プロ野球選手が自主トレでやってるユニークな練習って意味あるの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 145

  • @t.imanami
    @t.imanami  8 дней назад

    ●IMANAMI Class ネットショップはこちらから↓
    imanami-class.com/
    ●IMANAMI Classの公式Instagramができました!
    フォローよろしくお願いします!
    instagram.com/imanami_class_official/

  • @あんだー-c1s
    @あんだー-c1s 8 дней назад +60

    里崎さんは「本当に意味のあるトレーニングだったならシーズン中にだってやってるはず、オフの自主トレにしかやってないっていうことは、そういうこと」とかそんなニュアンスで言ってた気がするけど、浪さんのように気分転換だったり、新しい視点から取り組むっていう意味では(直接的な結果に繋がるかはさておき)意味のあることなのかなと思いました

  • @聡福地
    @聡福地 8 дней назад +31

    やっぱり楽しむのがスポーツの原点なんで、こういう息抜きちっくなトレーニングは意味あるなあ、と改めて感じました。

  • @user-tinTin_
    @user-tinTin_ 8 дней назад +34

    僕は水泳をやってるんですが、陸上トレーニングの合間に工藤公康さんのピッチングフォームを真似してます。
    あの方の芸術的な肩甲骨の使い方は水泳に活かせると思って真似をしています。
    それのおかげか分かりませんが、肩甲骨の使い方が上手くなり、自己ベストも更新しました。
    他のスポーツの身体の使い方を学ぶことはいい影響を与える可能性があると思います。

  • @れみれみ-i5z
    @れみれみ-i5z 8 дней назад +69

    自主トレといったら石毛の陶芸を思い出す39歳

  • @ikeyuikeyu
    @ikeyuikeyu 8 дней назад +43

    牧みたいなマスコミ取材が来る人気選手だとファンサービスというか見てる人にも楽しんでもらおうって感覚もあるのかと思った
    牧なんかは特にサービス精神旺盛だし

  • @洗礼-n1n
    @洗礼-n1n 8 дней назад +39

    元楽天の福山が内臓を鍛えるためにあえてオフシーズン傷んだものや腐ったものを食べるって言ってたけど、あれは間違いなく逆効果だったと思うw

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 8 дней назад +16

    野球ではあまり使わない筋肉を使ったり、いつも使う筋肉で違う使い方をしたりするのはいいことだと思うけど。

  • @くわくわ-e3b
    @くわくわ-e3b 7 дней назад +20

    山本昌さんに至っては「ラジコンのおかげで投球動作の重要性に気付いた」みたいなこと言ってたからな(笑)

    • @hnagai7522
      @hnagai7522 7 дней назад +5

      昌さんなら、「野球のおかげでラジコン操作の重要性に気付いた」って言ってそうw

  • @masaru.masaru.
    @masaru.masaru. 8 дней назад +12

    自主トレ中じゃなくキャンプ中だけど、栗山選手がマスコットバットだったか重いバットを使っていた時期ありました。本人のコメントでは、遊びと言う訳ではないけど、こういう時期にしかできないことだからって言ってましたね。

  • @ontaisho
    @ontaisho 8 дней назад +14

    十手はどうかわかりませんが、ちょっと前に特に意味なくゴルフのクラブを持ちながら野球の質問に答えているショート動画を見ました。なにか生まれるかもしれませんね。

  • @ルイジルキーニ-g7s
    @ルイジルキーニ-g7s 8 дней назад +9

    分からんでズッコケそうになったけど、めちゃくちゃいい話だった!

  • @藤田太一-w5h
    @藤田太一-w5h 7 дней назад +5

    古田敦也曰く
    半速球を気持ち良さそうにカンカンカンカン打ってる他球団の選手を見ると安心する。課題を持って特殊な練習されると警戒する。

  • @user-hv7dv5nc7q
    @user-hv7dv5nc7q 8 дней назад +11

    キャンプ中の話だけど、中日の細川選手は現ドラで移籍してきてテニスの練習をしたら覚醒してましたね

  • @北のポメラニアン-x3y
    @北のポメラニアン-x3y 8 дней назад +30

    やっぱり自主トレといば護摩行が思いつきますねw

    • @MrSunshine3331
      @MrSunshine3331 7 дней назад

      アレはトレーニングなのか?

  • @ばんばんfff
    @ばんばんfff 8 дней назад +9

    みんなうっすら思ったけど言わなかったことを質問したやつがおったんやな
    ナイスチャレンジ

  • @fgalk-h9x
    @fgalk-h9x 7 дней назад +2

    ナミさんこんばんは
    全動画を観てきたつもりなのですが見落としてたらすみません
    進学先の高校を決める時のお母様とのやり取りがめちゃくちゃ面白かった記憶があるのでまた聞きたいです
    天の声さんがナミさんのお母様と会ったことがあったらその時の印象とかも是非

  • @tyatorashiro
    @tyatorashiro 7 дней назад +7

    古武術、体幹鍛えられていいと思います。
    ちなみに、どんな洋スポーツするにしてもやっとくといいものは「バレエ」
    左右のバランスとれるし、自分の体がどう動いているのかすごくわかる。
    「ピルエット」できるようになったら、体幹、体重移動、回転軸、すべての問題解決しますよ。悩んでる方ぜひお試しを。

  • @小太郎-r6j
    @小太郎-r6j 8 дней назад +7

    内野手、外野手が捕手と一緒に捕手トレーニングするとすぐ批判する人もいるよね。怪我リスクが増えるとか、下半身強化ならウエイトしろとか。選手たちは楽しそうにトレーニングしてるのに。

  • @trip_rin_nai
    @trip_rin_nai 8 дней назад +3

    違う競技の方と自主トレすることもあるし他チームの人と自主トレすることもあるしトレーニングと交流も兼ねてるのかなぁと思ってました。護摩行も精神鍛錬のためにしてるからある種の自主トレですね。終わると顔真っ赤だし目が悪くなったりしそうだからちょっと心配ではありますが

  • @bo-shi-chan
    @bo-shi-chan 8 дней назад +8

    武術系のRUclipsをよく見るんですが、武術の身体操作をスポーツに応用したらパフォーマンス上がるのでは?って妄想してます。一見謎のトレーニングでも新しい体の感覚を掴むキッカケになれば良いですね。

    • @児籏和希
      @児籏和希 8 дней назад +4

      桑田2軍監督が現役時代、古武術を野球の動きに取り入れていたと思う。

    • @藤田太一-w5h
      @藤田太一-w5h 7 дней назад

      広岡達朗監督時代の最強西武は合気道を取り入れていました。

  • @ye__ye
    @ye__ye 8 дней назад +6

    11月からオフになったとはいえ練習してないわけがない
    でも強度の高い練習はなかなかできない
    この制限がある中だと1月には練習がマンネリになってそうだから特殊なことをやる
    わざわざ「自主トレ期間」って名前がついてるからこんな練習ばかりやってるイメージがついちゃうんでしょうね

  • @次郎太郎-n9o
    @次郎太郎-n9o 8 дней назад +2

    2:46
    スポーツ王やん

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker 7 дней назад +1

    新井さんの護摩行はマスコミに無理矢理やらされてる感が強かった😁

  • @TaisukeOfPuppets
    @TaisukeOfPuppets 7 дней назад +1

    短パン十手スタイル期待しています笑
    昔通ってた先生に習いましたが、楽器奏者でも決まった基礎練ばっかりだと柔軟性がなくなり、普段やらないジャンルやアプローチの演奏をする方も多いです。
    それをすることで脳に刺激が入り普段のパフォーマンスが向上するらしいです。あとその練習だけで成績が決まるわけじゃないので意味は問いにくいですが、そこまでやろうと考えてる選手の時点で意識が高いですよね。
    ちなみにテレビで牧選手の練習見ながら妻といやいや!バット振った方がええやんwwwwwと言ってしまいました、本当に申し訳ありませんでした。笑

  • @デビット秋葉
    @デビット秋葉 8 дней назад +20

    新井さんの護摩行

  • @ksu84
    @ksu84 8 дней назад +5

    ユニーク練習のレジェンド、室伏

  • @fishing-ooohji
    @fishing-ooohji 7 дней назад +1

    注目を浴びる、という意味ではプロの仕事の一部分でもあるのかな?と思いましたね。

  • @_-dx9rz
    @_-dx9rz 7 дней назад

    自主トレというと和田毅さんの食トレ連想するなあ。胃袋まで鍛えてて凄かった。

  • @falcon1391
    @falcon1391 6 дней назад

    いろんなこざかしいRUclipsめぐって、最後に浪さんのチャネルに戻ってくる。
    癒しのチャネルですよ、ここは。
    天の声さんの声も含めてね。
    これまで選手として燃え尽きてこられたでしょうし、まだまだ軟式監督として力を入れて発揮することもありましょうが、ずーっと続けて欲しいチャネルです。

  • @山田一郎-n8b
    @山田一郎-n8b 7 дней назад

    変わらないと分からないなら分からない方をやってみようってことですね

  • @ウエストヴィレッジ
    @ウエストヴィレッジ 7 дней назад +7

    今年に大学選手権で優勝した帝京大学ラグビー部の青木キャプテンが、去年には「チームをどうしていくのが何が正しいのかわからない・・・」と悩んでいましたが
    「優勝したらそのやり方が正しかったことになるから、とにかく自分が正しい、良いと思うものをやればいい」とOBの先輩に励まされて、見事に優勝しましたが
    何が正しい、良いのかわからない中でも、自分が良いと思ったものをやっていく姿勢が正しいのかもしれないですね

  • @jaeger3340
    @jaeger3340 6 дней назад

    赤ちゃんはいきなり歩く練習せず、寝返りにハイハイにいろんな動作で体の使い方を学んで結果としてつかまり立ちから歩くようになる
    スポーツだって練習だって同じ動作だけでなくいろいろ経験することが自分の糧につながると思います

  • @空飛ぶモンティパイソン
    @空飛ぶモンティパイソン 8 дней назад +23

    田村亮子選手(のちの谷亮子)がアトランタ五輪で銀メダルに泣いたあと始めたトレーニングが、
    「高さを変えられるテーブルに空き缶を置いて、取る」
    というもので、空き缶はコーチが高さを変えて置く。田村選手は目を閉じて後ろを向き、合図と共に振り向いて瞬時に取る。
    「奥襟を一発で掴む練習」だったそうな。
    田村選手はこれを次のシドニー五輪で決勝戦のリュボフ選手に成功し、36秒で内股を決めて一本勝ちしてる。
    本人曰く「効くと思えば練習は成る。成らせるのです」。
    まあでも田村選手の真骨頂はまったく投げられない防御力でした。

  • @裏銭
    @裏銭 8 дней назад +5

    武道の考え方とか瞬発力が必要な点でも相通ずる部分もあるとは思いますよね。
    アメリカでは育成年代の子供がいくつかのスポーツを並行してプレーするのが当たり前ですし、色々な事に触れて取り入れていくのは良いことだと思います。

  • @奥渋のゆうじ
    @奥渋のゆうじ 8 дней назад

    カラーバス効果」早速調べて勉強になりました😊

  • @gymtea2346
    @gymtea2346 8 дней назад +5

    中日の松山は軽トラを引っ張るトレーニングしてる。 熊と戦うとか言ってるし、ユニークより狂気

    • @tqsan
      @tqsan 7 дней назад

      「ドラフト前夜、マウンドで寝た」が伝説になるくらいの活躍をして欲しい

  • @j-ex6fh
    @j-ex6fh 8 дней назад +5

    浪さん質問です。
    野球選手は自主トレ、キャンプ中お酒を制限していたりするのでしょうか?
    自主トレやキャンプの食事風景を最近はRUclipsで見る機会が増えましたがお酒を飲んでいる人は見たことがありません。
    お酒好きの方からしたら自主トレが始まる1月からキャンプが終わる2月末頃まで、オフの日しか飲めないなどの制限がかかるのはなかなかきついかと思いますが寝る前にホテルの自室で飲んでいたりするのでしょうか?

  • @iema5425
    @iema5425 7 дней назад +1

    極論練習を楽しいってことを再認識するだけでも意味はありそうですね。
    効果はまぁ分からないが正解ですが…
    正直今まで当たり前にやってた走り込みも昨今は反対意見があったり、与えられたものに疑問をもつ、意味を考えるってもの必要なのかなーと思いました。

  • @richardozawa745
    @richardozawa745 8 дней назад

    筋トレと一緒ですよね。色々やって自分に合うトレーニングになる・・・トレーニング方法にしても皆違いますしね🙂

  • @tomot-qz5on
    @tomot-qz5on 7 дней назад +3

    浪さんの言う通り。効果なんてわからない。近藤選手はトランプしても3割打つと思う。だからと言って他の選手がトランプしても3割打てる訳ではない。
    そこがまた面白いのがプロ野球。

  • @lolihara
    @lolihara 7 дней назад

    半年後IMANAMI Classロゴ入り十手の在庫の山の前で意味がなかったと気付く浪さんがみてみたい

  • @yu-rs5sd
    @yu-rs5sd 8 дней назад +1

    connecting the dots的な考えってことですね

  • @世界一カッコいいハゲ
    @世界一カッコいいハゲ 6 дней назад

    全ての練習に意味があるかは分からないので、自分の壁を飛び越えるためにも特殊なトレーニングをやってみる必要はありそうですね。
    その中で山本投手のように、自分の型にハマって継続してトレーニングしているケースも出てくるはずです。

  • @エクセル勉強-u1r
    @エクセル勉強-u1r 8 дней назад +4

    質問です。
    もし、大学生の時にドラフトで指名されなかった場合、どのような進路を選んでいましたか。それともドラフトで指名される人達は、事前に「ほぼ確実に氏名します」等の連絡が球団から入っていたりするのでしょうか。

  • @ルイジルキーニ-g7s
    @ルイジルキーニ-g7s 8 дней назад +3

    質問です!
    最近はプロ野球でも移籍が活発になり、ベテラン選手の移籍も珍しく無くなってきました。
    また、引退後に現役時代に所属したことがないチームのコーチになる事もあります。
    プロ野球選手は持ち家より賃貸の方がいいのでしょうか?

  • @win-50
    @win-50 8 дней назад +2

    1:55 ユーニーク いただきました
    ありがとうございます

  • @nazonex
    @nazonex 7 дней назад

    一流選手がやる変な練習が理解出来たり、自分で変な練習考えつく人ほど一流になるんだろうなと思う

  • @youforest-ux7gq
    @youforest-ux7gq 8 дней назад +4

    鶏を追いかける達川さん

  • @knngayr
    @knngayr 6 дней назад

    浪さんの場合はゴルフクラブのお手入れしながらのショート撮っているっていう前例ありますからねえ

  • @kazu7668
    @kazu7668 7 дней назад

    プロ野球選手は人気商売なので、
    トレーニングとしては無意味でも話題作りとか、セルフブランディングの意味合いも強いと思う
    実際、それで話題として取り上げられたりもするし、そういうものか、と

  • @mosomoso-qz9ps
    @mosomoso-qz9ps 8 дней назад

    思わぬところにヒントは転がってたりしますからね
    自分もやってみてそこから必要か不要か、無駄かそうじゃないかの判断をするってのはいいと思います。
    ただプロ野球選手に限らず成績残して契約してもらわないとってなるとその見極めも難しくなりそうですね。

  • @いちです-k1d
    @いちです-k1d 7 дней назад +1

    今浪さんいつも楽しく拝見しています。
    今回はスポーツメンタルコーチの話っぽくて普段の二軍の帝王シリーズも面白いのですが、それとは違う感じで楽しめました。
    今浪さんに質問があります。
    背景としては、子供が個人スポーツをしていますが、全国大会でベスト16ぐらい迄はいけるのですが、そこから上にはいけない状態でして、今浪さんのコーチングを受けることで殻を破れるのではないか、と考えているところです。
    そこで質問があるのですが、
    ①HPで拝見する限りでは競技不問のようですが、今浪さんは団体競技、しかもメジャースポーツの野球でスーパーエリートのご経歴ですが、個人スポーツでもコーチングは可能でしょうか?
    ②可能な場合ですが、相撲・重量上げ・テニス・卓球など比較的メジャーかルールが単純なスポーツで、今浪さんがある程度ルールをご存知な競技と、これは仮定ですが馬術・水泳の飛び込みのような比較的マイナースポーツで今浪さんがルールをよくご存知ではない競技とでは、今浪さんのコーチングのアプローチは異なるのでしょうか?
    以上2点、本来であればDMでお伺いすべき内容であり、仮に動画にしても再生回数が回らない話題なのは重々承知なのですが、同じような悩みを持つ親は一定数いると思いますのでご回答いただければ幸いです。

  • @thunder_sp
    @thunder_sp 8 дней назад +3

    十手持ったなみさん観たい

  • @OM3-f8h
    @OM3-f8h 8 дней назад +6

    自主トレでないと出来ないことってあると思うし
    息抜きの意味合いもあって変わった事やってるのだから
    外野がとやかく言うのはちょっとね😅

  • @smiz6989
    @smiz6989 8 дней назад +1

    でもサムネに十手を持つ人物を載せておければ、時代劇と野球の融合した作品を考えている映画監督がいて、目に留まって案件化されるかもしれない訳じゃないですか?(謎ロジックで勧める)

  • @ぽち-g5j
    @ぽち-g5j 7 дней назад +1

    野球ゲームで自分をめちゃくちゃ大活躍させるプレイしてたら良いイメージトレーニングになったりするんだろうか😅

  • @しき-k6w
    @しき-k6w 8 дней назад +1

    サムネの牧😂

  • @donnoueyusuke
    @donnoueyusuke 7 дней назад +1

    最後、ちょっとユーチューバー魂出てますやん爆笑
    「一応、買っとこか?」

  • @アルタイルシリウス
    @アルタイルシリウス 7 дней назад

    なみさん、質問です。
    キャンプ期間において練習の辛さ以外の部分での大変さや苦労ってありますか?

  • @レイアレン-m8f
    @レイアレン-m8f 7 дней назад

    変なトレーニングをすることで専門的な知識がある雰囲気を醸し出してる説!

  • @rothmans022
    @rothmans022 8 дней назад +1

    野球以外のスポーツとか、格闘技をする事に寄って野球で使わない筋肉や体の動かし方思考が身に付くならやらないよりやった方が良いと思うけど、変な癖が付いて今までの動きが出来なく成ったり、最悪故障の可能性もあるのでその辺の匙加減は重要かもね。

  • @user-uu2fq5tp5k
    @user-uu2fq5tp5k 6 дней назад

    ナミさんはじめまして。
    いつも楽しく拝聴させて頂いてます。47歳の高校まで野球経験ありのオジサンです。
    取り上げてほしいテーマがあるのですが、よくバッティングの基本はセンター返しと言われますが、理由をちゃんと説明出来ません。
    また、球に逆らわず打てとも、言われますが、流し打ちの方が鋭い打球になるでしょうか?
    私は引っ張る方が鋭い打球を打てるような気がするのですが…
    動画でテーマを取り上げていただけないでしょうか?
    ご検討よろしくお願いします。

  • @じーぱん-w2r
    @じーぱん-w2r 7 дней назад +1

    寮生や若手選手など年俸の低い選手はどこで自主トレするんですか?
    球団施設は借りれるのでしょうか?

    • @tokiha0015
      @tokiha0015 4 часа назад

      1年前くらいのナミさんの動画の要約で、
      ・基本自腹
      ・たくさん稼いでる先輩が全額出してくれるところもある
      と仰ってたので、先輩の自主トレに入れてもらうか、若手選手数人で集まって割り勘して球場を借りるという感じだと思います

  • @赤坂博史-m3o
    @赤坂博史-m3o 7 дней назад +2

    質問です
    守備用語で刺殺と補殺がありますよね。逆だと思うのですがなぜでしょう?
    例えば外野手がバックホームでランナーをアウトにしたら「外野から刺した」とか表現されるのに、なぜその外野手に記録されるのは刺殺では補殺なのか、野球というより日本語的な質問になってしまいますが、宜しくお願いします。

    • @TK-ij9lf
      @TK-ij9lf 7 дней назад

      そりゃ用語の問題なので、「なぜ」とかいう程の意味合いは無いでしょう。
      刺殺とは、例えば捕球するとかタッチアウトするとかいう、守備選手が直接的におこなうことによるアウトを言う記録のことでは・・
      捕殺とは、例えば内野手なり外野手が投げたボールが一塁手や捕手に投げて渡って、塁を踏むなりランナーにタッチすることによりアウトになることで、そのプレーをアクションした選手に対して記録されるものかと・・
      日本で野球の用語をそう決めたからそうなだけです。

  • @liam_smith_65536
    @liam_smith_65536 8 дней назад

    自分で考えて"ユニーク"な練習方法を取り入れてる時点である程度"勝ち"なのかもですね~

  • @うささぎさん-h7r
    @うささぎさん-h7r 6 дней назад

    今の時代は専門家が最新の研究結果から痒いところに手の届くトレーニングを提供してそう

  • @どてちゃ三笠
    @どてちゃ三笠 8 дней назад

    同じ動作ばかり続けるのと違う運動神経を刺激したりあるよね

  • @椎茸-i3t
    @椎茸-i3t 7 дней назад

    陸上分野とかならこれまでに何例もあるし、異分野の人を呼んで思っても見なかった発見や刺激があればなおよし

  • @Naakawa
    @Naakawa 8 дней назад

    地鶏を捕まえるトレーニングを思い出しました

  • @34やまもと好き
    @34やまもと好き 6 дней назад

    ヤニキとツライさんの護摩行ですかねー

  • @MrHardwinter
    @MrHardwinter 6 дней назад

    昔探偵ナイトスクープであったなあ、速読をやってる人が全く経験がない速球のピッチングマシンの球を当てられるって検証
    何と何が結びつくかはわからんよ

  • @たけしカワイ
    @たけしカワイ 7 дней назад +1

    「無駄が分かる。が成果」なんて名言やん

  • @aa-to9hx
    @aa-to9hx 8 дней назад +2

    学生時代、上手いやつは皆練習に遊び心を持ってやってたな。上手くサボってもいたけど。自分含めて下手なやつは反復練習ばかり真面目風にやってるだけで勝てなかったな。

  • @源田源太
    @源田源太 7 дней назад +1

    質問です。
    ヒットを打ったバッターと一塁手がベース上でいちゃついているシーンを最近よく見かけますが、打たれたチームのバッテリーやコーチ陣はそれを見てイライラしたりしないんですか?
    もし自分がピッチャーでヒットを打たれてランナーとファーストがニヤニヤしながらいちゃついていたら怒ってしまうと思うんですが、プロの選手たちはどうなんですか?
    よろしくお願いします。

  • @いて-r7s
    @いて-r7s 7 дней назад +2

    今浪クラスの新作は十手か。。。

  • @sagarasouraku
    @sagarasouraku 8 дней назад

    プロ野球選手が別の競技をやることで野球だけでは鍛えにくい筋肉や柔軟性、動作を鍛えるというのは理解できますが
    それ以外の自主トレというか護摩行だとまぁアレですねぇ…

  • @Carpetsanmai
    @Carpetsanmai 8 дней назад

    護摩行はまだやっとるんですよね…

  • @デイトれぼる
    @デイトれぼる 8 дней назад +1

    捕る投げる打つの練習メニューに関してはカンストレベルの選手だから、そういう真面目な練習をやる効果も薄れてるのはあるかも。
    別の方向からアプローチしないと。

  • @安田拳士
    @安田拳士 8 дней назад

    護摩業は目の網膜も火傷負って視力が低下して打てなくなるんだよね!
    多分金本は護摩業やってなければもっともっと良い成績出る ってなんかの番組でデータ出してましたね!

  • @kwpropertysolutions3254
    @kwpropertysolutions3254 7 дней назад

    浪さん、ご質問です🙋
    自主トレしてる期間中は選手同士で、もしくは監督やコーチと連絡を取り合ったりするんでしょうか?
    あと、自主トレ期間中はライバルとなる選手を意識するものでしょうか?

    • @読み専猫
      @読み専猫 5 дней назад

      野球協約第173条
      「球団又は選手は、毎年12月1日から翌年1月31日までの期間においては、いかなる野球試合又は合同練習あるいは野球指導も行うことはできない。ただし、コミッショナーが特に許可した場合はこの限りではない。なお、選手が球団の命令に基づかず自由意志によって基礎練習を行うことを妨げない」
      (新人選手に関しては例外的に、許可を得たトレーニングコーチによる指導に限定して、選手会から認めてられている)
      ……なので、合同自主トレ(選手限定可、監督・コーチ同席は不可)、契約更改、FA、トレード、野球と関係ない私的な交流に限定されるのでは?

  • @141mikio65
    @141mikio65 7 дней назад

    今浪さん、こんにちは。
    もし、今波さんが生まれ変われれば、また野球選手を目指されますか?
    それとも、別の世界(業界)やスポーツを目指しますか?
    プロ野球の世界では今波クラスでも別の世界を目指していたら、ワールドクラス(トップアスリート)になる可能はあったのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • @買うたこうた
    @買うたこうた 7 дней назад

    牧選手は真面目に武具の達人を目指してる説

  • @ラーメン-w3z
    @ラーメン-w3z 8 дней назад +1

    質問です。
    解説者がいう「勝負は9月だからオールスターまでは五分でいい」ってホントですか?

  • @maamaa2858
    @maamaa2858 7 дней назад

    最もユニークだったのは、カープの地鶏トレ

  • @明義ザン
    @明義ザン 7 дней назад

    浪さんにはゴルフの効果を語って欲しい

  • @masakazukoba
    @masakazukoba 8 дней назад

    自主トレっていくらぐらいかかるんでしょうか?
    結構他の選手と一緒にされる事が多いですし。

    • @読み専猫
      @読み専猫 7 дней назад

      ↓プロ野球選手の自主トレ費用っていくらかかるの?先輩が出してくれるって本当?
      ruclips.net/video/spa9T_cgOlI/видео.html

  • @onikuosakana
    @onikuosakana 8 дней назад +7

    生肉トレーニングだけはやめて欲しい

    • @USHIZANMAI
      @USHIZANMAI 8 дней назад +1

      サブちゃんでしたっけ?賞味期限ぎりぎりの牡蠣とかウソだろ…って思いました

    • @tyatorashiro
      @tyatorashiro 7 дней назад +1

      @@USHIZANMAIなんでそんなトレーニングを?
      牡蠣、あたると大変ですよ。
      熱42度出て(びつくりして5回くらい計り直した)るのに吐き下し止まらなくて病院にも行けない。死ぬかと覚悟しました😢毒素全部出たらケロッでしたが。2度と経験したくないです。

  • @ずっと壁際でいいのに
    @ずっと壁際でいいのに 8 дней назад +1

    こういうのは 意味ない って言う側もパフォーマンス化しちゃってますからね。
    両方話題作りになってるケースも多い

  • @nobie41
    @nobie41 7 дней назад

    一流アスリートなんて各競技において最先端を走っている人たちなわけで、「その先に道はない、その後ろに道ができる」状態。効果のあると分かっている練習だけやっていても停滞するだけとも言えて、そういう中で先に進もうと未知の領域に足を踏み入れていくわけだから誰も分からないのは当たり前。

  • @skgmaym
    @skgmaym 8 дней назад

    視聴者さん達からたくさん十手が送られてくる予想が…笑

  • @USHIZANMAI
    @USHIZANMAI 8 дней назад +2

    一見ファンクショナルなバランスボール上でのダンベルプレスとかのほうが下手に真似されそうでどうかと思いましたが、案の定ほとんど廃れましたね

  • @suwakitasuwakita
    @suwakitasuwakita 8 дней назад

    swallowsのぱるるくんは西川くんはピラティスだって

  • @絶対に割れないスイカ
    @絶対に割れないスイカ 8 дней назад

    意味が無いことなんてこの世にはない
    どんな奴でも生まれた意味がある

  • @ザナドゥ-i6h
    @ザナドゥ-i6h 7 дней назад +1

    本人にとっては意味があるからやってるんでない?

  • @漢方九錠
    @漢方九錠 6 дней назад

    今浪さんが現役だったら佐々木朗希のストレートと石川雅規のストレート、どちらが手ごわいと思いますか。
    球速ドットコムによると2024の佐々木の​ストレート被打率は.302、石川のストレートの被打率は.270です。つまり、佐々木の場合投球の46%がストレートであるから打者はストレート待ちで狙っていけるので.302打てる。石川の場合は投球の29%がストレートだが球種が多く絞り切れないのでストレートがくると打てるのは.270。このことから、打者にとってより手ごわいのは石川のストレートという判断は素人考えでしょうか?

  • @fl-kh1yn
    @fl-kh1yn 8 дней назад

    意味あるのかはわからないけど、意味あったらいいなーぐらいの練習をシーズン中にするのは怖いよね💦

  • @donnoueyusuke
    @donnoueyusuke 7 дней назад

    意味あるかどうかよりも息抜きの側面が強いんじゃないかと思います。

  • @おおお-m1d
    @おおお-m1d 7 дней назад

    うーん、大谷が自分で効果があるかわからない練習して時間使ってたら
    二刀流であのレベルになることは到底無理だと思うんだよな
    イチローもユニークな練習してることあったかなあ
    筋トレして体でかくして遠回りした話じゃなかったっけ。
    プロ歴が長い浪さんでも具体的な効果があった事例が出ないということは
    ほとんど意味なく終わってしまうということなわけで。

  • @osamumazemura2617
    @osamumazemura2617 8 дней назад

    野球にだけ集中した生活を送るのなんて、極々々々一握りの選手だけだと思うのです。