夏に富士山登山をする方!これであなたも富士山通│あと富士登山にかかるお金の話もします

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 45

  • @mojyamaru
    @mojyamaru  4 года назад +10

    2020年、富士山の登山について
    一部の山小屋では、2020年度は営業中止となっておりますので、ご注意ください。

  • @カルパスおじさん-o2e
    @カルパスおじさん-o2e 4 года назад +12

    御殿場だけまだ登ってません😂
    自分は須走ルートがオススメです。樹林帯を満喫でき、下りも砂走りを使うことができるため富士山の魅力が詰まっていると思います。
    また、富士宮ルートから登って、お鉢巡りをしてから御殿場ルートを下りながら宝永山にまわり、富士宮ルートの6号目に戻って富士宮5号目に下山。これも楽しいです。
    ご覧の皆様、是非行ってみてください。

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      わーーー!素敵な情報ありがとうございます😊
      凄く嬉しいです😆
      富士山全ルート制覇目前ですね!!

  • @広-u3v
    @広-u3v 4 года назад +8

    まるさんにハマってます

  • @ayuko1073
    @ayuko1073 3 года назад +4

    富士山の魅力を、伝えてくれてありがとう😊
    とてもいきたくなりましたー!

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 3 года назад +4

    焼き印1万円が1番ウケました。

  • @松岡-r1k
    @松岡-r1k 2 года назад

    わかり易いご説明ありがとうございます。

  • @cojimu
    @cojimu 3 года назад +3

    子供の頃、富士山山頂の山小屋(避難小屋?)にまるでタコ部屋労働者のように詰め込まれ一睡も出来ないまま満身創痍で下山をしたのがトラウマですw

  • @takizawa131
    @takizawa131 4 года назад +2

    富士山の紹介ありがとうございます。
    今回も楽しく見させていただきました。
    金剛棒の焼き印もお金かかるんですね!ビックリ(笑)
    装備や歩き方の回も楽しみにしています!!

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      わーーー!この間はリクエストありがとうございました😊
      富士山、思ったよりボリューミーでした。次回も情報盛り込んでお送りいたしますので宜しくお願いします🤲
      ビックリですよね!焼印凄く可愛いモノも沢山あって、どれ押すのか吟味しなくちゃ財布がもたないです!😆

  • @ayuko1073
    @ayuko1073 3 года назад +2

    富士山の絶景見たいなあー、いまクラウドファンディングで写真集を、出すみたいですねー、
    生でも観に行きたいなー

  • @ohagiyomogiazuki8459
    @ohagiyomogiazuki8459 3 года назад +1

    富士山に登ったことがまだ無いので、とても参考になりました☺︎

  • @maumimatsuda9592
    @maumimatsuda9592 4 года назад +3

    登山を始めたのは、富士山に行くため!今年・・無理かな?来年かな?って、今は涸沢もだったり・・立山も‥行きたい~~

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      行きたいところってどんどん出てきますよね( ̄∇ ̄)考えてる時もワクワクしますよね😊

  • @ryom6339
    @ryom6339 4 года назад +3

    マル様
    楽しく拝見しました。富士の気候の話で、100m標高があがると0.6
    ℃気温が下がるとおっしゃってましたが、(これを気温減率と言います)これは単に静止している大気の鉛直方向の気温変化の事で(ある空気塊が風や上昇気流等により強制的に上昇した場合はその空気塊が未飽和か飽和かで、気温減率が異なり、ややこしいので今は取上げません)国際標高大気による定義では、100mに付き0.65℃となってます。まぁ0.05℃の違いなんで実用上には影響ないので覚え易く0.6℃で問題ないと思いますが、(事実、山の参考書や入門書には0.6℃との記述も多い)しかし、マル様には、その根拠は国際標高大気では0.65℃で定義されてる❗️と言う事を知って欲しくてコメさせていただきました。m(__)m

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      コメントいただきありがとうございます!!
      いつもとっても詳しいお話をありがとうございます🙇‍♀️
      そこまでは全然知りませんでした。勉強になります。専門的な知識は、もっと勉強しなくちゃと思いました。
      ありがとうございます!!

    • @ryom6339
      @ryom6339 4 года назад

      マル様
      返信有り難うございますm(__)m
      気温減率については、多くの登山者が100mに付き0.6℃下がる事を知っていると思います。でもこれは静止した大気の事で、上昇する大気では、必ずしも当てはまりません。(気象学の基本です)
      しかし、その気温減率を誰が測定し、それを言ってるのか?はあまり知られてないと思います。でもマル様は解説をなされる立場だから、その根拠は?と問われた場合に(誰もそんな事をマル様に問わないだろうな😰)、もしくは問われなくても根拠を知っているとなんか安心できるでしょ?
      でも、それは私の大きなお世話だったかも、知れませんが………。m(__)m

  • @サム-d2y
    @サム-d2y 4 года назад +4

    富士山は人が多くて混雑しているイメージで敬遠してました・・・
    動画を見て考え方が少し変わりました。見るだけでなく登っても魅力的な山なんですね!?

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +2

      もじゃくんは富士山は見る派寄りなんです!( ̄∇ ̄)

  • @みーちゃん-i4k
    @みーちゃん-i4k 4 года назад +3

    今年7月に富士登山予定でした…が!
    コロナにより、今シーズンの山小屋が全て休止の為、断念しました〜😭
    でも登る前に、マルちゃんのお話聞けて良かった〜!
    余談→マルちゃん帽子たくさん持ってますね✌️似合ってますよ〜

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      そうだったんですね(T . T)
      そう言っていただけると嬉しいです😆
      いつもどれ被るか悩みすぎて、モジャくんだいぶ待たせてしまいますが( ・∇・)

  • @katsujikurono9643
    @katsujikurono9643 4 года назад +1

    こんばんは。
    富士山の事再認識致しました。
    あまり勉強しないで富士宮コースで夜の弾丸登山の日帰りピストンしてました。
    其れも二回もやっちゃった🤣
    まるちゃん風邪気味ですがお大事に。

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      めちゃめちゃ凄いですね!
      タフで経験値がお有りなんですね😊
      風邪ではなく、重度の花粉症なんです(T . T)
      ご心配ありがとうございます😆

  • @スーパー山仙人
    @スーパー山仙人 4 года назад

    私は7年前に、生まれて初めて富士宮口から富士山に登りました。
    登山を三十数年ぶりに再開したばかりで、日帰りで行けると安易に考えてしまい、かなりきつかったです。
    健脚でもない私は、山小屋泊にするべきだったと反省しました。
    でも、日本一の富士山に、ついに登ったという大きな達成感が得られましたし、他の高山にも行ける自信にもなりました。
    富士山に登れて、とても良かったです。
    また、動画を楽しみにしていますね😊

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      わーーーーなんて素敵なエピソードなんですかー😆
      山が好きな気持ちが凄く伝わりました!
      自分も山を配信する者として見習わせて頂きます( ̄∇ ̄)

  • @kazumaamano117
    @kazumaamano117 4 года назад +1

    もじゃまるさん
    おこんちー!
    2回目のコメントになります!
    地元に居ながら
    富士山には車では何度と何度も行ってますが
    (昔は週一で仕事で売店に行ってました。)
    自分の足で登った事が無いです笑
    富士山の登山への入口が
    とてもわかりやすかったです。
    登山ルートの違いも
    なんとなくはわかってましたが
    それぞれがわかりやすかったですよ。
    余談ですが
    富士山はどこまでが富士山か存知でしょうか?
    溶岩が到達した所までが富士山だそうです。
    三島駅南の楽寿園、白滝公園まで
    溶岩が到達してまして
    もっとも簡単に登れる?富士山は
    三島駅南にありますよー
    この二つの公園は冬は水が枯れてますが
    夏には湧き水が出てきて綺麗な公園ですので
    真夏に暑くて気分転換したくなりましたら
    ぜひお散歩デートしてみて下さいませ!
    もじゃまるさんを応援してます!
    では股!

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      わーーー!コメントありがとうございます😊
      凄く面白いお話ありがとうございます😆
      三島駅南に富士山!!いいこと聞きました( ̄∇ ̄)
      もじゃくんと行ってみます!!

  • @drycool4783
    @drycool4783 4 года назад

    🗻富士山は登った事はないですが、お話しを聞いて(🙌へぇ~)と、驚くばかりです。

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      私にとっては見るだけでも癒されて、元気を貰える!そんな山です!😊

  • @おのぶ-x2q
    @おのぶ-x2q 4 года назад

    富士山は一度は登ってみたいです。

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      憧れの対象ですよね!!(^。^)
      挑戦されるのは凄く素敵だと思います!!

  • @kemukujara111
    @kemukujara111 3 года назад +2

    富士登山経験者と登ってきた!っていう友人が「綿パン」「普通のカッパ」「ハイカットスニーカー」「普通のリュック」「ヒートテック」で行ったと聞いてビビってます。しかも。その富士登山経験者は「Gパン」だったと…!!((((;゜Д゜))))
    高山病対策に酸素を持って行ったとか高山病対策だけはしたようですが、低体温症への対策は全く視野に入ってなくて怖くなりました。
    私は低山しか経験が無く、いつかは富士登山!と思いつつも子連れ故に装備は入念にと思っていて装備をしっかり整えてから挑みたいと思っています。
    恐らく秋冬の装備とあまり変わりない装備に少し+‪αで過去動画と似たような内容になっちゃうかと思いますが、富士登山を甘く見すぎてる人の為にも、まるちゃん&もじゃくんの人気なら関連動画でトップに上がってくるだろうから富士登山向けの装備とリスクの動画を発信して頂けたら有り難いです‪( ;ᯅ; )‬
    もちろん!まだまだ登山始めたばかりの私は、もじゃくん&まるちゃんの動画で日々、お勉強させてもらってます( *˙ω˙*)و
    お店でお忙しい事とは思いますが富士山開山のシーズンなので是非に!!

  • @seven-0621
    @seven-0621 4 года назад

    去年行った!金剛杖、1万くらいかかりますねーw そいえば、天気予報とか、何を参考にしてるか聞きたいなー。僕は、登山天気、てんくら、MWFかなー。

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      去年行かれたんですね!お疲れ山です🏔
      登山天気については、同じくで、プラス山小屋のSNSなども参考にしてます(^。^)

  • @fujifuji7965
    @fujifuji7965 4 года назад +3

    ちょっと鼻声でしたね 風邪気味かな? お大事にね😁

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      風邪ではなく、花粉症がひどくて、、
      ご心配ありがとうございます😊

  • @rin-buririant
    @rin-buririant 4 года назад

    まるちゃん、もじゃくん、こんばんは!
    今日は富士山について!でしたね!
    超超初心者の私には、いつかは富士山……という、夢のまた夢のような神々しい山ですが、そういう本格的な山にもいつかはトライしてみたいなーと思ってます。
    実は私、富山に住んでいます。富山と言えば、立山が有名ですが、県内の小学6年生は、ほぼ、立山登山をするのが習わしになってます(笑)
    でも、私が6年生の時は、前年度の生徒が怪我をして、登山が中止になり、そして、そこから登る機会もなく←そもそも、山になぜ登る?ってくらいでしたからね(笑)近くにあり過ぎると、山登りの魅力やに気付きにくいですね……(笑)
    なので、まずは立山登山をする事が目標です。
    その為にも、まるちゃんの動画を見て、知識を付け、地図も読める様になり、立派な山ガール……ガールという歳ではありませんが🤣🤣
    とにかく、まるちゃんのように、なんでもこなせる山ガールを目指します!
    毎日動画投稿大変だと思いますが、とっても楽しみにしてます!頑張ってくださいねー!!

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      わーーー!羨ましいです!!(^。^)
      立山大好きな山です😍
      山ガールとして登山ライフを愉しみましょうーー( ̄∇ ̄)
      楽しみと言ってくださる方がいて、凄く励みになってます😊
      いつも勇気付けてくださりありがとうございます😆

  • @ya0312
    @ya0312 4 года назад

    マルちゃん、目が富士山🙋🏻‍♂️

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад +1

      わーーい!( ̄∇ ̄)

  • @kashees2254
    @kashees2254 4 года назад

    富士登山オフ会をよかったら開きましょう!

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      なんですかーー!!!めちゃ面白そうですね!!
      そういった機会も今後需要が多ければ、是非ともやりたいですね!
      山が好きな方が集まって、交流を深める。。素敵ですね!!!

  • @10maruhachi12
    @10maruhachi12 4 года назад +1

    入山協力金ではなく、入山料に変わったのですか?去年までは任意でしたよね、今年から強制ですか?

    • @mojyamaru
      @mojyamaru  4 года назад

      義務化されるみたいです!
      早ければ2022年夏にそうなるみたいですよ😆

  • @azaleaallround2966
    @azaleaallround2966 3 года назад +1

    6時間も登れないよ・・・。