関東鉄道〈竜ケ崎線〉 佐貫駅・竜ケ崎駅 発車メロディー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #関東鉄道・竜ケ崎線
    「佐貫駅」→「龍ヶ崎市駅」へ改名予定がある路線を訪問してみました。
    ○両駅共通の発車メロディーです。
    ☆1両・ワンマン運転です。
    #佐貫駅 は運転士、#竜ケ崎駅 は駅員がメロディーを扱います。
    残念ながらこの発車メロディー「曲名不明」なんですよね。過去に常総線取手駅で類似曲を使用していたとか…
    情報が分かれば教えて頂きたいです!
    収録日>2019.06.18

Комментарии • 24

  • @mailonef37
    @mailonef37 5 лет назад +47

    雲を友として と 海の駅を 合わせたようなメロディですね…
    海を友として…

    • @ckja4114
      @ckja4114  5 лет назад +21

      曲名不明なので、そのくらいパンチの効いた名前でも違和感無いですね

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 2 года назад +10

    ちなみにこの曲、昔は常総線でも使われており、取手、水海道、下館は、現在のアマリリスになる前はこの曲で、佐貫のバージョンを上り用(東側ホーム)、竜ヶ崎のバージョンを下り用(西側ホーム)として使っていたと記憶しています。

    • @鉄川てつかわ
      @鉄川てつかわ 2 месяца назад

      そんな時代があったんですか!常総線の水海道、下館と言えばベルのイメージです。

  • @芦原EXPチャンネルofficial
    @芦原EXPチャンネルofficial 4 года назад +19

    スピーカー自体小田急と同じやつのはずなので音質はいいはずですが装置が原因なのでしょうね

    • @ckja4114
      @ckja4114  4 года назад +9

      音量がバカでかいので音割れしちゃいますね。
      後は装置の問題かもしれないです。

  • @山崎公嗣
    @山崎公嗣 4 года назад +17

    あまり知られていませんが、竜ヶ崎駅では約10年前まで、発車メロディー終了後に出発合図でブザーが鳴っていました。

    • @ckja4114
      @ckja4114  4 года назад +3

      そうだったんですね!
      貴重な情報ありがとうございます♪

  • @孝一郎巽-d9q
    @孝一郎巽-d9q Год назад +3

    巽孝一郎さんご本人が関東鉄道龍ヶ崎線にはじめて乗ったのは今から15年前の平成21(2009)年01月01日(木曜日㊗️祝日)です、

  • @NTaK6117
    @NTaK6117 4 года назад +12

    ボタンが秩父駅にあったものみたいです…

  • @neet_of_college
    @neet_of_college 2 года назад +3

    先日乗ったときに佐貫駅終日無人化されてました。発車メロディは運転士が操作するのは変わってないです

  • @soundsoft3110
    @soundsoft3110 3 года назад +7

    やっと曲名が判明したようです

    • @臨時駅偕楽園
      @臨時駅偕楽園 2 года назад

      @YUUGOKUNCHANNEL ゆうご君チャンネル ruclips.net/video/iJmu6ZfJgic/видео.html

  • @齋藤佑輔-r9k
    @齋藤佑輔-r9k 5 месяцев назад +2

    Internetホームページ用素材集midi&wavコレクションに収録されているbgmを視聴して欲しいです。

  • @kanesan0802
    @kanesan0802 5 лет назад +8

    かなり前に友人が龍ヶ崎だったので行ってました。メロディー流れてませんでした(^^; 佐貫駅は関鉄側も駅名変えてくるんでしょうかね?

    • @ckja4114
      @ckja4114  5 лет назад +4

      そうだったんですね!
      関鉄側も駅名変更すると思います…

    • @鈴木加寿代-k4e
      @鈴木加寿代-k4e 5 лет назад +2

      駅名竜ヶ崎市駅に変わる見たいですけど関鉄も竜ヶ崎駅っていうのがあるのでかぶってわかりにくくなりますね笑

    • @kraisuto5892
      @kraisuto5892 5 лет назад +5

      どうやら、関鉄は駅名は変えないらしいですよ

  • @しましき
    @しましき 2 года назад +4

    即出かもしれませんがA_045という曲のようです

    • @ckja4114
      @ckja4114  2 года назад +1

      曲名の情報提供ありがとうございます

  • @cureimasan
    @cureimasan 2 года назад +1

    竜ケ崎のほうがまだ音がはっきりしてるな。

  • @blackboshi3700
    @blackboshi3700 3 года назад +2

    マリオの無敵曲っぽい

  • @まさき-z6p
    @まさき-z6p 3 года назад +8

    なんかこの曲怖くない?笑

    • @tomkarasawa6285
      @tomkarasawa6285 2 года назад +5

      そうです。その「怖い」という意見から、昔は常総線でも使われていたこのこの曲をアマリリスや他の曲に変えたという経緯があります。
      つまり昔は、この曲で取手や下館から列車が発車していました。