【Nikon Zf】を1ヶ月使ってみたが○○

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024
  • Nikon Zfを購入し早いもので1ヶ月が経ちました。
    ニコンの最新ミラーレスカメラながらレトロな外観が可愛いすぎる...
    中身はZ8譲りの最先端のスペック。
    控えめに言って最高。
    チャンネル登録して次の動画もチェックしてね↓
    ◯開封して速攻でNikon Zfとオールドレンズでポートレート
    • 【Nikon Zf】オールドレンズでポートレ...
    Nikon Zf : amzn.to/3EMziVz
    ○出演ありがとうございます✨
    うぇでぃーさん
    ‪@millioneon‬
    youtube.com/@m...
    あきやさん(ハッピーバースデー🎉)
    ‪@AKIYAMOVIE‬ ‪@AKIYAMINI‬
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Mokkun Instagram
    ...

Комментарии • 24

  • @shujisaga
    @shujisaga 9 месяцев назад +4

    Zf、超お気に入りです👍普段使いからサブ機運用、時にメインでも使える万能っぷりで、見た目もカッコ良くって正直メイン機のZ9より気に入ってます(笑)
    カメラを持ち出す頻度も爆上がりで「写真を撮る事」がとても楽しいです😄首からぶら下げて歩きたくなるルックスもたまらんですね♪

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      わかります!
      そして高確率でそのカメラ可愛い!
      と言われます✨
      ファッションの一部として溶け込む感じも持ち出し頻度が上がり楽しくなる要素です!

  • @sean_photo
    @sean_photo 9 месяцев назад +5

    ヘリテージデザインのZfに拡張グリップはけしからんと思ってましたが、SmallRigのグリップを付けてしまったら、かなりいいです。持ち出す頻度も上がりました。エルゴノミクス機のZ5と別モノのつもりでいましたが、趣味ユーザの僕には上位互換でいいかも知れません。
    お子様でしょうか、おめめが可愛いを超えてお綺麗です😊👍

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      僕も拡張グリップは…と思ってましたが意外と良いのですね!参考になります!
      息子ちゃんも褒めて下さりパパにっこりです✨ありがとうございます!

  • @土華八五一
    @土華八五一 9 месяцев назад +4

    今時のカメラ本体はどのメーカーも大なり小なり変わり無いですがZfはNikonの歴史を感じさせる意匠と思いますね。
    賛美両論有るでしょうがフルサイズ機種としては末永く所有出来そうな気がします。

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      おっしゃる通り長く所有出来そうなカメラですよね。高感度耐性も良く、データサイズ含め日常的な観点でみても扱いやすく特に不満がないですし何より愛おしいルックスです。

  • @setysety6198
    @setysety6198 9 месяцев назад +1

    以前、SONYとNikonを行ったり来たりしてSONYに落ち着きましたが、もっくんの動画見て無性にz8が気になり購入してしまいました。結果めちゃめちゃ良いです。
    今z8とα7c2、α6700所有してますが、α7c2を売却してzfを購入しようか検討してます。
    これからも、応援してます。

  • @リキッドスネーク-d1y
    @リキッドスネーク-d1y 9 месяцев назад +2

    もっくんのRUclipsみてsonyユーザーだけどzfの購入の後押しになりました。
    まだ入荷未定ですが気長に待ってます。
    質問ですが動画撮影用でaps-c用のDXレンズを使用されてますが、スチル撮影では
    やはり画素数は下がりますよね?

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      アリだと思います!
      そしてスチルではaps-c用のレンズは画素数下がります。なので現像時に解像度を2倍にしてあげるなどしてますが出来ればフルサイズ用使うのが理想ですね!

  • @NAGAUTI1
    @NAGAUTI1 9 месяцев назад +1

    ボルドーレッドいいですね…私も今zfの購入検討してまして、買うならボルドーレッドだと思っています。

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад

      ボルドーレッド良い感じです!
      実物の色を見ると深みがあり2度感動出来ました✨渋くておすすめです!

  • @はいむるぶし-l7j
    @はいむるぶし-l7j 9 месяцев назад +2

    現在、Z8&Zfc活用してますがZf凄い気になってます...Zfc売ってZ6III購入予定ですがZfも捨てがたい...悩むな〜

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      そうなんですよね!悩ましいですよね…
      Z6IIIのスペック見た後で判断もありかなと思います!

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU 9 месяцев назад +1

    Z9とZ8を使っているのでZfには全然興味がありませんでしたが、普段使いには良さそうですね。しかも思っていた以上に質感がよさそうです。

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      同じくZfはスルーしようと思ってましたが先行レビューの際に触って印象が変わりました。質感は皮部分はそんなに良いわけではないですが軍幹部は良い感じです。(重みはそのおかげで感じます)がそれも心地良かったりします。

  • @taromatsuo9323
    @taromatsuo9323 9 месяцев назад

    私もZfを発売日から使用してますが最高に気に入ってます✨
    ただ1点だけ…
    マップカメラで買ったのでボルドーレッドに張り替えできませんでした😅
    今になってめっちゃボルドーレッドにしたい欲が出てきちゃってます笑

  • @Kaztrek
    @Kaztrek 9 месяцев назад +4

    このカメラはバリアングルなので、どういう人に向けて開発したのかがわかりません。自分は全然購買意欲が湧きません。実物も見てきたのですが、見た目がおもちゃみたいでした。

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +1

      軍幹部以外は少しチープさはありますもんね。バリアングルは新規ユーザーの入り口を広めるためにvlogユーザー層も意識したのでしょうね。現に他社のバリアンのカメラ使ってる層の乗り換え需要などはありそうな雰囲気ですね。
      Zfcのお兄ちゃんと考えるとしっくりくるかもしれませんね!
      ライカくらいちゃんと作るとコストかさむし難しいとこなんですかね?
      僕はライカも使っているため、モノづくりの観点からみるとおっしゃってる事も凄くわかります。

    • @evolove80452
      @evolove80452 9 месяцев назад +10

      そんな事をいちいちコメントしなくていいですよ。
      自分の心の中で思っておけばいい事です。

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +5

      @@evolove80452 カメラなんて物は何かに刺しにいけば、外れる部分もあるので各々が良いと思ったカメラを選択出来ると良いかもしれませんね!
      僕はチルトもバリアンも双方良さがあるのでいずれも所有し適材適所で選択する形をとってます^ ^
      結局何が正義。
      とかはなく好みや用途につきます😊
      ありがとうございます!

    • @t-okd1712
      @t-okd1712 9 месяцев назад +2

      バリチルがあまり搭載されませんが、そんなにコストが高いんでしょうかね??
      バリチルで殆ど全て解決するはずなのに、、、

    • @カメラのもっくん
      @カメラのもっくん  9 месяцев назад +3

      バリチル良いですよねぇ....