LEGO 京成3050形 Keisei 3050 series

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • レゴで京成電鉄の3000形(7次車)をレゴで作りました。京成船橋駅も再現しました。これで現在走っている京成電鉄の車両を再現しました。
    サブチャンネル / @ハイパーマメキノコ
    twitter
    LEGO IDEAS ideas.lego.com...
    Instagram / kosen_brick_maker
    blogger brickmame.blog...
    #LEGO #レゴ #ブロック

Комментарии • 12

  • @orientltdexp3966
    @orientltdexp3966 5 лет назад +2

    配色、印象的な尾灯と急行灯等完璧に再現されていて興奮!

  • @kamezakikouiti6613
    @kamezakikouiti6613 5 лет назад +5

    2:25皆乗らなくて草

  • @ludwigtails
    @ludwigtails 6 лет назад

    Can u do other trains??? Expect keisei??

    • @supermamek
      @supermamek  6 лет назад

      I have already made it. Please check other contents.

  • @くぼ鉄
    @くぼ鉄 6 лет назад +1

    冒頭の部分の3050形と並走していた車両が気になるのですが、何形だったんですか

    • @supermamek
      @supermamek  6 лет назад +1

      3000形です。90分ぐらい、京成高砂駅で同時入線を狙おうと撮影していましたが、なかなか綺麗にタイミングが合わず、諦めました...

    • @くぼ鉄
      @くぼ鉄 6 лет назад +1

      返信ありがとうございます
      まあ、なかなかうまくはいきませんよね
      でも、頑張ってください

  • @こす-c4k
    @こす-c4k 5 лет назад +1

    2:10京阪の音声で草

    • @ゲリカス
      @ゲリカス 5 лет назад

      Channel Steve スティーブ 俺は、E233系だと思う

    • @こす-c4k
      @こす-c4k 5 лет назад

      kれもん! 鳩のような鳴き声が聞こえたので京阪だと思います。

    • @さかなです-u1i
      @さかなです-u1i 5 лет назад

      鳥のような鳴き声は色んな所で流れていますよ

    • @マンボウくん-x2r
      @マンボウくん-x2r 4 года назад

      音は3050形な気がします。