Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すげェな!仕事取れる訳や
めっちゃありがたい動画!参考にさせていただきます。録音やります!
コメントありがとうございます。録音する時まぁまぁシュールな光景なのでくれぐれもお一人の時にやってくださいね。笑
こっちこそありがとうな!
りょうすけやん。RUclips見んと勉強しいや。
@@一級建築士コーシノニシムラ この一級建築士コーシノニシムラってチャンネルがさぁ、youtube見てるだけで勉強なるんすよーwww
サムネイルのニシムラさんの画像がすごいー…っ😆笑う…わー。。。製図試験…間違いなく必ず突破させていただきます…!!
西村さんサムネの顔だけぶっこんできてますね😘最初は西村さんのこと天才なのかなとおもってましたけどたぶん鬼のような努力が今の西村さんを作ったんでしょうね!僕は全くの素人なので内容は理解できないですが、勉強してる人からしたら有益な情報が満載なんだろうなと思いました😁
久保さんや!ありがとうございます〜😊努力らしい努力をしたことないので恐縮です。私の人生まぐれの連続で成り立ってます…😂笑
すいません、学科合格したものですが、製図の件参考にさせていただいてます。まとめてらっしゃるWebサイトとかはお持ちでないですか?
お疲れ様です!!こちらの動画のパワポのデータってもらえますか。
Twitterなるものに載せましたぜ!
一級建築士コーシノニシムラ ありがとうございます😊!
一級建築士コーシノニシムラ 一つ質問です!psやepsって図面に書くと思うのですが、個数や位置など法則があって書いているのですか。それとも水回りに必要なところだけにつけているのでしょうか。→特にPS
PSは水回りの下に一ヶ所あればよいですよ。上下直下が望ましいですが、隣のスパンでも良いですし、原則あるか無いかしかチェックしません。
こんにちは!お伺いしたいのですが、空気の正常化の観点からいくと全熱交換器より外気処理空調機での換気のほうがよりいいのでしょうか?
全熱交換器と外気処理空調機はそれぞれ外気負荷低減という意味では役割が似ていますが、試験では「換気」についての設問では全熱交換器機能付きの換気扇を使用して、換気時の熱損失を防ぎ空調負荷を低減。「空調」についての設問ではダクト併用ファンコイルユニット(外調機+ファンコイルユニット)を使用して空調稼働時の熱損失を防ぎ空調負荷を低減(ファンコイルユニットだけだと換気が必要なため)といったように使い分けてください。どちらも熱損失を防ぎ、空調負荷を低減するという意味では同じです。どちらも換気といえば換気ですし、空調に影響があるといえばあるので空調ともいえますので難しいですよね。
お返事ありがとうございます😄外気処理空調機はオールフレッシュという言葉をよく聞いてたので外気処理空調機のほうが室内の空気の清浄度が高いのかと思っていました💦空調によって使い分けるというかんじですかね?コロナ等の感染対策としてみたいな設問が出てきたときはどちらでも使えると思って大丈夫ですかね?
杉本康一 コロナ対策では、全熱交換器は目的が違うので、第一種換気の外調機をお使いください^ ^
了解しました!返信ありがとうございます😆
初年度は記述に使う時間ないから…自分含め初年度合格者はみんな音声聞き流ししてましたね。
サムネよ🤣
すげェな!仕事取れる訳や
めっちゃありがたい動画!参考にさせていただきます。録音やります!
コメントありがとうございます。
録音する時まぁまぁシュールな光景なのでくれぐれもお一人の時にやってくださいね。笑
こっちこそありがとうな!
りょうすけやん。
RUclips見んと勉強しいや。
@@一級建築士コーシノニシムラ この一級建築士コーシノニシムラってチャンネルがさぁ、youtube見てるだけで勉強なるんすよーwww
サムネイルのニシムラさんの画像がすごいー…っ😆
笑う…わー。。。
製図試験…間違いなく必ず突破させていただきます…!!
西村さんサムネの顔だけぶっこんできてますね😘
最初は西村さんのこと天才なのかなとおもってましたけどたぶん鬼のような努力が今の西村さんを作ったんでしょうね!
僕は全くの素人なので内容は理解できないですが、勉強してる人からしたら有益な情報が満載なんだろうなと思いました😁
久保さんや!
ありがとうございます〜😊
努力らしい努力をしたことないので恐縮です。私の人生まぐれの連続で成り立ってます…😂笑
すいません、学科合格したものですが、製図の件参考にさせていただいてます。
まとめてらっしゃるWebサイトとかはお持ちでないですか?
お疲れ様です!!
こちらの動画のパワポのデータってもらえますか。
Twitterなるものに載せましたぜ!
一級建築士コーシノニシムラ ありがとうございます😊!
一級建築士コーシノニシムラ
一つ質問です!
psやepsって図面に書くと思うのですが、個数や位置など法則があって書いているのですか。
それとも水回りに必要なところだけにつけているのでしょうか。→特にPS
PSは水回りの下に一ヶ所あればよいですよ。
上下直下が望ましいですが、隣のスパンでも良いですし、原則あるか無いかしかチェックしません。
こんにちは!お伺いしたいのですが、空気の正常化の観点からいくと全熱交換器より外気処理空調機での換気のほうがよりいいのでしょうか?
全熱交換器と外気処理空調機は
それぞれ外気負荷低減という意味では役割が似ていますが、
試験では「換気」についての設問では
全熱交換器機能付きの換気扇を使用して、
換気時の熱損失を防ぎ空調負荷を低減。
「空調」についての設問では
ダクト併用ファンコイルユニット
(外調機+ファンコイルユニット)を使用して空調稼働時の熱損失を防ぎ空調負荷を低減
(ファンコイルユニットだけだと換気が必要なため)
といったように使い分けてください。
どちらも熱損失を防ぎ、
空調負荷を低減するという意味では同じです。
どちらも換気といえば換気ですし、空調に影響があるといえばあるので空調ともいえますので難しいですよね。
お返事ありがとうございます😄外気処理空調機はオールフレッシュという言葉をよく聞いてたので外気処理空調機のほうが室内の空気の清浄度が高いのかと思っていました💦空調によって使い分けるというかんじですかね?コロナ等の感染対策としてみたいな設問が出てきたときはどちらでも使えると思って大丈夫ですかね?
杉本康一 コロナ対策では、全熱交換器は目的が違うので、第一種換気の外調機をお使いください^ ^
了解しました!返信ありがとうございます😆
初年度は記述に使う時間ないから…自分含め初年度合格者はみんな音声聞き流ししてましたね。
サムネよ🤣