Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お早うございます😃🍀美味しそう❗👍🤗🍀ネットの普及でみんなが平等に知ることが出来ていい時代になりました❗👍
ひろきさんありがとう😊
あ~~そうやってつくるんですね~~私は奄美出身で、小さいころから大好物なんです。妻にもみせてつくってもらおう。素敵な動画を見させていただきました。高○○、登〇完了。また遊びに来ます。これからもたくさんの動画を期待しています。
こんにちは♫ありがとうございます。離れて初めて故郷の素晴らしさを実感してます。励みになります。ありがとうございます。
サーターアンダギー作ってみたくなって本場の方のを色々調べてるんですけど、本当色々ありますね〜😲牛乳入りだったり、ラード入れる人だったりと様々で😅本場と言ったらこれ!みたいなのを作りたいんですけど、こちらが材料見たら余計な物入ってないし、甘さを引き立っててくれる塩が入ってるのが珍しいし、そのかわり黒砂糖が全然入ってないので、何かサーターアンダギーと言ったら黒砂糖が入ってるイメージだったんですけど、別に黒砂糖入れなくても本場の感じで出来上がりますか?
はいたぁい♪はい、私の母ちゃんの作るサーターアンダギーは黒糖を入れません水も一切使いませんよ^ ^(プレーン)今、現在は全粒粉を混ぜたりしてます。それには黒糖や三温糖もブレンドしてます^ ^砂糖を変えることによってサクサクしたりしっとりしたりしますよ^ ^色々試してみてください。材料を混ぜる時一方向に混ぜねでって母から言われてます。揚げる時も気をつけないと膨らまなくなります💦パカって割れるのが成功した証拠です👍ニッコリ笑顔の様な割れ目が良いですね👍
@@uruma2408 はいたーい!って沖縄の言葉でこんにちわ!って意味ですか😲⁉️よく聞く、はいさーい!と同じ意味なんですかね〜🤔てか、あの後も色々サーターアンダギーについて調べたんですけど、サーターアンダギー作ったのはまだ過去に1回位なんですけど、色々調べたおかげで、知識だけは沖縄の人並に詳しくなりましたよ🤣詳しく調べる前までは、『サーターアンダギーと言えばこの材料!』って決まりきった材料があると思ってたら、色々調べてたら、本当人それぞれで、これと言って同じのがなくて、別の動画で誰かが『沖縄のオバーの人数だけレシピがある』て言ってて、『たしかに✨』てめちゃくちゃ納得してしまいました☺️✨だから最初は本番のサーターアンダギーが作りたくて、そのレシピを探してたんですけど、どれひとつ同じレシピがなかったので、基本の『卵、砂糖、薄力粉』さえ入ってれば、後はサラダ油、バター、牛乳、豆乳、塩、その他諸々は本当自由なんでしょうね😊誰かが本当シンプルに『卵、砂糖、薄力粉』のみで作ってる人もいて、それも今度作ってみよ〜と思いました☺️全粒粉とかも良さげですね✨アールグレイの紅茶飲むと、お花の様な香水の様な華やかな香りがして私は苦手なんですけど、焼き菓子に入ってると、その華やかさが消えて甘い香りに変わって、私はアールグレイは飲むより、焼き菓子にいれる方が好きなので、今度アールグレイの茶葉も残ってるので、入れてみようかな〜🤔色々試してみますね😊動画撮れたら撮ってまたコメントしますね〜😊長々失礼しました😅
トモ姫さん・・・サーターアンダギー・・・めっちゃ美味しかったよ。本当に自信作だよー!またチョウダイ(´ 。•ω•。)っ(オネダリ)トモ姫さんのお喋りあるから明るい家庭なんだよ。猫さんも賑やかだね。くうちゃん元気になって良かったよ。トモ姫さん、私も忙しすぎて大切な子供(次男)の変化に気が付かず・・・気がついた時は遅く、一生背負う病気にさせてしまったよ。反省だけでは済まない事してしまった。もう少し早ければって先生に言われて・・・絶句した。トモ姫さんだけではないよ。サーターアンダギーのいい香りしてきそう!これからも頑張ってね!!
ゴロゴロにゃーご さん今度作ってみて下さい。簡単ですよ😀ありがとうございます。情けない親です。今度は子供達に支えられてます。
猫🐱ちゃん、なんて、泣いいているのでしようか?高差をちょうせつするためのだい、やりやすいたかさになれば、やりやすいですよね。
サーターアンダギーの作り方とても参考になりました。でも猫ちゃんの鳴き声が気になりました。大変でしたねお大事に。
一年前のコメントでしたね💦ほんと、浦島太郎以上お待たせしました。届いてますか?ありがとうございます♪くうちゃんは、今日も元気ですありがとうございます♪うちなータイムが過ぎますね🤣💦どうか返信が届きます様に♪
ねーねーのさーたーあんだぎーまた喰いたい♪くーちゃん元気になってホント善かった~^^
有楽亭助六 さん ありがとうございます。また来てね、揚げたて作ってあげるよ!お陰様でくーちゃん元気です。
昔の人は見て覚えなさい❗が口癖でしたねー今でも部下には優しく教えていますね、やしが!わつた~部下は自分さえ覚えたら次の人に教えるのが下手くそ笑え─!!!ちゃんと教えてやりなさいや─人材や育たんど~😄👍
ハイビスカス さんあれー返信してなかったかな?ごめんなさい。何時もありがとうございます♫
ねーさん(((*≧艸≦)ププッむっくり(((*≧艸≦)ププッ
こらぁ!笑うなぁ〜でぶ〜です。
お早うございます😃🍀美味しそう❗👍🤗🍀ネットの普及でみんなが平等に知ることが出来ていい時代になりました❗👍
ひろきさんありがとう😊
あ~~そうやってつくるんですね~~
私は奄美出身で、小さいころから大好物なんです。妻にもみせてつくってもらおう。
素敵な動画を見させていただきました。
高○○、登〇完了。
また遊びに来ます。
これからもたくさんの動画を期待しています。
こんにちは♫
ありがとうございます。
離れて初めて故郷の素晴らしさを実感してます。
励みになります。
ありがとうございます。
サーターアンダギー作ってみたくなって本場の方のを色々調べてるんですけど、本当色々ありますね〜😲
牛乳入りだったり、ラード入れる人だったりと様々で😅
本場と言ったらこれ!みたいなのを作りたいんですけど、こちらが材料見たら余計な物入ってないし、甘さを引き立っててくれる塩が入ってるのが珍しいし、そのかわり黒砂糖が全然入ってないので、何かサーターアンダギーと言ったら黒砂糖が入ってるイメージだったんですけど、別に黒砂糖入れなくても本場の感じで出来上がりますか?
はいたぁい♪
はい、私の母ちゃんの作るサーターアンダギーは黒糖を入れません水も一切使いませんよ^ ^(プレーン)
今、現在は全粒粉を混ぜたりしてます。それには黒糖や三温糖もブレンドしてます^ ^砂糖を変えることによってサクサクしたりしっとりしたりしますよ^ ^色々試してみてください。
材料を混ぜる時一方向に混ぜねでって母から言われてます。揚げる時も気をつけないと膨らまなくなります💦パカって割れるのが成功した証拠です👍ニッコリ笑顔の様な割れ目が良いですね👍
@@uruma2408
はいたーい!って沖縄の言葉でこんにちわ!って意味ですか😲⁉️
よく聞く、はいさーい!と同じ意味なんですかね〜🤔
てか、あの後も色々サーターアンダギーについて調べたんですけど、サーターアンダギー作ったのはまだ過去に1回位なんですけど、色々調べたおかげで、知識だけは沖縄の人並に詳しくなりましたよ🤣
詳しく調べる前までは、『サーターアンダギーと言えばこの材料!』って決まりきった材料があると思ってたら、色々調べてたら、本当人それぞれで、これと言って同じのがなくて、別の動画で誰かが『沖縄のオバーの人数だけレシピがある』て言ってて、『たしかに✨』てめちゃくちゃ納得してしまいました☺️✨
だから最初は本番のサーターアンダギーが作りたくて、そのレシピを探してたんですけど、どれひとつ同じレシピがなかったので、基本の『卵、砂糖、薄力粉』さえ入ってれば、後はサラダ油、バター、牛乳、豆乳、塩、その他諸々は本当自由なんでしょうね😊
誰かが本当シンプルに『卵、砂糖、薄力粉』のみで作ってる人もいて、それも今度作ってみよ〜と思いました☺️
全粒粉とかも良さげですね✨
アールグレイの紅茶飲むと、お花の様な香水の様な華やかな香りがして私は苦手なんですけど、焼き菓子に入ってると、その華やかさが消えて甘い香りに変わって、私はアールグレイは飲むより、焼き菓子にいれる方が好きなので、今度アールグレイの茶葉も残ってるので、入れてみようかな〜🤔
色々試してみますね😊
動画撮れたら撮ってまたコメントしますね〜😊
長々失礼しました😅
トモ姫さん・・・サーターアンダギー・・・めっちゃ美味しかったよ。
本当に自信作だよー!
またチョウダイ(´ 。•ω•。)っ(オネダリ)
トモ姫さんのお喋りあるから明るい家庭なんだよ。猫さんも賑やかだね。くうちゃん元気になって良かったよ。トモ姫さん、私も忙しすぎて大切な子供(次男)の変化に気が付かず・・・気がついた時は遅く、一生背負う病気にさせてしまったよ。反省だけでは済まない事してしまった。もう少し早ければって先生に言われて・・・絶句した。トモ姫さんだけではないよ。
サーターアンダギーのいい香りしてきそう!
これからも頑張ってね!!
ゴロゴロにゃーご さん
今度作ってみて下さい。
簡単ですよ😀
ありがとうございます。
情けない親です。今度は子供達に支えられてます。
猫🐱ちゃん、なんて、泣いいているのでしようか?高差をちょうせつするためのだい、やりやすいたかさになれば、やりやすいですよね。
サーターアンダギーの作り方とても参考になりました。でも猫ちゃんの鳴き声が気になりました。大変でしたねお大事に。
一年前のコメントでしたね💦
ほんと、浦島太郎以上お待たせしました。届いてますか?ありがとうございます♪くうちゃんは、今日も元気ですありがとうございます♪
うちなータイムが過ぎますね🤣💦
どうか返信が届きます様に♪
ねーねーのさーたーあんだぎーまた喰いたい♪くーちゃん元気になってホント善かった~^^
有楽亭助六 さん ありがとうございます。また来てね、揚げたて作ってあげるよ!お陰様でくーちゃん元気です。
昔の人は見て覚えなさい❗が口癖でしたねー今でも部下には優しく教えていますね、やしが!わつた~部下は自分さえ覚えたら次の人に教えるのが下手くそ笑え─!!!ちゃんと教えてやりなさいや─人材や育たんど~😄👍
ハイビスカス さん
あれー返信してなかったかな?ごめんなさい。何時もありがとうございます♫
ねーさん(((*≧艸≦)ププッむっくり(((*≧艸≦)ププッ
こらぁ!笑うなぁ〜でぶ〜です。