Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
だめだ、、負けまくって動画見にきたけどショックがでか過ぎて全然頭に入ってこない😢
守り続けてるんですが運悪くて上がらせません
あがれそうか否かを判断するのは結構な高等技術で、金で勝ち越せないレベルの人に習得可能とは思えない。自分は20戦くらい安牌抱える打ち方を実践した結果、かなり痛い目にあった。(一生自分だけあがれずにラスを引きまくって傑2から降段しそうになった。そこで流石にこの打ち方はやめた。)多分、安牌残しをするか否かの判断も、安牌を残した時の打ち方も間違っていたのだと思う。自分の攻撃頻度が減る分他家の攻撃を許すので、安全に行ってるはずなのに放銃率が微増した。自分がレベルアップしたらまた考えが変わるかもしれないけど、多分二度とこの打ち方はやらない。一方で、まっすぐ打ち進めてからのベタオリは、まずベタオリそのものが簡単で、ベタオリを選択するか否かの判断も簡単。この動画の例でもなんとかオリを完遂できそうだと思う。失点を減らした上であがれないと勝てないのだから、まっすぐ手を組んで立直とやばそうな副露には正確にベタオリ出来るようにするのが1番成績を好転させやすいのではと思う。あがれそうだと思って頑張っても聴牌するかはツモと腕次第。手組みが下手であればあるほど、序盤から聴牌を狙わない選択肢を持つ事自体が損失に繋がる可能性が高い。長々と書いてしまったけど恨み節というわけでもなく。攻撃を受けまくったことでやばい仕掛けに気付きやすくなったのか、仕掛け方を見て学んだのか、打ち方を戻したあとは飛躍的に成績が良くなった。(まぁ上振れもあるけど)色々試すのも上達につながるのかもしれない。
放銃を恐れて安牌ばかり抱えると、今度は地蔵ラスになるから鳴き1000点で他家の大物手を未然に潰すのも非常に大事です
最近自分が考えている手組と同じ部分があって自信がつきました!!
親が聴牌しており、西が安牌だと思って西を切ったら西対子待ちで放銃したんですけどこの時って対策できるんですか…?
負けないことの対決さは分かりました。勝ちたい!!みんなだけ簡単に跳満役満やっててずるい!!!!!ってなる気持ちは抑えきれないです。
鳴いた相手に放銃しまくっちゃうんですけどどうすればいいですか。読みようがない気がするんですけど😭
リーチしたら当たりを掴み、リーチできずに先手打たれてオリてもツモられてラスですどうしようもねえ
麻雀大会出てますが自分の上がりより他家の誰かが上がる方が多いのでやはり押し引きリーチ判断と捨牌考察は重要だなと思いました
最近全員ツモで気づいたら最下位だから無理なんだよね…
言ってることはそんなに間違ってない気がするけど、ほんとに始めたての人とかが見ると勘違いしそう。北対子落としの場面も親で自分がトップならまあってかんじはあるけど、上家と点差がある状況。好みはあるけどちょっともったいないかなって感じはしたかな、、、そう言うのも最初だから説明はいいと思うけど、少し触れとかないとこれだけではそんなに勝てない気がする
放銃0でも8連ラスを食らうのが雀魂ですからねえ。
勉強になりました。できていませんでした今後も宜しくお願い致します
放銃して連敗してるのにどうしても降りる意識が出来ない…
麻雀初心者です。どうしたらうまい人みたいに沢山上がれるんだろうとずっと思ってましたが大事なのは上がることとマイナスを減らすことだと知り目から鱗でした。今まではどんなにきつい配牌でも上がることしか考えてませんでしたがこれからは無理だと思ったら守りに入ることもしていきたいと思います。わかりやすかったので他の動画も見て勉強してきます!!
役は一通り覚えましたか?覚えてるならべた降り覚えた方がいいかもです
まだまだ始めたばっかりだけど、とりあえず牌効率としっかり降りることが長期スパンでは勝ってるように感じる…前雀士レベルで5連ラスくらったけどな
だからといって配牌オリをしろとか、最初から諦めろとかではなく。配牌やツモが悪い時は安牌確保を意識しろって事だと思うなぁ
今週もおつかれさまです!
浅草寺で凶を引いてからツモられまくって親かぶりでロンされずに飛んだ私はどうすればいいですか
ツモが憎い...
わかりやすい説明ありがとうございます!過去に見た動画も抜けているところがあると思うので見直します!
いくときは行く、降りるときは降りる これを守る人が勝てるって話だと思うねどついてない時は全く勝てません。放銃0だとしてもツモられラスなんてよくあることこれは初心者向けの動画やね
参考になった
麻雀初心者だけど、なぜか上がる時の点数が2000とかの安い点ばっかで萎えてますポンチーはあんましない様にしててもこれなのよく分からん
まあこの動画では色々いってるけど、そうとは言え...自分が放銃0で他家のツモ回数が多く親被りや高打点での失点が多くなり、ポンやチーと自分が鳴けずムダヅモが続くばかりの局だけでどうすることも出来ずで手牌価値も他家有利な状態で最終的には着順問題でマンツモハネツモ条件になり攻めても守っても4着になるなんてザラにあること...ようは配牌時の向聴数や手作りの早さ、鳴きのタイミング、引いて来た牌のケア等と結局は麻雀において一番残酷な牌山が全てを決めるんだよね..負ける以前に致し方ない4着だってシナリオにあって当然だから負ける共通点とあるが例外もあるんですよね...まして放銃0のオーラスでラス回避条件がマンツモハネツモでラス回避の条件がある中で絶対に攻めなければいけない局面で絶好の三面張リーチをした後に他家から追っかけリーチがきて一発で掴み放銃なんてのもよくあること...今回の動画を見て共通点とあるが例外もあるというのも考えて欲しいと思った。
そうは言ってもゲームだと東風戦だから一局も捨てられない。
失点を抑えるのも勝つためだよ
半荘はいいぞ
麻雀引退するかな…
親被りの跳満 倍満 を何度も貰うのでどうにもならんわ
たあ
勝てない時親以外の他家の安そうなところに振る鳴いてツモ番ずらす役満狙いでいくすべてに当たらない降り打ちを極めるそのゲーム捨てて待ち牌点数手牌状況の考察トビ確定ならわざと放銃して次のにいくラスハンにしてしばらく打たないなど
運のせいだと思ってるも特徴かな
細かい役や難しい言葉が多すぎて覚えられず、修行からたった3日で跳ね?のツモをくらい、3度目の大破産し、引退することになりました、レベルが高すぎる人しかおらず、自分には麻雀向いてなかったようです、動画全部見終わりました😢
3:57私の場合親リー(自分)11枚待ちからの3ポンされてロン!最近ずっとこんな調子。
なお地獄モード
本題まで長いな
あがれないねん…
そんなこと言われたってつもられたらお終いやん。ひたすら攻めるしかないよ。
終わらんて
だめだ、、負けまくって動画見にきたけどショックがでか過ぎて全然頭に入ってこない😢
守り続けてるんですが運悪くて上がらせません
あがれそうか否かを判断するのは結構な高等技術で、金で勝ち越せないレベルの人に習得可能とは思えない。自分は20戦くらい安牌抱える打ち方を実践した結果、かなり痛い目にあった。(一生自分だけあがれずにラスを引きまくって傑2から降段しそうになった。そこで流石にこの打ち方はやめた。)
多分、安牌残しをするか否かの判断も、安牌を残した時の打ち方も間違っていたのだと思う。自分の攻撃頻度が減る分他家の攻撃を許すので、安全に行ってるはずなのに放銃率が微増した。
自分がレベルアップしたらまた考えが変わるかもしれないけど、多分二度とこの打ち方はやらない。
一方で、まっすぐ打ち進めてからのベタオリは、まずベタオリそのものが簡単で、ベタオリを選択するか否かの判断も簡単。この動画の例でもなんとかオリを完遂できそうだと思う。失点を減らした上であがれないと勝てないのだから、まっすぐ手を組んで立直とやばそうな副露には正確にベタオリ出来るようにするのが1番成績を好転させやすいのではと思う。
あがれそうだと思って頑張っても聴牌するかはツモと腕次第。
手組みが下手であればあるほど、序盤から聴牌を狙わない選択肢を持つ事自体が損失に繋がる可能性が高い。
長々と書いてしまったけど恨み節というわけでもなく。攻撃を受けまくったことでやばい仕掛けに気付きやすくなったのか、仕掛け方を見て学んだのか、打ち方を戻したあとは飛躍的に成績が良くなった。(まぁ上振れもあるけど)
色々試すのも上達につながるのかもしれない。
放銃を恐れて安牌ばかり抱えると、今度は地蔵ラスになるから鳴き1000点で他家の大物手を未然に潰すのも非常に大事です
最近自分が考えている手組と同じ部分があって自信がつきました!!
親が聴牌しており、西が安牌だと思って西を切ったら西対子待ちで放銃したんですけどこの時って対策できるんですか…?
負けないことの対決さは分かりました。
勝ちたい!!
みんなだけ簡単に跳満役満やっててずるい!!!!!ってなる気持ちは抑えきれないです。
鳴いた相手に放銃しまくっちゃうんですけどどうすればいいですか。読みようがない気がするんですけど😭
リーチしたら当たりを掴み、
リーチできずに先手打たれて
オリてもツモられてラスです
どうしようもねえ
麻雀大会出てますが自分の上がりより他家の誰かが上がる方が多いのでやはり押し引きリーチ判断と捨牌考察は重要だなと思いました
最近全員ツモで気づいたら最下位だから無理なんだよね…
言ってることはそんなに間違ってない気がするけど、ほんとに始めたての人とかが見ると勘違いしそう。
北対子落としの場面も親で自分がトップならまあってかんじはあるけど、上家と点差がある状況。
好みはあるけどちょっともったいないかなって感じはしたかな、、、
そう言うのも最初だから説明はいいと思うけど、少し触れとかないとこれだけではそんなに勝てない気がする
放銃0でも8連ラスを食らうのが雀魂ですからねえ。
勉強になりました。できていませんでした
今後も宜しくお願い致します
放銃して連敗してるのにどうしても降りる意識が出来ない…
麻雀初心者です。どうしたらうまい人みたいに沢山上がれるんだろうとずっと思ってましたが大事なのは上がることとマイナスを減らすことだと知り目から鱗でした。今まではどんなにきつい配牌でも上がることしか考えてませんでしたがこれからは無理だと思ったら守りに入ることもしていきたいと思います。わかりやすかったので他の動画も見て勉強してきます!!
役は一通り覚えましたか?覚えてるならべた降り覚えた方がいいかもです
まだまだ始めたばっかりだけど、とりあえず牌効率としっかり降りることが長期スパンでは勝ってるように感じる…前雀士レベルで5連ラスくらったけどな
だからといって配牌オリをしろとか、最初から諦めろとかではなく。配牌やツモが悪い時は安牌確保を意識しろって事だと思うなぁ
今週もおつかれさまです!
浅草寺で凶を引いてからツモられまくって親かぶりでロンされずに飛んだ私はどうすればいいですか
ツモが憎い...
わかりやすい説明ありがとうございます!
過去に見た動画も抜けているところがあると思うので見直します!
いくときは行く、降りるときは降りる これを守る人が勝てるって話だと思うねど
ついてない時は全く勝てません。放銃0だとしてもツモられラスなんてよくあること
これは初心者向けの動画やね
参考になった
麻雀初心者だけど、なぜか上がる時の点数が2000とかの安い点ばっかで萎えてます
ポンチーはあんましない様にしててもこれなのよく分からん
まあこの動画では色々いってるけど、そうとは言え...
自分が放銃0で他家のツモ回数が多く親被りや高打点での失点が多くなり、ポンやチーと自分が鳴けずムダヅモが続くばかりの局だけでどうすることも出来ずで手牌価値も他家有利な状態で最終的には着順問題でマンツモハネツモ条件になり攻めても守っても4着になるなんてザラにあること...
ようは配牌時の向聴数や手作りの早さ、鳴きのタイミング、引いて来た牌のケア等と結局は麻雀において一番残酷な牌山が全てを決めるんだよね..
負ける以前に致し方ない4着だってシナリオにあって当然だから負ける共通点とあるが例外もあるんですよね...
まして放銃0のオーラスでラス回避条件がマンツモハネツモでラス回避の条件がある中で絶対に攻めなければいけない局面で絶好の三面張リーチをした後に他家から追っかけリーチがきて一発で掴み放銃なんてのもよくあること...
今回の動画を見て共通点とあるが例外もあるというのも考えて欲しいと思った。
そうは言ってもゲームだと東風戦だから一局も捨てられない。
失点を抑えるのも勝つためだよ
半荘はいいぞ
麻雀引退するかな…
親被りの跳満 倍満 を何度も貰うのでどうにもならんわ
たあ
勝てない時親以外の他家の安そうなところに振る鳴いてツモ番ずらす役満狙いでいくすべてに当たらない降り打ちを極めるそのゲーム捨てて待ち牌点数手牌状況の考察トビ確定ならわざと放銃して次のにいくラスハンにしてしばらく打たないなど
運のせいだと思ってる
も特徴かな
細かい役や難しい言葉が多すぎて覚えられず、修行からたった3日で跳ね?のツモをくらい、3度目の大破産し、引退することになりました、
レベルが高すぎる人しかおらず、自分には麻雀向いてなかったようです、動画全部見終わりました😢
3:57
私の場合
親リー(自分)11枚待ちからの3ポンされてロン!
最近ずっとこんな調子。
なお地獄モード
本題まで長いな
あがれないねん…
そんなこと言われたってつもられたらお終いやん。ひたすら攻めるしかないよ。
終わらんて