MSR|ウィスパーライトインターナショナルをオーバーホールする方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • ウィスパーライトインターナショナルをオーバーホールする方法をご紹介します。
    必要な道具や、Q&Aはこちら↓
    backcountry-re...
    手順
    00:25 ①プライミングカップとウィックを外す
    00:38 ②フューエルラインを外す
    00:49 ③バーナーヘッドの分解
    01:23 ④レッグの分解
    02:00 ⑤ジェットを外す
    02:21 ⑥カットケーブルを抜き取ります。
    02:40 ⑦フューエルラインの洗浄
    05:14 ⑧ジェットの洗浄
    05:57 ⑨レッグの洗浄
    06:16 ⑩ミキサーチューブの洗浄
    07:12 ⑪バーナーヘッドの洗浄
    07:55 ⑫フレームリングの組み合わせの順番
    08:25 ⑬組み立て

Комментарии • 4

  • @SkyWalker-wj9bq
    @SkyWalker-wj9bq 5 месяцев назад

    フュエルラインをワイヤーでごしごししてますが、フュエルラインの内側はゴムチューブですか?だとすると痛みそうですが。

    • @mochizukioutdoor
      @mochizukioutdoor  5 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。クリーニングワイヤーで削れる部分は、主にぐるりと一周しているジェネレーター部になりますのでご安心ください。なお、内側はゴムチューブではございません。

  • @sa9ta2002
    @sa9ta2002 2 месяца назад

    新品を購入、ガソリン燃焼は問題なかったのですが、UKジェットに変えて灯油で燃焼させるとかなり赤火が混じりクッカーに煤が付く状態です。この動画のようにシェイカーニードルをジェットの反対から挿してみましたが改善せずです。何か方法はありますか?

    • @mochizukioutdoor
      @mochizukioutdoor  Месяц назад

      コメントをいただきありがとうございます。そちらの症状はプレヒート不足が原因の可能性が高いです。ホワイトガソリンの気化温度が40度〜60度なのに対して、灯油は気化温度が150度〜300度です。そのためプレヒートにはホワイトガソリンの2倍以上の時間が必要となります。プレヒートにより完全にガス化する前に使用し始めるとその後ジェット基部の熱が上がりきらず不完全燃焼する原因となります。
      また、灯油はホワイトガソリンに比べ精制度が低いため頻繁にメンテナンスを行っていただきますようお願いいたします。