4n
    @user-ep9zn1ic4n 3 месяца назад +25

    シーズン前に10チームくらいからオファー来てたのに今となってはどのチームからも必要とされてない、、、
    この落差エグい
    頑張れ渡邊!

    • @TheRamenking13
      @TheRamenking13 3 месяца назад +4

      厳しすぎると世界ですね

  • @user-gq3vg4hb4l
    @user-gq3vg4hb4l 3 месяца назад +7

    応援したい気持ちマジでわかります。1体1を挑まないNBA選手なんて相手にとって怖くもなんともない。あそこまでシュートに行っておいて、そこからパスしてターンオーバーとかひどすぎる。3pも全然うちに行かない。アリウープパスもらったけど、味方が気を使ってパス低くされたせいで、相手にとられたし。ほんとここ踏ん張ってなんとかしてほしいんだけど。

  • @user0518Micharl
    @user0518Micharl 3 месяца назад +13

    渡邉雄太はNBAで日本人選手の価値を高めた素晴らしい選手だと思う。でも今NBAに居続けることに意味はあまりないから、Bリーグ入りしてもいいと思う。

  • @soraabc
    @soraabc 3 месяца назад +19

    渡邉頑張って!😢

  • @bluenfly758
    @bluenfly758 3 месяца назад +6

    ラプターズ時代の時間さえ貰えれば…!って感じでもないんだよな今😭
    ネッツ時代に枠を争ったTJウォーレンも十日間契約で這い上がり狙ってるみたいだし、もう一踏ん張りするとこ見たいぜ……

  • @irie_288
    @irie_288 3 месяца назад +2

    日本人としてW杯に出てくれた判断を尊重したいし、彼のキャリアを応援したい!

  • @dlove10920
    @dlove10920 3 месяца назад +52

    やっぱり八村のインパクト凄すぎてナビの事知らない人多いな。NBAの平均在籍年数超えてんだから十二分にすごいっしょ

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 3 месяца назад

      馬場雄大もNBAの可能性あったかもけど、後々の教職のためもあって筑波大学に行ったのはNBA指向というよりはセカンドライフなどの将来を考えたんだろうね…。まだ狙って欲しいけど。

    • @user-zr4fj9bg2b
      @user-zr4fj9bg2b 3 месяца назад

      @@rwqdr217馬場(笑)バスケ見る目ないんだね、、

  • @KyanKEIyan
    @KyanKEIyan 3 месяца назад +6

    1人で何とか出来るタイプの選手じゃないから、チームとしての形が無い所だと余計に厳しいよね。
    チームカラー的にマイアミなんかは合いそうだけど、当のマイアミが渡邊を必要とするとも考えにくいし…
    ただ、渡邊がどんな決断をしたとしても、それを尊重して応援したい。我々には想像もつかない様な世界で戦っているんだがら。

  • @user-eh8vg2lx7d
    @user-eh8vg2lx7d 3 месяца назад +2

    NBAでこのまま頑張るもBリーグに来るも何処行っても応援します。頑張れ

  • @user-lm3lp7os5z
    @user-lm3lp7os5z 3 месяца назад +4

    グリズファン的に、、
    何かしらで突き出ないとダメかなって思います。諦めないで欲しい

  • @cookie_and_kinako
    @cookie_and_kinako 3 месяца назад +17

    最近のNBAが魔境過ぎる。
    若手もエグいし最強が飽和してる。

  • @user-sg5sm1ie8r
    @user-sg5sm1ie8r 3 месяца назад +1

    ずっと応援してきたナビー
    本当に残って欲しい😭

  • @user-dl2ez7ze4j
    @user-dl2ez7ze4j 3 месяца назад +10

    完全にイップスだな…本人もそう言ってるし表情が死んでる
    パリ五輪の切符を生贄にNBAを捨てたのか

  • @Omusubirire-womushisaretaotoko
    @Omusubirire-womushisaretaotoko 3 месяца назад +9

    渡邊自身がどうしたいかだよな
    まだ這い上がる気持ちがあるなら、渡邊はネッツの時みたいに急に復活しそうだけど
    もうそこまでの熱意がなくて、やり切った感があるなら、それで生き残れるほど甘くないからね
    プールでもそうだから

    • @hisa8117
      @hisa8117 3 месяца назад +4

      プールもクーズマも若くしてリングをとり、大金も手にして、もう
      これ以上のものがないんだよね、

  • @yamada10129926
    @yamada10129926 3 месяца назад +2

    完全に八村との差はOFFの時に開いてしまったな
    ここまで良くやったよ渡邊も

  • @user-xj3lp8ri4m
    @user-xj3lp8ri4m 3 месяца назад +2

    渡部、ありがとう
    お疲れ様でした

  • @chlone5042
    @chlone5042 3 месяца назад +1

    来年、このままいるほうが奇跡だよ

  • @hkkjTacTacfijoa
    @hkkjTacTacfijoa 3 месяца назад

    神々の舞台に5年居続けてるだけで超すごすぎる

  • @user-pu7ff1pt9k
    @user-pu7ff1pt9k 3 месяца назад +9

    怖くて試合見れてないわ

  • @hisa8117
    @hisa8117 3 месяца назад +2

    オリンピックまで半年きった
    この時期に八村とならぶ日本の
    二大巨頭のうちの1人がまず試合に
    出るのが難しくなってるのは本当
    にマズイ状況、
    でも渡邊はアメリカで骨埋める覚悟だと思う。

  • @user-hl5ej4tg4d
    @user-hl5ej4tg4d 3 месяца назад +12

    ちょっとシュートタッチが悪いというレベルじゃないですからね。正直年齢的にももう長くはないとも本人言ってるし、PO破棄してダメならそれはそれでスッキリするって考えたりしちゃうかも。まぁでもお金あるし奥さんいるから行使はするのか。

  • @capsawa63
    @capsawa63 3 месяца назад +1

    理屈を並べれば並べるほど厳しさが顕著になるから、俺はなんも考えずただミーハーに応援する事にした

  • @user-gn7ox3qk4r
    @user-gn7ox3qk4r 3 месяца назад +4

    やっぱりメンタル面でなにかあるんかな…

  • @user-iy3mw9dm3c
    @user-iy3mw9dm3c 3 месяца назад +3

    確かにちょっとナビはNBA厳しくなってるな。ネッツとサンズの初めの方は周りがスターだったからそもそもナビを上手く使ってくれてたし今から評価上げる必要もないかはボール回してくれる余裕もあった。でも熊じみたいなチーム構成じゃ競争は必至だしシステム強くないからプレイ幅が広いほど使いやすいんでナビみたいな武器が少なすぎる選手ほどおつらい。移籍当時は周りにスターいないし色々試すから出番増えるみたいな見方もあったけど甘すぎたね。

  • @DaVinciResolve8899
    @DaVinciResolve8899 3 месяца назад +4

    みんな少ないチャンスを掴んで上がる。そこの運も味方に出来る人間しか生き残れないよね。俺がコーチやメンバーならGGJを使いたい。当たり前な話

  • @user-cu5yc1fs6o
    @user-cu5yc1fs6o 3 месяца назад +1

    日本に戻ってBリーグで出た方がいい
    代表戦もそうだけど、明らかに試合慣れできてないから、NBAにこだわらない方が彼のためな気がする

  • @user-ls9fc5my8o
    @user-ls9fc5my8o 3 месяца назад +15

    渡邊のプレーを観ていると、攻め切らない、打ち切らない、自信がないということが他のNBA選手と比べて圧倒的に足りないなと感じた。外してもいいから打ち切ったり、攻めきったりするべきなのに、それがないから、これは無理だなと思った。もっと攻め気を持ってほしい。

  • @user-np9cf3jl5x
    @user-np9cf3jl5x 3 месяца назад

    残念ながら今のままだともう無理でしょ。まだ試合を消化するために出場機会があるから、とんでもないレベルのパフォーマンスを示してほしい。

  • @KT-qr4bi
    @KT-qr4bi 3 месяца назад

    このままNBAを続けるのか、Bリーグ又は海外リーグでやり続けるのか…

  • @DLuka-jt7ej
    @DLuka-jt7ej 3 месяца назад

    A代表に合流しやすくなるのはプラスと捉えるしかない

  • @SHIR0KUR0
    @SHIR0KUR0 3 месяца назад +1

    カイリーがネッツから出なかった世界線を見たかった

  • @akevin9303
    @akevin9303 3 месяца назад

    NBAに残るってかなり厳しいよな…NCAAで活躍した選手ですらいつの間にか消えてる世界だもんな。

  • @shinyan3133
    @shinyan3133 3 месяца назад +9

    PO破棄はもうプライド以外メリットないからする必要ないなぁ。。
    ミニマムだからしなかったとしてもおそらくウェイブできるし、オフにまたトレードで環境変わるかもしれん。
    契約がある以上足掻ける限り全うしてほしい

  • @user-bf3gs8wr2q
    @user-bf3gs8wr2q 3 месяца назад +1

    正直もうキツいかなー。
    良く今まで残れたと思う。それくらい厳しいリーグなんやなー。

  • @user-nf4ir8np3g
    @user-nf4ir8np3g 3 месяца назад +3

    NBAの世界でよくこんなに長く続きましたよ!渡邊選手そろそろ引退でいいかもね!本当によくやったと思います

  • @user-ey1ni5yi9n
    @user-ey1ni5yi9n 3 месяца назад +15

    選ぶべきはKDじゃなくてシモンズやったんや、、

    • @Hina__0124
      @Hina__0124 3 месяца назад +15

      でも多分あのままネッツにいても試合出れないと思うよ
      前シーズンの後半戦と同じ状況になると思う

  • @onore_218
    @onore_218 3 месяца назад +3

    まあ現実は甘くないよな。。。けど誇りだよ

  • @user-pf6jh9ir5l
    @user-pf6jh9ir5l 3 месяца назад +17

    なんで代表参加しちゃったのかな。八村みたいに叩かれてもスキルアップに打ち込めてれば。それも本人の責任だけど。

  • @user-kg6ol7ir3b
    @user-kg6ol7ir3b 3 месяца назад +2

    もちろん試合見たいから頑張ってほしいけど無理はせずにナビのペースでバスケしてほしい

  • @kend4696
    @kend4696 3 месяца назад +2

    Bリーグ来ても変に張り切りすぎてずっとケガし続けそう。プレータイム長くなったらケガして試合でないのに監督よりも口出しするタイプのチームにとってはプラスになる部分もあってもそれ以上に扱いにくい嫌な存在になっちゃいそう。

  • @AZnakobex
    @AZnakobex 3 месяца назад +1

    NBAを選んだ八村に対し代表を選んだ渡邊。この先もNBAで生き残るために必要な努力をしなかった以上、こうなるのは自然なこと。シュートが入らないだけじゃなくて、DFやTOの質も酷くなってる。渡邊はもう代表のみに力点置いてもいいんじゃないかな。今オフも代表活動に費やすだろうし、NBAにしっかり軸足置いてない選手がNBAで居場所を得るためにもがいてる選手に喰われるのは当たり前。日本のスターであってもNBAのスターではないしね

  • @chamanewyork
    @chamanewyork 3 месяца назад +4

    ディフェンスでヨキっチクラスの選手を抑えられるようになってたら残れますかね〜〜?

    • @Hina__0124
      @Hina__0124 3 месяца назад +2

      そんなこと絶対ないけどそしたら残れるんじゃないかな

    • @user-fz9ru5ty6n
      @user-fz9ru5ty6n 3 месяца назад +2

      残れるどころじゃなくて草

  • @youshe9121
    @youshe9121 3 месяца назад +1

    ネッツの環境があまりにも恵まれていた。実際あのままカイリーがネッツに残る選択をして、KDが移籍しなければ、ネッツで主要選手としてNBAファイナルくらいまで行っていた可能性だってある。カイリーは置いておいて、KDにとっても当時のネッツはかなり良かったと思う。一時はリーグトップを走っていたしね。

  • @rwqdr217
    @rwqdr217 3 месяца назад

    去年がたまたまナベサニティなだけで、ソレを使い切っちゃった感もある。

  • @k.k5650
    @k.k5650 3 месяца назад +1

    せめてGリーグでプレイして欲しい

  • @hirounngo
    @hirounngo 3 месяца назад +2

    ナビーはNBA残るの難しいと思うけど、やっぱり今までの泥くささで喰らい付いてて欲しい。
    無理だったとしても、Gリーグでやって欲しい。日本でプレイすることはないままキャリアを送ってくれ…

  • @user-my2vk7jg9m
    @user-my2vk7jg9m 3 месяца назад

    NBAに残れないかもしれないというか、NBAに残れないです。
    もう詰んでます。はい。

  • @AN-dy9th
    @AN-dy9th 3 месяца назад +1

    八村と渡邊の差はオフシーズンの過ごし方。
    去年のネッツでの使い方で3Pの数字が良かったのがあだになった感じ。
    Wカップ戦もほぼフルタイムで使われてたからね。
    日本に嫁といっしょに帰ってきましょう。

  • @kentarouhidaka8805
    @kentarouhidaka8805 3 месяца назад +1

    またネッツ
    戻るか〜?

  • @syooooo
    @syooooo 3 месяца назад +1

    Bリーグでプレーするのはなんか違うよなぁ。
    負けて戻ってきた感が強すぎて見てられなそう。

  • @giddchet
    @giddchet 3 месяца назад +1

    ナビー!サンダーにおいでよ!

  • @arsen-general
    @arsen-general 3 месяца назад +2

    2年契約なのに切られることあるんか‼️再来年は完全にヤバいね。

  • @user-gh9ot8mv6o
    @user-gh9ot8mv6o 3 месяца назад +7

    もう見てられないって感じです。
    自信を完全に失ってるし、年齢的にGリーグ行くのもなんか違う。日本に凱旋!って思ったけど今の状態なら日本でもきつくない?
    ちょっと辛辣に言ったけど、引退しない限り応援することだけは辞めないよ…

  • @user-nau1229
    @user-nau1229 3 месяца назад +2

    八村さんの活躍見てるとやっぱ劣って見えちゃうよね😢ほんとNBA厳しいね。3でアピールしたいなら確率もっと上げたいね。そしたら評価も上がると思う

  • @user-qw3oz1xv9m
    @user-qw3oz1xv9m 3 месяца назад +4

    もう無理なのかナビ
    最近いつ見ても(´・ω・`)こんな顔してる気がする
    スリーの確率もいつの間にかヤニス以下になってるし

  • @BullswinBullswin
    @BullswinBullswin 3 месяца назад +1

    これはカイリーが悪かった

  • @khiro2825
    @khiro2825 3 месяца назад +1

    エンディングの音量がデカ過ぎです。。

  • @user-jw6ln1dl5m
    @user-jw6ln1dl5m 3 месяца назад +4

    日本人NBA選手として素晴らしかった。お疲れさまでした。

  • @user-hm3lz9vm7c
    @user-hm3lz9vm7c 3 месяца назад +2

    NBAで大事なのってやっぱりスコアリング能力なんですか?

    • @Omusubirire-womushisaretaotoko
      @Omusubirire-womushisaretaotoko 3 месяца назад +6

      点取れなくても、KDとかSGAを完璧に守れるなら生き残れる
      それができないなら、今は3p打てるか、ゴール下でゴリ押しできないと話にならない

    • @user-hm3lz9vm7c
      @user-hm3lz9vm7c 3 месяца назад +1

      @@Omusubirire-womushisaretaotoko なるほど、ありがとうございます

  • @user-tp5oh9nh5r
    @user-tp5oh9nh5r 3 месяца назад +1

    渡邊選手は「駄目だ駄目だ」と言われ続けながら、その都度這い上がってここまでやってきた。今は「駄目な時期」に差し掛かっているだけだと思います。彼はまた這い上がってきます。這い上がってくることを信じて待ちたいです。

  • @user-yl7uq9rl2z
    @user-yl7uq9rl2z 3 месяца назад +1

    kdとカイリーがどっか行きやがって、、、、

  • @user-vr3wx5pc9c
    @user-vr3wx5pc9c 3 месяца назад +2

    2年契約はどこかにいってしまったの?

  • @yhsk47
    @yhsk47 3 месяца назад +4

    個人的な意見ですが・・・NBAでの控えとして、十分なプレータイムを与えられずに肉体的な全盛期が過ぎてしまうのも悲しい。ユーロでもオーストラリアでももちろんBリーグでもいいから、日本代表みたいにエースとして活躍してるワタナビーを見たい!

  • @cbreezy9856
    @cbreezy9856 3 месяца назад +3

    今日負けてほしいチーム全部負けてくれてて草ですね笑

  • @user-ih1op5ix6t
    @user-ih1op5ix6t 3 месяца назад +1

    渡邉雄太はもう気持ちがNBAから離れているのもあるんじゃないかと思う。
    もしかしたら本人も無自覚で。
    それくらいW杯はすごく楽しくてその後のNBAもチャンスもらえてたし当初はやる気あったけどもうもう一度這い上がってという気力よりは「もう一度気の置けない仲間たちと世界で戦う」ってことにモチベーションも奪われてるんじゃないかなぁ。
    W杯直前のインタビューでも次もうNBAから契約貰えてなかったらBリーグって言ってたし、当時すでに本人の中で自分の選手として最高の時期をNBA当落線上のベンチメンバーとしてベンチで過ごすことに違和感を感じてたんじゃないか。
    あとW杯の疲れがたまったままシーズンインしてうまく波に乗れぬままというのもあるだろうし。
    当人の気持ちもパリ五輪ファーストな気がしててそれが結局メンタル的な不調にきてるんではと。

  • @munimann
    @munimann 3 месяца назад

    bリーグへ!

  • @user-mk5fu4sb9u
    @user-mk5fu4sb9u 3 месяца назад +9

    渡邉雄太選手ではなく
    彼を見ている全ての人に言いたいことが これが現実ですよと
    この崖から落ちて何とか途中でしがみついてる状況
    これこそがNBA選手なら誰でもいつかは通る道ですよと
    レブロンだっていずれはこうなる
    老化にせよ劣化にせよ同じこと
    だから今の彼を応援もそうだしこと言い方変えると気にかけてほしい そして見てほしい
    彼のNBAでの生き様を
    NBAに挑戦すると心に誓った者 日本のバスケを背負うものは見て感じてほしい
    今のこの現実から目を逸らすな 逸らしたら本当に終わりです
    逸らさない限りは彼のレガシーは永久に不滅です
    今できることをやれるだけやる
    その大きな背中を感じて
    皆様にはそれぞれの日常を生きてほしいということ
    そうすることでしか彼の無念は晴らされないと思う

  • @Itaru-hg1he
    @Itaru-hg1he 3 месяца назад +1

    あくまで俺の意見だけどウォリアーズとか合わないかな…?

  • @user-gf6wc7wo6r
    @user-gf6wc7wo6r 3 месяца назад +2

    もう渡邊はいいよ使えないし
    NBAの日本人枠は塁だけでいい
    Bリーグで頑張ってくれ

  • @mamalemonnnn
    @mamalemonnnn 3 месяца назад

    渡邊が移ってからグリズリーズも見るようになった新参者ですがグリズリーズのオフェンスって球離れ悪いのに魅力するプレーが少なくて勝っても負けても興奮度が低い…
    もう少しチームとしてパス回ってリバウンド取れれば活きてくるんじゃないかなと。
    確率上げるのとアグレッシブさは必要ですがなんとか頑張って欲しい!

  • @rwqdr217
    @rwqdr217 3 месяца назад

    ワールドカップでのスタッツも大した事ない❓どうだろう❓

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 3 месяца назад

      サンズのときから引きずってるのではなく、ワールドカップのときから引きずってる❓

  • @user-px9ex1rn4k
    @user-px9ex1rn4k 3 месяца назад +1

    渡邊ヒートとかはどう?

    • @Hina__0124
      @Hina__0124 3 месяца назад +27

      どう?じゃなくて移籍できる状況じゃない。
      今の渡邉はどのチームも要らない

    • @user-bx7bq7od3t
      @user-bx7bq7od3t 3 месяца назад +1

      3p入らないしDFもヘルプやローテは良いが結局守れるわけではないってのがね…

  • @Krishu-rc1kg
    @Krishu-rc1kg 3 месяца назад

    辞めたら?

  • @girigirisafe77777
    @girigirisafe77777 3 месяца назад +3

    スポーツ選手って結婚してから調子落とす人多いイメージある
    もちろん因果関係がないのは分かってるけど

    • @user-zc5jo1gb7g
      @user-zc5jo1gb7g 3 месяца назад

      サゲマン的な?

    • @user-qo9jb4tp5u
      @user-qo9jb4tp5u 3 месяца назад +12

      もう疲れて日本に帰ろうかなってあきらめた時に「後悔しない?」
      って背中押してネッツで1から這い上がってKDとのハイタッチとか熱い試合見せてもらえたから
      久慈さんいなかったら面白かったネッツ渡邊見れなかったんやで

    • @user-cf3lu6jm4t
      @user-cf3lu6jm4t 3 месяца назад

      テニスの西岡も檜山沙耶と結婚して落ちちゃいましたね

    • @user-fz9ru5ty6n
      @user-fz9ru5ty6n 3 месяца назад

      @@user-qo9jb4tp5u
      それは彼女の時じゃないの?

    • @mikicomickey
      @mikicomickey 3 месяца назад

      ​@@user-fz9ru5ty6n2021〜2022シーズンの終わりに結婚報告してるから、ネッツのキャンプ契約挑戦したのは結婚した後なはず

  • @user-tf2de4ii9t
    @user-tf2de4ii9t 3 месяца назад +1

    純正日本人渡邊雄太くん来季playerオプションなので気楽にプレイしなさいな。パリオリンピックの方が大事ですよーw

  • @Dohentai6
    @Dohentai6 3 месяца назад +3

    まあ来年解雇されてbリーグいくやろ