Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
聴き飽きるくらい聴いてるけどこれ泣けた。「壮平のロックンロールは鳴り止まねえから」の入り神すぎる
の子、放送事故とかで勘違いしてたけど色んなLIVE映像見て本当にロックな人なんだなって思った。やりたい音楽を全力でしてる。全然嘘っぽくない。本当に思ってることを形にしててすきだ。
こんなにカオスな曲のドラムを叩ける自信がない。
盛り上がろうとしてるんじゃなくて本当に盛り上がってんのが良いなそして本当に脳みそみたい
個人的に『ロックンロールは鳴り止まないっ』のベストテイクだと思う。
あんなに叫んだ直後に、歌う部分で急に音程合わせてくるあたりさすがプロだと思う
上手い、下手じゃない、この曲はこのバンドにしか出来ない。
最近10年越しにかまってちゃんにはまりましたが、この当時andymoriが大好きで解散ツアーにも行っていたので、冒頭の言葉に胸が熱くなりました。andymoriも、かまってちゃんも、ずっとずっと鳴り止まないです。
花火みたいやな。すごい綺麗だけど儚い感じ。でも1度見たら忘れられない。ロックですわ。
このLIVE行った人めちゃめちゃ幸せものだな
基本的に体調悪い時ってどんな音楽を聴いてもあんまり感動出来なくて、このライブ映像を見てても感情なんて湧いてこなかったけどただひたすら鳥肌が止まらなかった。体調良くなってまた聴いたら引くほど感動した。最高だ
このバンドのキーボードめっちゃ好き。
楽器の巨人ね
優しい巨人だよ、滑舌悪いけど、
@@x0v0xll 全く知らない人だけど滑舌悪そうだなっていうのは推測できた
Yes!! he's really and very good at playing piano!!! ❤❤❤
「お前らがアーティストだっ!!」て言われたとき、「初めて気がついたあの時の衝撃を僕にいつまでいつまでもいつまでもくれよ」って歌ってるとき、うまく言葉にできないけど、の子が俺で俺がの子で、なんだろう、泣けた。やさしい歌でやさしい人が歌ってるんだって思った。仕事前の朝のマックで涙堪えるの必死だった。
いつもこの切ないキーボードの音で泣いてしまう笑
キーボードの安定感と繊細さで、ボーカルのめちゃくちゃさを支えている
初めて見たけど、信者が出るのも頷ける。笑惹かれない訳ないわな、こんな人。
中学生の時聞いたらなんやこれ。って思ってたけど今また改めて聞いたらわりと響く
曲の終わったあと、ドラムの盛り上げにキーボードが乗っかって、ベースがガンガンにあげて行ったの、最高。理想のバンドだよ
7年前当時小6の私に神聖かまってちゃんとクリープハイプをオススメしてきた父は父親としては最低最悪ですが音楽の趣味はいいなと尊敬してます。
すごい同じだ!!!
息子の側面評価はえもいな
そんな親父になれたらな
キーボードが鳴ってなくてもキーボードの音が聞こえてくる
みさこさんは本当に楽しんでるからすき
ヤバイ、ドラム始めたい情動が抑えられない、、、かっこよすぎる、、、
曲のドラマ性と熱量がすごい…バンドってどうしてもボーカルばっかり注目しちゃうけど、かまってちゃんはどこに注目して聴けばいいのかわからないくらいバンドとしての存在感がある音楽ってその人が伝えたい喜怒哀楽を美化させてから世に出てくるけど、かまってちゃんの曲はそういった合成着色料なしのものが飛んでくるから聴いてて気持ち悪くもあるし心地よくもある
一番綺麗な歌だとおもうよ
ドラムの女の子が、楽しそうに、必死でドラム叩いてるのを見て毎回涙が出る。音楽に恋する。恋する乙女は美しいという。
必死がすきなやつ、、。
ライブに居ないのに終わったあとの満足感がやばい 最近しった神曲です知れてよかった
ボーカルが狂い続けながら淡々と鳴り続ける音楽隊が最高に神聖かまってちゃんを表してる
批判中傷コメのないコメ欄がこんなにも平和だなんて。かまってちゃんすげーわ
何度見ても鳥肌このロックンロールは鳴り止まないっのライブ動画の中で一番好き
「壮平のロックンロールは鳴り止まないから」
今の時代数少ない本物のロックアーティスト
いよいよ、ちばぎんがバンド引退…小山田くんが解散した時のことを思い出して、見に来てしまった。ちばぎんのラストを見届けます…!
こんなカッコいいアウトロ聴いたことない
こんなに叫けんでいて素直にかっこよくて心にくるバンドは私はいつの時代でも神聖かまってちゃんだと言うさ
ダイブする前にキーボードの位置を直すところにの子さんの優しさが出ててこの映像は癒される。
キーボードの音色好きだわ!
の子は自分の体を犠牲にしてみんなにホントのロックンロールを聞かせようとしてる
神聖かまってちゃんは初めて聞いた時はなんやこれってなるけど聞けば聞くほど味が出る堅揚げポテトみたいなバンド
こんなに胸に響くライブがこの世界に存在するんですね…4年経っても鳴り続けてるわたしにとってのロックンロールは神聖かまってちゃんです
この人は本当にすげぇ。
この曲聞くとなんでか涙出てくるんだよな…なんでやろう
またネットで会おうぜ!!!が最高にかっこいいよなあ
の子が生きてくれてることが私の生きがいみたいな所あるな点滴みたいに体内駆け巡らせてくれる
せっかく感動しとんのに鼻から脳みそで涙引っ込んだわ
正直当時色々騒動起こしたりしてていい印象は無かったけど自分の人生で落ち込んだ時頭の中にこの歌がかき鳴らされて元気が出ます
頭の中からこの曲が鳴り止まねぇよ!!!
この曲気づいたら泣いてるんだよな
ほんまに泣いてる大好きなバンド1番好きなバンドの子さんの言葉が好き
ここで、舞台裏のシーンをあえて入れないところ。さすが編集うまいな!!
神聖かまってちゃんとandymori の音楽がいちばんすき。だいすき。
ドラムえげつないよな
サビにかけて盛り上がっていくメンバー、全員最高だけど直前のドラムが至高…会場の熱量全部乗せて全力で叩いてる…
色々ある神聖かまってちゃん。でも、本当に音楽が好きな人なんだの感じた。
凄すぎる。曲を聞いただけでこんなに涙が流れるなんて...むき出しのロックと知ってる中で他にない観客との一致団結がヤバい(語彙力皆無)なんで早く気付かなかったんだろう素晴らしい神曲があったというのにって感じがする
なんで自然に涙出てくるんw
定期的に元気貰いにくる5:30 ここからの流れマジでヤバい
ほんとにほんとに心の底から好きなんだよな...メロディーがこころに侵入してくる
ライブってやっぱこういうのだよな
2020年、もうこれは出来ない。でも、見れて良かった。
鳥肌えぐくて鳥になる所でした。
いいライブ観たって考え方すき
いつの時代でも♪のとこのドラムばっかり何回も見ちゃう
自分が一番楽しそうなのがの子のすごいところ
この動画好きすぎて何回も見てるけど、何回見ても圧倒されて鳥肌が立って涙が出る。
3:59 全部かっこいいしこのバンドが響いてしまうような性格をしてるけど人それぞれだし全然いいんだよ、僕はこのバンドが大好きだ
かまってちゃんのライブ映像見てたら自然と涙が出てくるなんでだろうなぁ、好きだなあ
観客と一つになってる((((鳥肌めっちゃたったすごいこの人
全力を出してる。涙が止まらない。
生で聴いたらまぢで心に響いて泣けるぜ❤
この動画みたらほんとに泣いてしまう。これがロックなんだなって思わせられる。
お前らが主役だ。お前らがアーティストだ。ってすげーいいわなんか
何百回も聴いた歌なのに泣いた。これがロックンロールだと信じたい。
最後に断言してるところが非常にカッコイイ。未だにネットなんだ。
ずっと好きだ、ありがとう神聖かまってちゃん
今になって惚れてしまった
高二の学祭でやろうかと思ってたけど恐れ多くてこんな曲できないから諦めた。
この曲は一生忘れないな。の子、ありがとう。あなたのカリスマ性にリスペクト
ロックだ。最もロックだ。かっこいい。音楽やりたい。
アンディーの状況とか小山田さんとの関係とか考えると もう最初の歌い出しの お前のロックンロールは鳴り止まねぇからで泣けてくる
「くれよ!!!」で涙腺崩壊
やばい鳥肌止まらない笑最高すぎる
すげえ…この世界観やばい。
何度も聴いた曲にまたハッとする!!放たれるエネルギーの凄さ。楽曲の素晴らしさ。なんてかっこいいバンド!!
ピアノが本当にいい
5年前にandymoriを知らなかったのですが、今の僕のiTunesからは壮平さんのロックンロールが流れてます
こんなに刺さる音楽はねえよ、アンディモリ解散もう四年たってんのびびる
最後の最敬礼がすげぇすき。
いいライブするよなぁ、昔からだけど…
明るい緑のギターが好き。
音楽って最高だなって思える動画の1つ
本当にこの曲とこのMCは良い。
ロックだな。純粋にロックですわ。最高!
神聖かまってっちゃんが好きな人も、andymoriは好きだけど神聖かまってちゃんは嫌いな人も見て欲しい動画。
聞くたびにパワーをもらえる 生きていけそう
終わったと思わせてからの盛り上がりで鳥肌立った、かっこいいな
の子は天才。そしてその替えのきかない仲間たちだ。もっとうまい人はいくらでもいるけど友達じゃなきゃだめだ。
andymori含め壮平さんが大好きでコラボ動画でめちゃくちゃなの子さんを見つけました、この曲伴奏と声のマッチが最高で惚れました
お前らがアーティストだって涙出る
の子さんのmcかっけえ。。。
やっぱりまだロックは死んでないな!
大好き。いまの季節俺も脳みそが目と鼻から出る。
聴き飽きるくらい聴いてるけどこれ泣けた。「壮平のロックンロールは鳴り止まねえから」の入り神すぎる
の子、放送事故とかで勘違いしてたけど色んなLIVE映像見て本当にロックな人なんだなって思った。やりたい音楽を全力でしてる。全然嘘っぽくない。本当に思ってることを形にしててすきだ。
こんなにカオスな曲のドラムを叩ける自信がない。
盛り上がろうとしてるんじゃなくて本当に盛り上がってんのが良いな
そして本当に脳みそみたい
個人的に『ロックンロールは鳴り止まないっ』のベストテイクだと思う。
あんなに叫んだ直後に、歌う部分で急に音程合わせてくるあたりさすがプロだと思う
上手い、下手じゃない、この曲はこのバンドにしか出来ない。
最近10年越しにかまってちゃんにはまりましたが、この当時andymoriが大好きで解散ツアーにも行っていたので、冒頭の言葉に胸が熱くなりました。andymoriも、かまってちゃんも、ずっとずっと鳴り止まないです。
花火みたいやな。すごい綺麗だけど儚い感じ。でも1度見たら忘れられない。ロックですわ。
このLIVE行った人めちゃめちゃ幸せものだな
基本的に体調悪い時ってどんな音楽を聴いてもあんまり感動出来なくて、このライブ映像を見てても感情なんて湧いてこなかったけどただひたすら鳥肌が止まらなかった。
体調良くなってまた聴いたら引くほど感動した。最高だ
このバンドのキーボードめっちゃ好き。
楽器の巨人ね
優しい巨人だよ、滑舌悪いけど、
@@x0v0xll 全く知らない人だけど滑舌悪そうだなっていうのは推測できた
Yes!! he's really and very good at playing piano!!! ❤❤❤
「お前らがアーティストだっ!!」て言われたとき、「初めて気がついたあの時の衝撃を僕にいつまでいつまでもいつまでもくれよ」って歌ってるとき、うまく言葉にできないけど、の子が俺で俺がの子で、なんだろう、泣けた。やさしい歌でやさしい人が歌ってるんだって思った。仕事前の朝のマックで涙堪えるの必死だった。
いつもこの切ないキーボードの音で泣いてしまう笑
キーボードの安定感と繊細さで、ボーカルのめちゃくちゃさを支えている
初めて見たけど、信者が出るのも頷ける。笑
惹かれない訳ないわな、こんな人。
中学生の時聞いたらなんやこれ。って思ってたけど今また改めて聞いたらわりと響く
曲の終わったあと、ドラムの盛り上げにキーボードが乗っかって、ベースがガンガンにあげて行ったの、最高。理想のバンドだよ
7年前当時小6の私に神聖かまってちゃんとクリープハイプをオススメしてきた父は父親としては最低最悪ですが音楽の趣味はいいなと尊敬してます。
すごい同じだ!!!
息子の側面評価はえもいな
そんな親父になれたらな
キーボードが鳴ってなくてもキーボードの音が聞こえてくる
みさこさんは本当に楽しんでるからすき
ヤバイ、ドラム始めたい情動が抑えられない、、、かっこよすぎる、、、
曲のドラマ性と熱量がすごい…
バンドってどうしてもボーカルばっかり注目しちゃうけど、かまってちゃんはどこに注目して聴けばいいのかわからないくらいバンドとしての存在感がある
音楽ってその人が伝えたい喜怒哀楽を美化させてから世に出てくるけど、
かまってちゃんの曲はそういった合成着色料なしのものが飛んでくるから聴いてて気持ち悪くもあるし心地よくもある
一番綺麗な歌だとおもうよ
ドラムの女の子が、楽しそうに、必死でドラム叩いてるのを見て毎回涙が出る。音楽に恋する。恋する乙女は美しいという。
必死がすきなやつ、、。
ライブに居ないのに終わったあとの満足感がやばい 最近しった神曲です
知れてよかった
ボーカルが狂い続けながら淡々と鳴り続ける音楽隊が最高に神聖かまってちゃんを表してる
批判中傷コメのないコメ欄がこんなにも平和だなんて。かまってちゃんすげーわ
何度見ても鳥肌
このロックンロールは鳴り止まないっのライブ動画の中で一番好き
「壮平のロックンロールは鳴り止まないから」
今の時代数少ない本物のロックアーティスト
いよいよ、ちばぎんがバンド引退…
小山田くんが解散した時のことを思い出して、見に来てしまった。
ちばぎんのラストを見届けます…!
こんなカッコいいアウトロ聴いたことない
こんなに叫けんでいて素直に
かっこよくて心にくるバンドは私は
いつの時代でも神聖かまってちゃんだと言うさ
ダイブする前にキーボードの位置を直すところにの子さんの優しさが出ててこの映像は癒される。
キーボードの音色好きだわ!
の子は自分の体を犠牲にしてみんなにホントのロックンロールを聞かせようとしてる
神聖かまってちゃんは
初めて聞いた時はなんやこれってなるけど
聞けば聞くほど味が出る堅揚げポテトみたいなバンド
こんなに胸に響くライブがこの世界に存在するんですね…4年経っても鳴り続けてる
わたしにとってのロックンロールは神聖かまってちゃんです
この人は本当にすげぇ。
この曲聞くとなんでか涙出てくるんだよな…なんでやろう
またネットで会おうぜ!!!が最高にかっこいいよなあ
の子が生きてくれてることが
私の生きがいみたいな所あるな
点滴みたいに体内駆け巡らせてくれる
せっかく感動しとんのに鼻から脳みそで涙引っ込んだわ
正直当時色々騒動起こしたりしてていい印象は無かったけど
自分の人生で落ち込んだ時頭の中にこの歌がかき鳴らされて元気が出ます
頭の中からこの曲が鳴り止まねぇよ!!!
この曲気づいたら泣いてるんだよな
ほんまに泣いてる
大好きなバンド
1番好きなバンド
の子さんの言葉が好き
ここで、舞台裏のシーンをあえて入れないところ。
さすが編集うまいな!!
神聖かまってちゃんとandymori の音楽がいちばんすき。だいすき。
ドラムえげつないよな
サビにかけて盛り上がっていくメンバー、全員最高だけど直前のドラムが至高…会場の熱量全部乗せて全力で叩いてる…
色々ある神聖かまってちゃん。
でも、本当に音楽が好きな人なんだの感じた。
凄すぎる。曲を聞いただけでこんなに涙が流れるなんて...
むき出しのロックと知ってる中で他にない観客との一致団結がヤバい(語彙力皆無)なんで早く気付かなかったんだろう素晴らしい神曲があったというのにって感じがする
なんで自然に涙出てくるんw
定期的に元気貰いにくる
5:30 ここからの流れマジでヤバい
ほんとにほんとに心の底から好きなんだよな...メロディーがこころに侵入してくる
ライブってやっぱこういうのだよな
2020年、もうこれは出来ない。でも、見れて良かった。
鳥肌えぐくて鳥になる所でした。
いいライブ観たって考え方すき
いつの時代でも♪
のとこのドラムばっかり何回も見ちゃう
自分が一番楽しそうなのがの子のすごいところ
この動画好きすぎて何回も見てるけど、何回見ても圧倒されて鳥肌が立って涙が出る。
3:59 全部かっこいいしこのバンドが響いてしまうような性格をしてるけど人それぞれだし全然いいんだよ、僕はこのバンドが大好きだ
かまってちゃんのライブ映像見てたら自然と涙が出てくるなんでだろうなぁ、好きだなあ
観客と一つになってる((((
鳥肌めっちゃたったすごいこの人
全力を出してる。涙が止まらない。
生で聴いたらまぢで心に響いて泣けるぜ❤
この動画みたらほんとに泣いてしまう。
これがロックなんだなって思わせられる。
お前らが主役だ。お前らがアーティストだ。
ってすげーいいわなんか
何百回も聴いた歌なのに泣いた。
これがロックンロールだと信じたい。
最後に断言してるところが非常にカッコイイ。未だにネットなんだ。
ずっと好きだ、ありがとう神聖かまってちゃん
今になって惚れてしまった
高二の学祭でやろうかと思ってたけど恐れ多くてこんな曲できないから諦めた。
この曲は一生忘れないな。の子、ありがとう。あなたのカリスマ性にリスペクト
ロックだ。最もロックだ。
かっこいい。音楽やりたい。
アンディーの状況とか小山田さんとの関係とか考えると もう最初の歌い出しの お前のロックンロールは鳴り止まねぇからで泣けてくる
「くれよ!!!」で涙腺崩壊
やばい鳥肌止まらない笑
最高すぎる
すげえ…この世界観やばい。
何度も聴いた曲にまたハッとする!!
放たれるエネルギーの凄さ。
楽曲の素晴らしさ。
なんてかっこいいバンド!!
ピアノが本当にいい
5年前にandymoriを知らなかったのですが、今の僕のiTunesからは壮平さんのロックンロールが流れてます
こんなに刺さる音楽はねえよ、アンディモリ解散もう四年たってんのびびる
最後の最敬礼がすげぇすき。
いいライブするよなぁ、昔からだけど…
明るい緑のギターが好き。
音楽って最高だなって思える動画の1つ
本当にこの曲とこのMCは良い。
ロックだな。純粋にロックですわ。最高!
神聖かまってっちゃんが好きな人も、andymoriは好きだけど神聖かまってちゃんは嫌いな人も見て欲しい動画。
聞くたびにパワーをもらえる 生きていけそう
終わったと思わせてからの盛り上がりで鳥肌立った、かっこいいな
の子は天才。そしてその替えのきかない仲間たちだ。もっとうまい人はいくらでもいるけど友達じゃなきゃだめだ。
andymori含め壮平さんが大好きでコラボ動画でめちゃくちゃなの子さんを見つけました、この曲伴奏と声のマッチが最高で惚れました
お前らがアーティストだって
涙出る
の子さんのmcかっけえ。。。
やっぱりまだロックは死んでないな!
大好き。
いまの季節俺も脳みそが目と鼻から出る。