【保護猫】譲渡会を頑張った2匹...新たな変化が...
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ☆あにまるほんぽ 公式 ショートルームはこちら↓☆
/ @shortsroom1189
チャンネル登録よろしくお願いします♪
ご視聴ありがとうございます。
今回はハッチャン・みんみん・茶々まる・ぼんちゃん!保護預かり保育中のハッチャンとみんみんが譲渡会へ参加しました。その日の帰ってきてからの様子です♪
我が家の家族を紹介します。
・梵天(ヘルマンリクガメ) 推定2013年11月24日生まれ♂
人懐っこく主の匂いが大好き。主と離れたくなくて追いかけまわすくっつき虫です。マイペースでおっとりな性格ですが実は力持ちでたくましい長男です。
・テト 推定2019年7月1日生まれ♀ 【避妊済み】
幼少期に母猫シンバが連れて来て家から出なくなり自然と家族になりました。性格は遊ぶのが大好きでおてんばでおドジですが誰にでも優しくとても気遣いのできる賢い子です。
・シンバ 推定2018年12月20日生まれ♀ 【避妊済み】
ご飯を貰いに家に通う様になってすぐ妊娠が発覚。娘テトを私達に託して姿を見せなくなり1年弱たった頃奇跡的に再び帰って来てくれました。そして引っ越しを機に保護し家族になる。とても警戒心が強いが娘猫テトと梵天とも仲良し。家猫へと日々成長中。
・茶々まる 推定2016年5月14日生まれ♂ 【去勢済み】
引っ越して初めて家に来てくれた茶々まる。足に障害やケガがあり去勢手術も行われてない様子でした。そして急激に痩せガリガリになって現れたのを見て療養〜TNRを目標に保護。しかし思っていたより年齢や足の障害・歯の様子が悪かった為外に戻さず家族になる事を決意。
・チョッパー 推定2018年2月19日生まれ♂【去勢済み】
凍てつく寒さの中突如現れた野良成猫。ご飯を食べに来るがカリシウイルスに感染していた為痛みでご飯を食べれなくなってしまったので投薬を開始。その後捕獲し去勢手術を行いその際の検査でエイズ・白血病ともに感染している事が発覚。今は苦渋の決断で家の外猫として家族になる。
大切な命。一つでも多く幸せになれるように。
あにまるほんぽへのお問い合わせは下記からお願いします。
animaruhonpo@yahoo.co.jp
#あにまるほんぽ #元野良猫 #保護猫 #リクガメ
園長はやさしいね❤
よく遊んくれるしにゃんこちゃんも幸せだね😃拝見しましたありがとう😆💕✨元気で過ごしてね😃
猫ちゃんにも十人十色色々な子が居ますよ😊きっと良い御縁が有りますそれまで茶々丸皆んなよろしくお願いしますね🫶😻
みんなこのままずっーと一緒に居てほしいです😌
フライングボディアタック、あちこちで流行っていますねーww
ちゃ〜園長ウチにも来てくれないかな❤私が遊んでもらう
みんみん「ヤダ!知らない人間がいっぱいだわ~💦こっち見てる~💦怖いことされたらどうしよう~💦」
ハッチャン「ホントね!アタシも怖い・・・でも、ずっと隣にいるから大丈夫!たぶん・・・💦」
みんみん「ありがとう❤️ずっと一緒にいようね!」
こうして二人はかけがえのない親友になるのであった❗めでたしめでたし❗😆👍💖
チャー園長さんやさしいのね。なんか皆穏やかな気持ちになりますね。ありがたいですね。
本当にちゃーちゃんは面倒見が良いですね🤩ファミリーみんなを丸〜く纏めて仲良しにしてくれるぅ☺️見ていて心がほっこりします😊ハッチャン・みんみん…素敵な里親様に出会えますように🙏🏻本日も有難うございました🙇🏻♀️
茶々まるは本当に優しい子😊
2匹が安心してる姿に泣ける
茶々まるがいてくれて良かった・・。
本当に愛情深い猫。
茶々は自身を助けてもらえた恩を
周りの子たちを可愛がる事で主様に返してるのでしょうね
かわいいかわいい👏
何て楽しい優しい動画でしょうか👏👏
心が救われます😊
いつ見ても園長の包容力には感心させられますね。
ちゃーちゃんほんと優しい子ですね😊
みんなの太陽️☀️.°
ちゃーちゃんみたいな性格に育って欲しい、まわりを優しくする太陽みたいに
2:16からのちゃー園長さんの表情が面白すぎて😂
譲渡会お疲れ様です❤❤❤
猫ちゃん可愛いです❤❤❤
みんな幸せになれますように❤
チャチャ園長が面倒見が良いからね、きっとみんな性格は良い子に育っているはずです!😊
www🤣🤣🤣
はっちゃんも みんみんもとっても楽しそう😊
1番喜んでるのは ちゃー園長かな🤭 あにまる保育園は最高の保育園です👍
ちゃーちゃんは本当に優しい子🐱よく頑張ったねーって言ってるんでしょうね💕2匹も安心していますね😊きっと大切なことを学びましたね✨幸せになれますように🥰
みんみん、はっちゃんお疲れ様😊
ちゃーちゃんは野良の時もきっと皆に優しいムードメーカー的存在だったんだなぁと思います
優しい世界*あたたかい世界*楽しい世界、おとしゃん*おかしゃん、ありがとうございます🥰
やっぱりちゃーくんからはアルファ波的な癒しの波動が溢れ出てるのかもしれませんねえ✨
ちゃ〜ちゃん みんみん毛繕い😋はっちゃんも催促 ペロペロ 優しい園長 大好きニャ〜😻
本当に不思議な猫ちゃん💕ですねチャーちゃん❤はどんな猫ちゃん💕も仲良くなってしまう😂なんかハッちゃん💕私も毛づくろいしてちょみたいな感じでそばにきましたね🤭可愛い❤
譲渡会お疲れ様でした😊
ほんとに、幸せになれるよい里親さんとのご縁がありますように❤❤
おはようございます
新入り猫の譲渡会お疲れさまでした
きっと2匹も初めで、緊張したんだと思います
2匹の緊張も茶々ます園長がほぐしてやってる姿に優しさを感じました、やっぱり茶々ます君は優しい心の持ち主猫ですね
2匹が生き生きして遊ぶのを眺めてて楽しかったです😊
心安らぐ三団子♪
みんみんちゃん、ハッチャンは初めての譲渡会、頑張りましたね💕 ちゃー園長にグルーミングされながら3猫団子で寝てる3人は可愛いですね💗 みんみんちゃんとハッチャンに優しい里親さんが見つかる事を願っています🙏
みんな頑張ったね😊
知らない人達ばかりで緊張してたと思うけど😂
ハッチャンとみんみん。確かに一緒の所は見たことがないですね。みんみんは、だいぶリラックスして😊この前の特技、ボールのお手玉の件から変わりましたね❗😂ちゃー園長もずっと付き合ってくれて、感心しますね✨👍
ちゃーちゃんはチビ達に何されても怒らず見守ってますね!ほんと面倒見がいいパパですね(^^)
チビ達も ほんとうなら ここにずっと居たいんだろうな😟
必ずおとしゃん おかしゃんが良い家族に繋いでくれるから 幸せ掴むんだぞ!
はっちゃんもみんみんちゃんも譲渡会だったんですね😆よく頑張ったね😄
ちゃーちゃん園長面倒見がいいですね
みんみんちゃんといっぱい遊んで毛づくろいしてもらって、はっちゃんも🤭3人一緒💓💓癒やされます🍃🍃はっちゃんもみんみんちゃんも優しい里親さん見つかるといいなぁ🎶
猫ちやんたちのことだけ考えると、3猫のままの方がずっと落ち着く感じですね。主さんは、大変でしょうけども。
人間も猫も1人だと老けるのが早いと思うので、3にゃん一緒の方が園長も人間も若返るのでは?
はっちゃん みんみんチャンお疲れ様❤茶々クンにぺろぺろされて幸せそうに寝てるわ(*˘︶˘*).。.:*♡
3人で親子みたいです😊
焦らずゆっくり 幸せ探ししようね💕︎必ず素敵な ずーっとのお家に出逢えるからね🎶
茶々まるはみんみんの顎を舐めて毛づくろいしてあげていますが、顎を舐めてもらうのは、相当茶々まるの事を信頼しているようですね。
ハッチャンもそばに来ましたがみんみんが毛づくろい士てもらっているのを見て自分も茶々まるに毛づくろいをしてもらいたいような感じでした。
譲渡会で緊張した分、はっちゃんもミンミンもハイテンションですね(^-^) 茶々まる君は遊びの標的になってますね(^^ゞ はっちゃんとミンミン、一緒に会場行った仲間で仲良くなりましたね(^-^)
警戒・威嚇・人が怖い...似た猫同士通ずる何か...
ruclips.net/video/pl9uN_IjKzw/видео.html