Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
吉宗もそうだが大都技研のシャッターめっちゃ好きだわ。『シャコッ』音が脳汁出る
めっちゃ小学生の頃ゲーセンで打ってた
当時有給使ってマルハンの札刺さるイベント行って万枚出しました。懐かしいです。
設定6はわかりやすいけど、高確率やチャンス目のヒキが悪いと死ねます。BR確率が1:1で、ビッグ引けないと判別すら出来ず死ねます。でもやっぱり6狙いしやすくスロプーは有り難かったですね。確か山梨県のみ、この4号機秘宝伝は検定通らなかったと思います。
僕が人生で初めて触った台です!といっても小学生の頃にスーパーのゲームコーナーでですけど…あの頃は訳もわからず打ってたけど今はちゃんと秘宝伝楽しんでます
高確中の遅れとか懐かしすぎるw20:25 のあととか
ガックンってなるの鳥肌立つよな
父ちゃんが出て来てピンクフラッシュするのが好きでした
息子よっ!
親父ー(ToT)
BR比率1:1だからなのか設定6ジャグラー並のバケ偏重に泣かされ…高確中の中リール三連BARビタ止まりに励まされ…BB開始のBGM違いにニヤニヤさせられた日々…良い青春だった…
大都のスロはどれもこれも死ぬほど打ちました。特に秘宝伝は大好きです。朝から晩まで打って万枚と少し出したのはいい思い出でした。
この時期の大都はいい機種出してましたよね
この台の7クロスで揃えられるの気持ちよかったですよねー!あと中リール3連ピラミッドからはREGが無いってのも好きでした!あと高確率経由しないパターンの当たり方がめっちゃ好きでした笑
好きな台をお送りできてよかったです
近隣店でよく全6イベント並んだのが懐かしい
大都の4号機、ボーナス中の払い出しは、下皿がフラッシュされますよね?それがすごく好きでしたw
番長に続く名機でも、初代ハナハナが一番好きです。BGMが好きでハイビスカス🌺が光るたびにビクッとしてたな笑
そういえば初代ハナハナ撮影してないですね
当時、良く打ってました。負けた記憶が思い当たらないくらい勝てる台でした。
一度だけ爆連させた記憶があります。ほぼ6でないことは当時感じてました。でもこの台でも出る時は出るんだと妙に感動しました。
爆連させても高設定と思えない時代は、嫌でしたね。今回は意外にもいい感じで出てくれました
高確の音楽が絶妙なんだよな
ですね。
この台めちゃくちゃ懐かしいですね!中学の時近くのゲーセンでわけわからず打ってました。
楽しかったな~。BIG中ハズレが出まくる台で8000枚出たり。ちなみに高確中9ゲ-ムで80%、10ゲ-ムで神の声でスル-というのを経験。しばらく何が起こったのか理解できなかったw
高確率のBGMがドキドキ感は真似できない素晴らしさがあったね✨特に高確率の「チャンスなのか?」演出が好きだった✨「チャンスなのか?」→「否!」→「熱すぎなのか?」→「否!」→「鉄板だ!?」の流れがウッヒョ~だった✨
これももう一度打って動画にしたいですね
ゲームセンター で 行きつけに ある台 で2年 通って 初 設定6 だろうなと 思う 演出や 当たり方 ありました ヒキ によるけど強 チャンス目 は よく引ける 高確率 でも チャンス目よく引ける ロング らしき 演出 クレアの 妄想 画面 や天使群 の横通過 通常 ビッグ 当たり が 3回 あったので 通常ボーナスは 設定 6 のみ ありえるらしいと 書かれていたので なかなか 楽しめました低設定 だと 強チャンス目 すら ほぼ 来なくて 天井 行くこともあったし わかりやすい 台 でも あります
楽しく打ててよかったと思います
うろ覚えですけど6の看破ってBIG中のスイカ確率、ショートに行きやすくロングに行きにくいってところだった気がしますあとは通常ボーナスはストック切れでよく見かけましたw(スト切れ時は高確率いかない)
チャンスなのか?否!熱すぎなのか?否!鉄板!! ←大好き
同じくです!ヽ(*´▽)ノ♪最初の頃はチャンスなのか・・・そうだ!で、熱い!とか思ってた記憶(笑)
チャンスなのかのあおりは結構出てました。
遅コメですが・・・私もその演出好きです(≧∇≦)b
吉宗・番長の人気があった為、正直世間的な評価は低いと思いますが、高設定の判別が容易であり、当時ライバルが少なかった為、毎日のように打っていました。当時仕事をしていましたが、給料を3ヶ月連続卸さず、財布の金でやり繰り出来た、初の万枚獲得台の(私のスロ人生で)最高の1台です。しかし、あんまり世間の認知度低いのが悲しい。高確演出・確定演出どれを見ても懐かしい大興奮の台ですね😁
名機、究極の名機こんな神台がたった1年しかホールで打てなかった悲しみ
仁人この時はアニメ吉宗の時代か小さい子供の頃をに見てました
お江戸はカーニバルゥ~
秘宝伝高確率中のボーナス解除確率を調整出来る裏物もかなり出回ってたのを覚えてます。高確率にはバンバン突入するのにボーナス解除出来なくて設定6でマイナス10万円なんて話も結構聞きましたし経験もしました(笑)
経験はしない方が良かったですねw
1:31 高確
小学生の時にゲーセンで打ってたなぁ
ゲーセンは健全ですw
6号機みたいに6はド安定、1は地獄を体現した台でしたね?
懐かしい~
うちのお父さんが プレステでやってました‼️ 懐かしい~~
チャンスなのか?否熱すぎなのか?否鉄板!!!否やっぱチャンス!!
懐かしい〜健康ランドにあったわ
実際は高確率1G目で解除していたので11Gで当たってましたね
新装初日に天井直前の台を拾って一撃4箱カチ盛りしたり数え万枚したりと想い出深い台でした、後半はガセ札に騙されまくってしっかり回収されてましたけども渋谷センター街の白鳥の後にできたスロ店なんだっけ、吉宗全盛期は毎日のように万枚でてたけど吉宗撤去あたりからはガセ札だらけでひどかったなあ
BBステーションですね
@@gachinkotv そうでしたそうでした、懐かしいw
あそこは777@niftyのスタッフがよく会社帰りに裏モノ打ちに行ってました沖スロが激アツだったんですよねw
お疲れさまです(^_^)訳も分からず打っていた台です(^_^;)
色々あって、私ほとんど打っていません
4号機終盤はSE、秘宝、俺空、カイジ、イミソ辺り好んで打ってた
イミソッていみそーれですか?懐かしい✨
この頃は機械割とか設定なんて知らずただ面白いからとかあの演出みたいからって理由で打ってて負けまくってたなぁ
演出は楽しいんですよね
唯一4号機で万枚出した機種です高確では毎回ドキドキしながら打ってました
おお!それはめでたいですね。いろんな動画ありますから、よかったら見ていってくださいね
クレアの「お願いッ!」の復活で∞Gに出会うたびに自販機行ってましたわw
俺がスロット始めた頃によく打ってましたね~
朝イチBICでハズレ5回引いてボナ終わりにクレオフして6確したの思い出したわ〜
bicで草
4号機終焉でスロ辞められた同時に裏モノも絶滅したし辞められた
5号機世代ですが当日ゲーセンで死ぬほど打ち込みました
高確率だけの動画とかないかなー
相性よかったなぁ!これでいっぱい勝たせてもらったわ!最高一万8千枚ぐらいだしたわ!
それは良かったです!
スイカ成立時挟み撃ちしたら適当に打ってもスイカはテンパイします。
機械割悪かったけど、6が簡単に掴めたから、かなり勝った機種。ライバルも少なくて最高だったw
BIG、レギュラー比率1:1なのにやたらとレギュラーに偏ったな
それは個人の引きですねw
お前は6ジャグラー先生の弟子かと泣きたくなりましたなwww
全国で山梨だけ導入されなかった機種、何故だ。
チャンスなのか?で中リール適当押しして 中断にリプ以外で 1確だったような…ビック中のハズレとスイカで簡単に6わかったなーという記憶
あー、この機種はあまり打ったことないので、分からないんですよ
今思えば爆裂at機の後に出て派手な出かたしないので最初の頃はなんだこりゃ的な評価だったようなそろそろスロで稼ぐとか難しくなっていくのかなあと思った思い出
あーそういう時期でしたね。懐かしい…
毎月お給料の他にこの4号機で20万前後勝ってましたよ
初打ち5000枚出した良い思い出機種
ラーメンプレミア懐かしいなおい
ニコニコの変態パチスロ配信者、szkのイメージが強い覚えてる人いるかなあ
設定6よりも5がおいしかった。なかなかなかったけど。アラエボに比べると、バランスはよかったと思ってます。4号機末期の頃の機種で好きだった1つです。ちなみに他はメフィストです。あと、ピラミッド図柄揃いって出ることあるんですね。
この台、あまり打ったことないのでよくわかりませんそういえばピラミッド揃いました。
吉宗の高確はただの演出だが秘宝伝のはマジで高確率だったとか
秘宝伝の高確中は放出確率1/16ですからね。
だからこそ赤高確開始の歌声(?)で汚い笑みを浮かべた私ェ…
バケが異常に多かったな。13連バケ引いたわ
秘宝伝面白かったな~これが撤去されてから打ってた俺の空のつまんなかったこといや、俺の空自体は面白かったんだけど、秘宝伝と比べてしまうとね
近場のパチスロ専門店はけっこう閉店したな~高確ロング引いた記憶無しだなorz
このころバタバタ倒産してました。
ゲーセンでよく遊んでた
懐かしいですなプレミアのレオンがクレア妄想が一番好きなプレミアです。
確かクレア妄想は動画内でもあったような。
パチスロガチンコ勝負TV 16:29見つけました。結構レア演出(●´ω`●)
高確率の元凶
当たりが確定した時、よく中押しでBIGかREG判別してました。
初代秘宝伝あるある&やるやるw
ラーメンプレミア!
確かこの台こうかくちゅう
チャンス目でボーナスだったよね。
中村大志 てかそれが売りだからね現行のクレアとかも高確中のちゃんリプ確定だし
挟めばスイカ取りこぼさないんだっけ?
挟み適当押しで真ん中リールのみ目押しでしたね。
スイカ判別してたなー
お疲れさまです。良く、打ちました。ストック切れの設定5を。山手線内のとある駅前で。
ドギージャム I
(;つД`)きつい
ただでさえきついのにストック切れとは・・・
ゲーセンの設定6ってしらんけど機械割100こえんの?
おいしい牛乳 何言ってんの?
サボハニ
正直秘宝伝は名機じゃない。
全然面白くなかったけど
パチスロ業界を潰そうとする国はマジでありえない
俺の空「えっ。俺は?」
大都技研の最終4号機と書いているのですから、正しいですよね。俺の空はロデオですから、大都技研ではありません
吉宗もそうだが大都技研のシャッターめっちゃ好きだわ。『シャコッ』音が脳汁出る
めっちゃ小学生の頃ゲーセンで打ってた
当時有給使ってマルハンの札刺さるイベント行って万枚出しました。
懐かしいです。
設定6はわかりやすいけど、高確率やチャンス目のヒキが悪いと死ねます。
BR確率が1:1で、ビッグ引けないと判別すら出来ず死ねます。
でもやっぱり6狙いしやすくスロプーは有り難かったですね。
確か山梨県のみ、この4号機秘宝伝は検定通らなかったと思います。
僕が人生で初めて触った台です!
といっても小学生の頃にスーパーのゲームコーナーでですけど…
あの頃は訳もわからず打ってたけど今はちゃんと秘宝伝楽しんでます
高確中の遅れとか懐かしすぎるw
20:25 のあととか
ガックンってなるの鳥肌立つよな
父ちゃんが出て来てピンクフラッシュするのが好きでした
息子よっ!
親父ー(ToT)
BR比率1:1だからなのか設定6ジャグラー並のバケ偏重に泣かされ…
高確中の中リール三連BARビタ止まりに励まされ…
BB開始のBGM違いにニヤニヤさせられた日々…良い青春だった…
大都のスロはどれもこれも死ぬほど打ちました。特に秘宝伝は大好きです。朝から晩まで打って万枚と少し出したのはいい思い出でした。
この時期の大都はいい機種出してましたよね
この台の7クロスで揃えられるの気持ちよかったですよねー!
あと中リール3連ピラミッドからはREGが無いってのも好きでした!
あと高確率経由しないパターンの当たり方がめっちゃ好きでした笑
好きな台をお送りできてよかったです
近隣店でよく全6イベント並んだのが懐かしい
大都の4号機、ボーナス中の払い出しは、下皿がフラッシュされますよね?それがすごく好きでしたw
番長に続く名機
でも、初代ハナハナが一番好きです。BGMが好きでハイビスカス🌺が光るたびにビクッとしてたな笑
そういえば初代ハナハナ撮影してないですね
当時、良く打ってました。負けた記憶が思い当たらないくらい勝てる台でした。
一度だけ爆連させた記憶があります。ほぼ6でないことは当時感じてました。でもこの台でも出る時は出るんだと妙に感動しました。
爆連させても高設定と思えない時代は、嫌でしたね。
今回は意外にもいい感じで出てくれました
高確の音楽が絶妙なんだよな
ですね。
この台めちゃくちゃ懐かしいですね!中学の時近くのゲーセンでわけわからず打ってました。
楽しかったな~。BIG中ハズレが出まくる台で8000枚出たり。ちなみに高確中9ゲ-ムで80%、10ゲ-ムで神の声でスル-というのを経験。しばらく何が起こったのか理解できなかったw
高確率のBGMがドキドキ感は真似できない素晴らしさがあったね✨
特に高確率の「チャンスなのか?」演出が好きだった✨
「チャンスなのか?」→「否!」→「熱すぎなのか?」→「否!」→「鉄板だ!?」の流れがウッヒョ~だった✨
これももう一度打って動画にしたいですね
ゲームセンター で 行きつけに ある台 で
2年 通って 初 設定6 だろうなと 思う 演出や 当たり方 ありました ヒキ によるけど
強 チャンス目 は よく引ける
高確率 でも チャンス目よく引ける
ロング らしき 演出
クレアの 妄想 画面 や
天使群 の横通過
通常 ビッグ 当たり が 3回 あったので
通常ボーナスは 設定 6 のみ ありえる
らしいと 書かれていたので なかなか
楽しめました
低設定 だと 強チャンス目 すら ほぼ 来なくて 天井 行くことも
あったし
わかりやすい 台 でも
あります
楽しく打ててよかったと思います
うろ覚えですけど6の看破ってBIG中のスイカ確率、ショートに行きやすくロングに行きにくいってところだった気がします
あとは通常ボーナスはストック切れでよく見かけましたw(スト切れ時は高確率いかない)
チャンスなのか?
否!
熱すぎなのか?
否!
鉄板!! ←大好き
同じくです!ヽ(*´▽)ノ♪
最初の頃はチャンスなのか・・・そうだ!で、熱い!とか思ってた記憶(笑)
チャンスなのかのあおりは結構出てました。
遅コメですが・・・私もその演出好きです(≧∇≦)b
吉宗・番長の人気があった為、正直世間的な評価は低いと思いますが、高設定の判別が容易であり、当時ライバルが少なかった為、毎日のように打っていました。
当時仕事をしていましたが、給料を3ヶ月連続卸さず、財布の金でやり繰り出来た、初の万枚獲得台の(私のスロ人生で)最高の1台です。
しかし、あんまり世間の認知度低いのが悲しい。
高確演出・確定演出どれを見ても懐かしい大興奮の台ですね😁
名機、究極の名機
こんな神台がたった1年しかホールで打てなかった悲しみ
仁人この時はアニメ吉宗の時代か小さい子供の頃をに見てました
お江戸はカーニバルゥ~
秘宝伝高確率中のボーナス解除確率を調整出来る裏物もかなり出回ってたのを覚えてます。高確率にはバンバン突入するのにボーナス解除出来なくて設定6でマイナス10万円なんて話も結構聞きましたし経験もしました(笑)
経験はしない方が良かったですねw
1:31 高確
小学生の時にゲーセンで打ってたなぁ
ゲーセンは健全ですw
6号機みたいに6はド安定、1は地獄を体現した台でしたね?
懐かしい~
うちのお父さんが プレステでやってました‼️ 懐かしい~~
チャンスなのか?
否
熱すぎなのか?
否
鉄板!!!
否
やっぱチャンス!!
懐かしい〜
健康ランドにあったわ
実際は高確率1G目で解除していたので11Gで当たってましたね
新装初日に天井直前の台を拾って一撃4箱カチ盛りしたり数え万枚したりと想い出深い台でした、後半はガセ札に騙されまくってしっかり回収されてましたけども
渋谷センター街の白鳥の後にできたスロ店なんだっけ、吉宗全盛期は毎日のように万枚でてたけど吉宗撤去あたりからはガセ札だらけでひどかったなあ
BBステーションですね
@@gachinkotv そうでしたそうでした、懐かしいw
あそこは777@niftyのスタッフがよく会社帰りに裏モノ打ちに行ってました
沖スロが激アツだったんですよねw
お疲れさまです(^_^)
訳も分からず打っていた台です(^_^;)
色々あって、私ほとんど打っていません
4号機終盤はSE、秘宝、俺空、カイジ、イミソ辺り好んで打ってた
イミソッていみそーれですか?
懐かしい✨
この頃は機械割とか設定なんて知らずただ面白いからとかあの演出みたいからって理由で打ってて負けまくってたなぁ
演出は楽しいんですよね
唯一4号機で万枚出した機種です
高確では毎回ドキドキしながら打ってました
おお!それはめでたいですね。
いろんな動画ありますから、よかったら見ていってくださいね
クレアの「お願いッ!」の復活で∞Gに出会うたびに自販機行ってましたわw
俺がスロット始めた頃によく打ってましたね~
朝イチBICでハズレ5回引いてボナ終わりにクレオフして6確したの思い出したわ〜
bicで草
4号機終焉でスロ辞められた
同時に裏モノも絶滅したし
辞められた
5号機世代ですが当日ゲーセンで死ぬほど打ち込みました
高確率だけの動画とかないかなー
相性よかったなぁ!これでいっぱい勝たせてもらったわ!最高一万8千枚ぐらいだしたわ!
それは良かったです!
スイカ成立時挟み撃ちしたら適当に打ってもスイカはテンパイします。
機械割悪かったけど、6が簡単に掴めたから、かなり勝った機種。ライバルも少なくて最高だったw
BIG、レギュラー比率1:1なのにやたらとレギュラーに偏ったな
それは個人の引きですねw
お前は6ジャグラー先生の弟子かと泣きたくなりましたなwww
全国で山梨だけ導入されなかった機種、何故だ。
チャンスなのか?で
中リール適当押しして 中断にリプ以外で 1確だったような…
ビック中のハズレとスイカで簡単に6わかったなーという記憶
あー、この機種はあまり打ったことないので、分からないんですよ
今思えば爆裂at機の後に出て派手な出かたしないので最初の頃はなんだこりゃ的な評価だったような
そろそろスロで稼ぐとか難しくなっていくのかなあと思った思い出
あーそういう時期でしたね。懐かしい…
毎月
お給料の他に
この4号機で20万前後勝ってましたよ
初打ち5000枚出した良い思い出機種
ラーメンプレミア懐かしいなおい
ニコニコの変態パチスロ配信者、szkのイメージが強い
覚えてる人いるかなあ
設定6よりも5がおいしかった。
なかなかなかったけど。
アラエボに比べると、バランスはよかったと思ってます。
4号機末期の頃の機種で好きだった1つです。
ちなみに他はメフィストです。
あと、ピラミッド図柄揃いって出ることあるんですね。
この台、あまり打ったことないのでよくわかりません
そういえばピラミッド揃いました。
吉宗の高確はただの演出だが秘宝伝のはマジで高確率だったとか
秘宝伝の高確中は放出確率1/16ですからね。
だからこそ赤高確開始の歌声(?)で汚い笑みを浮かべた私ェ…
バケが異常に多かったな。13連バケ引いたわ
秘宝伝面白かったな~
これが撤去されてから打ってた俺の空のつまんなかったこと
いや、俺の空自体は面白かったんだけど、秘宝伝と比べてしまうとね
近場のパチスロ専門店はけっこう閉店したな~
高確ロング引いた記憶無しだなorz
このころバタバタ倒産してました。
ゲーセンでよく遊んでた
懐かしいですな
プレミアのレオンがクレア妄想が一番好きなプレミアです。
確かクレア妄想は動画内でもあったような。
パチスロガチンコ勝負TV 16:29
見つけました。結構レア演出(●´ω`●)
高確率の元凶
当たりが確定した時、よく中押しでBIGかREG判別してました。
初代秘宝伝あるある&やるやるw
ラーメンプレミア!
確かこの台こうかくちゅう
チャンス目でボーナスだったよね。
中村大志 てかそれが売りだからね
現行のクレアとかも高確中のちゃんリプ確定だし
挟めばスイカ取りこぼさないんだっけ?
挟み適当押しで真ん中リールのみ目押しでしたね。
スイカ判別してたなー
お疲れさまです。
良く、打ちました。
ストック切れの設定5を。
山手線内のとある駅前で。
ドギージャム I
(;つД`)きつい
ただでさえきついのにストック切れとは・・・
ゲーセンの設定6ってしらんけど機械割100こえんの?
おいしい牛乳
何言ってんの?
サボハニ
正直秘宝伝は名機じゃない。
全然面白くなかったけど
パチスロ業界を潰そうとする国はマジでありえない
俺の空「えっ。俺は?」
大都技研の最終4号機と書いているのですから、正しいですよね。
俺の空はロデオですから、大都技研ではありません