一級建築士【学科】施工①〜一問一答・施工計画〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 11

  • @赤坂典郁-p8k
    @赤坂典郁-p8k 3 года назад +18

    とてもいいのに視聴回数伸びないのが謎。
    ながらで覚えるならとてもいい覚え方と思います。

    • @mitsuki_
      @mitsuki_  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      まぁ、まだチャンネル始めて1.5ヶ月ですから、これからです!
      動画の良さが伝わるように僕も頑張ります(^^)
      是非、活用して下さい!

  • @たまご-j4b4r
    @たまご-j4b4r 22 дня назад

    こういった動画すごく助かります🙇‍♀️

  • @creanana
    @creanana 3 года назад +3

    地道に毎日再生してますから、わずかずつでもカウント上がっていくのでは?
    みつきさんの声が聞きやすいトーンなので、内容が届きやすいのが、何より良いですよね。
    お仕事や日常もお忙しいでしょうに、本当に有り難うございます。

    • @mitsuki_
      @mitsuki_  3 года назад +2

      いつもコメントありがとうございます(^^)
      おかげさまで、視聴回数も順調に増えてきました!
      学科試験動画は今頑張らないと、皆さんの為にならないですからね。
      チャンネル登録してくれてるみんなからの学科突破したコメントが溢れるのを夢見て、僕も頑張ります!(^^)

  • @しいたけ-l1q
    @しいたけ-l1q 3 года назад +2

    自分で作ろうとしても、なかなか作れないものだったので、本当に感謝しかありません。
    ありがとうございます!!

    • @mitsuki_
      @mitsuki_  3 года назад

      嬉しいコメント、ありがとうございます!
      みんな忙しい中、勉強時間の確保が課題ですよね(・・;)
      頑張りましょう!!

  • @meganekantoku
    @meganekantoku 2 года назад

    誰が誰に何を出すのか、よく入れ替えて質問されるのでややこしいですよね。 丸暗記じゃなくて意味を分かって覚えないと入れ替えられて誤答肢として出されたときにひっかかりやすいです。

  • @lvrt8371
    @lvrt8371 3 года назад +2

    ありがとうございました

  • @shimot
    @shimot 11 месяцев назад

    設計図書の優先順位は実務で作る順番の逆って覚えると楽❤❤

    • @mitsuki_
      @mitsuki_  11 месяцев назад

      実務と絡めて覚えると忘れないから良いですね✨✨