Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とても興味深い動画です。細目しか使ったことが無かったので、是非中目を使ってみます。有り難うございました。
参考になる動画ありがとうございました😌
私は高校の漫研の頃からケント紙やケントボードに水彩で色付けしてたからか、私は細目使用が多いですわ、要はイラストだったりですからね♬滲みやらを出したいとか、あまり滑らかさが好きでない方は好みではないかも😅💦反対に私は中目の方が難しいです😂
基本的にキャラ絵を描いてるけど、細目が難しいってめちゃくちゃわかります!動画見て「あーわかるー」って頷きます😂水溜りになって遊びができません、乾きが早くてすぐムラになります、逆に縁とムラが作りやすいから好みが割れそうですね!(普段愛用してる紙はウォーターフォードの荒目です🙌)
比較動画、いいですね〜。すごくわかりやすいです!ありがとうございます!個人的には、オーソドックス水彩画の時は中目がいいですが、ペン彩画の時は細めの方が好きです!
細目は引っかかりが無いから、水少なめで細密に描くのにはいいです。にじみやぼかしを使った、いわゆる水彩画風に描くのには中目がいいでしょうね。私も普段は中目を使ってます。
比較動画、興味深く観せていただきました。細目、中目の違いが良くわかりました😊しょーちんさんのおっしゃる通り、個人の好みですが、私も細目は好きじゃないです💦絵の具のにじみ、広がりを楽しめる荒目、中目が好きです😊なんとなく描いても雰囲気が出るような気がします。
結局は好みですね。水彩画には中目、イラストやカラー原稿、色鉛筆画には細目って感じでしょうか。私は細目が多いです。
細かいきっちりした絵を描く人は細目でしょうね。私は大雑把なタッチなので荒目を使っています。好みでしょうね。実験動画楽しいです。ありがとうございました😊
私も間違えて、全く同じウォーターフォードの、細目買ってしまいました😂水をたくさん使う方なので、とても、描きづらいです。しかも、f8くらいの大きさで高めの買ってしまいました😅
ぼく向きですねก(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ก←イラスト勢
とても興味深い動画です。細目しか使ったことが無かったので、是非中目を使ってみます。有り難うございました。
参考になる動画ありがとうございました😌
私は高校の漫研の頃からケント紙やケントボードに水彩で色付けしてたからか、私は細目使用が多いですわ、要はイラストだったりですからね♬
滲みやらを出したいとか、あまり滑らかさが好きでない方は好みではないかも😅💦
反対に私は中目の方が難しいです😂
基本的にキャラ絵を描いてるけど、細目が難しいってめちゃくちゃわかります!動画見て「あーわかるー」って頷きます😂
水溜りになって遊びができません、乾きが早くてすぐムラになります、逆に縁とムラが作りやすいから好みが割れそうですね!
(普段愛用してる紙はウォーターフォードの荒目です🙌)
比較動画、いいですね〜。すごくわかりやすいです!ありがとうございます!
個人的には、オーソドックス水彩画の時は中目がいいですが、ペン彩画の時は細めの方が好きです!
細目は引っかかりが無いから、水少なめで細密に描くのにはいいです。
にじみやぼかしを使った、いわゆる水彩画風に描くのには中目がいいでしょうね。
私も普段は中目を使ってます。
比較動画、興味深く観せていただきました。細目、中目の違いが良くわかりました😊しょーちんさんのおっしゃる通り、個人の好みですが、私も細目は好きじゃないです💦絵の具のにじみ、広がりを楽しめる荒目、中目が好きです😊なんとなく描いても雰囲気が出るような気がします。
結局は好みですね。
水彩画には中目、イラストやカラー原稿、色鉛筆画には細目って感じでしょうか。
私は細目が多いです。
細かいきっちりした絵を描く人は細目でしょうね。私は大雑把なタッチなので荒目を使っています。好みでしょうね。実験動画楽しいです。ありがとうございました😊
私も間違えて、全く同じウォーターフォードの、細目買ってしまいました😂水をたくさん使う方なので、とても、描きづらいです。しかも、f8くらいの大きさで高めの買ってしまいました😅
ぼく向きですねก(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)ก←イラスト勢