「思い出の星空」CyanPops
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ピアノで弾いてもらえることを想定してDAWで作成した音楽作品です。
今回も明らかにPopsではありません。
以前、バッハの平均律クラヴィーア曲集の中の有名な最初の曲(ハ長調のあの曲)を聞いて何となく、そんなシンプルな曲を作りたいと思っていた頃、思いついた曲です。
とは言え、結構、違うものになりましたが、シンプルという意味で似ている気もします。
バッハの曲はコードは変わるがリズムが同じというのか、同じ形のアルペジオが続きますが、この曲はコード進行が初めから最後までほとんど同じです。後半の一ヶ所とエンディング以外はコード進行は繰り返しです。
人がピアノで弾けることを想定していましたが、このテンポで弾くのは無理かなーと思われます。
考えていたのは左手で弾く繰り返しの伴奏の最後の音でメロディーとなるラインを弾くイメージで作ったのですが、人が弾くには音が飛び過ぎかなと。
超絶技巧みたいな曲が弾ける人ならもしかしたらと思いますが、自分にはわかりません。
星空のイメージがあったので、画像は星空にしました。
画像は水色で統一しているので青空みたくなってますが。。
また、人生を振り帰った時のきれいな思い出もイメージにあったのでこのタイトルにしました。
6分以上ある長い曲になってしまいました。でも意外と飽きない曲だと思います。
どうぞお聞きください。気に入っていただければ、高評価お願いします。