6 days and 5 nights in a car traveling through unexplored regions [Part3]
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- This time, I went on an adventurous trip during the GW holiday season... but what did I get myself into?
Part1: • 連休中に秘境を旅する5泊6日の大冒険の車中泊...
Part2: • 連休中に中国地方の秘境を旅する5泊6日の車中...
Part3: • 連休中に中国地方の秘境を旅する5泊6日の車中... ←Im here
Places we stopped (in order of arrival)
Nagata Seaside Park (stay in a car): goo.gl/maps/Rs...
Katta no Yu (hot spring): goo.gl/maps/uZ...
Hello Day Kaikyo Yume Tower Mae Store: goo.gl/maps/Zt...
Old Mountain Park parking lot: goo.gl/maps/Zm...
Roadside Station Kitaura-kaido Toyokita: goo.gl/maps/sh...
Amaigase Park parking lot: goo.gl/maps/Fd...
Makisaki Kaze no Koen Park parking lot (in car): goo.gl/maps/Xi...
◆Rantaimu Twitter
/ runtime_tweet
◆Second channel: Another Rantaimu
/ @runtime-2
Play list
FREED SPIKE car overnight stay
• らんたいむの車中泊
Artist
audionautix.com/
incompetech.com/
www.twinmusicom...
chriszabriskie....
The music used is basically free music from youtube.
www.youtube.co...
We get a lot of questions about song titles, but if you play the song on your smartphone by saying, "What's this song?" and play the song on your smart phone and it will be revealed.
#Comments are open to all!
#CarNight
#RanchTaxi
カッタの湯、めちゃくちゃいいところですね
そばもから揚げも美味しそうでしたし、何より漫画が大量に置いてあるのが素晴らしい!
ここで半日ぐらい過ごしたい…
ホテル代が浮くのと自炊で食事代をかなり抑えて楽しめるのがいいですね。
良い遊び方だ。
本麒麟とかじりかけのウィンナーの間に沈む夕日がシュールだった🤭
朝の海辺が素敵😊👍
角島大橋、海に浮かぶ道!最高!!らんたいむさんの動画は観光地とかスーパーとか温泉とか紹介面白いから余計楽しい。
瀬戸内海地域って、景色良くて綺麗でテンション上がりますね~🎶
冒険心、探究心、自由感
、開放感、ワクワク感、ちょっと不安感などいろいろな感覚が味わえる良い動画です、これからも楽しみにしています!!🤗
これから見ます。
見どころ沢山で楽しく観ました。
次回も楽しみに待ってます。
ランタイムさんの車中泊は、拝見してるとほのぼのして、自分もやりたくなりますね🤗いつも、ありがとうございます💐
Such a joy to watch, i just love runtime TV! Thanks for sharing 🙏🏻😁💚👍🏻
渋滞を横目にスルッと走るのは気持ちいいですよね
初夏のこの時期は一年で一番旅行の楽しい季節ですね
夕日見ながらお酒を飲み 朝日見ながらコーヒーを飲む……至福のひと時ですね
うらやましいです!
Thank you for always adding subtitle to the video、 ありがとう御座いました
牧崎風の公園で車中泊は確かに絶景でしょうね✨角島灯台ほど人が来なくて良いところですよね😆
寄るところのチョイスが地元民からみても渋いです👍
1日目からなんですが、コーヒー持って歩いてる時に、「溢れないかな…熱くないかな…」と気になって、手元に集中しちゃいます💦
楽しい旅ですね🎵
2:50 波がゆらゆらしてる画像が気持ち良かったです🌊
スローニンを選ぶらんたいむさんにまた親近感が湧きました
料理がすごく参考になります。ありがとう。
「老いの山公園」最高の場所ですね😊
唐戸市場は休日は多いですよね。ハローデイは食材の陳列が綺麗なんですよ。
こういうの日本中のスーパーから依頼受けて指導してる、陳列のプロが手掛けたかもしれませんね。
カッタの湯ってすごくいい所ですね!機会があったらいってみたいなあ。
今回も魅力的な食べ物や景色や街並みを見れて最高でした!
私もお蕎麦が大好きだから、美味しそうですね😋
見ててあくびが出そうなくらい気持ち良さそうですね。
絶景の場所が多くて素敵なドライブですねー😆羨ましいです🤗らんたいむさんが楽しそーなので、観ているこちらも楽しいです🤩
絶景ですね🤗天候にも恵まれて。
夕陽サイコー👍
美味しいご飯にお酒🍶幸せ🥰
カッタの湯さん凄くいいですね!
はじめまして☀️
僕は山口県宇部に住んでたので、こちらの動画をみて懐かしみました〰️🤩仕事終わりにお酒を呑みながら勝手に乾杯しながら見てるときが多いです(笑)✌️
どうもありがとうございます😊
良い景色とゆっくり流れる時間、憧れます。旅先で海産物は最高ですね😃今は冷蔵庫は標準装備ですからね😁
らんさんの旅は冒険的なワクワク感を感じさせてくれますね。次の動画も楽しみです👍
カッタの湯から下関までの道中の国道2号線沿いで「ドライブインみちしお」があるんだけど、
そこの貝汁が美味いのでオススメしたい。カッタの湯もドライブインみちしおもセットで2回行ったけど最高だった。
現在は2号バイパスになっておりますので、『みちしお』があるのは国道190号線沿いになりますね。
らんさん、下関来てくれてありがとうございます😊下関市民としてはめっちゃ嬉しいです✨お会いしたかったです😄
らんたいむさん
下関まで長旅ご苦労様です😄
らんたいむさんは本当に唐揚げが大好き
なんですね✨😆(食べ過ぎで😱鳥人間になりますよ)
お風呂セットいいね、揃ってると楽ですね
ゆっくり見ます👀
今から観ます
楽しみ倍増です😊
今、山梨県富士吉田市の道の駅で車中泊しながら拝見させて頂いてます。
毎回動画を拝見しながら自分もいつかやりたいとうずうずしていましたが、やっといろいろ揃えて念願の車中泊ができました。そしてランタイムさんの最新動画を見ながらで、とても最高です!
夕日を見ながらお酒なんて最高じゃないですか!
フグは美味しいですよね~☺️
私も一度だけ食べた事ありますがメチャクチャ美味しかったのを覚えてます😆
今回は眺めのいいとこがいっぱいですね!
一人旅いいな
温泉が
好きので
行きたいです
旅行した気分になれて楽しい
もっと地の酒とグルメを見たいかな
自分がこの橋を渡った時はガラガラでしたので、こんなに渋滞しているのに驚きました。
シン仮面ライダーのロケ地らしい。だから混んでるってわけではないと思いますけど
愛知県民ですが、いつか同じコースを巡ってみたいなと思います。行きたいなぁ♪
その気になれば、一泊出来る凄いお風呂屋さんですな。
角島大橋は普通の日曜日でも夕方は大渋滞です。橋の交差点で一時停止して反対車線に右折しないといけないので。
自分は角島の漁港で車中泊しました!
夜の角島灯台は見に行ってないですよね?
凄まじい光で一見の価値ありますよ。
師匠がこんなに近くまで遊びに来ていたなんてぇぇ😱💕
らんさんの2日前に角島行って同じ道の駅いきました!!ニアミス!🤣🤣
お次は、ぜひぜひ北九州まで来て見てください🥹✨
ダウンタウンの松本さんもお気に入りの街です🤣♥️
らんさんハローデイ来たんですね〜☺️唐戸市場残念でしたね🫤火の山公園からの景色は綺麗ですよ。壇ノ浦にはたまに屋台のラーメン屋が来ますね。今はわかりませんが😓
岡山に2年いましたがらんたいむさんに会いたかったです。
老の山公園 おいのやま公園です!
僕の家の裏まで来ていたとは、、、会いたかったです❣️
夏場は九州渡って熊本の阿蘇で車中泊も涼しくてご飯も美味しくていいですよ!
老の山ってかいて「おいのやま」でーす。らんたいむさんが来てくれたと思うと嬉しい!
安価旅行は、参考になります、今年も北海道企画やって欲しい、いつも感心して見てます、
もう、油谷はすぎてしまったかな?
元の隅稲荷神社も綺麗ですよ!
😆
角島(つのしま)ですよ~
橋を車で走ると本当にCMみたいで気持ちいいです♥️
止まらずに走れるのがいいのでこんな渋滞では嫌ですね~💦😅
下関市民ですが老の山(おいのやま)公園こられたんですね☺️
いつも出掛けたくなる動画を楽しませてもらってます。
カニカマのパッケージのイラストを見て「遊星からの物体X」を連想してしまいました。
角島入って右折したとこでハイエースのバニングとすれ違いましたね🚗
バニングなんて最近見ませんね〜
大雪の酸ヶ湯温泉での車中泊希望します。面白い動画出来ると思います。らんたいむファンです
北九州市在住なのですが下関に行く時は
必ず、吉見駅前にある
『奥野寿久商店』に行きます(^^)
焼きたての竹ちくわが食べられるんです!
練り物のサービス品もあり、大好きな場所です!ぜひ行ってもらいたいです✨
ええ車中泊じゃ
けなりーのう
これからも見るけえ
頑張りんせえよ~‼️👍
いつも感じるのですが、らんたいむさん結構食べますね。お酒も好きそうだし、年齢不詳という事ですが、お体には重々気を付けてください。
チェックアウト出来ました?😅
でもホントのんびり車中泊の旅ってめちゃめちゃ楽しそう☺️
今乗ってるセレナをどういう風にしたら車中泊を快適に過ごせるのか、らんたいむさんに是非相談してみたい😁
カッターの湯は地元です。らんたむさんにあいたかったなぁ。
おいのやま 公園です。ようこそ彦島へ
もちろん角島は行かねばならない…👍
昔長門に住んでたものなのですが、角島に行く道はずっと混んでるイメージですw 夕方~にかけてが1番多い気がします
お疲れ様です。ひとり暮らしでガスは使ってますがお金のことを考えたらガスコンロの方がいいですかね?
老の山公園、めちゃくちゃ近所なので嬉しいです!
待ってました!毎回楽しみに観てます。UCCコーヒーで癒される感じイイですね。らんさんが言ってたUCCココア紙コップ中々ないですね。まさにプレミアム。動画見るたびまるで一緒に行った気分になってます。旅っていいなぁ〜
地元の関門橋が見れて嬉しいです。
ふぐは秋の彼岸から春の彼岸迄とも言われており5月は少し遅過ぎ感がありますね。
長旅お疲れ様でした。
楽しい動画ありがとうございます。
面倒かもしれませんが、リクエストとして、カースロープのやり方動画とか観てみたいですね^_^
海辺で朝日を待ちつつコーヒーを…
なんて贅沢な時間…
車中泊ならではですね(*´-`)
3年前に山口に行きました。台風が通り過ぎた後なのでもう大丈夫だろうと思い行きましたが、山口県に入ると吹き返しの風が強くなりました。
角島に行くと、すごい風で、海も荒れていたので、渡ろうかどうしようかと思ったが、通行止めにはなっていないので行ってみました。
僕の車は、1tトラックのトラキャンなので車高が2.8mも有ります。
横風を受けて、海に落ちるのではないかとビクビクしながら渡りました。
今度は天気の良い日に行きたい。他に走っている車はほとんどいなく貸し切り状態でした。
角島大橋走行動画ありがとうございます。👍✨
山口の海の幸美味しそうでヨダレが出てきます😀
PART4も楽しみにしています♫
スローニンとは渋いチョイス✨
長田海岸も良いですが、下松のはなぐり海水浴場も行かれて見てください!
5月5日にインター方面から唐戸市場行きましたが、そっち側も左車線だけめっちゃ混んでました。
そっちも右車線がすいてたので突っ走って市役所の駐車場止めたらめっちゃ快適でしたよ。
5分くらい歩きますが、60分無料でしたし、渋滞ハマったら数倍時間かかりましたからね。
最近の車ってエアコンつけても燃費そんなに変わらなくないですか?
あと年中エアコンつけたほうがコンプレッサー壊れにくいですよ!
次回の何泊かの車中泊旅行の動画、楽しみにしています(^^)
下関で中国産のフグ(笑)
いいですね👍️
本州最西端は毘沙ノ鼻と言う公園と角島の中間くらいに位置するところです😊👍
待ってました!
シン仮面ライダーのエンディングの地だったんですね。
おいでませ下関へ!
お会い出来なくて残念です🥲
私も北浦街道行ったのに、、、
久しぶりに老の山公園(おいのやま)に行ってみようかなー!
下関まできたなら唐戸市場来てほしかったな
らんさんの旅はいつも楽しみ😅
本州最南端はさすがに和歌山だと思いますよ
角島は午前中も混んでますよ。開場した唐戸市場で朝ご飯を食べた組がそのまま角島に行く感じでずっと渋滞してます。福岡ナンバーだらけです
カッタの湯って二階バッティングセンターあるしスロットあるし割と遊べる
真似は出来ませんので、写真撮りに行った時の1泊くらいの暖を取れるバッテリーでもいつか買いたいです。
本州最南端はどう考えても和歌山で草
夕日をバックに本麒麟と食べかけのウインナー🤣
なんかいいなぁ~
茨城の大洗で唐揚げ用のフグ買って食べましたがやっぱり本場が美味しいんですかね。もちろん大洗で買ったのも美味しかったですよ。次のカルピスの出番はいつ?
いつも動画楽しみに拝見させて頂いております。
らんさんの車中泊の模様を観てると自分も行った気になります。
一つ知りたい事があるのですが、動画の最後でも構いませんのでその日の走行距離の発表等あると嬉しいです。
どうぞご検討くださいませ。
天草にも、来て下さい♪
なんだかんだ言って風呂好き→綺麗好きですね! 🐳🐭🐰山口県は偉人賢人が沢山出とる県ですやろ!🍡
らんさんが持ってるお風呂セットのカゴがほしいです。サウナーなのでお風呂屋さんで使いたいです。どこで買いましたか?
私のお勧めスポット見てくれたかなー?ちなみ、アオリが釣れたあとに、キスも釣れて楽しいゴールデンウィークでしたよー、らんさんに会いたかったです
『カッタの湯』は食事と入浴だけなら…なんと毎日980円だけ。それに、定食や丼のごはん大盛り無料だったんですよ!たぶん、宣伝のために1480円遣ってくださったのでしょうね。ありがとうございます。そうそう、当日夜に行って受付さんにお聞きました。イケメンだって喜んでいました。
ドンマイ!他人は……?『健康第一』
😮
喋り方が藤波辰爾やな
滑舌の良いドラゴン
ウケた
中国地方の車中泊動画は希少ですので、いつも楽しく拝見しています。