ヘアカラーQ&Aカラー薬剤選定のポイントまとめ
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回は美容師さん向けのヘアカラーQ&Aのコーナーです。
カラー剤を作る時の薬剤選定の基礎を説明していきます。
名古屋のヘアサロンTHEORDER
質問などコメントやSNSから気軽にご相談下さい。
ご予約はサロンHPのTELかネットご予約から受付しております。
只今夏のヘアケアキャンペーン開催中!!詳細はこちらから!
theorder.nagoy...
TEL 052-265-8253
ADDRESS 名古屋市中区栄3-32-24 コジマテントビル 7F
OPEN
平日 11:00~21:00 カラー最終受付19:00 カット最終受付19:30
土日・祝 10:00~20:00 カラー最終受付18:00 カット最終受付18:30
CLOSE 毎週月曜日
ACCESS 名城線矢場町駅4番出口徒歩2分
サロンHPtheorder.nagoya/
日頃から様々な事を呟いてます!
四宮twitter / shinoshino4
ヘアスタイルの更新はインスタにて!
instagram / keisuke_shi. .
ご予約はHPかLINE@でも受付しています。
line@ line.me/ti/p/%4...
動画の細かい詳細やヘアスタイルの事など更新中。
Blog shinomii.daa.jp/
透明感のある髪の素材を活かしたヘアカラー。
名古屋の栄矢場町にあるヘアサロンTHEORDER。
パーソナルカラーを中心にしたお客様のライフスタイルやファッションに合わせたヘアスタイルを提案しています。
髪の素材やクセを活かした乾かしただけで決まるショートやボブのヘアスタイルや、
髪の素材を大切にしダメージを抑えながら透明感のある外国人風のヘアカラーを提案しております。
肌の色やファッションを元に、ツヤがある髪が綺麗に見えるヘアカラー。
ネイビーアッシュやオリーブグレージュや、
ブリーチを使ったホワイトグレージュなど、
どんなヘアカラーでもご相談承りみますので、気軽にお問い合わせ下さい。
お疲れ様です。カラーの質問以外でもいいでしょうか?将来のために美容室の経営の勉強がしたいと思っています。何か今からでも勉強が出来る経営の本を教えてほしいです
はじめまして!37歳の札幌の美容師です!
最近動画を見つけ拝見させて頂いてます!
説明がわかりやすく、色相の考え方や、クリアの使い方がかなり変わり、まったくできなかったバレイヤージュの成功率が上がりました!本当にありがとうございます!
ひとつ質問なのですが、
全体のアンダーが17トーンくらいで来たお客様にバレイヤージュやハイライトをいれて、
コントラストをかなりつけたい時、
ベースを3〜5トーンくらいの濃い染料を使うとどうしても流してシャンプーした時に、毛先に色が入ってしまう事が多いです。
ホイルをクシャッとしてつけたままシャンプーするのですが、色によっては一瞬で毛先の1番ぬけた所に入ってしまいます。
そのせいでホワイト系の筋が毛先まで届いてないような感じになります。
是非何か良い方法やいつもやっている方法があれば教えて欲しいです!
暇はないとは思いますが、お時間ある時で良いので、お返事頂けると嬉しいです!
長々とすいません!
これからも動画楽しみにしてます!頑張って下さい!
こちらの方法としましては、①2シャンなどでベースのカラーをしっかり流した後にハイライト部分を分けて洗う。②ベースに入らない染料を使用する(アッシュ系などは水でも入ってしまうのでグレージュ系で暗くするなど)基本的には濃い色はシャンプーの泡でも色が入ってしまうので先に2シャンでしっかりと洗ってからハイライト部分を洗うのがオススメです^_^
@@shino4shino
お忙しい中ありがとうございます!
ベースの赤みを取る為アディクシーサファイアを少し混ぜたりしてたので、2シャンを分けてしっかり流してからグレーパール単品などでトーン落としてみます!
わかりやすいご説明ありがとうございました!これからも動画を見て勉強します!
大変参考になる動画ありがとうございます
やりたい色が茶色ぽいか否に関して、混ぜるものが(ブラウン)か(グレージュ)とありましたが、希望色が暖色なら(ブラウン)、寒色なら(グレージュ)という感じでしょうか?
ブラウンにも赤みが強いものとナチュラルという赤みが少なめのものがあり、グレージュにも幅がある気がして、どのあたりを参考にしてよいかお聞かせ願えたらと思います。理解不足で申し訳ありませんが、自分にとってのわかりやすい基本が欲しくて、、よろしくお願い致します。
ブラウン(赤味)ベージュ(黄味)グレージュ(灰味)といったイメージです(*´ω`*)ブラウンでも赤味の濃さの違いやグレージュだと補色がミックスされているかで変わってきます(紫が入っている場合。)補色が入っていないグレージュは少し黄味がかった灰色のようなイメージです(*´ω`*)
質問失礼します。
根元、中間、毛先を同じトーンに馴染ませるにはどう選べばいいですか?
ブリーチ2回して、濃いめのラベンダーミルクティーカラーにしました。20日ほどで、普通の茶髪になりました。また、同じようなカラーするなら、ブリーチからしないとだめですか?それとも、残留した色が、退色するまで、カラーしない方がいいでしょうか?
皆さん毎回、ブリーチして、カラーされるのですか?
もう少し日数を見て残留した色が退色するのであれば待ってから染めるのが良いと思います。使用した薬剤にもよるのですがあまり期間が速いと髪の負担が大きいのと毛先をブリーチする回数が少ない方が髪にやさしいので(*^_^*)色残りや退色する前に染めたい場合は毛先を再度弱いブリーチや脱染剤になります。ただよほど恋色などで泣けらばさぁっと簡単に残留取れると思います(*^_^*)
お返事ありがとうございます。ずーっとカラーの事を考えて、まよってました。退色して、薄い黄色みになったので、そのままカラーしました。満足した、色になりました。
補色を入れると 失敗する場合 入れる量や色味の濃さの選定の考え方など 難しいです。
基本メインの色を潰してしまうくらい入れてしまうと補色の色がメインで出てきてしまうので失敗します。
比率が難しくなるため、基本同明度の補色を使うのが基本です。
補色に使う薬剤はシンプルな染料構成のものを使うのがミスをしない第一歩になります。
補色の考え方という動画も載せているのでよかったらそちらも見てみてください^ ^
@@shino4shino ありがとうございます。失敗しにくい 色味のチェンジや 逆に成功しやすい色味チェンジは 何色になりますか?
中間や、毛先の薬は、いつ混ざれば、?塗る直前ですか?
先に混ぜると発色が始まってしまうので塗る直前に混ぜます。
@@shino4shino ありがとうございます😊
既染部の明度によって、希望するカラー剤の明度よりも上げたり下げたりとかの調整は必要ないのでしょうか?
そのカラー剤の特徴にもよるのですが、例えばアディクシーカラーなどの高彩度や無彩色で構成されているカラー剤は毛先の明度の差をそこまで影響受けず同じ明度にしてくれます(ムラが目立たないカラー剤の種類)ブラウンなどで構成されている一般的なカラー剤は明度の差に合わせて低明度や高明度のカラー剤をミックスして明るさを調整する必要があります(*^_^*)6LVの薬剤をメインのカラー剤にミックスしたりトーンアップしたい場合は13LV、薄めるだけならクリア剤ですね(*^_^*)
@@shino4shino
お忙しい中、ご返答有り難うございます!
6Lv、13Lv、クリア剤での調整が必要なんですね。
1:1〜1:3の配合で検証してみます。
いつも勉強させて頂き有り難うございます!
ブリーチ以外でのアンダートーンでのカラー コントロールも
勉強させて頂ければと思っていますので宜しくお願い致します!
こんにちは!質問ですが
ブリーチ3回程していて、アッシュ系のカラーをしているんですが、
色落ちして、黄みが出てきた時ムラシャンをするのですが、根本だけ白っぽくならなくて、根本と毛先の方の色が一緒になりません。凄く嫌です。痛みなどのせいもあると思いますが
カラーする時に何か工夫すれば良いのでしょうか?
例えば根本の2センチ程はワントーン上げてカラーするなど。
それともムラシャンじゃ限界があるので、染め直すしか無いでしょうか?
忙しいと思いますが何かアドバイス宜しくお願い致します。
根元の方がブリーチの回数や明るさが違うとそのような現象になります。根元を次回しっかりと明るくするのが一番の解決策ですが、次回のブリーチリタッチの際に切れ毛の原因になる場合もあるので、美容師さんと相談しながらカラーをする時に根元の濃さを調整して黄味が出にくくするなども考慮してカラーするのがミラシャンした時に色の差がつきにくくなるかと思います。根元からしっかりとムラシャンを付けて微調整で少しは色も入るかとは思います。
@@shino4shino
有難う御座います!
次回からそうします!
いぞかしい中、返信ありがとうございます😊
@@shino4shino
それと、最近根本と毛先のトーンが違うまま、8トーンのラベンダーアッシュを入れたら逆プリンみたいになってしまったのですが、なにか良い方法ありますか😂また毛先が色落ちすれば多少目立たなくなると思いますが、逆プリンが嫌過ぎて悲しいです。
これからまだハイトーンは続けたいのですが…アドバイスお願いします😔
前の動画の大量のヤク毛のカラーチャート流石でした、
ワイも頑張りまーす( ・`д・´)キリッ
グッドボタン押してるんですけど、なんか反映されてないような…
ホワイトカラー自由自在ビビらずにやりたいです。
You all probably dont give a shit but does someone know a method to get back into an instagram account??
I was stupid lost my password. I would love any assistance you can offer me!
@Nathan Cassius Instablaster =)
有難うございましたm(__)m