レブル250 アメリカン化計画 ② DOPE製フォワードコントロール
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 今回はレブル250アメリカン化計画後編ということで
純正ステップからDOPE製のフォワードコントロールに交換しました。
ステップ位置が17センチほど前に延長され
アメリカン化完成です。
エセアメリカンとは誰にも言わせません。
普段カフェレーサー仕様のバイクを発信してますが
やっぱりアメリカンもカッコいいですね。
DOPE製フォワードコントロール↓
dope.camp/prod...
チャンネル登録お願いします↓
/ @renmotoblog
#rebel250 #rebel #アメリカン #gb350s #honda #motercycle
お友達、最高ですねー。
うらやまー。
バイクの改造知識あって友達と盛り上がれるの普通に羨ましいわ(ボッチ系チー牛アラサーおっさんより)
走行動画は撮らないのでしょうか?見てみたいです!
次のツーリング時にでも撮影してみますね!
オイル交換に支障はないですか?
支障ありです!
自分も同じハンドルを付けたいのですが取り付けてくれる店が見つからずお願いできますか?
こんにちは。DOPEのホームページに取付協力店の情報が載ってるので確認してみて下さい。
@@renmotoblog 自分愛知なので近いと思いお願いしたかったです。
取り付け可能は大阪と東京なので遠くて諦めます
@@ビア-n2n なるほど...
連れ内でカスタムしてるので難しいです😓
DOPEのHPにて、三重、静岡、大阪に取付協力店の記載があったのですが連絡しましたか?
@@ビア-n2n それか個人のバイク屋やカスタムショップで取付けOKなお店は必ずあると思いますよ〜。
身長は何センチくらいでしょうか?
173くらいです。
同じくらいなので非常に参考になりました。
レブルアメリカンにするくらいならハーレー乗る方がいい
レブルとハーレー比較するのは柴犬と秋田犬比較するのと同じで野暮ですよ。コンセプトも免許区分も違うので...
乗り方、こだわり方は人それぞれやん😢