【ゆっくり解説】近年、古代都市ポンペイで判明した驚愕の事実13選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024

Комментарии • 179

  • @佐藤孝一-h2z
    @佐藤孝一-h2z 3 месяца назад +345

    私はポンペイ展を見に行きましたが、二千年前にパン屋さんや食堂、商店などが既にあって、豊かな食生活を送っていたのを見て、大変驚いた記憶があります。亡くなった人には申し訳ないけど、火山の噴火のおかげで、二千年の街がそのまま残って、当時の生活がわかるなんて、とても複雑な気分になりますね。🌋

    • @スウ-x8j
      @スウ-x8j 3 месяца назад +46

      私は、ボイラーを使っていたことに驚きました。

    • @soviet_god_stalin
      @soviet_god_stalin 2 месяца назад +10

      私は、イタリアにあったことを始めて知りました

    • @ズンガリプテルス
      @ズンガリプテルス 2 месяца назад +7

      私は、存在を始めて知りました

    • @えもーん
      @えもーん 2 месяца назад

      私は あなたのコメントにセンスがない事が、分かりました

  • @akkoh2387
    @akkoh2387 3 месяца назад +170

    昔ポンペイ遺跡に行った。タイル装飾など綺麗なまま保存されていた。
    石工像が生々しくて恐ろしかった。

  • @紅井修一-h9b
    @紅井修一-h9b 3 месяца назад +146

    普賢岳の件は、メディア各社の意地をかけた陣取り合戦が度を過ぎた上の悲劇ですね。火砕流の恐さを知っている上でそんなメディア陣の避難救助で命を落とした地元消防、警察の犠牲が痛ましいです。

  • @飯田勲
    @飯田勲 3 месяца назад +393

    古代ローマ人は中世ヨーロッパ人よりも、何倍も清潔好きですね😊

    • @user-oz6de7jg9g
      @user-oz6de7jg9g 3 месяца назад +88

      何故キリスト教で清貧が推奨されたのか疑問だ。ペストの原因の1つとも聞いたことがある。

    • @三日月飛鷹
      @三日月飛鷹 3 месяца назад +74

      病気の流行が、「公衆浴場のせいじゃね?」と言われて廃れたとか

    • @木黄衣谷
      @木黄衣谷 3 месяца назад +35

      社会が細分化されてインフラを維持できなくなった。だから公衆浴場が廃れた。

    • @sepa3435
      @sepa3435 3 месяца назад +40

      そもそも我々の想像する「中世」がブリテンやフランク、あるいはドイツといった
      湿気の多い「アルプスのむこうがわ」や。地中海性気候でカラリと乾燥したイタリアやギリシャとは単純比較できねえ。ローマ時代のゲルマニアやガリアだって、水っぽくて不潔だったんじゃね?

    • @wingfufuneko8550
      @wingfufuneko8550 3 месяца назад +1

      ​​@@user-oz6de7jg9g
      ローマの公衆浴場がハッテン場になっていて、同性愛を忌避するキリスト教徒から
      風呂=背徳と退廃の象徴と見なされ、信徒が皆風呂に入らなくなってしまった経緯がある。

  • @STYG1987
    @STYG1987 3 месяца назад +136

    昔イタリア行った時にポンペイ行ったけど、本当にすごい街だった。
    中世ヨーロッパなんかより栄えてたと思う。
    滅びなかったら現代はどんなに発展してたんだろう。

    • @遼太郎司馬-r4p
      @遼太郎司馬-r4p 2 месяца назад +5

      ペストで中世ヨーロッパになる。

    • @瞳琥珀
      @瞳琥珀 2 месяца назад

      そもそもヨーロッパが発展そこまでしてなかったのは、キリスト教(カトリック教会)が科学の発展を阻害したのも大きいから…・。

  • @バニングスアリサ
    @バニングスアリサ 2 месяца назад +75

    某噴火した山の神職をやっている者です。うちの事例では死因は大量の噴石と火山灰による呼吸困難が多かったそうです それでまだ行方不明の方が4名おられますが、どうも見つかる可能性は低い・・・というのが実情ですね とにかく火山は怖いです。今では登る前にVCが設立されましたので、そちらで山の状態を見てまた入山届もしっかり出して安心安全に登って頂ければ。
    と思います。(勿論、村でもリアルタイムで監視を行っていて、少しでも不穏な状態になれば登山不可にします。)

  • @いおたさなだ
    @いおたさなだ 3 месяца назад +111

    古代ローマは知れば知るほど 豊かな文明でも終わりは来るんだなぁって思い知らされる

    • @nabesen
      @nabesen 2 месяца назад +7

      女性まで読み書き出来ないと社会が発展しないよね

    • @mousindoinenwasi
      @mousindoinenwasi 2 месяца назад

      ​@@nabesenそれ言うと、日本はチャンスが多い国だと思うんだけどね。
      男が邪魔するからなあ。

    • @sakimmrd2889
      @sakimmrd2889 2 месяца назад

      ローマ帝国滅亡の原因は脱税っていうネット記事を見たことがある
      徴税請負人の中間搾取が征服地住民の不満を煽ったとか

  • @泉ミーミル
    @泉ミーミル 3 месяца назад +137

    火砕流というものを雲仙普賢岳の噴火で知りました。ポンペイでも同じ事が起こったのですね😢

    • @スズにゃんママ
      @スズにゃんママ 3 месяца назад +16

      周知されておらず、たかが煙と思い逃げずに亡くなった人多かったよね。

  • @工藤和也-p1p
    @工藤和也-p1p 3 месяца назад +173

    雲仙普賢岳……メディアは歴史から学ばなかったのよ……

    • @meryl_shijima
      @meryl_shijima 3 месяца назад +1

      メディアじゃない、アレはマスゴミが避難よりも良い絵を撮りたかったからだ。
      マスゴミの避難誘導の為に残って亡くなった消防団等の方々から先ってのは、東日本の津波避難を呼び掛け続けた職員に通じる位いたましい…

    • @橘さくや-f8e
      @橘さくや-f8e 3 месяца назад +1

      所詮マスゴミだからねぇ。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 3 месяца назад +26

      ポンペイから1900年近くも経過してますしねぇ・・・・・
      火砕流が映像として初めて記録されたのが雲仙普賢岳でしたし・・・・・

    • @gwingggg5
      @gwingggg5 2 месяца назад +24

      @@shinpeikitajima7115
      雲仙岳の火砕流では火山学者においては第一人者でもあったクラフト夫妻も命を落としてますからね
      学者の近くなら、と油断して犠牲になった人も多かったらしいですし

    • @後藤真希-h8u
      @後藤真希-h8u 2 месяца назад +13

      大災害レベルの噴火はその瞬間の観察記録がなかなか残せなかったんですよ…
      何でかっていうと噴煙で視界が悪くなるから何も見えないのがまず1つ。
      そして近くで遭遇した人が軒並み助からない事が多かったから。
      生存者がいてもその土地を離れざるを得なかったから伝説も残りづらい。

  • @松澤礼依
    @松澤礼依 3 месяца назад +199

    ヨーロッパはキリスト教の広がりで寧ろ文化が後退したよなぁ。ギリシャローマ時代の方がずっと科学的にも文化的にも豊かだった。

    • @羽戸琴成
      @羽戸琴成 2 месяца назад +17

      ローマギリシャ時代はむしろキリスト教が全盛だったから、論法が磨かれ、論理的思考が育まれ、結果、科学技術にも深い省察が発揮されたのでむしろ逆

    • @nabesen
      @nabesen 2 месяца назад

      一神教は色々と視界が狭く超保守的で異なる意見に一切耳を貸さない
      いい事まるでなし!だから、十字軍やスペインによる南アメリカの古代文明を滅ぼしたわけだ。帝国主義も一神教ならでは

    • @瞳琥珀
      @瞳琥珀 2 месяца назад

      イスラム教に関しても同じことが言えますな。
      トルコ等政教分離が進んだところ以外では理不尽レベルの男装女卑は当たり前で
      刑の執行も家族総出〇しや皆での石打など、中世をそのまま保存してるかのようです。
      自国でやってる分には文化の一つなんですが
      日本やキリスト教国ヨーロッパにもそれを持ち込んで自分達による制服を企むのだから性質が悪いです。

    • @チャンネル1119
      @チャンネル1119 2 месяца назад

      ゲルマン民族だよ原因

    • @おさかなやぐざ
      @おさかなやぐざ Месяц назад

      完全に矛盾してるけど、結局どっちが正しいの?

  • @mokonocomorono
    @mokonocomorono 3 месяца назад +53

    漫画のプリニウスで知った噴火
    噴火で一番怖いと思ったのは縄文時代の九州の噴火、日本が壊滅するレベルで今後もないとは言い切れない事

  • @栗栖志穂
    @栗栖志穂 3 месяца назад +86

    ポンペイの存在は、テレビの『The・世界遺産』や『世界ふしぎ発見!』などで知ってました。
    あの悲惨な姿の人々は語りかけて来るような気がして泣けてくる(泣)

  • @にこ-p3i
    @にこ-p3i 3 месяца назад +48

    小学生の頃マジックツリーハウスで読んだな、怖かった

    • @user-ld9gf2vz7z
      @user-ld9gf2vz7z 3 месяца назад +10

      懐かしい!
      自分もマジックツリーハウスでポンペイの話を知りました

    • @user-tpjgmwz
      @user-tpjgmwz 2 месяца назад +7

      めちゃそれ!うわーめっちゃなつかしい…

    • @モモンガ-z8g
      @モモンガ-z8g 2 месяца назад +2

      自分は映画で!海の方へ逃げたら良かったっけ。

  • @com_anai
    @com_anai 3 месяца назад +80

    イタリアの『ポンペイ最後の日』シミュレーション映像を観た事あります。リアルで凄かった…。イタリア在住の日本人RUclipsrさんが案内するポンペイの動画もあります。

  • @ホヤぼーや-e8f
    @ホヤぼーや-e8f 2 месяца назад +12

    子供の頃カラー図鑑か何かでポンペイの石膏像を見てショックを受けたのを思い出す。亡くなった瞬間が生々しく残され、とても古代の出来事とは思えなかった。

  • @因幡-f3x
    @因幡-f3x Месяц назад +2

    この動画でポンペイの詳細が知れて👍👍👍

  • @閻魔こい
    @閻魔こい 2 месяца назад +6

    普賢岳の噴火が落ち着いた頃に島原に行きましたが…
    山から海まで土石流等々で流され、木すら何も無く、溶岩石や軽石等々の噴火物で埋め尽くされた荒涼とした殺風景な風景が拡がっていたのを思い出されます。
    そこに有ったで有ろう人々の暮らし…当時はポツンと一軒、被害家屋が国道沿い残ってたましたが、見ていて心が傷んだ記憶…
    噴火災害発生当初は火砕流が主では無かった筈です。
    山の噴火物が川に沿って流れ初めて、土石流が発生する事で、川沿いで民家倒壊、流出等々の被害が当初は主でしたが…
    人々の暮らし、命が一瞬で破壊される…
    火山災害の恐ろしさを知らしめた出来事でした。

  • @天樹と書いててんじゅと読むよ
    @天樹と書いててんじゅと読むよ 3 месяца назад +34

    19:10ポンペイ版「リア充爆発しろ」

  • @とっかり
    @とっかり 3 месяца назад +45

    神奈川の小中学校の校庭の白い部分、未だに富士山噴火のガラス片があるのがすごいよね。
    探すの好きだったわ………

  • @お爺さん-k5i
    @お爺さん-k5i 3 месяца назад +34

    知ってはいたけど改めて古代ローマの文明レベルの高さを思い知るね

  • @もあぴあめ下僕
    @もあぴあめ下僕 3 месяца назад +90

    昔、ポンペイ展に行った時、(多分レプリカだろうけど)石膏体を見てすごく悲しくなった。当時の人は怖かっただろうし苦しかっただろうと。
    九州北部住の自分としては、阿蘇山が噴火したらと思うと怖くて眠れなくなる時がある😢
    いつか私も、ポンペイの人達と同じになってしまうのかも…

    • @user-oz6de7jg9g
      @user-oz6de7jg9g 3 месяца назад +20

      ポンペイ展で、発掘されたパンを再現した物を食べたことがある。現代と大差なかったな。てっきりナンのようなパンを想像していたが、2〜3cmの厚さのパンだった。味も悪くなかった。

    • @sallysallysarah
      @sallysallysarah 3 месяца назад +17

      福岡市博多区の発掘現場で阿蘇の火砕流(鳥栖ローム層)の上に乗ってる弥生時代の遺跡見た時に「この下は基本何も無いんだよ」と教えてもらってゾッとしたのを思い出しました。カルデラになる前の山があってのあのレベルの火砕流なので、まず生きてる間にはそういう事は起きないと思いますけどね。

    • @日陰鬱
      @日陰鬱 2 месяца назад +1

      9万年前の阿蘇山の巨大噴火の時に出た火砕流の堆積物が山口でも見つかってるから、誇張抜きで九州の人全滅する可能性もあるんよな...

  • @rigel3285
    @rigel3285 2 месяца назад +9

    極限の状況で死に直面してパニック状態でいたら、初対面の男性同士でも恐怖で抱き合う可能性もゼロじゃないと思う
    知り合い程度でも起こり得る
    いちいちゲイ扱いする意味がわからない

  • @tianzigzag
    @tianzigzag 3 месяца назад +7

    ポンペイの発展ぶりは、各家庭にテレビ、ラジオがあったとしても、何の違和感もないほどだったという。

  • @ニヒト-y4g
    @ニヒト-y4g 2 месяца назад +5

    電気が発展してなかったところ以外は文化は最近に近い文明だったのかも

  • @tokumeiZ
    @tokumeiZ 2 месяца назад +5

    7:51
    まってくれ、年というのはキリストから
    始まったんだ

  • @盛川勝
    @盛川勝 3 месяца назад +8

    この時代から、しっと団が居たと思うと胸アツ

  • @user-kb9xo5txyz
    @user-kb9xo5txyz 2 месяца назад +3

    桜島の黒神埋没鳥居なんかは鳥居の上部分だけが出てて1日で2m近く埋まって鳥居の上部分だけ見えているので火山灰だけでそれだけの被害がでたと言う怖さがある、桜島と大隅半島が溶岩で繋がりそうな寸前らしいところで人が立っているのがあったような昔の写真を見たような

  • @user-aoi2960
    @user-aoi2960 3 месяца назад +10

    新型コロナ禍前に、ポンペイ行ったが、両替商や居酒屋有ったり、現代生活の基礎が有った事が驚きました。😲💦道路は車輪が通る幅が通れる隙間を空け、飛び石みたいな所が、横断歩道みたいでした。

  • @HR-be9kf
    @HR-be9kf 2 месяца назад +13

    労働時間ポンペイみたいにしないかな

  • @はち-c5r
    @はち-c5r 3 месяца назад +53

    最初はこの空洞については学術的な見解が持てずに発掘するだけでかなりの空洞を破壊してしまい、多くの人体を石膏像として復元できなかったため、確か保存復元のために今では厳しく管理されていると聞いたことがある。惨劇をテーマにした映画を見たけど、大きな地震も多発していたにもかかわらず、当時首都のローマよりも栄華を誇りすぎていたためにその土地から離れたくないというのが多くの人の命を落とすことになったそうで・・・当然ながら使用人も、コロッセオの奴隷たちも何もかも。
    日本との比較してるけど、日本ではこの時代は既にクッキーやピザもあったでよ・・・もちろんワインも。当たり前だけど保存食に関しては今の時代よりも進んでいた。インフラも水洗トイレだったんだけどなー・・・
    弥生時代になってから文明退化しているっていうのが今の認識だそうで。

    • @hanpatarou
      @hanpatarou 3 месяца назад +13

      家族が集まって1つの部屋で全滅とかの情報は残った、何も残らなかったよりましだと思いたいな…

  • @LateNight_Curtain
    @LateNight_Curtain 3 месяца назад +10

    ヴェスヴィオ火山の大噴火は山の高さを変えるほどで、噴火前は現在よりも標高が高かったとか

  • @NumberSakura
    @NumberSakura 2 месяца назад +6

    掘り出された人達は供養とかちゃんとしてもらったのかな…

  • @Tsukimi_Dangooo
    @Tsukimi_Dangooo 2 месяца назад

    ポンペイの様子を見てると、当時のローマがどれほど技術、文化共に発達していたのかがよくわかる
    2000年以上も前にコインランドリーや居酒屋のような店があったのはびっくり

  • @後藤真希-h8u
    @後藤真希-h8u 2 месяца назад +1

    サムネの方は路上に倒れていた男性で、共に避難中だったおそらく家族の方を向いているそうですね
    あの体勢は火山灰の上を這ってでも家族の方に向かおうとしていたのか…

  • @dino-triajuracreta
    @dino-triajuracreta 2 месяца назад +1

    ポンペイの噴火の犠牲者の発掘の様子が図鑑が書いてあってそれを幼稚園に見てそれがトラウマになって以来図鑑を開いてない 今考えたら悲しい事件だね、、、

  • @colon0311
    @colon0311 3 месяца назад +4

    規模が違うだけで雲仙普賢岳もあまり変わらんな。

  • @youki3819
    @youki3819 3 месяца назад +27

    電気動力や電信電話が無いだけで古代は現代に負けない文化があった

  • @wdrftgylp1110
    @wdrftgylp1110 3 месяца назад +5

    はえ~まるで古代核戦争説みたいだあ

  • @pgtjm5
    @pgtjm5 2 месяца назад +2

    なんとも言えない気持ちになるなぁ。
    ドラクエみたいな重さを感じる。
    細かいことだが、ファーストフードではなくファストフード

    • @山橋鶴来
      @山橋鶴来 2 месяца назад +1

      どちらでもいいらしいですよ……

    • @pgtjm5
      @pgtjm5 2 месяца назад +1

      @@山橋鶴来
      本当だ...
      ありがとうございます。
      本来の読みはファスト、イギリスの発音はファーストに近い。って出てきました。すみません。。。

  • @hibarinokuchi
    @hibarinokuchi 2 месяца назад

    おなじ2000年前でも生活の質や文明にこんなに違いがあるなんて驚かされる

  • @ハゲ-z2q
    @ハゲ-z2q 2 месяца назад

    またポンペイ映画が観たくなるな。ラストシーンが素晴らしい。

  • @SION------2vj
    @SION------2vj 3 месяца назад +4

    古代なのになんでこんなにって思う一方、一般層までもがみんな豊かに暮せるのも奴隷を酷使していたのもあるって考えると...現代だと厳しそう。そもそもそっちが主流になった可能性あるけど

  • @matcha414
    @matcha414 3 месяца назад +4

    ここで言っているガラス化はガラス質になった物を指していると思います

  • @桜王豚肉
    @桜王豚肉 2 месяца назад +2

    サラブレットは18世紀以降にイギリスで品種改良された競走馬のことで、この時代にはもちろんいません。乗用もしくは荷役馬であるのは確実でしょうが。

  • @AM-kb3jv
    @AM-kb3jv 3 месяца назад +14

    雲仙に宿泊してた時、普賢岳が噴火した。

    • @スズにゃんママ
      @スズにゃんママ 3 месяца назад +13

      ご無事で何より

    • @Boss-ks4vz
      @Boss-ks4vz 2 месяца назад +3

      子供頃テレビで見てました。初めて噴火の怖さを知った瞬間でした。

  • @mitate2314
    @mitate2314 3 месяца назад +29

    1902年にカリブ海のマルティニーク島のプレー山が噴火して、当時の県庁所在地だったサン・ピエール市が全滅するという悲劇も有りましたね。
    犠牲者数が2万人とも4万人とも言われる大惨事でした。
    火山国の日本で同様の噴火が起きない事を祈ります。

    • @ホヤぼーや-e8f
      @ホヤぼーや-e8f 2 месяца назад +2

      プレー山はそれまでに大噴火の前触れがあったにも関わらず当局が楽観的な見方をしたため多くの人が避難せず、結果的に火砕流の犠牲になったと聞きます。

    • @mitate2314
      @mitate2314 2 месяца назад +1

      @@ホヤぼーや-e8f さん
      その通りです。色々な人が大噴火の可能性と危険性を指摘していましたが、サン・ピエール市長選が間近に迫っていた為、当局が意図的に危険性を過小評価した事が大惨事に繋がったと言われています。

  • @sepa3435
    @sepa3435 3 месяца назад +17

    ガラス化?たんぱく質がガラス化はしねえべ?
    それは脳がガラス化したんじゃなく、珪素置換しただけじゃね?

  • @荒鬼凶丸
    @荒鬼凶丸 3 месяца назад +10

    ポンペイの火砕流と火山落石の気流方向の運が悪くなる。

  • @まいたけしめじ-v7g
    @まいたけしめじ-v7g 3 месяца назад +5

    この時代、まだサラブレッドはいないね。

  • @anewreturner1
    @anewreturner1 3 месяца назад +6

    日本が弥生時代の頃ローマ帝国はかなり進んだ文明を有していたわけですね。

  • @宵闇迷子
    @宵闇迷子 Месяц назад

    この動画が出た後に、とあるチャンネルが同じサムネで同じ触れ込み(「体は蒸発 脳はガラス化」とサムネに書いています)で動画を出しているのですが、其方はサブチャンネルか何かなのでしょうか?あまりにも似ていたのでいいのかなと少し気になり聞かせていただきました。
    余計なお世話だったら申し訳ありません

    • @darkmystery-hunter
      @darkmystery-hunter  Месяц назад

      そうなんですか!サブチャンネルはございません😓

    • @宵闇迷子
      @宵闇迷子 Месяц назад

      @@darkmystery-hunter そうだったのですね…中身は見ていないので作りまで似ているのかは分かりませんが、13の事実みたいなタイトルをしているのでちょっとどうなのかなと…
      もし気になりましたら調べてみてください、ずんだもんを使ったチャンネルです

  • @旋空デスサイズ
    @旋空デスサイズ 3 месяца назад +3

    サムネイルに驚きました。😨

  • @金子一美-m6x
    @金子一美-m6x 2 месяца назад +1

    火山の噴火って思ったより強力なんだねm(_ _)m

  • @たかしくん-l3q
    @たかしくん-l3q 3 месяца назад +5

    ああ、地元の美術館で見たなあ

  • @toruakiyama55
    @toruakiyama55 2 месяца назад +2

    こうしてみると、ある程度の人口が集まれば、自然と分業が生まれて生活に余裕ができ、娯楽も発展するのだな。
    文明の発展は人口の増加とは切り離せないか。
    日本もそれなりに発展はしていたようだが、いかんせん木造建築なので、そういった文化があったとしても残らなかったんだろうな。出雲大社はすごかったらしいし。
    ・壁の落書き:つまりは「リア充〇ね」である。

  • @世利智英
    @世利智英 3 месяца назад +10

    ベスビオ火山はその後噴火してないの?

    • @後藤真希-h8u
      @後藤真希-h8u 2 месяца назад

      現代に至るまでちょくちょく噴火してますよ

  • @オレ汁100
    @オレ汁100 3 месяца назад +5

    サムネが目に入った瞬間「ポンポンペイン」に空目した俺

    • @Kawashima_Ayano
      @Kawashima_Ayano 3 месяца назад

      ポンポンペインもある意味恐ろしいです。下手したら社会的な意味で人々に恐ろしい記憶を植え付け、その人は歹ヒにますから。

  • @Asumatiko
    @Asumatiko Месяц назад

    多くの剣奴がまとまって亡くなってるんだよね、避難させてもらえなかったのかな?

  • @valqval2709
    @valqval2709 2 месяца назад +1

    鹿児島の日常です

  • @Heilel9
    @Heilel9 3 месяца назад +9

    手を挙げろ!
    ファストフード警察だ!!

  • @かすみ草-k7i
    @かすみ草-k7i 3 месяца назад +4

    音声だけ聞いてたらCLANNADのバグが装着されたままの馬って脳内変換されてしまった

  • @お爺さん-k5i
    @お爺さん-k5i 3 месяца назад +8

    8月か10月かというと、october とoctの関係に気づくね。octは元々8だったけれど2ヶ月後にずらされたわけだから。無関係かもしれないけど気になるな

    • @Y.S.494
      @Y.S.494 3 месяца назад

      何暦に基づいての記録なのかがはっきりしていないとズレが生じるわなあ。 ローマ暦(今の3月から12月までの暦だったから、ローマ暦のOct8月が現代歴では10月)、ユリウス暦(紀元前45年~。現在でも東方教会の方の宗教行事月日はこの暦準拠)、グレゴリオ暦(1582年~)などで。

  • @浮世離れ-s8y
    @浮世離れ-s8y 3 месяца назад +5

    もうじき、白頭山が噴火するよ

  • @H型4号
    @H型4号 2 месяца назад

    9:00うわー、今の日本より快適そう!移住したい!火山が無ければだが…

  • @ぬん-p8h
    @ぬん-p8h 2 месяца назад +3

    なんと!風呂のボイラー!
    追い焚き機能もあったらしい😮
    その頃の日本は…w💦

  • @sakuma___aoi
    @sakuma___aoi 2 месяца назад

    2000年、もしくは20000年後の君へ。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 3 месяца назад +1

    古代ローマも中世ヨーロッパよりはマシ

  • @悠成-e9h
    @悠成-e9h Месяц назад

    パイナップルオンピザ

  • @APEX-rm2bj
    @APEX-rm2bj 2 месяца назад

    チャリで逃げたらワンチャン助かってたな

  • @user-ex2ol2qp6n
    @user-ex2ol2qp6n 3 месяца назад +4

    「ファーストフードー」ってなんやねんwww

    • @千葉県人-p3b
      @千葉県人-p3b 2 месяца назад +2

      日本では、ファストフードのことを「ファーストフード」と呼ぶことがあります。
      本来はファストフード(fast food)が正しい呼び方です。しかし、イギリスなどではfastを「ファスト」より「ファースト」に近く発音するため、厳密には「ファーストフード」と呼んでも誤りとはいえません。

  • @羅号光祐
    @羅号光祐 3 месяца назад +6

    3:07 レジンを入れればクリスタルボーイの出来上がり!

    • @Grace.B_from-Japan
      @Grace.B_from-Japan 3 месяца назад +4

      光が通らない所のレジンをどうやって固めるんですか…

    • @user-sanekazura
      @user-sanekazura 3 месяца назад +2

      エポキシレジンかもしれん

    • @Grace.B_from-Japan
      @Grace.B_from-Japan 3 месяца назад +1

      @@user-sanekazura 硬化不良のリスク高すぎるw

    • @hutchbee
      @hutchbee 3 месяца назад

      硬化用LEDライト先に入れて……あかんか

    • @tmnk2631
      @tmnk2631 3 месяца назад +1

      クリスタルボーイのボーイはBOYじゃなくて人名のBowie のほう
      レジンは単に樹脂の意味

  • @wingfufuneko8550
    @wingfufuneko8550 3 месяца назад +4

    ポンペイ遺跡と言えば、ピンク・フロイドおよびデヴィッド・ギルモアが
    しばしばライブを開いている事でも有名だったな。

  • @s.hr-vermouth656
    @s.hr-vermouth656 2 месяца назад

    Pineapple on Pizzaかな?

  • @masato8408
    @masato8408 3 месяца назад +30

    ガラスっていうのは主にケイ素からなる訳で。 人体はどこの部位もガラスにはならないよw

  • @daa-b1u
    @daa-b1u 3 месяца назад

    なんていう曲ですか?

  • @yumikosbar5320
    @yumikosbar5320 2 месяца назад +1

    ポンペイより先に逝ったエル・コラーノの人々の事も忘れないで下さいね😂

  • @ヨメ-k1t
    @ヨメ-k1t 2 месяца назад +1

    滅びた訳ではなくて良かった…てっきり全員が火砕流か何かに飲み込まれたのかと。

  • @Mizuchi0112
    @Mizuchi0112 2 месяца назад

    埋もれててよかったよね。後世の蛮族が破壊してたかもしれないし。

  • @クズノハ-p5v
    @クズノハ-p5v 3 месяца назад

    ポンペイと聞くと戸川純が出てきてしまう

  • @たーさん-v7g
    @たーさん-v7g 3 месяца назад +3

    ファーストフードじゃなくてファストフードですよ

    • @matcha414
      @matcha414 3 месяца назад +8

      正確にはそうなんですがイギリスなどではファストをファーストに近い発音をするのでファーストフードと言っても誤りではないみたいですよ

    • @妖怪みょーん
      @妖怪みょーん 2 месяца назад

      くっそどうでもいいことでマウント取ろうとして失敗しててクカ

    • @千葉県人-p3b
      @千葉県人-p3b 2 месяца назад +1

      日本では、ファストフードのことを「ファーストフード」と呼ぶことがあります。
      本来はファストフード(fast food)が正しい呼び方です。しかし、イギリスなどではfastを「ファスト」より「ファースト」に近く発音するため、厳密には「ファーストフード」と呼んでも誤りとはいえません。

  • @west-it1tl
    @west-it1tl 3 месяца назад +1

    噴火で死ぬって、毒ガスか火山灰か何か?

    • @PonZu1118
      @PonZu1118 3 месяца назад +10

      高温の火砕流で死んだ
      喉が焼けて呼吸が出来ない

    • @スズにゃんママ
      @スズにゃんママ 3 месяца назад +3

      日本でも火砕流被害有ったよね

  • @おかやん-t1y
    @おかやん-t1y Месяц назад

  • @ごんぎつね-y8f
    @ごんぎつね-y8f Месяц назад

    完全に人災じゃないか。動物たちの姿に涙が出る。事前に分かっていたのなら避難させておいてやれ。
    有事の際、動物たちの鎖は外せ。
    現代でも言えること。
    自分たちが同じ目に遭わされたらどうか考えて欲しい。

  • @山田-t9w5n
    @山田-t9w5n 2 месяца назад

    ポンペイって普通にグロいよな

  • @smat6372
    @smat6372 3 месяца назад

    ポンペイ俺の学校で習った

  • @城池敦子
    @城池敦子 3 месяца назад +3

    糞石😂💩

  • @来世に期待
    @来世に期待 3 месяца назад +14

    富士山が噴火したら御殿場あたりの人たちもこういう感じになるのかな?ワクワクするね

    • @meryl_shijima
      @meryl_shijima 3 месяца назад +11

      日本は雲仙普賢岳の件が有るから噴火の兆候だけで逃げると思うよ…

    • @a_ku0112
      @a_ku0112 3 месяца назад +1

      ​@@meryl_shijima御嶽山って噴火警戒レベル上がってたけど被害出てなかったかな…?気にせず登る人は登ってしまうと思う

    • @meryl_shijima
      @meryl_shijima 3 месяца назад +7

      @@a_ku0112 三宅島みたいに警戒度合いが上がれば、富士山だって登頂規制にもなると思う…
      例に出してる御嶽山の噴火は、マグマが地下水に触れての水蒸気爆発に近いし、警戒レベルを1のままにしていたのが残念過ぎた…
      だからか大涌谷だって、警戒レベル上がれば入場規制されるから…
      過去が有るからこそ、富士山噴火には備えてると思う…

    • @yk-shinichi1485
      @yk-shinichi1485 3 месяца назад

      御殿場は火砕流よりも富士山の山体崩壊による『岩屑雪崩』に気をつけるべき。実際に過去の噴火で直撃されている。
      詳しくは『御殿場岩屑雪崩』で検索してみればいいだろう。

    • @hydrogencyanide8447
      @hydrogencyanide8447 2 месяца назад +1

      宝永の噴火では須走村が火山灰で埋没した。