【150系プラド】大荒れの予感!はっきり言って難しい相場です。。。
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 一般公開されていないオークション相場を配信!
★購入する方にはリセール率が高い条件の参考に★
★売却するには売却時の相場目安に★
グレード別、走行距離別に集計していますので、宜しければチャンネル登録をお願いします↓↓↓
@COTA_Auto_
【前回のプラド特集はこちら】
• 【150系プラド】2TXを狙え⤴︎TX-Lは...
【X】
/ cota_auto_
【業者オークション相場の調査依頼はこちら】
coconala.com/s...
#プラド #ランドクルーザー #ランクル #ランクルプラド #COTAオークション相場配信チャンネル #リセール
「リセール=購入金額と売却金額の差」と定義しています。
購入時には消費税が発生しますが、売却時には消費税が発生しないため「税込」と「税抜」で比較をしています。
今H26年式のプラド(黒、モデリスタエアロ、走行距離69.000キロ)に乗ってます。250系が来年出ると思いますが抽選で買えないと踏んでいます…今乗ってる中期型のリセールが下がる事を踏まえて1.2年落ちの後期型に乗り換えて4.5年後に売却した方が得でしょうか?それともこのまま乗り続ける方がコスパが良いでしょうか?年間走行距離は1万キロ程度です。
コメントありがとうございます。
確かに直近の後期リセールは走行距離7万kmぐらいまでは横ばい傾向なので、中期→後期→250は選択肢に入るかと思います。
ただ後期のリセールがあまり落ちていないため、後期に乗り換えせずに中期→250がコスパとしては高いと思っています。
数値根拠が無く、感想程度になってしまいますが何かのお役に立てれば幸いです。
250の抽選が当たりますように!