全メーカーの特徴を紹介!! 今季のマラソン勝負シューズどうする!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 7

  • @younosuketagu6558
    @younosuketagu6558 Год назад +2

    こう言った感じのシューズ紹介助かります。
    凄く参考になります。
    自分は厚底カーボン気にはなっていたけど高価格な事もあり失敗を恐れて手が出なかったのですが
    一歩踏み出せそうです。
    それから今日ラン仲間に10年以上ぶりに再開。
    その知人曰くベーパーを履いて今まで痛めたことの無い箇所を故障との事。
    こちらの動画。次会った時紹介します。

  • @マービンゲイ
    @マービンゲイ Год назад +3

    もっとざっくりレビューするかと思ったら、メチャしっかり目ですね😊先日コンプEL購入しました。HAGIさんが動画に上げてから、ずぅ〜っと欲しくて先日ようやく手に入れたので次シーズンはNB祭です。

  • @竹内竹内-w7i
    @竹内竹内-w7i Год назад

    フューエルセル買っちゃいました。ハンゾーが好きなんで、長い距離走るならニューバランスがいいかと脚の疲労が少ないのがニューバランスだと思います

  • @クニトモツネヒデ
    @クニトモツネヒデ Год назад +1

    デカトロンのシューズもレポお願いします。

  • @foxx2jp1
    @foxx2jp1 Год назад

    忖度なしのシューズレビューありがとうございます。こういう切り口は、ありそうでないです。
    →参考にしたりしながら、アディオスプロ3と、リベリオンプロ買いました。
    アディオスプロ3は25km走ったら足が負けてペースダウンしてしまいました。リベリオンプロは最期迄足がもって、自己ベスト更新しました。HAGIさんが言うところのハマった側だと思います。
    これからも忖度なしのレビュー嬉しいですが、案件とのバランス見ながら、これからもよろしくお願いします。

  • @あやたか-c2j
    @あやたか-c2j Год назад

    メタスピードスカイ+はアルファよりなシューズに感じたのは私だけでしょうか?

  • @kenta-z3e
    @kenta-z3e Год назад +4

    ミズノ履いてる人少ないって話(12:39〜)
    ミズノはリピーターを増やす取り組みがちょっと下手な感じがします
    もっと販促宣伝に金かけないとダメかな
    薄底で三大駅伝走ってた創価大学OBの嶋津雄大選手(GMOインターネットグループ)ですら、2月の丸亀ハーフから厚底履き始めたぐらいだから……。