2024年3月15日【変形と筋の長さ】変形と筋力の関係を暴露❗️

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 окт 2024

Комментарии • 22

  • @スマイル-l3s
    @スマイル-l3s 7 месяцев назад

    ありがとうございますm(_ _)m
    頑張ってみます!
    頑張れます〜

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +1

      骨の穴はいつもあります。
      しかし、痛みはいつもあるわけでは無いと思います。
      自分が持っている治癒力を信じて頂きたいと思います。
      治癒力は勝手に毎日発動しています。

    • @スマイル-l3s
      @スマイル-l3s 7 месяцев назад

      ありがとうございます(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)

  • @Culoculo-l3u
    @Culoculo-l3u 7 месяцев назад +2

    いつもありがとうございます😊
    本日は私にとって貴重なお話し、とても参考になりました。
    中臀筋の画像はスクショさせていただきました…
    中臀筋は野球ボールでほぐすと痛みが楽になりますが、何故なのか⁇というのが解らずにいましたが、長さ・張力が原因だったのですね…
    今日も本当にありがとうございました😭
    次回の動画も楽しみに待ってます🤗

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      筋肉の長さが短くなると疲れやすいという特徴もあると思います。
      時々お尻の横をほぐしてあげると、お尻の横が喜ぶと思います。
      肩がこったら肩をトントンするのと同じですね。

  • @実紀子岡田
    @実紀子岡田 7 месяцев назад

    正確な事、真実の事を教えていただいて嬉しいです。 松本先生に出会えて本当に良かったです。
    世の中、間違いだらけのようで…
    私の筋肉も変形していて筋力が足りないんだな と納得できます。
    もうすぐ先生の治療受けれるの、楽しみにしています。 質問もたくさんあるので、 宜しくお願いします。
               岡田🙇‍♀️

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      質問は箇条書きにして、どんどん質問して下さい。
      今は札幌にいます。
      今月末の高崎ではよろしくお願いいたします。

  • @田中紀子-o1b
    @田中紀子-o1b 7 месяцев назад

    昨晩コメント入れたつもりでしたが、送信してなかったみたいなので、もう一度送信します。
    13年前位から右股関節5前位から左股関節も痛み、整骨院鍼灸院などで治療して、保存療法をしていたのですが、昨年夏農作業で両杖付いた事から、離せなくなり、生活するにも支障があるので、家族からは早く手術を言われているので、手術する病院を探し始めています!
    福岡に来られる時に受診は可能でしょうか?
    よろしくお願いします🙇

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      右足の方が病歴が長いので、まずは右足を軸足にすることを考えた方が良さそうです。
      左の痛みもそろそろ落ち着いて来そうです。
      しかし、両足共に痛いようなら筋肉の状態が悪化した痛みの割合が大きいかもしれませんね。
      手術の選択も間違いではありませんが、もう少し納得されてからでも遅くないかも知れません。
      周りの人が手術をするのではないので、ご本人の気持ちを大切にしてほしいと思います。
      ryujinmark@gmail.com
      宜しかったら連絡下さい。

  • @mayumi1359
    @mayumi1359 7 месяцев назад

    いつも真実をお伝えくださって有難うございます
    まっちゃんをyoutubeで知って 名古屋の早川先生にお世話になっております
    筋肉が短くなって力が出せない…実感しております
    スチレッチと股関節を動かして 筋肉の長さを出して柔軟性を上げています
    筋トレしないということは 歩くことで 短くなった筋肉を強くしていくということでしょうか?

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      まず、変形によって脚の長さに差(脚長差)があるのでしょうか?
      また、現在痛みがあるのでしょうか?
      脚長差というのは骨の長さが異なるということで、短くなった方の骨の長さが短くなっててるという意味になります。
      骨が短くなっているから、結果的に筋肉が短くなるのです。
      この筋肉は伸びるものではありません。脚長差がある場合、筋肉の長さを長くするためには、骨の長さを伸ばすしか無いのです。
      それは、人工股関節にしない限り筋肉の長さは元には戻りません。
      では、筋肉が短いと必ず筋力が弱いのかというと例外はあります。
      それは、成長期までに脚長差が出ている方は、なぜかわかりませんが、足も細くならず筋力がしっかりしている方もいます。
      つまり、赤ちゃんの頃に既に脚長差がある場合は筋肉が短くても例外のこともあるのです。
      変形や痛みがある場合は、筋トレが痛みを悪化させる可能性が高くなります。
      そういう時は、筋力を強くしようとするより、痛みを取る治療を優先しながら、筋力が低下しない様にすることが重要だと思います。
      痛みがあり、足をかばうことが筋力低下の原因です。
      この筋力低下を防ぐためには、できる限り脚に体重をかけて生活することになります。
      痛みの軽減に伴い、歩行距離が伸びて、小走りもできる様になります。
      要するに、痛みがなくなるにつれて活動量が増えてきますので、それが一種の筋トレになると思います。
      いかがでしょうか?

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +1

      追伸)脚長差がなく、筋肉の病気で筋肉が縮んでいる場合はストレッチによって筋肉は伸びます。

    • @小笠原真由美-f3b
      @小笠原真由美-f3b 7 месяцев назад

      丁寧にわかりやすく回答してくださって有難うございます
      まっちゃん先生の愛とご経験 技術の深さを改めて感じております
      荷重をかけて まずは痛みなく歩けるようにしていきます
      小走りできたら嬉しいですし 自分の脚でどこまでも歩けるようになったら幸せです

  • @majiko5769
    @majiko5769 7 месяцев назад

    前回のツムラ購入しました。が!
    ちょっとお高いのでペインクリニック受診してツムラの89を処方され服用中です。
    トアラセット2年飲んでいたのでいい加減止めたいと思っていました。よいキッカケをくださりありがとうございました🙇‍♀️
    まさかの漢方でしたがおかげさまで耐えられないほどの痛みもなく過ごせています!
    最近は股関節より腰痛がひどくて、、これも変形性股関節症あるあるなんでしょうか?
    多裂筋の衰えと側湾症が始まっていると言われました😢

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      私は漢方薬については知識や経験が少ないので、ツムラ89番についてはまったくわかりませんが、『なんかええ感じ』があれば続けてみてほしいと思います。
      腰痛は股関節あるあるでしょうね。
      ももを上げる腸腰筋の一部(大腰筋)は腰痛の引き金になりますし、お尻の横の中殿筋は腰に関連痛を起こします。
      まずはお尻の横をほぐしてみてはいかがでしょうか?
      多裂筋とか側湾症という腰に注目するのはその後のことだと思います。
      (↑腰痛とはまったく関係ないと思いますけど)

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      ツムラの話が少しでもお役に立ててうれしいです。
      ドラムセットをやめられた事はかなり良かったですね。
      腰痛は様々な原因で起こりますね。
      股関節関連だと、まずはお尻の横の中殿筋、ももの裏のハムストリングスをほぐしてみて下さい。
      私が腰痛の方へ深圧を行う時は、腰はいっさい触らず、まずは股関節周りを中心にした両脚だけをほぐします。
      その後立ってもらうと、ほとんどの方の腰痛は消えています。
      股関節からの関連痛として腰痛は出やすいのです。
      多裂筋の衰え➡︎筋力低下は痛みの原因ではありません。
      勘違いしている先生方は多いです。
      側湾症➡︎多少の左右差は現れますが、痛みの原因になる事は非常に稀です。
      基本的に側湾症は成長期の小学〜中学生の頃に起こります。
      ずーと痛かったですか?
      変形性股関節症で骨盤が曲がったとしても、脚長差が出たとしても、それで側湾症が起きるわけではありません。
      立っている時は一見側湾症に見えるので、立って撮るレントゲンでは側湾症に見えます。
      おそらく、そのような方でも、寝ている時は、身体はまっすぐになっている人が多いから、そう簡単には側湾症にはならないのです。
      ほとんどは成長期に起こるものです。
      胃潰瘍などが無ければ、股関節周りをほぐすとかなり腰痛は改善すると思います。

  • @スマイル-l3s
    @スマイル-l3s 7 месяцев назад

    いつもありがとうございます。骨嚢胞が骨頭の1番上あたりに、1cmのができてしまいました>⁠.⁠<
    潰れないと聞き、大丈夫かなと安心してましたが
    骨頭あたりに痛みがズキズキと。まだ軽い痛みですがあったり、股関節被りが浅いので今後どうなるかなと不安で
    穴周りが強く強くなるでしょうか?穴は大きくもなったりあるでしょうかO⁠_⁠o

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます。
      なかなか立派な骨嚢胞ですね。
      これは潰れる事はありません。
      潰れないように骨を守るために骨嚢胞ができるのです。
      骨嚢胞辺りが痛く感じますが、それは骨嚢胞の痛みではありません。
      その痛みはおそらくももの前にある腸腰筋とかお尻の横にある中殿筋からの痛みではないかと思います。
      もちろん、もっと奥にある関節包の痛みである(炎症)可能性もあります。
      初めての痛みから5年以上経過していたら、筋肉の痛みである可能性が高いです。
      まずは、股関節周りの筋肉をほぐしてみて、痛みが軽減するポイントが無いかどうか試してみて下さい。
      そして、その後可能な限り痛い方の足に体重をかけて下さい。
      骨は体重をかけると修復が進みます。

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +2

      1センチの骨嚢胞はもうそれ以上大きくならないと思います。
      レントゲンで経過を見ていきましょう。

  • @sm-fg5yy
    @sm-fg5yy 7 месяцев назад +1

    痛みはなく足が開きにくく歩きにくいです。
    福岡にはまっちゃんは近々来られますか?
    今度こそ予約したいです。
    (清水三保子)
    メールしたのでご確認して下さい🙇‍♀️

    • @股関節専門まっちゃんねる銀
      @股関節専門まっちゃんねる銀  7 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      足を開いて時に、違和感や痛みを感じる部位が原因だと思います。
      人によって異なりますが、ももの内側かお尻の外側のことが多いですね、
      メールを確認しました。
      4月20日から23日まで行きます。
      近々詳細メールをお送りしますのでよろしくお願いします。

    • @sm-fg5yy
      @sm-fg5yy 7 месяцев назад

      @@股関節専門まっちゃんねる銀 さん
      ありがとうございます😊🌷🌷🌷