Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ニキやっぱりセンスあるぞ🎵✨
ありがとうございます!
ピアノ講師してます!!ご家庭で鬼妻さんみたいな言葉かけして下さるのは感謝しかないです✨りゅうと君、綺麗な音色ですね😊素晴らしい👏
家族みんなでピアノなんて凄ぃ😮
りおんちゃんもニキ様もとても上手でビックリしました👏連弾もパパ、ママ参加してホント素敵な家族❤ニキとママの曲フルサイズで聴きたかったです👏私も3月に娘の発表会で連弾を弾く予定なので頑張ります!ママさんノビくんお疲れ様でした❤
ニキの演奏聞いてウルウル😢しちゃいました。昔から見てるので成長したなぁと親目線になってしまったのと同時に、すごいな、かっこいいなと、感動しました!!ママとのエリーゼはすごい🤩👏パパ、姫も初めてだったのに最後まできちんとやり切ってすごかったです👏
めちゃくちゃカッコいい‼️ピアノ歴ないのび君も参加って偉過ぎ✨りおんちゃん、最後まで頑張ったね✨ニキと鬼妻さんの連弾素敵❤また見たいです❤お疲れ様でした🥹
りおんちゃんシンデレラみたいで可愛い!🩵ニキの動揺もかわいい🤣親子で演奏素敵すぎます、、涙
発表会感動しました!!こういうのも経験になって良いですよね☺️💓家族みんなでっていうのが素敵です😭✨本当にお疲れ様でした👏🎉✨
ニキ君、素敵🎉リオンちゃんもとても上手にできてましたね😊お辞儀の姿が可愛いしドレスもとても似合ってましたね。
ニキ凄い!かっこいい❤皆様お疲れ様でした♪
ニキかっこいいぞ‼️みんな頑張りましたね✨😊
習い事って鬼妻さんが言うように無理してやるものじゃないと思うし、ほんとに自分がやりたいものに出逢えた時はすごく続くと思います🥰りおんちゃん6歳なのにピアノ弾けるのすごい〜!🎹わたしはピアノ嫌すぎて専門やめました!笑
りおんちゃん、練習の時はイヤイヤだったけど発表会の時は上手に弾けててお辞儀もしっかりしてて感動しちゃった😢❤鬼妻ファミリーお疲れ様でした!!
りゅうと君のお風呂がわきましたピアノで笑ってしまった😂
親子で連弾、とっても素敵ですね!お疲れ様です。すごいな~
家族で連弾は素敵💓です。お疲れ様でした。
終始感動の嵐でした😭♡みなさんお疲れ様でした♡
母親がピアノ教室をしていて発表会の手伝いに駆り出されるけど、どのご家庭も裏ではこうやって親御さんの苦労があって本番迎えてるのかと思うと子供達はもちろん、親御さんたちにもお疲れ様でした!!!🥹👏と言いたくなりました😂鬼妻さんパパさんお疲れ様でした!!そして2人とも上手だった!りおんちゃんのお辞儀がプリンセスみたいで可愛かったです🫶💓そんな私はリオンちゃんくらいの時に母と揉めまくって1年もせずピアノをやめて全く弾けません♡笑でもその後はいった吹奏楽で全国大会にもでたのでリオンちゃんもいつかハマるものを見つけてくれたらいいですね☺️
ぱぱさんの表情がまた明るくなっていて何か涙が出て来ました!家族でピアノなんて素敵ですね❤皆さんお疲れ様でした!
4人とも上手で衣装も素敵ですね!!りゅうとくんのピアノ演奏また見たいです!!
ママさん、パパさんの決断を尊重します❤無理にやるのもよくないですしね。ママさん、体調どうですか?痩せました・・・よね?ゆっくり休んで下さい。更新ありがとうございます。
家族でピアノしてるのがまず凄い👏
なんだかんだと言いましても、家族皆さんで演奏出来ていてとっても素敵なピアノ演奏でしたよ!ウルっと涙腺が😅きちゃいました❤
保育園から中学までピアノを習っていました✨りおんちゃんピアノ辞めることになったけど、とても上手に弾けていましたね😊ニキも強弱の部分がちゃんと弾けていてとても素晴らしかったです✨ママ、パパの連打も素敵でした😊お疲れ様でした😊
ニキ上手👏凄い!!才能??練習??凄い!!!
みんな上手でびっくり!弾けるの羨ましいです💕発表会お疲れ様でした✨
いつか、りおんちゃんがこの動画を見る機会があって、どういう反応でしょうね😊楽しみですね😊😊
凄い!びびった💦上手🙏
4人ともピアノ上手かったよ👏🎹
本当に本当に上手でしたよ!👏✨ママさん、パパさん大変お疲れ様でした😢
私も中学の時、母親にお琴やってみたらー?と言われやってみたもののすぐ辞めました。でも、高校生で興味本位で水泳やってみたらハマってしまい3年間続きました😊タイミングがあると思いますので、りおんちゃんもゆっくりで大丈夫です🙆♀️
りおんちゃん、ニキピアノ上手〜👏パパママも凄いです!尊敬しますニキとママの連弾曲気になります!かっこいい曲
りおんちゃんもりゅうちゃんもお疲れ様でした!りゅうちゃんのソロも連弾も感動しました!!素敵すぎます😊✨✨センスがあるのですね😭最初から最後まで聞きたかったです🎉
家族全員で発表会に参加なんて素敵❤りゅうと君が凄くお兄さんに見えました。パパさんも経験無いのにそうは見えなかったって事はそれだけ子供の為に練習されたんですね。ママさんが弾けるのは以前の発表会で知っていましたが、りゅうと君との息がぴったりな所は流石です!りゅうと君きっと好きだしさいのもあるハズ!(素人目)これからの成長が楽しみです♪りおんちゃんが辞めちゃうのは残念ですが、パパ、ママの判断は間違って無いと思います。りおんちゃんがこれから出会う興味のある事でどんどん成長しますよ。これからも楽しみに動画見させて頂きます。インフルエンザも流行っていますので、皆さん体調に気をつけてたのし
いクリスマス、年末年始をお過ごし下さい😢🎉😊
パパんの急にいい感じにいくサビ最高😂🎉
すごく感動しました😊本番にちゃんと合わせてきたーー✨また来年も発表会できれば観たいです😊
久しぶりの長めの動画投稿嬉しいです。鬼妻さんはお体は落ち着きましたか?他の人たちも言ってる通り家族揃ってピアノ弾けるのはすごいですよ🎉🎉
すごーい👏お兄ちゃん完璧😳りおんちゃんもよく頑張ったね❤️パパさんママさんもお疲れ様でした✨
坊っちゃんうまっ!お嬢ちゃんも無事ステージ上がれて良かった。習い事問題はうちもこれから来るなぁ…早い方がいいのかなーとか、どーゆータイミングで辞めることを尊重するかetc
私も幼稚園の頃鍵盤に手が上手く届かず大泣きして辞めました。何故かよく覚えてます
りゅうと君かっこよかったです😊りおんちゃんの演奏可愛くてほっこりしました😊パパさんとりおんちゃんの演奏聴いていてなんか親子で一緒に弾けるのは良いなぁと思いました。ママさんとりゅうと君の演奏、素晴らしかったです😌
ピアノの発表会お疲れ様でした✨4人とも素晴らしいです❤ピアノのこと動画にしてくださりありがとうございます☺️うちの娘も3月に初めての発表会を控えてますがなかなか自宅での練習が…😅
ニキも鬼妻さんも弾けるのかっこいい、、!!!✨パパさん本当に初めて?!上手😍りおんちゃんもお疲れ様でした♡
発表会お疲れ様でした!みんな上手でしたし、親子での連弾、すごく素敵です💓私も将来子どもと連弾したい❤
みんな,すごーい♡ピアノセンスありありで超感動👍
私も小学校2年生から6年生の発表会までピアノを習ってました。でも、「やりたい」という気持ちは小学校4年生まででした。理由は毎日練習をやらされて弾けた時の喜びはあるものの、弾けないとイライラしてきたりして凄くストレスだったからです。そして小学校5年生の後半にお母さんに泣きながら辞めたいと言いました。お母さんはいいよと言ってくれましたが、6年生の発表会まで頑張ろ?と言われたから続けました。言われた理由が友達4人と連弾をすると言っていたのに毎年予定が合わず出来なくて最後くらいやりたいと言われたからです。でも正直毎年ドタキャンされていた側だったし、辞める気でいたからやる気はなかったです。でも今になって考えたらほんとにやっていて後悔は全くないし、むしろやっといて良かったという事があります。中学生になったら音楽のテストで音符の問題やリズム、音符の問題が出るのでみんなより得した気分です😂音楽は楽しむものです。無理に頑張らず、自分が「楽しい!」と思える選択ができることを願っています!❤
すげー😂音楽一家じゃん‼️
自分もピアノ数年経験して、嫌で辞めたけど、これを見て子供との連弾いいなぁと思いました🙌🏻始めてみようかな😊♡
素晴らしい❤出来る娘ちゃん❤
みんなうまくないですか?まだ始めて何年もたってないですよね😮!とくにお兄ちゃん!!凄い🎉😊
とっても上手😭4人ともすごい!
りゅーちゃん、めちゃ上手👏エリーゼのために弾いてたので、難しいの分かります‼︎にしても、親子連弾は思い出にもなっていいですね😊
ありがとうございます😊
りゅうとくんとりおんちゃん、本番に強いタイプかな🌞🌞やればできる!やるまでが嫌なんだよね、気持ち分かる🤣👍
ニキ!ピアノ向いてる!私も長くしたけど、ダメだった!上手!!
家族みんなで連弾とかなかなかできるものではないから素晴らしい思い出になると思います❤皆さんおつかれさまでした✨素敵✨ニキのピアノもっと聴きたい😊🎹
ありがとうございます💖💖💖
家族の思い出❤増えましたね^_^ みんな素敵です❤りおんちゃん、本番に強い💪
わかります🥲私もピアノ辞めたかったし、辞める選択肢がなくて辞められず…今思うとやっておいたのは良かったところもありますが、それと同じで娘さんもこれまでの経験や記憶がどこかにいかせることもあります☺️身体に気をつけて過ごしてくださいね🌼
りゅうと君ピアノうまい🎉💓かっこいいよー‼︎
ニキも、りおんちゃんも上手!感動しました😢先日、北海道へ行き、あっ!ここ、パパさんが、高速間違えたとこだ!とか、遊園地やってない水族館だ!とかヲシ旅行してきました😂
パパさん、ピアノすごい👍習い事の辞めさせ時って難しいけど、鬼妻ちゃんねるさんの考え方、すごく参考になりました。家族で話し合って決めて、素晴らしいです。りおんちゃんもニキくんも素晴らしい演奏でした👏🎹ママさんお体大事になさって下さいね🍀
綺麗なお辞儀してるりおんちゃんの姿に涙出そうになるピアノもそつなくこなしてるとこを見ると…ホンマに凄い成長というかびっくりするくらいですねお兄ちゃんなんてホンマに上達してるのが分かるから立派になったよ
ニキ上手い!!!
素敵な家族すぎる❤
鬼妻一家って、辛いことや楽しいこと、何でも家族みんなで乗り越えてきてるから、どんどん良い家族が出来上がってるって感じがピアノ弾いてる姿見ながら感じられました。手間のかかる旦那さんと子供はママにしかお世話できないのかもしれないけど、でも少しずつ成長してる姿見れてコチラまで嬉しくなりました。持ちつ持たれつで頑張って欲しいです🥰
習い事はやめても、家にピアノあるしいつでもやりたい時にやればいいと思います🙋ピアノは好きだけど、発表会で練習練習っていうのが嫌なのかもしれませんしね😊
チャンネル間違えたのかと😂めちゃ凄い!感動!お兄ちゃんギャップありすぎ❤才能あり🎉
パパさん上手いー!!
りおんちゃん、辞めちゃうのもったいないくらい上手! お兄ちゃんも楽しみですね❤
すごーい😂😂感動しました😂❤
みんなピアノの発表会お疲れ様でした😊ゆっくり食べてください😊
幼少期からピアノ10年くらい習ってましたが、嫌で嫌で笑辞めたいって親に言えず、ダラダラと。親は分かっていたと思いますけど、途中で辞める事は諦めることになるから許したくなかったんだと思いますね今思うと月謝勿体なかったと思います。その後吹奏楽部に入り、ピアノの経験は無駄ではなかったですけど、ピアノの練習は嫌だったのでりおんちゃんの気持ちは分かります😂素直に嫌だと言えるりおんちゃんが少し羨ましいです😂
本当、感動しました!連弾、泣けます😭
ありがとうございます😭💖
お疲れ様です息子君の最初の出だしで心に響きました将来はピアニストのセンスありますよ
感動しました😭🤍
ありがとう
ピアノ弾けるのすごいなぁ😮憧れる🎉
音楽一家すごすぎです!でも子供の考えを尊重するのに共感です!私も4歳から英才教育でテニスをやらされ辞めるという選択がなかったから辛かったから自分の子供にはわたしも尊重すごくしてます!でも素晴らしい発表会でした😭❤️
家族みんなのピアノ発表会素敵でした。お疲れ様でした。
りゅうとくんもりおんちゃんも上手…!!👏👏👏よく頑張りましたね💮💯りおんちゃんまだ小学校上がる前なのにここまで弾けるって凄い👏👏👏ママもパパも素敵です✨✨りゅうとくん発表会後ご機嫌ですね☺とっても楽しかったみたいで何よりです✨✨りゅうとくんは動画の中でもたまにピアノ弾いてる時があって前々から上手だなって思ってました🍀ピアノ弾ける男の子ってかっこいい✨✨お子さん本人に選択肢があるのは素敵と思いました☺無理矢理続けさせていてもストレスになってしまうし良い結果にも繋がらないかもしれないですからね😭私も子供の頃辞めたいと言えなかったので😂素敵な発表会お疲れ様でした🍀**
やりたいことをとことんやれたいいと思う。大人になったらやな事沢山あって、辛かったりすることもあるけど、子供小学生の定額ね、中学年までは、やりたい事思いっきり楽しんだらいいさ
りおんちゃんの気持ちわかるなぁ。私も親にやらされたんですがりおんちゃんみたいに嫌々で、ピアノ教室の先生の亀ばかり見たりかけっこしたり最悪なガキでした😂もちろん半年で辞めて2年生くらいから何故かやりたくなって、再度習い始めました。中学終わりまで続けて、ピアノ好きですよ✨姫のやる気が大事なので、決断正しいと思います💓
のびくん楽譜よめんの?すご🎉🎉😂え、りゅうちゃんめっちゃ難しいの弾けてる、、すげぇ。まって、本番鳥肌ナンだが😂やば!うますぎぃ😢感動した継続は力だね!えらいぞりおんちゃん本番に強いタイプ!流石🎉鬼ちゃんも流石うまいな、りゅうちゃんと鬼ちゃんの曲可愛い❤
ピアノ発表お疲れ様でした😊皆さんお上手でしたが、特にりゅうちゃん凄く上手いですね🎹見てるこちらも緊張しちゃいましたw風邪お大事にしてくださいね~
おふろが沸きましたの曲サラッとひくのカッコ良すぎる!!!!!
何年たっても心だけは22歳のお母さん!!
お兄ちゃん、かっこ良かった❤凄く感動しました。ママも素晴らしい✨✨✨✨✨✨あれもこれもするよりは、何か1つ得意なものあれば宝だ
ニキ君めっちゃ上手‼️‼️
ありがとうございます
ダディ、🎹✨弾けたんだ👀🎉
パパイケメンすぎ!ママ美人すぎ!
まだ22歳なのにってくだり面白すぎるので使わせていただきます🤣❣️
私もピアノ4歳から12歳まで習ってたけど、当時は嫌だったな、、でも、中学校の合唱コンクールで伴奏をやって最優秀賞を取った時は、本当嬉しかったな🥺
良い思い出😊
初めてコメントします。感動しました。
みんな可愛いーー❤
面白いわあ息子がカメラマンなのも面白い
すげーできてる子たちやな😮
ありがとう💖
10:00 www
りゅうと君めっちゃ上手😊
素敵なご家族ですね。それぞれの子供ね意思を尊重して、幸せな時間を過ごすために習い事はするのだと思います。神様から預かっている大切な子供達ですから。😊
1人弾き語りwwwwwwぜひショートでやってほしい😂
泣けた😢
ニキやっぱりセンスあるぞ🎵✨
ありがとうございます!
ピアノ講師してます!!
ご家庭で鬼妻さんみたいな言葉かけして下さるのは感謝しかないです✨
りゅうと君、綺麗な音色ですね😊素晴らしい👏
家族みんなでピアノなんて凄ぃ😮
りおんちゃんもニキ様もとても上手でビックリしました👏
連弾もパパ、ママ参加してホント素敵な家族❤ニキとママの曲フルサイズで聴きたかったです👏私も3月に娘の発表会で連弾を弾く予定なので頑張ります!
ママさんノビくんお疲れ様でした❤
ニキの演奏聞いてウルウル😢しちゃいました。
昔から見てるので成長したなぁと親目線に
なってしまったのと同時に、すごいな、
かっこいいなと、感動しました!!
ママとのエリーゼはすごい🤩👏
パパ、姫も初めてだったのに最後まで
きちんとやり切ってすごかったです👏
めちゃくちゃカッコいい‼️
ピアノ歴ないのび君も参加って偉過ぎ✨
りおんちゃん、最後まで頑張ったね✨
ニキと鬼妻さんの連弾素敵❤また見たいです❤
お疲れ様でした🥹
りおんちゃんシンデレラみたいで可愛い!🩵ニキの動揺もかわいい🤣
親子で演奏素敵すぎます、、涙
発表会感動しました!!こういうのも経験になって良いですよね☺️💓家族みんなでっていうのが素敵です😭✨
本当にお疲れ様でした👏🎉✨
ニキ君、素敵🎉
リオンちゃんもとても上手にできてましたね😊お辞儀の姿が可愛いしドレスもとても似合ってましたね。
ニキ凄い!
かっこいい❤
皆様お疲れ様でした♪
ニキかっこいいぞ‼️
みんな頑張りましたね✨😊
習い事って鬼妻さんが言うように無理してやるものじゃないと思うし、ほんとに自分がやりたいものに出逢えた時はすごく続くと思います🥰
りおんちゃん6歳なのにピアノ弾けるのすごい〜!🎹わたしはピアノ嫌すぎて専門やめました!笑
りおんちゃん、練習の時はイヤイヤだったけど発表会の時は上手に弾けててお辞儀もしっかりしてて感動しちゃった😢❤鬼妻ファミリーお疲れ様でした!!
りゅうと君のお風呂がわきましたピアノで笑ってしまった😂
親子で連弾、とっても素敵ですね!お疲れ様です。すごいな~
家族で連弾は素敵💓です。お疲れ様でした。
終始感動の嵐でした😭♡
みなさんお疲れ様でした♡
母親がピアノ教室をしていて発表会の手伝いに駆り出されるけど、どのご家庭も裏ではこうやって親御さんの苦労があって本番迎えてるのかと思うと子供達はもちろん、親御さんたちにもお疲れ様でした!!!🥹👏と言いたくなりました😂
鬼妻さんパパさんお疲れ様でした!!そして2人とも上手だった!
りおんちゃんのお辞儀がプリンセスみたいで可愛かったです🫶💓
そんな私はリオンちゃんくらいの時に母と揉めまくって1年もせずピアノをやめて全く弾けません♡笑
でもその後はいった吹奏楽で全国大会にもでたのでリオンちゃんもいつかハマるものを見つけてくれたらいいですね☺️
ぱぱさんの表情がまた明るくなっていて何か涙が出て来ました!家族でピアノなんて素敵ですね❤皆さんお疲れ様でした!
4人とも上手で衣装も素敵ですね!!りゅうとくんのピアノ演奏また見たいです!!
ママさん、パパさんの決断を尊重します❤無理にやるのもよくないですしね。ママさん、体調どうですか?痩せました・・・よね?ゆっくり休んで下さい。更新ありがとうございます。
家族でピアノしてるのがまず凄い👏
なんだかんだと言いましても、家族皆さんで演奏出来ていてとっても素敵なピアノ演奏でしたよ!
ウルっと涙腺が😅きちゃいました❤
保育園から中学までピアノを習っていました✨りおんちゃんピアノ辞めることになったけど、とても上手に弾けていましたね😊ニキも強弱の部分がちゃんと弾けていてとても素晴らしかったです✨ママ、パパの連打も素敵でした😊お疲れ様でした😊
ニキ上手👏凄い!!才能??練習??凄い!!!
みんな上手でびっくり!
弾けるの羨ましいです💕
発表会お疲れ様でした✨
いつか、りおんちゃんがこの動画を見る機会があって、どういう反応でしょうね😊
楽しみですね😊😊
凄い!びびった💦上手🙏
4人ともピアノ上手かったよ👏🎹
本当に本当に
上手でしたよ!👏✨
ママさん、パパさん
大変お疲れ様でした😢
私も中学の時、母親にお琴やってみたらー?と言われやってみたもののすぐ辞めました。でも、高校生で興味本位で水泳やってみたらハマってしまい3年間続きました😊
タイミングがあると思いますので、りおんちゃんもゆっくりで大丈夫です🙆♀️
りおんちゃん、ニキピアノ上手〜👏
パパママも凄いです!尊敬します
ニキとママの連弾曲気になります!かっこいい曲
りおんちゃんもりゅうちゃんもお疲れ様でした!
りゅうちゃんのソロも連弾も感動しました!!素敵すぎます😊✨✨センスがあるのですね😭最初から最後まで聞きたかったです🎉
家族全員で発表会に参加なんて素敵❤りゅうと君が凄くお兄さんに見えました。パパさんも経験無いのにそうは見えなかったって事はそれだけ子供の為に練習されたんですね。
ママさんが弾けるのは以前の発表会で知っていましたが、りゅうと君との息がぴったりな所は流石です!
りゅうと君きっと好きだしさいのもあるハズ!(素人目)これからの成長が楽しみです♪
りおんちゃんが辞めちゃうのは残念ですが、パパ、ママの判断は間違って無いと思います。りおんちゃんがこれから出会う興味のある事でどんどん成長しますよ。これからも楽しみに動画見させて頂きます。インフルエンザも流行っていますので、皆さん体調に気をつけてたのし
いクリスマス、年末年始をお過ごし下さい😢🎉😊
パパんの急にいい感じにいくサビ最高😂🎉
すごく感動しました😊本番にちゃんと合わせてきたーー✨また来年も発表会できれば観たいです😊
久しぶりの長めの動画投稿嬉しいです。鬼妻さんはお体は落ち着きましたか?他の人たちも言ってる通り家族揃ってピアノ弾けるのはすごいですよ🎉🎉
すごーい👏お兄ちゃん完璧😳りおんちゃんもよく頑張ったね❤️パパさんママさんもお疲れ様でした✨
坊っちゃんうまっ!
お嬢ちゃんも無事ステージ上がれて良かった。
習い事問題はうちもこれから来るなぁ…早い方がいいのかなーとか、どーゆータイミングで辞めることを尊重するかetc
私も幼稚園の頃
鍵盤に手が上手く届かず大泣きして辞めました。
何故かよく覚えてます
りゅうと君かっこよかったです😊
りおんちゃんの演奏可愛くてほっこりしました😊
パパさんとりおんちゃんの演奏聴いていてなんか親子で一緒に弾けるのは良いなぁと思いました。
ママさんとりゅうと君の演奏、素晴らしかったです😌
ピアノの発表会お疲れ様でした✨4人とも素晴らしいです❤ピアノのこと動画にしてくださりありがとうございます☺️うちの娘も3月に初めての発表会を控えてますがなかなか自宅での練習が…😅
ニキも鬼妻さんも弾けるのかっこいい、、!!!✨
パパさん本当に初めて?!上手😍
りおんちゃんもお疲れ様でした♡
発表会お疲れ様でした!
みんな上手でしたし、親子での連弾、すごく素敵です💓
私も将来子どもと連弾したい❤
みんな,すごーい♡
ピアノセンスありありで
超感動👍
私も小学校2年生から6年生の発表会までピアノを習ってました。でも、「やりたい」という気持ちは小学校4年生まででした。理由は毎日練習をやらされて弾けた時の喜びはあるものの、弾けないとイライラしてきたりして凄くストレスだったからです。
そして小学校5年生の後半にお母さんに泣きながら辞めたいと言いました。お母さんはいいよと言ってくれましたが、6年生の発表会まで頑張ろ?と言われたから続けました。言われた理由が友達4人と連弾をすると言っていたのに毎年予定が合わず出来なくて最後くらいやりたいと言われたからです。でも正直毎年ドタキャンされていた側だったし、辞める気でいたからやる気はなかったです。
でも今になって考えたらほんとにやっていて後悔は全くないし、むしろやっといて良かったという事があります。中学生になったら音楽のテストで音符の問題やリズム、音符の問題が出るのでみんなより得した気分です😂
音楽は楽しむものです。無理に頑張らず、自分が「楽しい!」と思える選択ができることを願っています!❤
すげー😂音楽一家じゃん‼️
自分もピアノ数年経験して、嫌で辞めたけど、これを見て子供との連弾いいなぁと思いました🙌🏻始めてみようかな😊♡
素晴らしい❤出来る娘ちゃん❤
みんなうまくないですか?まだ始めて何年もたってないですよね😮!とくにお兄ちゃん!!凄い🎉😊
とっても上手😭4人ともすごい!
りゅーちゃん、めちゃ上手👏エリーゼのために弾いてたので、難しいの分かります‼︎
にしても、親子連弾は思い出にもなっていいですね😊
ありがとうございます😊
りゅうとくんとりおんちゃん、本番に強いタイプかな🌞🌞
やればできる!やるまでが嫌なんだよね、気持ち分かる🤣👍
ニキ!ピアノ向いてる!私も長くしたけど、ダメだった!上手!!
家族みんなで連弾とかなかなかできるものではないから素晴らしい思い出になると思います❤皆さんおつかれさまでした✨素敵✨ニキのピアノもっと聴きたい😊🎹
ありがとうございます💖💖💖
家族の思い出❤増えましたね^_^ みんな素敵です❤
りおんちゃん、本番に強い💪
わかります🥲私もピアノ辞めたかったし、辞める選択肢がなくて辞められず…今思うとやっておいたのは良かったところもありますが、それと同じで娘さんもこれまでの経験や記憶がどこかにいかせることもあります☺️
身体に気をつけて過ごしてくださいね🌼
りゅうと君ピアノうまい🎉💓
かっこいいよー‼︎
ニキも、りおんちゃんも上手!感動しました😢先日、北海道へ行き、あっ!ここ、パパさんが、高速間違えたとこだ!とか、遊園地やってない水族館だ!とかヲシ旅行してきました😂
パパさん、ピアノすごい👍
習い事の辞めさせ時って難しいけど、鬼妻ちゃんねるさんの考え方、すごく参考になりました。
家族で話し合って決めて、素晴らしいです。
りおんちゃんもニキくんも素晴らしい演奏でした👏🎹
ママさんお体大事になさって下さいね🍀
綺麗なお辞儀してる
りおんちゃんの姿に涙出そうになる
ピアノもそつなくこなしてるとこを見ると…
ホンマに凄い成長というか
びっくりするくらいですね
お兄ちゃんなんて
ホンマに上達してるのが分かるから
立派になったよ
ニキ上手い!!!
素敵な家族すぎる❤
ありがとうございます😊
鬼妻一家って、辛いことや楽しいこと、何でも家族みんなで乗り越えてきてるから、どんどん良い家族が出来上がってるって感じがピアノ弾いてる姿見ながら感じられました。
手間のかかる旦那さんと子供はママにしかお世話できないのかもしれないけど、でも少しずつ成長してる姿見れてコチラまで嬉しくなりました。
持ちつ持たれつで頑張って欲しいです🥰
習い事はやめても、家にピアノあるしいつでもやりたい時にやればいいと思います🙋
ピアノは好きだけど、発表会で練習練習っていうのが嫌なのかもしれませんしね😊
チャンネル間違えたのかと😂
めちゃ凄い!感動!
お兄ちゃんギャップありすぎ❤
才能あり🎉
パパさん上手いー!!
りおんちゃん、辞めちゃうのもったいないくらい上手! お兄ちゃんも楽しみですね❤
すごーい😂😂感動しました😂❤
みんなピアノの発表会お疲れ様でした😊ゆっくり食べてください😊
幼少期からピアノ10年くらい習ってましたが、嫌で嫌で笑
辞めたいって親に言えず、ダラダラと。親は分かっていたと思いますけど、途中で辞める事は諦めることになるから許したくなかったんだと思いますね
今思うと月謝勿体なかったと思います。
その後吹奏楽部に入り、ピアノの経験は無駄ではなかったですけど、ピアノの練習は嫌だったのでりおんちゃんの気持ちは分かります😂
素直に嫌だと言えるりおんちゃんが少し羨ましいです😂
本当、感動しました!連弾、泣けます😭
ありがとうございます😭💖
お疲れ様です
息子君の最初の出だしで心に響きました
将来はピアニストのセンスありますよ
感動しました😭🤍
ありがとう
ピアノ弾けるのすごいなぁ😮
憧れる🎉
音楽一家すごすぎです!
でも子供の考えを尊重するのに共感です!
私も4歳から英才教育でテニスをやらされ
辞めるという選択がなかったから辛かったから自分の子供にはわたしも尊重すごくしてます!
でも素晴らしい発表会でした😭❤️
家族みんなのピアノ発表会素敵でした。お疲れ様でした。
りゅうとくんもりおんちゃんも上手…!!👏👏👏
よく頑張りましたね💮💯
りおんちゃんまだ小学校上がる前なのにここまで弾けるって凄い👏👏👏
ママもパパも素敵です✨✨
りゅうとくん発表会後ご機嫌ですね☺とっても楽しかったみたいで何よりです✨✨
りゅうとくんは動画の中でもたまにピアノ弾いてる時があって前々から上手だなって思ってました🍀
ピアノ弾ける男の子ってかっこいい✨✨
お子さん本人に選択肢があるのは素敵と思いました☺
無理矢理続けさせていてもストレスになってしまうし良い結果にも繋がらないかもしれないですからね😭
私も子供の頃辞めたいと言えなかったので😂
素敵な発表会お疲れ様でした🍀**
やりたいことをとことんやれたいいと思う。大人になったらやな事沢山あって、辛かったりすることもあるけど、子供小学生の定額ね、中学年までは、やりたい事思いっきり楽しんだらいいさ
りおんちゃんの気持ちわかるなぁ。私も親にやらされたんですが
りおんちゃんみたいに嫌々で、ピアノ教室の先生の亀ばかり見たり
かけっこしたり最悪なガキでした😂
もちろん半年で辞めて
2年生くらいから何故かやりたくなって、再度習い始めました。
中学終わりまで続けて、ピアノ好きですよ✨
姫のやる気が大事なので、決断正しいと思います💓
のびくん楽譜よめんの?すご
🎉🎉😂
え、りゅうちゃんめっちゃ難しいの弾けてる、、すげぇ。まって、本番鳥肌ナンだが😂やば!うますぎぃ😢感動した
継続は力だね!えらいぞ
りおんちゃん本番に強いタイプ!流石🎉
鬼ちゃんも流石うまいな、りゅうちゃんと鬼ちゃんの曲可愛い❤
ピアノ発表お疲れ様でした😊
皆さんお上手でしたが、特にりゅうちゃん凄く上手いですね🎹
見てるこちらも緊張しちゃいましたw
風邪お大事にしてくださいね~
おふろが沸きましたの曲サラッとひくのカッコ良すぎる!!!!!
何年たっても心だけは22歳のお母さん!!
お兄ちゃん、かっこ良かった❤凄く感動しました。ママも素晴らしい✨✨✨✨✨✨あれもこれもするよりは、何か1つ得意なものあれば宝だ
ニキ君めっちゃ上手‼️‼️
ありがとうございます
ダディ、🎹✨弾けたんだ👀🎉
パパイケメンすぎ!ママ美人すぎ!
まだ22歳なのにってくだり面白すぎるので使わせていただきます🤣❣️
私もピアノ4歳から12歳まで習ってたけど、当時は嫌だったな、、
でも、中学校の合唱コンクールで伴奏をやって最優秀賞を取った時は、本当嬉しかったな🥺
良い思い出😊
初めてコメントします。
感動しました。
みんな可愛いーー❤
面白いわあ
息子がカメラマンなのも面白い
ありがとう
すげーできてる子たちやな😮
ありがとう💖
10:00 www
りゅうと君めっちゃ上手😊
素敵なご家族ですね。それぞれの子供ね意思を尊重して、幸せな時間を過ごすために習い事はするのだと思います。神様から預かっている大切な子供達ですから。😊
1人弾き語りwwwwwwぜひショートでやってほしい😂
泣けた😢
ありがとう