渓流釣りでテンカラ「こんなところに大物が・・・!?」その魚は、見間違えかと思うほど悠々と泳いでいた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии •

  • @日給月給三等兵
    @日給月給三等兵 3 года назад +1

    精細で美しい動画をありがとうございます。
    こんな小さく浅い支流に懸命に暮らす美しい岩魚が愛おしくなります。

    • @ぼっちで暇人釣りの思い出置き
      @ぼっちで暇人釣りの思い出置き  3 года назад +1

      喜んで頂けたようで嬉しいです。
      ありがとうございます。
      今も同じ場所にいるかわかりませんが、会えたらいいなぁなんて思ってます。

  • @丸山秀樹-p8x
    @丸山秀樹-p8x 3 года назад +4

    こういう枝沢で渓流魚は産卵して増えて行くんだけどね。

    • @ぼっちで暇人釣りの思い出置き
      @ぼっちで暇人釣りの思い出置き  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      渓流に初めて行ったとき、もっと水が少ない場所で釣れてビックリしました。
      渓流魚にとって普通の生活でしょうけど、それをみた第一印象は「たくましいなぁ」でした。

  • @kylette21
    @kylette21 3 года назад +3

    nice. now I want to go fishing!

  • @もろこしとうもろ
    @もろこしとうもろ 3 года назад +1

    これいつ撮ったの?

  • @大河裳須
    @大河裳須 3 года назад

    淡水鮭類の生態に無知すぎるだろw

    • @ぼっちで暇人釣りの思い出置き
      @ぼっちで暇人釣りの思い出置き  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      当時も周りにも言われましたねw
      とはいえ、あまり奥へ潜ったことが無く、川も細いし、小さい魚しかいないと思い込んでて、とても驚いた思い出です。

    • @大河裳須
      @大河裳須 3 года назад

      @@ぼっちで暇人釣りの思い出置き 真夏は川の水温が高くて、大きな鱒は源流の水がわき出すところまで避暑に行きます。日中は日陰のボサ下や泡の下、朝夕の日が落ちたときには大胆に浅瀬で餌をとります。 天敵は鳥なので、日中は開けた空から見えるところにはでないんです。生態を覚えると大物ばかりを狙って釣れますよ。グッドラック

    • @ぼっちで暇人釣りの思い出置き
      @ぼっちで暇人釣りの思い出置き  3 года назад

      @@大河裳須 水が湧き出るまで行くのですか、凄いですねぇ。
      自分は、少し危なくなると引き返すことにしてるので羨ましいです。
      総当たりに、ルアー投げて釣ってるだけだったからか飽きてましたが・・・
      大物を狙って釣れたら面白そうですね。ありがとうございます!

    • @大河裳須
      @大河裳須 3 года назад

      @@ぼっちで暇人釣りの思い出置き 何度もごめん、湧水は山の麓にあります。大きい川の支流や小さな沢狙いですよ。川沿いの道路にかかる小さな橋の下を探して行くと、だいたい大物の居る沢が見つかります。地図で東や北向きの日が射さない所に目星をつけるとだいたい当たりです。南に流れる川なら左の沢とかですね

    • @ぼっちで暇人釣りの思い出置き
      @ぼっちで暇人釣りの思い出置き  3 года назад

      @@大河裳須 いえいえ、わざわざありがとうございます!
      ほうほう、沢の選別方法みたいなのがあるんですねぇ。それは全く知りませんでした。
      ここは居るか居ないとか、どこに潜み、どこに流したら大物から食いつくかくらいでした。
      川全体の流れ方も注意してみますね。ありがとうございます!