Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ただならぬ空気の場所なのが伝わりました😳長野も見どころが多くて良いですね。お蕎麦も美味しいし。ロケチャンネル面白いです!
諏訪に続き、松代にも立ち寄って下さったのですね〜🙏✨神州の不可思議なムード存分に味わって頂けたでしょうかね✨夜になると山全体から、光が放たれる事もあるらしいのでいずれまた定点観測などしにいらしてくだされば有難いデス🤗トークもノリノリで楽しかったです~👍
十六菊花紋に六亡星はすごいですね。籠目紋なんですね!ほんとにすごい場所なんですね!!
すごかった…気軽にスタートしたら、いきなりラスボスが現れた!位の衝撃展開で、手に汗握りました。お二人くらい熱心に由緒書き見てくれる若者が来たら、立札建立した各所の方々も嬉しいでしょうね。いつか和歌山県の玉置神社行ってみて欲しいです。「よばれた人しか辿り着けない場所」らしいので…
興味があってもなかなか行けない場所を取り上げていただいて楽しく拝見しました。しかしえらく大胆なところで驚きました。
数年前に行きました!ここはガチで神聖な場所感が溢れてますね!
今日もめちゃくちゃ面白かったです!!神州はなかなか衝撃的でした!今度是非富山の皇祖皇大神宮にいらしてほしいです!!!茨城系竹内文書に出てくるやつで、キリストやモーゼが来たとか。また、この辺りは、おわら風の盆という特殊な盆踊りで有名な越中の八尾という地名もあり、越の国の八尾と言えば八岐大蛇を連想させる地名でして、それなりに撮れ高もあるのではないかと思います。
笑笑笑笑😂今日もおもしろい❤楽しい動画ありがとうございます✨マサキさんダンスうまそう💃神州に来てくださって嬉しいでーす🐉💕
今回もとても興味深かったです!不思議満載でワクワクしました🎵ありがとうございました😊
皆神山と言えば気になっているのが、長野県のお隣、群馬県にも水上(現在は平仮名で「みなかみ」)町という地名があるんですよね。なにか関係があるのかな? とか、思ってみたりしています。
皆神山は水上山とも表記されるように、地下水の恩恵を受けた場所であったことが由来です。日本中にそのような名前はありますのであまり関係はないと思います
毎回楽しみに観ています。せっかく長野に来たのならぜひとも戸隠神社にも行っていただきたいですね。名前の通り隠した戸の山だと言われています。そう、天岩戸が落ちた場所です。長野には色んな謂れのある神社があふれてます。地元民としては当たり前のような話でしたが、TOLANDの考察を見ているとロマンに溢れて本当にわくわくします。
自分ではなかなかたどり着けない場所に、実際に行ったような気分にさせてもらえるトゥラクエ、そしてお二人の会話(くどぅさんの存在感)、楽しすぎます😆皆神山、不思議感満載すぎて😅絶対行ってみたいと思いました🛸王仁三郎さんの石碑もなかなかの存在感、濃厚な場所ですね。後日考察もあるでしょうか?同じピラミッド山の大神山、三輪明神にも是非行っていただきたいです!昔行った時はあまり神社の事詳しくなかったのですが、それでも妙な浮遊感を感じるような不思議な場所で、境内に🐍が出現したり・・・お二人がどう感じるか興味あります!
いつも楽しく拝見しています!大元の出口王仁三郎さんは皆神山に登った事で現霊を使いこなせるようになったと「古神道入門」という本に書かれていました。歌を1首詠んだら暴風雨が5分で止んだとか。
そんなことが出来るのなら日本で台風などの被害がでることはないでしょうに・・・
今回も楽しませて頂きました✨何かを感じているサムさんに対して「分からん」のマサキさん。でも「分からん」人がほとんどだと思うので良いと思います👍「六芒星」「重力を操る」で昔流行った「ヒランヤ」を思い出しましたよ。
なんだかとんでもないところへ行かれたんですね😳✨🐉編集上の加工だったらすみません😂笑18:54あたりから画面中央上部に白くモヤがかかっていくのは、神様たちがいらっしゃるんでしょうかぁ😆?✨✨素敵な動画をありがとうございます💗
ご神木が真ん中から裂けているのは雷が落ちたあとかもしれないですね。雷が落ちやすい場所は蓄電しているので、不思議な現象が起きやすいそうですし磁場や重力がくるってしまうことがあるみたいです。あるいはそもそも磁力が強い場所なので雷が落ちやすいのかもしれませんが…アメリカのネイティブアメリカンの聖地にもそういう場所があり古代UFOがやってきていたと聞きました。王仁三郎も皆神山は重要な場所だと本に記されていますね。実際に行ったことは無いので体感しに行ってみたいです。
面白かったです❣️❣️❣️サムさんの頭の中が磁場と同じく混乱しているのがわかりました😂
関西在住でたまに真言宗のお寺を観にいってるんですが、霊石の跡地、、とか礼拝石とか、みたことあります。鞍馬寺とかも宇宙な感じするし、ねじねじの木とか変わった木が沢山ある!密教も是非掘り下げて見て欲しいです!
いつも為になる情報提供有難う御座います。楽しく視聴しております。
すごいです!映像で観てるだけなのに恐れ多い感じで怖いです…。!つい最近ですが、神戸にある北野天満宮へ行った時、TOLANDVLOGさんの事を思い出して奥の宮も行ってみたのですがそこも、音がなく畏れ多い感じの不思議な場所でした!
この日TOLAND さんが来られると聞いて、たまたま休日っだったこともあり、会えたらラッキーって感じで車をぶっ飛ばして15分、久しぶりに皆神山行きました。サムさんが言っていたように北極星信仰はあったと思います。皆神山の近くに玉依比売神社があるし、信州って山国なのに安曇系が入ってきているから、海を渡る一族とともに北極星信仰が持ち込まれたのでしょう。諏訪地方からみた戸隠山方面に、北斗星が隠れるところから「斗隠れ」の山と言われたとか…って話も遠い記憶で聞いた気がします。兎にも角にも皆神山は、いろんな方面からの探りたい、とても面白い場所です。
ユダヤがキーワードぽいですね。そして16:55あたりのくだり、私が勉強中の言靈講座では、昔の日本の朝廷は、日本から世界に言靈の原理を伝えたと言っていました。孔子、イエス・キリスト、釈迦、モーゼなど。なんだか一致する内容だったので興味深かったです!言靈の講座を受講しはじめたら、TOLANDさんの動画や、「古事記転生」の内容と合致する部分があり、とても面白いです!
いつも緻密な考察に脱帽しています。お参りのときも「脱帽」されたほうが良いのではないかと…これからも楽しみにしています♪
ありがとうございます。国之常立神が出てきたあたりから、日月神示と関連あるかもと、思って視聴していたら、やっぱり出口王仁三郎が、出た⁉️と言う感じです。この神社、絶対行ってみたいです。教えてくれて、ありがとうございます。
実家 長野県です 私が中学高校の頃 連日ニュースで地震の回数を言っていました 松代からは離れている南信ですが 怖かったことを思い出しました 二十代になって皆神山がピラミッドだと知りました ムー的なことに今でもとても興味があります TOLAND 好きです🥰
拝殿に参拝されているとき、不思議な光が映り込んでいますね。。神様に歓迎されているのでしょうか✨
14:03
和多志も皆神山、行きたいなー。ちなみにパワーが凄いです。スマホ画面から伝わって来ますよ。解る人には解る。ちなみに木花咲耶姫と言えば富士山ですが青木ヶ原樹海も高天原と言われてますね。青木ヶ原樹海も磁場が強くて磁石がグルグル回るし木々も、ねじ曲がってますね。富士山もピラミッドと言われてるし宮下文書では黄金都市があったそうですね。もしかして皆神山と富士山って同じ宇宙人が関係してるのでは?富士山もUFOスポットだよね。
北極星、宇宙信仰で(聖徳)太子の道を思い出しました。渡来人消えた十氏族レミ族系の方も住んでいたら更に納得。ピラミッドも然り古来の人はもっと身近に地球や宇宙エネルギーを感じとる事が出来、反重力を松果体や第○感、意識によって扱う事が出来たのかな…旅シリーズ、テゥラさんの案内で一緒に神州皆神山を旅している気がしてめちゃくちゃ楽しい!次回も楽しみでごんす
わぁ!また実家の長野県の神社?次回実家に行くときに、こちらも行きたいと思います。凄く興味深い!楽しみが出来ました☺️宇宙信仰?😳😳
伝説の霊能者、宜保愛子さんがエジプトのギザのピラミッドを霊視したテレビ番組の中で宜保さんはピラミッドは超能力者が石を軽くして運んで作ったと霊視されてたのを思い出しました。
私も見ました。アメリカの霊能者エドガケイシはアトランティスの生き残りの数学者がピラミッドを設計したと言ってましたよ。墓ではないと。
『強植装甲ガイバー』で、クロノス日本支部のレリックス・ポイントがあったとされたのも「みなかみやま」でしたね。何やら通じるものを感じます。太古の「降臨者」の宇宙船の遺跡が眠っているのでしょうか?
ありがとうございます!行ってみたいです。
すごい場所ですねー🤩皆様のおかげでたくさんの神様と出会うことが出来てほんとに感謝しております🙏ありがとうございます🙇♀️
メチャクチャ勉強になります!先日、戸隠神社に急に興味を持ち初めて行ってきました!(今迄、神社巡りとかは全くした事ない)機会があれば戸隠神社の深掘りお願いします🙇♂️
おお~地元!若いころめっちゃひやかしで皆神山に遊びに行ってました。今思えば罰当たりな~と思います。戸隠、鬼無里も謎解きよろしくです~。
こりゃすげー場所だ。山を作ったことにより、磁場がねじれたってよりも、元々そういう磁場の場所であり、宇宙に関するなにかを作るにあたって、磁場を調べてた結果この場所が最適と思われたとも感じます。面白すぎる。
日没前の秋の晴天の皆神山に行ったことがあります。てっぺんの神社だけ見て回りましたが何も感じず、〝のどかだな〜〟と帰りました。看板は想像以上に字が薄くなってしまっているし、科学的な話で難しく感じましたが、動画で文字起こしと図で解説してくださり分かりました。色んな視点で見ておられて、いつか参考にしてまた行こうと思います。ちなみに松代の温泉はアスリートも入りに来るくらいに良いお湯だそうですよ。
これはーーーーーーーヤバいヤーツなのではーーーーーー同じ関東にこんな不思議な場所があったなんて知らなかった、、映像からでも緊張感ビリビリ伝わってきて面白かった‼︎私も行ってみる!
か、関東ではないが…
か、関東じゃないの…?群馬…
長野県ですね
長野県ですね…私やばいですね…こんな人気チャンネルになったからコメントには気をつけないと…‼︎
TOLAND QUEST面白いですね これからもどんどんロケ行ってくださいね
自分ではなかなかいけないところだから一緒に行った気になれて楽しかった😊
こんばんは。龍みたいな木が気になり、検索しました。「ヒムロビャクシン」というネズ・ムロ・ムロマツとも呼ばれる、九州地方ではイブキという木のようです。イブキならば木が捻じれるものなので、龍のように見えるかと思われます。ただ、普通は低木~小高木らしいので、この御神木はかなり高いように感じました。これからも日本のみならず、あちらこちらに出掛けて、ご自分達の脚と目で確かめて頂きたいと応援しております。ありがとうございました。
何年か前、皆神山近くのお風呂屋さんへ行った時に気になってここの神社へ参拝したことがあります。当時は日本神話等にさほど興味がなかったのに何故かこの時は興味が湧いて、しかもぽかぽか温かくて居心地の良い場所だな〜と感じてました。その後この動画とも出会い、なにか深いところで繋がってるのかな、、ご縁を感じます。今度また近くを通ったらきちんと参拝しようと思います。
いつもサムさんの軽快なトークと、マサキさんの可愛い笑顔に惹き込まれて楽しく拝見させてもらっています。お二人は奈良には来ないですか?地元の大和郡山に、神様が降り立つ時場所を決めるために3本の矢を放ったと言われているうちの、2の矢が刺さった土地が神社で残っています。個人的に他の1の矢3の矢はどこ?と思うのですが、近くに矢田寺や、松尾寺もあるので来て観て下さい。
動画アップありがとうございます。今回も楽しかったです😄
ちょうど、本で今回の内容のような話を見てました!まさか、すごいタイミングでロケにいっている方がいるとは思いませんでした!ありがとうございます!
長野に住んでてマジで知らんかったっすわ…!宇宙基地って書いてるん露骨すぎて面白い!
今回皆神山とは!めちゃめちゃ気になってたところをピンポイントで攻めていただきありがとうございました💕重力調整によって作られたとは聞いていましたが驚愕。山の頂上によくある大岩も重力調整の為のようですし。籠目の中にいるのは私たち日本人(地球人)でしょう?・・きっと😅
ありがとうございます。こないだゴーストコンテンツさんの動画で知りましたが、神様には山廃純米大吟醸のお酒が人気あるみたいですね。
岩戸神社の穴の中で瞑想してみました。凄くよかったです。
おぉ!もしかして、野洲の甲山古墳に天照大御神様の妹さんを埋葬して、次に長野県に神々様が降りて来られる(何年後か忘れたけど…)からと、旦那様の思兼命様が向かわれた山❓と、ちょっと調べようと思ってた山ですかね😍💝✨?そして、岩戸の上の神々様がおられる方へ行かれたサムさんは何者?凄く愛されてますネ〜🤔💡✨サムさん、神々様がおられる方おられる方(光ってる方)へちゃんと行って会ってはるのも面白かったです🥰👍🏻❣️✨やっぱり勉強してはるだけの事はあらはるんやなぁ〜…だから神々様に愛されてはるんかなぁ〜…なんて思いながらワクワクして見させて頂き、感謝でした🙇♀️💕✨また天孫族の記憶をお持ちの方々と行けますように、参考にさせて頂きますぅ〜🙇♀️💝✨有難う〜御座いました🥰🙏🏻💕✨あ、因みに甲山古墳では、なんか空が暗くなって、頭上が重くなったので空の写真を撮って、甲山古墳ではなんか透明の浮いてる宇宙人が居る気がしたので、それも撮ったら、いつも宇宙語でチャネリングして下さったり、霊視して下さってた方に視て貰ったら、「あ、母船が来てたんですネ〜🛸💕✨ちゃんと撮れてますネ〜😍👍🏻❣️✨あ、古墳の横にも宇宙人さん現れたんですネ〜👽💕✨良かったですネ〜🥰👍🏻💝✨」と、言われたので…ま、長野の思兼命様が迎えに行かれた山も、宇宙人系やろなぁ〜とは思ってましたが、ハッキリ書かれてるのが面白かったですぅ〜😍💝💝💝✨あれですよねぇ〜、災害とかで助けて欲しいような水害とかに見舞われたら、そろそろ善い方の光の連合の(高次元の宇宙人👽さん💝✨)宇宙人さん達と仲良くなれてたら、🛸乗せて貰って助かる人が増えるのかもなぁ〜とか、フッと最近思ったので、悪い方とは繋がりません‼️と、宣言すれば大丈夫みたいなので、高次元の地球や人々を護って下さってる皆様、有難う〜御座います🥰🙏🏻💝✨とか、毎日言ってれば、いつか過去世のルーツの宇宙人さん達が助けて下さる日も来るのかもしれませんネ〜🥰🙏🏻💕💕💕✨ただ、透明で現れたから…怖がるから、気を遣って下さったのかもしれませんが、余計に怖かったんで(身長〜4mくらいあったし、けど、スタイル4人共良かったし🤣💦)、普通に…会っても怖くなくなってる日が来ると良いんですけどねぇ〜…😅💦💦💦いま、人間としてこの世に居る私の願望ですが…😅💦💦💦叶うと良いなぁ〜…皆様が大変な災害に遭わないよう、助けに来て下さる🛸の皆様と、普通にお友達になれる日が来ますように…🥰🙏🏻💝💝💝✨ま、ただの妄想ですが😅💦💦💦
楽しい動画ありがとうございます😊凄い場所ですね。。謎すぎて、、もう一度観てきます!!!
皆神山は、2018年にハリーさんとノアさんのRUclipsで行きました❣️懐かしいです‼️私は頭が痛くてなりました😖最初に行かれた場所は、私も怖かったです…。なんかあまり。。でも、駐車場に近い離れた場所にある大きな御神木🌳は優しい木で癒されました😊❤ハリーさんのRUclipsも面白いですよ‼️宇宙哲学とか沢山あります。静岡の方もいらして下さいね。浅間神社も良いですよ。
岩戸神社中に鏡が安置されてる入口見た感じもしかしたら古墳?
金星から来たと言うサナート・クマラ、その降り立った場所が、鞍馬山奥の院。大分前に、この奥の院で画面一面のオーブを撮りました。たまたま雪が降ってきたので、きれいな景色を撮ろうと思って写したら、オーブで一杯でした。ここは、きっと何かあると思います。金星人とか、どう解釈されるのか気になります。
クエスト感ある字幕いいですね!❤元津とか大元のとか御祖とか神式の葬儀で出てきて、気になってました。神道の中でも系統で言い方ちがうのかなって調べてます。村長めっちゃ動きやばくてずっと笑えました😂🎉やっぱロケ好きです!お疲れ様でした!
お酒のみながら見てたからかなー?岩戸いじり爆笑してたわw
考察だけでなく、現地に直接行っていただけるチャンネルガチで他にみたことないんでありがたすぎるし、めちゃくちゃ面白いし最高すぎます!!(ノ˶>ᗜ
いつもありがとうございます!まだ見始めて間もないですがどっぷりファンになりました🥰偶然にもこの配信見させてもらいました!なんと私の誕生日に宇宙から高次元存在が神州に集結✨🤩位山に続いて行って参ります✨🙏🐉
いいチャンネルに巡り合わせて頂きました。神々様のお導きとしか言い様がありません。鹿角市のクロマンタ(黒又山)へのご来訪をお待ちしております。
すごい場所ですね!!!絶対行きたいです!!!画面を通してもエネルギーの強さを感じました!!!
僕もです!
相変わらずぶっ込みますなー体験主義なのとエビデンス主義なのが尊敬してます👍
茨城県にも、岩舟神社ありました!六芒星にダビデカゴメが、十六弁八重表菊って凄いですね。
今 拝見してビックリしました。22.05分~ 後ろの木に 沢山の女神様や 天狗の様な服装の男神様や 狼?犬の様な動物が 沢山沢山写ってました。本殿の山にも男神様が写っていましたが 初めてこんなに沢山沢山写っている画像に 信心 神心 ですね。是非 行ってみたくなりました。いつも配信 ありがとう😉👍️🎶頑張って下さいね。😊
はじめまして。広島県の葦嶽山も行ってみて下さい。行ってもらえたら、どんな説明をしてもらえるか気にります。それから、行って見ると分かるのですが、誰かが小さめの水晶を柱の上に置いてます。どうやって(危険)置いたのかも少し気になりますが…大きさが足りない感じで30cm級が必要かな見たいな⁉️
まつ毛取ってもらったとこ何度もリピートしてみちゃった😂面白い
出速雄の神殿ヤバいですね❗見てたら眉間の奥が痛い😖しかも、コメカミも締め付けられる。鈴ならされてからちょっとマシなりましたが、この場所ヤバいです😅
昨日行ってきました。皆神神社も素晴らしかったです。ピラミッド祭りが執り行われていました。
強殖装甲ガイバーでも、ストーリーの分岐点として 皆神山が出てきましたね。太古の地球に来た降臨者が乗ってきた何か 山体内にそのまま残っていた、、ガイバー 深いなぁ。、あらゆる、これ系の他チューバーさん達って皆神山は あえて避けてる感じしますよね。。🤔
面白かったです!チャンネル登録しました!
キレイな形の山😆
ため息の連続です。凄いところですね。そこを遊び場にしている子達の将来も気になってきました。次世代のリーダーかもしれませんよね😊
2:47マサキさんキレキレで🤣爆笑www
探検すり場所のチョイスがいいですね。
天地カモメの宮、、、大本教かな?磁場が狂っているといえばアメリカのサンタクルーズにあるミステリースポット。森の木々が傾いて生えたり頭痛がすることもあるらしい。
はじめましてー、5年前のみなかみやまの動画を探しててここにきましたー。5年前の他のかたの動画では、一番上で、円陣組んである言葉を唱えたら、ほんまにUFOきたり、びっくりするパワーがおこったんですよ😊あと、その方があるかたから伝授してる、『新触手療法』がみたかったのに、もうカギされてて、あれー?と。ある言葉を唱えたら体が勝手に動いて自分が自分を意識と関係なく勝手に動いて直してくれるんですよ。人間の関節の動きでもないし、パワーではないんですよねー、ぜひぜひ、お会いしてほしい!その動画もみてほしい😊これができるなら、石動かすなんて不思議なかんじもしないなぁと。😊
そういや長野って災害少ないんすよ。台風も大体のやつは跳ね返すし、山が高くて守られてるんかなって思ってたけど、神様に守られてたんかな?そう思うとありがたいよね。今度お参りに行ってくるよ
去年の夏に中に入って参拝しましたが、参拝後少ししたら頭がクラクラしてきました。
めちゃくちゃ地元です!皆神山は小さい頃からずっとお世話になってます🥰実家に帰るときはよく寄って手合わせてます🤲
四国の讃岐富士もピラミッド型で深掘りすると面白そうです
不ニ阿祖山大神宮みたいに神社の成り立ちって言ったもん勝ちみたいなとこはあるよね。エンタメとしては面白い!
出た!皆神山w岩戸に入ってる人の動画見た事ある笑自分も入っていいのかな?と思ってたw
色々と不思議すぎる。ほんとに逆に謎深まりますね。そんな中でもちょいちょい笑えるポイントもあって面白かったです!
今回は、おふざけ少なめでしたね😁空洞とか地震の話しは驚いた~😂
49年1月21日に生まれました。長野県民です。時期が来たら行きたいなぁ~。面白そうな場所です✨
長野県だったらぜひ戸隠神社にも行っていただきたい⛰️
神州 かみのくに信州は「かみのくに」なんですね。面白いです。
宇佐神宮に行った時もサブイボ止まらんなった時がありました。見られてるんですよ。
凄い👍️
今回もめちゃくちゃ楽しかったです。神妙に淡々と進んだり、急にマサキさんのボケ?がきたりまー、笑いました!色々なところに行かれる3人拝見したいです(^^)九州にも高千穂(宮崎、鹿児島)という神話の里があります✨ぜひトゥラクエでお願いします(^^)
11月末に皆神神社に参りました。高速道路から見える変な山が皆神山でした。自動車で皆神神社へ向かう道路は、道巾が狭いのですれ違いが困難です。行かれる方はお気おつけください。皆神神社を少し登るとお稲荷様があり、その周りはアマテラスパワーで発電していました。
岐阜県高山の位山っていう所も、古代のピラミッドらしいし、天岩戸もあるみたいですよ。
宮城県にも行ってみてほしいです。温泉や塩釜神社とか周って欲しいです。
ものすっごい綺麗な場所だし、本当に沢山の神様が祀られてて凄い!
松代は大戦時、大本営を東京から隠し移す計画があって地下を掘りまくっていたとの話ですからね。大本営の候補地、なんで松代なん?って話ですよ。なんかあるんでしょうね。
トゥラクエのマサキさんはおもろすぎる😅
実地に行って解説もしてくれるありがたいチャンネルやで〜すごい話だなあ。
ゼロ磁場のところに生える木は捩れると聞いたことがあります。皆神山はUFOの目撃も多く特別な頂上であったものをある集団が来て掘って石の層🪨やら不思議な発着場の場所をダメにしてしまったそうです。
日本の火山の分布図と見比べたら、皆神山は火山の列の合わさる頂点にありました!なるほど!?
この映像を二度、拝見しました。灯籠に■●のマークが隣り合わせに有りました。異空間移動場所では?
皆神山を、発掘し用とした人がと突然死にましたあ!
ただならぬ空気の場所なのが伝わりました😳長野も見どころが多くて良いですね。お蕎麦も美味しいし。
ロケチャンネル面白いです!
諏訪に続き、松代にも立ち寄って下さったのですね〜🙏✨
神州の不可思議なムード存分に味わって頂けたでしょうかね✨
夜になると山全体から、光が放たれる事もあるらしいのでいずれまた定点観測などしにいらしてくだされば有難いデス🤗
トークもノリノリで楽しかったです~👍
十六菊花紋に六亡星はすごいですね。籠目紋なんですね!ほんとにすごい場所なんですね!!
すごかった…
気軽にスタートしたら、いきなりラスボスが現れた!位の衝撃展開で、手に汗握りました。お二人くらい熱心に由緒書き見てくれる若者が来たら、立札建立した各所の方々も嬉しいでしょうね。
いつか和歌山県の玉置神社行ってみて欲しいです。
「よばれた人しか辿り着けない場所」らしいので…
興味があってもなかなか行けない場所を取り上げていただいて楽しく拝見しました。しかしえらく大胆なところで驚きました。
数年前に行きました!ここはガチで神聖な場所感が溢れてますね!
今日もめちゃくちゃ面白かったです!!
神州はなかなか衝撃的でした!
今度是非富山の皇祖皇大神宮にいらしてほしいです!!!茨城系竹内文書に出てくるやつで、キリストやモーゼが来たとか。
また、この辺りは、おわら風の盆という特殊な盆踊りで有名な越中の八尾という地名もあり、越の国の八尾と言えば八岐大蛇を連想させる地名でして、それなりに撮れ高もあるのではないかと思います。
笑笑笑笑😂今日もおもしろい❤
楽しい動画ありがとうございます✨
マサキさんダンスうまそう💃
神州に来てくださって嬉しいでーす🐉💕
今回もとても興味深かったです!
不思議満載でワクワクしました🎵
ありがとうございました😊
皆神山と言えば気になっているのが、長野県のお隣、群馬県にも水上(現在は平仮名で「みなかみ」)町という地名があるんですよね。なにか関係があるのかな? とか、思ってみたりしています。
皆神山は水上山とも表記されるように、地下水の恩恵を受けた場所であったことが由来です。
日本中にそのような名前はありますのであまり関係はないと思います
毎回楽しみに観ています。せっかく長野に来たのならぜひとも戸隠神社にも行っていただきたいですね。
名前の通り隠した戸の山だと言われています。そう、天岩戸が落ちた場所です。
長野には色んな謂れのある神社があふれてます。地元民としては当たり前のような話でしたが、TOLANDの考察を見ているとロマンに溢れて本当にわくわくします。
自分ではなかなかたどり着けない場所に、実際に行ったような気分にさせてもらえるトゥラクエ、そしてお二人の会話(くどぅさんの存在感)、楽しすぎます😆
皆神山、不思議感満載すぎて😅絶対行ってみたいと思いました🛸
王仁三郎さんの石碑もなかなかの存在感、濃厚な場所ですね。後日考察もあるでしょうか?
同じピラミッド山の大神山、三輪明神にも是非行っていただきたいです!昔行った時はあまり神社の事詳しくなかったのですが、それでも妙な浮遊感を感じるような不思議な場所で、境内に🐍が出現したり・・・お二人がどう感じるか興味あります!
いつも楽しく拝見しています!大元の出口王仁三郎さんは皆神山に登った事で現霊を使いこなせるようになったと「古神道入門」という本に書かれていました。歌を1首詠んだら暴風雨が5分で止んだとか。
そんなことが出来るのなら
日本で台風などの被害がでることはないでしょうに・・・
今回も楽しませて頂きました✨何かを感じているサムさんに対して「分からん」のマサキさん。でも「分からん」人がほとんどだと思うので良いと思います👍
「六芒星」「重力を操る」で昔流行った「ヒランヤ」を思い出しましたよ。
なんだかとんでもないところへ行かれたんですね😳✨🐉
編集上の加工だったらすみません😂笑
18:54あたりから画面中央上部に白くモヤがかかっていくのは、神様たちがいらっしゃるんでしょうかぁ😆?✨✨素敵な動画をありがとうございます💗
ご神木が真ん中から裂けているのは雷が落ちたあとかもしれないですね。
雷が落ちやすい場所は蓄電しているので、不思議な現象が起きやすいそうですし
磁場や重力がくるってしまうことがあるみたいです。
あるいはそもそも磁力が強い場所なので雷が落ちやすいのかもしれませんが…
アメリカのネイティブアメリカンの聖地にもそういう場所があり古代UFOがやってきていたと聞きました。
王仁三郎も皆神山は重要な場所だと本に記されていますね。
実際に行ったことは無いので体感しに行ってみたいです。
面白かったです❣️❣️❣️
サムさんの頭の中が磁場と同じく
混乱しているのがわかりました😂
関西在住でたまに真言宗のお寺を観にいってるんですが、霊石の跡地、、とか礼拝石とか、みたことあります。
鞍馬寺とかも宇宙な感じするし、ねじねじの木とか変わった木が沢山ある!
密教も是非掘り下げて見て欲しいです!
いつも為になる情報提供有難う御座います。
楽しく視聴しております。
すごいです!
映像で観てるだけなのに恐れ多い感じで怖いです…。!
つい最近ですが、神戸にある北野天満宮へ行った時、TOLANDVLOGさんの事を思い出して奥の宮も行ってみたのですがそこも、音がなく畏れ多い感じの不思議な場所でした!
この日TOLAND さんが来られると聞いて、たまたま休日っだったこともあり、会えたらラッキーって感じで車をぶっ飛ばして15分、久しぶりに皆神山行きました。
サムさんが言っていたように北極星信仰はあったと思います。
皆神山の近くに玉依比売神社があるし、信州って山国なのに安曇系が入ってきているから、海を渡る一族とともに北極星信仰が持ち込まれたのでしょう。
諏訪地方からみた戸隠山方面に、北斗星が隠れるところから「斗隠れ」
の山と言われたとか…って話も
遠い記憶で聞いた気がします。
兎にも角にも皆神山は、いろんな方面からの探りたい、とても面白い場所です。
ユダヤがキーワードぽいですね。
そして16:55あたりのくだり、私が勉強中の言靈講座では、昔の日本の朝廷は、日本から世界に言靈の原理を伝えたと言っていました。孔子、イエス・キリスト、釈迦、モーゼなど。
なんだか一致する内容だったので興味深かったです!
言靈の講座を受講しはじめたら、TOLANDさんの動画や、「古事記転生」の内容と合致する部分があり、とても面白いです!
いつも緻密な考察に脱帽しています。
お参りのときも「脱帽」されたほうが良いのではないかと…
これからも楽しみにしています♪
ありがとうございます。国之常立神が出てきたあたりから、日月神示と関連あるかもと、思って視聴していたら、やっぱり出口王仁三郎が、出た⁉️と言う感じです。
この神社、絶対行ってみたいです。教えてくれて、ありがとうございます。
実家 長野県です 私が中学高校の頃 連日ニュースで地震の回数を言っていました 松代からは離れている南信ですが 怖かったことを思い出しました 二十代になって皆神山がピラミッドだと知りました ムー的なことに今でもとても興味があります TOLAND 好きです🥰
拝殿に参拝されているとき、不思議な光が映り込んでいますね。。
神様に歓迎されているのでしょうか✨
14:03
和多志も皆神山、行きたいなー。ちなみにパワーが凄いです。スマホ画面から伝わって来ますよ。解る人には解る。
ちなみに木花咲耶姫と言えば富士山ですが青木ヶ原樹海も高天原と言われてますね。青木ヶ原樹海も磁場が強くて磁石がグルグル回るし木々も、ねじ曲がってますね。富士山もピラミッドと言われてるし宮下文書では黄金都市があったそうですね。もしかして皆神山と富士山って同じ宇宙人が関係してるのでは?富士山もUFOスポットだよね。
北極星、宇宙信仰で(聖徳)太子の道を思い出しました。渡来人消えた十氏族レミ族系の方も住んでいたら更に納得。ピラミッドも然り古来の人はもっと身近に地球や宇宙エネルギーを感じとる事が出来、反重力を松果体や第○感、意識によって扱う事が出来たのかな…
旅シリーズ、テゥラさんの案内で一緒に神州皆神山を旅している気がしてめちゃくちゃ楽しい!次回も楽しみでごんす
わぁ!また実家の長野県の神社?次回実家に行くときに、こちらも行きたいと思います。凄く興味深い!楽しみが出来ました☺️宇宙信仰?😳😳
伝説の霊能者、宜保愛子さんがエジプトのギザのピラミッドを霊視したテレビ番組の中で宜保さんはピラミッドは超能力者が石を軽くして運んで作ったと霊視されてたのを思い出しました。
私も見ました。アメリカの霊能者エドガケイシはアトランティスの生き残りの数学者がピラミッドを設計したと言ってましたよ。墓ではないと。
『強植装甲ガイバー』で、クロノス日本支部のレリックス・ポイントがあったとされたのも「みなかみやま」でしたね。何やら通じるものを感じます。太古の「降臨者」の宇宙船の遺跡が眠っているのでしょうか?
ありがとうございます!
行ってみたいです。
すごい場所ですねー🤩
皆様のおかげでたくさんの神様と出会うことが出来てほんとに感謝しております🙏
ありがとうございます🙇♀️
メチャクチャ勉強になります!
先日、戸隠神社に急に興味を持ち初めて行ってきました!(今迄、神社巡りとかは全くした事ない)
機会があれば戸隠神社の深掘りお願いします🙇♂️
おお~地元!若いころめっちゃひやかしで皆神山に遊びに行ってました。今思えば罰当たりな~と思います。戸隠、鬼無里も謎解きよろしくです~。
こりゃすげー場所だ。山を作ったことにより、磁場がねじれたってよりも、元々そういう磁場の場所であり、
宇宙に関するなにかを作るにあたって、磁場を調べてた結果この場所が最適と思われたとも感じます。面白すぎる。
日没前の秋の晴天の皆神山に行ったことがあります。てっぺんの神社だけ見て回りましたが何も感じず、〝のどかだな〜〟と帰りました。
看板は想像以上に字が薄くなってしまっているし、科学的な話で難しく感じましたが、動画で文字起こしと図で解説してくださり分かりました。
色んな視点で見ておられて、いつか参考にしてまた行こうと思います。
ちなみに松代の温泉はアスリートも入りに来るくらいに良いお湯だそうですよ。
これはーーーーーーー
ヤバいヤーツなのではーーーーーー
同じ関東にこんな不思議な場所があったなんて知らなかった、、
映像からでも緊張感ビリビリ伝わってきて面白かった‼︎
私も行ってみる!
か、関東ではないが…
か、関東じゃないの…?
群馬…
長野県ですね
長野県ですね…
私やばいですね…
こんな人気チャンネルになったからコメントには気をつけないと…‼︎
TOLAND QUEST面白いですね これからもどんどんロケ行ってくださいね
自分ではなかなかいけないところだから
一緒に行った気になれて楽しかった😊
こんばんは。
龍みたいな木が気になり、検索しました。
「ヒムロビャクシン」というネズ・ムロ・ムロマツとも呼ばれる、九州地方ではイブキという木のようです。
イブキならば木が捻じれるものなので、龍のように見えるかと思われます。ただ、普通は低木~小高木らしいので、この御神木はかなり高いように感じました。
これからも日本のみならず、あちらこちらに出掛けて、ご自分達の脚と目で確かめて頂きたいと応援しております。
ありがとうございました。
何年か前、皆神山近くのお風呂屋さんへ行った時に気になってここの神社へ参拝したことがあります。当時は日本神話等にさほど興味がなかったのに何故かこの時は興味が湧いて、しかもぽかぽか温かくて居心地の良い場所だな〜と感じてました。その後この動画とも出会い、なにか深いところで繋がってるのかな、、ご縁を感じます。今度また近くを通ったらきちんと参拝しようと思います。
いつもサムさんの軽快なトークと、マサキさんの可愛い笑顔に惹き込まれて楽しく拝見させてもらっています。
お二人は奈良には来ないですか?
地元の大和郡山に、神様が降り立つ時場所を決めるために3本の矢を放ったと言われているうちの、2の矢が刺さった土地が神社で残っています。
個人的に他の1の矢3の矢はどこ?と思うのですが、
近くに矢田寺や、松尾寺もあるので来て観て下さい。
動画アップありがとうございます。
今回も楽しかったです😄
ちょうど、本で今回の内容のような話を見てました!まさか、すごいタイミングでロケにいっている方がいるとは思いませんでした!
ありがとうございます!
長野に住んでてマジで知らんかったっすわ…!宇宙基地って書いてるん露骨すぎて面白い!
今回皆神山とは!めちゃめちゃ気になってたところをピンポイントで攻めていただきありがとうございました💕重力調整によって作られたとは聞いていましたが驚愕。山の頂上によくある大岩も重力調整の為のようですし。籠目の中にいるのは私たち日本人(地球人)でしょう?・・きっと😅
ありがとうございます。
こないだゴーストコンテンツさんの動画で知りましたが、神様には山廃純米大吟醸のお酒が人気あるみたいですね。
岩戸神社の穴の中で瞑想してみました。凄くよかったです。
おぉ!
もしかして、野洲の甲山古墳に天照大御神様の妹さんを埋葬して、次に長野県に神々様が降りて来られる(何年後か忘れたけど…)からと、旦那様の思兼命様が向かわれた山❓
と、ちょっと調べようと思ってた山ですかね😍💝✨?
そして、岩戸の上の神々様がおられる方へ行かれたサムさんは何者?
凄く愛されてますネ〜🤔💡✨
サムさん、神々様がおられる方おられる方(光ってる方)へちゃんと行って会ってはるのも面白かったです🥰👍🏻❣️✨
やっぱり勉強してはるだけの事はあらはるんやなぁ〜…だから神々様に愛されてはるんかなぁ〜…なんて思いながらワクワクして見させて頂き、感謝でした🙇♀️💕✨
また天孫族の記憶をお持ちの方々と行けますように、参考にさせて頂きますぅ〜🙇♀️💝✨
有難う〜御座いました🥰🙏🏻💕✨
あ、因みに甲山古墳では、なんか空が暗くなって、頭上が重くなったので空の写真を撮って、甲山古墳ではなんか透明の浮いてる宇宙人が居る気がしたので、それも撮ったら、いつも宇宙語でチャネリングして下さったり、霊視して下さってた方に視て貰ったら、
「あ、母船が来てたんですネ〜🛸💕✨
ちゃんと撮れてますネ〜😍👍🏻❣️✨
あ、古墳の横にも宇宙人さん現れたんですネ〜👽💕✨
良かったですネ〜🥰👍🏻💝✨」
と、言われたので…
ま、長野の思兼命様が迎えに行かれた山も、宇宙人系やろなぁ〜とは思ってましたが、ハッキリ書かれてるのが面白かったですぅ〜😍💝💝💝✨
あれですよねぇ〜、災害とかで助けて欲しいような水害とかに見舞われたら、そろそろ善い方の光の連合の(高次元の宇宙人👽さん💝✨)宇宙人さん達と仲良くなれてたら、🛸乗せて貰って助かる人が増えるのかもなぁ〜とか、フッと最近思ったので、悪い方とは繋がりません‼️
と、宣言すれば大丈夫みたいなので、
高次元の地球や人々を護って下さってる皆様、有難う〜御座います🥰🙏🏻💝✨
とか、毎日言ってれば、いつか過去世のルーツの宇宙人さん達が助けて下さる日も来るのかもしれませんネ〜🥰🙏🏻💕💕💕✨
ただ、透明で現れたから…
怖がるから、気を遣って下さったのかもしれませんが、余計に怖かったんで(身長〜4mくらいあったし、けど、スタイル4人共良かったし🤣💦)、普通に…会っても怖くなくなってる日が来ると良いんですけどねぇ〜…😅💦💦💦
いま、人間としてこの世に居る私の願望ですが…😅💦💦💦
叶うと良いなぁ〜…皆様が大変な災害に遭わないよう、助けに来て下さる🛸の皆様と、普通にお友達になれる日が来ますように…🥰🙏🏻💝💝💝✨
ま、ただの妄想ですが😅💦💦💦
楽しい動画ありがとうございます😊
凄い場所ですね。。謎すぎて、、もう一度観てきます!!!
皆神山は、2018年にハリーさんとノアさんのRUclipsで行きました❣️懐かしいです‼️私は頭が痛くてなりました😖
最初に行かれた場所は、私も怖かったです…。なんかあまり。。
でも、駐車場に近い離れた場所にある大きな御神木🌳は優しい木で癒されました😊❤
ハリーさんのRUclipsも面白いですよ‼️宇宙哲学とか沢山あります。
静岡の方もいらして下さいね。
浅間神社も良いですよ。
岩戸神社中に鏡が安置されてる
入口見た感じもしかしたら古墳?
金星から来たと言うサナート・クマラ、その降り立った場所が、鞍馬山奥の院。
大分前に、この奥の院で画面一面のオーブを撮りました。たまたま雪が降ってきたので、きれいな景色を撮ろうと思って写したら、オーブで一杯でした。ここは、きっと何かあると思います。金星人とか、どう解釈されるのか気になります。
クエスト感ある字幕いいですね!❤
元津とか大元のとか御祖とか神式の葬儀で出てきて、気になってました。神道の中でも系統で言い方ちがうのかなって調べてます。
村長めっちゃ動きやばくてずっと笑えました😂🎉やっぱロケ好きです!お疲れ様でした!
お酒のみながら見てたからかなー?岩戸いじり爆笑してたわw
考察だけでなく、
現地に直接行っていただけるチャンネル
ガチで他にみたことないんで
ありがたすぎるし、めちゃくちゃ面白いし
最高すぎます!!(ノ˶>ᗜ
いつもありがとうございます!まだ見始めて間もないですがどっぷりファンになりました🥰偶然にもこの配信見させてもらいました!
なんと私の誕生日に宇宙から高次元存在が神州に集結✨🤩位山に続いて行って参ります✨🙏🐉
いいチャンネルに巡り合わせて頂きました。神々様のお導きとしか言い様がありません。鹿角市のクロマンタ(黒又山)へのご来訪をお待ちしております。
すごい場所ですね!!!絶対行きたいです!!!画面を通してもエネルギーの強さを感じました!!!
僕もです!
相変わらずぶっ込みますなー
体験主義なのとエビデンス主義なのが尊敬してます👍
茨城県にも、岩舟神社ありました!六芒星にダビデカゴメが、十六弁八重表菊って凄いですね。
今 拝見してビックリしました。22.05分~ 後ろの木に 沢山の女神様や 天狗の様な服装の男神様や 狼?犬の様な動物が 沢山沢山写ってました。本殿の山にも男神様が写っていましたが 初めてこんなに沢山沢山写っている画像に 信心 神心 ですね。是非 行ってみたくなりました。いつも配信 ありがとう😉👍️🎶頑張って下さいね。😊
はじめまして。広島県の葦嶽山も行ってみて下さい。
行ってもらえたら、どんな説明をしてもらえるか気にります。
それから、行って見ると分かるのですが、誰かが小さめの水晶を柱の上に置いてます。どうやって(危険)置いたのかも少し気になりますが…
大きさが足りない感じで30cm級が必要かな見たいな⁉️
まつ毛取ってもらったとこ何度もリピートしてみちゃった😂面白い
出速雄の神殿ヤバいですね❗見てたら眉間の奥が痛い😖
しかも、コメカミも締め付けられる。
鈴ならされてからちょっとマシなりましたが、この場所ヤバいです😅
昨日行ってきました。皆神神社も素晴らしかったです。ピラミッド祭りが執り行われていました。
強殖装甲ガイバーでも、ストーリーの分岐点として 皆神山が出てきましたね。
太古の地球に来た降臨者が乗ってきた何か 山体内にそのまま残っていた、、ガイバー 深いなぁ。、
あらゆる、これ系の他チューバーさん達って皆神山は あえて避けてる感じしますよね。。🤔
面白かったです!チャンネル登録しました!
キレイな形の山😆
ため息の連続です。凄いところですね。そこを遊び場にしている子達の将来も気になってきました。次世代のリーダーかもしれませんよね😊
2:47
マサキさんキレキレで🤣爆笑www
探検すり場所のチョイスがいいですね。
天地カモメの宮、、、大本教かな?
磁場が狂っているといえばアメリカのサンタクルーズにあるミステリースポット。森の木々が傾いて生えたり頭痛がすることもあるらしい。
はじめましてー、5年前のみなかみやまの動画を探しててここにきましたー。5年前の他のかたの動画では、一番上で、円陣組んである言葉を唱えたら、ほんまにUFOきたり、びっくりするパワーがおこったんですよ😊あと、その方があるかたから伝授してる、『新触手療法』がみたかったのに、もうカギされてて、あれー?と。ある言葉を唱えたら体が勝手に動いて自分が自分を意識と関係なく勝手に動いて直してくれるんですよ。人間の関節の動きでもないし、パワーではないんですよねー、ぜひぜひ、お会いしてほしい!その動画もみてほしい😊これができるなら、石動かすなんて不思議なかんじもしないなぁと。😊
そういや長野って災害少ないんすよ。台風も大体のやつは跳ね返すし、山が高くて守られてるんかなって思ってたけど、神様に守られてたんかな?そう思うとありがたいよね。今度お参りに行ってくるよ
去年の夏に中に入って参拝しましたが、参拝後少ししたら頭がクラクラしてきました。
めちゃくちゃ地元です!
皆神山は小さい頃からずっとお世話になってます🥰
実家に帰るときはよく寄って手合わせてます🤲
四国の讃岐富士もピラミッド型で深掘りすると面白そうです
不ニ阿祖山大神宮みたいに神社の成り立ちって言ったもん勝ちみたいなとこはあるよね。エンタメとしては面白い!
出た!皆神山w岩戸に入ってる人の動画見た事ある笑
自分も入っていいのかな?と思ってたw
色々と不思議すぎる。ほんとに逆に謎深まりますね。
そんな中でもちょいちょい笑えるポイントもあって面白かったです!
今回は、おふざけ少なめでしたね😁
空洞とか地震の話しは驚いた~😂
49年1月21日に生まれました。長野県民です。時期が来たら行きたいなぁ~。面白そうな場所です✨
長野県だったらぜひ戸隠神社にも行っていただきたい⛰️
神州 かみのくに
信州は「かみのくに」なんですね。面白いです。
宇佐神宮に行った時もサブイボ止まらんなった時がありました。
見られてるんですよ。
凄い👍️
今回もめちゃくちゃ楽しかったです。
神妙に淡々と進んだり、急にマサキさんのボケ?がきたりまー、笑いました!
色々なところに行かれる3人拝見したいです(^^)
九州にも高千穂(宮崎、鹿児島)という神話の里があります✨ぜひトゥラクエでお願いします(^^)
11月末に皆神神社に参りました。高速道路から見える変な山が皆神山でした。自動車で皆神神社へ向かう道路は、道巾が狭いのですれ違いが困難です。行かれる方はお気おつけください。皆神神社を少し登るとお稲荷様があり、その周りはアマテラスパワーで発電していました。
岐阜県高山の位山っていう所も、古代のピラミッドらしいし、天岩戸もあるみたいですよ。
宮城県にも行ってみてほしいです。温泉や塩釜神社とか周って欲しいです。
ものすっごい綺麗な場所だし、本当に沢山の神様が祀られてて凄い!
松代は大戦時、大本営を東京から隠し移す計画があって地下を掘りまくっていたとの話ですからね。
大本営の候補地、なんで松代なん?って話ですよ。
なんかあるんでしょうね。
トゥラクエのマサキさんはおもろすぎる😅
実地に行って解説もしてくれるありがたいチャンネルやで〜すごい話だなあ。
ゼロ磁場のところに生える木は捩れると聞いたことがあります。皆神山はUFOの目撃も多く特別な頂上であったものをある集団が来て掘って石の層🪨やら不思議な発着場の場所をダメにしてしまったそうです。
日本の火山の分布図と見比べたら、皆神山は火山の列の合わさる頂点にありました!なるほど!?
この映像を二度、拝見しました。灯籠に■●のマークが隣り合わせに有りました。異空間移動場所では?
皆神山を、発掘し用とした人がと突然死にましたあ!