Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
広島の栗林はこんなふうにならないで欲しいな
キレのあるストレートとスプリット、負けん気の気の強さ。手抜きなしの性格だから非常に心配してます。大事な抑えのエースだから肩のケアを‼︎こんなすごいの津田以来ちがうか?
浅尾は太く短くをあえて好んだ。”その投げ方だと壊れるよ”と言われても、承知で同じ投げ方で投げ続けた。それが彼の選択。酷使も稲尾さんと同じで、浅尾の望むところだったようです。
久保田も一緒に大事にすべき。
ホンマな稲尾さん投げまくって通算防御率1.98やで猛者やん
稲尾さんは、当時としては決して短命とは言えないと思います。あまりにも凄すぎる成績です。新人から7年連続の20勝、そのうちに3年連続の30勝ブラス42勝は偶然絶後です。もっと大事に使えば、300勝以上は軽かっただろうし、晩年にチームが黒い霧事件に見舞われた事で引退に追い込まれたというのもあったのでしょう。ご本人は事件とは関係なかったのにお気の毒ですね。本当に短命で残念だったのは権藤さんでしょうね。
浅尾は投げ方にも問題があった。落合からフォームを変えないと故障すると言われていたが、短期間を選んだ。
伊藤智仁さんが、思い出しますね
斎藤佑樹も大学時代から、結構投げ過ぎてきたよね。
球児とか久保田と同時期からめっちゃ投げてたのにすごいな、、
やっぱり稲尾さんは凄いな…レベルが違う。久保田や浅尾は大事に使えばもっともっと活躍できたと思うと惜しい反面短期間であれだけの実績を残せたという点を見ればやっぱり一流に変わりはない。
久保田は間隔が開いたら調子落ちるタイプやし投げさせないと勝てないというのも事実やったけどそれを考慮しても酷かったわな
稲尾様は(;^ω^)神様仏様だもんね権藤権藤雨権藤よりも遥かに過酷で8年は実働していたと言う伝説
野球界の「過労死」だよな。先発投手には週休六日、100球の球数制限などの過保護すぎるくらいの気遣いがある時代に、2番手以降の後ろで投げる投手は何も守られてない。選手の労働組合はどこに行ったの?
やっぱ権藤さんもそうだと思う
他球団から「中日は権藤しか投手がいないのか?権藤を潰す気か?」と言わせる位、酷使していたそうです。
稲尾さんは伝説や!!
考えてみれば、岩瀬仁紀は大したピッチャーやったな。あれだけリリーフに出てきちんと抑えるし普通なら肩壊しそうなのに、きちんと管理してたもんな。岩瀬仁紀は凄い‼️
その点、岩瀬さんの鉄腕ぶりは本当に凄い。体のケアや怪我を防ぐトレーニング等、試合等人が見ていない所での努力があるのだろう。
阪急の山口投手も短命だった。原因はその投げ方で踏み出した左足に体重を乗せていくのではなく、身体をつっぱるように使っていた。そしてつんのめるような体勢でボールに勢いをつけて投げる、これが彼の豪速球の秘密でした。これは大変無茶な投げ方でコーチからもやめるように言われたが、私にはこれしかないと通されたようです。決して上背があるわけでもなくプロで生き残るにはこれしかなかったと。ただしその代償は大きく膝は悲鳴を上げ続け短命となりました。決して他人には勧められないとご自身も語られていましたが、その威力は凄まじく、ノムさんは野球人生の中で誰よりも一番速かったと太鼓判を押されています。
小林幹英の事も思い出してやって欲しいです👍
浅尾は13’WBCに合わせ調整を早めたことが選手生命を絶った原因と思ってる
90試合投げて防御率1.75は普通にエグいわ
いやいや、普通じゃないだろうよ。相当凄いわ。
こんな投手、この後も出てくるかなとすら思いますわ。
オリックスの比嘉投手が久保田と浅尾拓也二代目として投げまくるぞ。
ほんとにY.清水が怖い。浅尾が大好きで小さい頃野球を見てた俺が久しぶりにプロ野球を見る理由になっただけあってめちゃくちゃ好きだからほんと気をつけてほしい。
稲尾さん入ってて権藤さんは入ってないのか
権藤博や山口高志は?あと野村ヤクルト時代の投手陣で岡林、川崎、西村、伊藤智なども投げ過ぎで短命な印象ありますね
稲尾和久だけはもう次元が違うでしょう・・・?投げ過ぎとかそんなんじゃなくもう完全に一人で四人分くらいの活躍してそれで身体がぶっ壊れるどころか何シーズンもやってたんですから野球のレベルが低かったとか牧歌的だったとかそんなの関係無し今後は一度文明が崩壊して人類が何もない荒野から再スタートした際の野球で出てくるような鉄人です
浅尾さんはどんな成績でもイケメン度が勝つ
投球過多でも、長く現役選手で活躍した選手もいます。例えば、主に阪急で活躍し、岩瀬仁紀さんが通算登板更新するまでの記録保持者であった米田哲也さん、1000試合登板を唯一達成し、1シーズン40セーブ5度記録した岩瀬仁紀さんがおります。また、現役では新人から50試合連続登板を更新し、現役最多登板保持者となっている北海道日本ハムファイターズの宮西尚生さんもおります。
名監督、名投手を潰す。江夏談(稲尾、権藤、杉浦、等)
昔は西鉄の稲尾さんは登板数が多くて、故障しても276勝は素晴らしいですね、金田さんは400勝ですから、でもその後の江川さんもやはり故障が続いていましたね、やはり人間ですから、やりすぎは体に良くありません。
浅尾は本人の希望だからね
これを悲劇というのは違う。活躍できなかった選手からすれば、輝いただけで成功者。
宮西がいかに丈夫か...
西鉄の島原、東映の尾崎、巨人の藤田など、昭和の時代はとくに登坂過多で短命に終わった選手が数多くいましたね。中日の権藤はその代表格ですよね。
たしか横浜の大原慎司投手も短命で終わった記憶がありますね·····
いまむーは戦力外ないと思ってたけどな〜そーなって来ると一岡と中崎も結果残さんと戦力外なりそうやな
ハンカチは高校でもそうやが大学でも投げ過ぎたから故障した感があるほとんどが中継ぎやからルール改正して各チームの中継ぎの人数を増やすべきやと思う
短命ではありませんが特に故障しなかった北別府学投手は凄かったと改めて思います。杉浦忠・村山実各投手も血行障害がなければ、もっと凄い成績を残せただろうに…。
選手からしたら溜まっともんじゃないかもしんないけど、我々野球ファンはほんとに後に伝説と言われる選手達を多く見られるから感謝しかないよな
あれ、声違う…?
斎藤雅樹や桑田も酷使され200勝に届かなかった。
藤田監督時代・長嶋監督時代のジャイアンツは、力のある投手が先発で、そうじゃない投手がリリーフという考えが根強いチームだったので、たぶん斎藤雅樹や桑田が6回自責点3ピッチングを続けていたとしても、「能力不足だから先発させて貰えない」リリーフ投手たちによって、勝ち星を潰されまくっていたと思いますよ。完投しまくったから、200勝まで惜しいところまで行った。
藤浪は年間3000球以上投げさせられて、肩肘に負荷を増やし、イップス悪化
やっぱり、与田剛。
この時期の中日は投手がよく潰されましたね。他にも森田とか上原とか。
故野村克也さんは、気に入った投手を酷使する傾向があって、楽天時代に息子のカツノリから叱責されてるよね。記憶に残ってるのはヤクルト時代の岡林か。
野村監督が岡林を潰したのは俺だ!って言い。当時、本人に謝ったそうですね。
投げ過ぎで短命と言うと、やはりヤクルトの伊藤智仁投手を、思い出すよね。巨人戦でのノーノーからの篠塚のサヨナラホームラン!今でも記憶に残ってます。
あれ?岡林洋一は?
吉田は大成して欲しいが、高校であれだけ投げても大丈夫と思われるのも困りもの。 プロ野球でも連続5日で登板は2回までなどルールで縛らないと同様の話が出続けると思う(そうすれば完全オフが取りやすいと思う)。その分登録できる選手を増やしてバランスを取るなども出来ないかな。
過保護スギだろこんなのプロスポーツじゃないよ怪我しないのも実力だろ
@@あう-w6q そうかな?先発は比較的守られているけど、中継ぎは頻繁に使われ、肩を作る日は登板回数より多く消耗しやすい。連続5日間で登板回数(投球イニングではなく)2回までと決めてしまえば完全に休みの日ができて長く活動できる。 細かな投手リレーは難しくなるから、飛ぶボールなど使わなくても点は入りやすくなるし、先発が完投する重要性も増す。少子化が進む未来を考えると選手を使い潰すスポーツは先細ると思うから保護は必要だと思う。
@@001lonestar7 確かに今の先発は楽してる感じはする、先発が完投しないせいで中継ぎ、抑えの負担が増加してるからそのルールはありかもしれない、アメリカのせいで球数を気にする変な意識のせいで先発が完投しずらくなってる気がする、150から160球で完投したら投げすぎだ、酷使だ、怪我するみたいな批判する人たちもいるし監督も完投させずらいんだろう、9回完投したら150球前後ぐらいいくのが普通だと思うけど日本は1週間で1試合しか投げないから完投できる実力がある投手は球数を気にせず完投するのがいいんだろうな
@@あう-w6q 初球からドンドン手を出すメジャーと球数投げさせるため見てくる日本。メジャーは初球から全力に近いボールを投げないといけないだろうけど、日本はそこまでのボールを投げる必要はないんじゃないかと思う。 そう考えるとメジャーの100球と日本の100球は負荷が異なり、おっしゃるように150球ぐらい投げても良いのではないかと思います。メジャーのように中4日でキッチリ回すピッチャーも多くないので完投を狙って投げてほしいですね。15勝以上するピッチャーが少なくなったのは寂しい限りです(そう考えるとオリの山本は凄い)
吉田ってだれ?
久保田の90登板(2007年)を超える投手はもう現れないかも
ロッテの益田もかなり投げてきてるから心配してる。
権藤さんがなかなか出てこないからトリかと思って期待してたのに・・・
浅尾はパームボールが体に負担をかけていた
村山実は、史上唯一<大卒200勝(NPB限定/名球会)/防御率0.98(2リーグ分裂後)>の達成者となりました。
阪神山本、オリックス平井も投げすぎて短命で終わりましたね。てか、戦前から昭和30年代くらいまでは先発がシーズンの半分くらい投げてしかも完投していた。変化球の数や野手のレベルの違いはあるけど化け物ですよ。
平井は中日に移籍して長いことリリーフで活躍しましたが(現役最後はオリックスに復帰)。500試合登板まで果たした投手のどこが短命なのか。
山口鉄也とかすごいよなぁ
稲尾氏は自伝の中で故障の事を次のように記されていました。痛くて腕が上がらない。そこでボールと同じ大きさの鉄球を作らせて、それを投げることにした。我慢しながら投げていると突然痛みが消えて投げられるようになった。当時まだスポーツ医学も発達していない中、まったくの我流で無茶なことをされたと思います。が、何がどう作用したのかは分かりませんが、一時的な復活につながったようです。それにしても鉄球を作らせてそれを投げるなど驚愕の発想です。 さて氏は通算276勝もされているのだから、短命というのは当てはまらないと思います。短命というのはまだまだ先があったのに、それを(酷使により)断たれてしまった感があるが、稲尾氏の場合は十分でしょう。
山口鉄也さんも9年連続60試合登板して、実働11年やったな。。
稲尾が故障したのは63年だったはず。また稲尾を出すなら杉浦も出した方がいいと思う
風邪でっか?
何故中日の与田がいないのか不思議!
稲尾が引退したのは投げ過ぎて体がボロボロだったからじゃなくて、黒い霧だけどな
伊藤智仁だろうね 怪我がなければシーズン防御率0点台達成してたと思われ・・山本昌がアメリカから帰ってくるのがもう少し早ければシーズン防御率0点台があったかもだがとんでもなく長命だったのは皮肉な結果だ
肩は消耗品とはよく言ったモノです😢😢😢やはり、4年以上は保たないと言う言葉は真理です🖐️
体調悪い?大丈夫すか…
ご心配ありがとうございます
@@野球ナイン いつも動画楽しませていただいてます!無理せず、動画投稿がんばってください!!
09年涌井のシーズン3555球もキチ○イじみとるで
もう少しハッキリ話してもらえると聞きやすいです。
稲尾以外は全員リリーフ専門投手ですね
4:38 野本が泣いてる。゚(゚´Д`゚)゚。
今村はあまりにも簡単に切られて可哀想だったな、敵ながらほんとにいいピッチャーだと思ってたから残念だったなあ
伊藤智仁もだよ
稲尾は短命とは違うだろ
このタイトルで真っ先に思いついたのは浅尾だったなーー
稲尾和久さんは登板数も平均54試合だし…成績がちょっと人間離れしてる…
いわゆる甲子園エースや、大学エースが大成しないのは、学生野球の登板過多が原因だ。そのため、どれだけの投手を壊したか、考え直す時が来た!
壊れそうな投げ方といえば讀賣の戸郷もその中に入りそう。ここ数年は数字出してるけど、見てて不安なんですよね。
広島のフランスアは悲しかった
「権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤」
久保田が157㎞/h ?…そんな速かったんだ?…
カピバラ兄弟が崩れたー今年はRPAだとヤクルトの清水、マクガフがヤバい
甲子園出場組の投手は、短命
連投、三連投は当たり前ですから。スカウトが、目をつけた投手が甲子園に出なくて良かったと思うようでは…。
@@001lonestar7 佐々木朗なんかが典型的
高校野球は、すぐに投手分業制にするべきですし、球数制限もするべきだと思います。
島袋は本当もったいないわ。琉球トルネードは今どこかの球団でエース級までいってた逸材だったかもしれんのに。大学であんな酷使されなければ。
投げ過ぎと言えば権藤さんは入らないのかな?
1年目35勝2年目30勝通算82勝の権藤博、同様に26勝、24勝、通算56勝の宅和本司、この人たちが筆頭でしょう。それから、番外の沖縄水産・大野倫は甲子園の前から肘を痛めていて、そのうえ1人で決勝まで投げ抜いたということで、このときは球数よりも肩や肘の検査といった方向に向かいましたね。
沖縄水産の大野倫投手は、肘が曲がったままなのに閉会式にまで出させる神経が分からん。まず病院に連れていくべきなのに、閉会式って…。
中継ぎは毎試合ベンチ入りしなければならないし監督も使いづらかったんじゃないかと思いますね?
伸びるときはなんとも言えないね。投げ込んでモノにする。ストレートも変化球も投げなくて簡単にはいかない
先発投手が早くマウンドを降りるようになった分中継ぎ投手の酷使になっているんだろうね
そのうち連投禁止なんてものが出来るかもしれませんね
鼻声やな、大丈夫か!?
ご心配ありがとうございます。
久保田の90試合は駄目だろう‼️
小宮が喋っとんのか
浅尾に関しては自分で短命で終わっても良いって言ってんだからここに入るのは違うだろ。コーチ陣もフォーム変えさせようとかしてたんだし。これが印象操作ってやつか
権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤
いまむー
現在はスポーツ医学の発展と言うより、体力増強剤の乱用が、かつてとは段違いと言えるでしょう。球数制限がある現在と大車輪の当時とは体力も根性もラベルも格段に違います。
日本はいつ昔ながらの根性論、精神論からぬけだせるのか?プロはともかく、アマチュアが特にだな。みんなプロに行く前に壊れてる。どこぞの番組のコメンテーターの日本最多安打の記録もってた人とかな。
4:00 打ちにくいものすごく気持ち悪いボール。
オリックスのケース除いて、それ以外は監督、投手コーチのエゴと悪どさと無能っぷりの結果としか言いようが無い当時の監督と投手コーチも一緒に書いて欲しいわこの人達は過労死ライン超えて投げさせられた被害者
ヤクルト岡林がない。やり直し
短命じゃないけど。。。。N嶋監督に潰された巨人の3本柱!!
15年連続50試合登板の投手を出せや。
ピッチャーの本望だろz
おしゃべりの訓練しよう。
元南海の宅和本司、元中日の権藤博の方がエグい。宅和も権藤も現役が8年だけど、実質は最初の2年で終わった。もっとエグいのが元南海の木村保、元阪神の西村一孔。実質1年で消えた。
広島の栗林はこんなふうにならないで欲しいな
キレのあるストレートとスプリット、負けん気の気の強さ。手抜きなしの性格だから非常に心配してます。
大事な抑えのエースだから肩のケアを‼︎
こんなすごいの津田以来ちがうか?
浅尾は太く短くをあえて好んだ。”その投げ方だと壊れるよ”と言われても、承知で同じ投げ方で投げ続けた。それが彼の選択。酷使も稲尾さんと同じで、浅尾の望むところだったようです。
久保田も一緒に大事にすべき。
ホンマな
稲尾さん投げまくって通算防御率1.98やで
猛者やん
稲尾さんは、当時としては決して短命とは言えないと思います。あまりにも凄すぎる成績です。新人から7年連続の20勝、そのうちに3年連続の30勝ブラス42勝は偶然絶後です。もっと大事に使えば、300勝以上は軽かっただろうし、晩年にチームが黒い霧事件に見舞われた事で引退に追い込まれたというのもあったのでしょう。ご本人は事件とは関係なかったのにお気の毒ですね。本当に短命で残念だったのは権藤さんでしょうね。
浅尾は投げ方にも問題があった。落合からフォームを変えないと故障すると言われていたが、短期間を選んだ。
伊藤智仁さんが、思い出しますね
斎藤佑樹も大学時代から、結構投げ過ぎてきたよね。
球児とか久保田と同時期からめっちゃ投げてたのにすごいな、、
やっぱり稲尾さんは凄いな…レベルが違う。久保田や浅尾は大事に使えばもっともっと活躍できたと思うと惜しい反面短期間であれだけの実績を残せたという点を見ればやっぱり一流に変わりはない。
久保田は間隔が開いたら調子落ちるタイプやし投げさせないと勝てないというのも事実やった
けどそれを考慮しても酷かったわな
稲尾様は(;^ω^)神様仏様だもんね
権藤権藤雨権藤よりも遥かに過酷で8年は実働していたと言う伝説
野球界の「過労死」だよな。
先発投手には週休六日、100球の球数制限などの過保護すぎるくらいの気遣いがある時代に、2番手以降の後ろで投げる投手は何も守られてない。選手の労働組合はどこに行ったの?
やっぱ権藤さんもそうだと思う
他球団から「中日は権藤しか投手がいないのか?権藤を潰す気か?」と言わせる位、酷使していたそうです。
稲尾さんは伝説や!!
考えてみれば、岩瀬仁紀は大したピッチャーやったな。
あれだけリリーフに出てきちんと抑えるし普通なら肩壊しそうなのに、きちんと管理してたもんな。
岩瀬仁紀は凄い‼️
その点、岩瀬さんの鉄腕ぶりは本当に凄い。体のケアや怪我を防ぐトレーニング等、試合等人が見ていない所での努力があるのだろう。
阪急の山口投手も短命だった。原因はその投げ方で踏み出した左足に
体重を乗せていくのではなく、身体をつっぱるように使っていた。
そしてつんのめるような体勢でボールに勢いをつけて投げる、これが
彼の豪速球の秘密でした。これは大変無茶な投げ方でコーチからも
やめるように言われたが、私にはこれしかないと通されたようです。
決して上背があるわけでもなくプロで生き残るにはこれしかなかったと。
ただしその代償は大きく膝は悲鳴を上げ続け短命となりました。
決して他人には勧められないとご自身も語られていましたが、
その威力は凄まじく、ノムさんは野球人生の中で誰よりも一番速かったと
太鼓判を押されています。
小林幹英の事も思い出してやって欲しいです👍
浅尾は13’WBCに合わせ調整を早めたことが選手生命を絶った原因と思ってる
90試合投げて防御率1.75は普通にエグいわ
いやいや、普通じゃないだろうよ。
相当凄いわ。
こんな投手、この後も出てくるかなとすら思いますわ。
オリックスの比嘉投手が久保田と浅尾拓也二代目として投げまくるぞ。
ほんとにY.清水が怖い。
浅尾が大好きで小さい頃野球を見てた俺が久しぶりにプロ野球を見る理由になっただけあってめちゃくちゃ好きだからほんと気をつけてほしい。
稲尾さん入ってて権藤さんは入ってないのか
権藤博や山口高志は?
あと野村ヤクルト時代の投手陣で
岡林、川崎、西村、伊藤智なども
投げ過ぎで短命な印象ありますね
稲尾和久だけはもう次元が違うでしょう・・・?
投げ過ぎとかそんなんじゃなくもう完全に一人で四人分くらいの活躍して
それで身体がぶっ壊れるどころか何シーズンもやってたんですから
野球のレベルが低かったとか牧歌的だったとかそんなの関係無し
今後は一度文明が崩壊して人類が何もない荒野から再スタートした際の野球で出てくるような鉄人です
浅尾さんはどんな成績でもイケメン度が勝つ
投球過多でも、長く現役選手で活躍した選手もいます。
例えば、主に阪急で活躍し、岩瀬仁紀さんが通算登板更新するまでの記録保持者であった米田哲也さん、1000試合登板を唯一達成し、1シーズン40セーブ5度記録した岩瀬仁紀さんがおります。
また、現役では新人から50試合連続登板を更新し、現役最多登板保持者となっている北海道日本ハムファイターズの宮西尚生さんもおります。
名監督、名投手を潰す。
江夏談
(稲尾、権藤、杉浦、等)
昔は西鉄の稲尾さんは登板数が多くて、
故障しても276勝は素晴らしいですね、金田さんは400勝ですから、でもその後の江川さんもやはり故障が続いていましたね、やはり人間ですから、やりすぎは体に良くありません。
浅尾は本人の希望だからね
これを悲劇というのは違う。活躍できなかった選手からすれば、輝いただけで成功者。
宮西がいかに丈夫か...
西鉄の島原、東映の尾崎、巨人の藤田など、昭和の時代はとくに登坂過多で短命に終わった選手が数多くいましたね。中日の権藤はその代表格ですよね。
たしか横浜の大原慎司投手も短命で終わった記憶がありますね·····
いまむーは戦力外ないと思ってたけどな〜
そーなって来ると一岡と中崎も結果残さんと戦力外なりそうやな
ハンカチは高校でもそうやが大学でも投げ過ぎたから故障した感がある
ほとんどが中継ぎやからルール改正して各チームの中継ぎの人数を増やすべきやと思う
短命ではありませんが特に故障しなかった北別府学投手は凄かったと改めて思います。
杉浦忠・村山実各投手も血行障害がなければ、もっと凄い成績を残せただろうに…。
選手からしたら溜まっともんじゃないかもしんないけど、我々野球ファンはほんとに後に伝説と言われる選手達を多く見られるから感謝しかないよな
あれ、声違う…?
斎藤雅樹や桑田も酷使され200勝に届かなかった。
藤田監督時代・長嶋監督時代のジャイアンツは、力のある投手が先発で、そうじゃない投手がリリーフという考えが根強いチームだったので、たぶん斎藤雅樹や桑田が6回自責点3ピッチングを続けていたとしても、「能力不足だから先発させて貰えない」リリーフ投手たちによって、勝ち星を潰されまくっていたと思いますよ。
完投しまくったから、200勝まで惜しいところまで行った。
藤浪は年間3000球以上投げさせられて、肩肘に負荷を増やし、イップス悪化
やっぱり、与田剛。
この時期の中日は投手がよく潰されましたね。他にも森田とか上原とか。
故野村克也さんは、気に入った投手を酷使する傾向があって、楽天時代に息子のカツノリから叱責されてるよね。
記憶に残ってるのはヤクルト時代の岡林か。
野村監督が岡林を潰したのは俺だ!
って言い。
当時、本人に謝ったそうですね。
投げ過ぎで短命と言うと、やはりヤクルトの伊藤智仁投手を、思い出すよね。
巨人戦でのノーノーからの篠塚のサヨナラホームラン!今でも記憶に残ってます。
あれ?岡林洋一は?
吉田は大成して欲しいが、高校であれだけ投げても大丈夫と思われるのも困りもの。
プロ野球でも連続5日で登板は2回までなどルールで縛らないと同様の話が出続けると思う(そうすれば完全オフが取りやすいと思う)。その分登録できる選手を増やしてバランスを取るなども出来ないかな。
過保護スギだろ
こんなのプロスポーツじゃないよ
怪我しないのも実力だろ
@@あう-w6q
そうかな?先発は比較的守られているけど、中継ぎは頻繁に使われ、肩を作る日は登板回数より多く消耗しやすい。連続5日間で登板回数(投球イニングではなく)2回までと決めてしまえば完全に休みの日ができて長く活動できる。
細かな投手リレーは難しくなるから、飛ぶボールなど使わなくても点は入りやすくなるし、先発が完投する重要性も増す。少子化が進む未来を考えると選手を使い潰すスポーツは先細ると思うから保護は必要だと思う。
@@001lonestar7
確かに今の先発は楽してる感じはする、先発が完投しないせいで中継ぎ、抑えの負担が増加してる
からそのルールはありかもしれない、アメリカのせいで球数を気にする変な意識のせいで
先発が完投しずらくなってる気がする、150から160球で完投したら投げすぎだ、酷使だ、怪我するみたいな
批判する人たちもいるし監督も完投させずらいんだろう、9回完投したら150球前後ぐらいいくのが普通だと思うけど
日本は1週間で1試合しか投げないから
完投できる実力がある投手は球数を気にせず完投するのがいいんだろうな
@@あう-w6q
初球からドンドン手を出すメジャーと球数投げさせるため見てくる日本。メジャーは初球から全力に近いボールを投げないといけないだろうけど、日本はそこまでのボールを投げる必要はないんじゃないかと思う。
そう考えるとメジャーの100球と日本の100球は負荷が異なり、おっしゃるように150球ぐらい投げても良いのではないかと思います。メジャーのように中4日でキッチリ回すピッチャーも多くないので完投を狙って投げてほしいですね。15勝以上するピッチャーが少なくなったのは寂しい限りです(そう考えるとオリの山本は凄い)
吉田ってだれ?
久保田の90登板(2007年)を超える投手はもう現れないかも
ロッテの益田もかなり投げてきてるから心配してる。
権藤さんがなかなか出てこないからトリかと思って期待してたのに・・・
浅尾はパームボールが体に負担をかけていた
村山実は、史上唯一<大卒200勝(NPB限定/名球会)/防御率0.98(2リーグ分裂後)>の達成者となりました。
阪神山本、オリックス平井も投げすぎて短命で終わりましたね。
てか、戦前から昭和30年代くらいまでは先発がシーズンの半分くらい投げてしかも完投していた。
変化球の数や野手のレベルの違いはあるけど化け物ですよ。
平井は中日に移籍して長いことリリーフで活躍しましたが(現役最後はオリックスに復帰)。
500試合登板まで果たした投手のどこが短命なのか。
山口鉄也とかすごいよなぁ
稲尾氏は自伝の中で故障の事を次のように記されていました。
痛くて腕が上がらない。そこでボールと同じ大きさの鉄球を
作らせて、それを投げることにした。我慢しながら投げていると
突然痛みが消えて投げられるようになった。
当時まだスポーツ医学も発達していない中、まったくの我流で
無茶なことをされたと思います。が、何がどう作用したのかは
分かりませんが、一時的な復活につながったようです。
それにしても鉄球を作らせてそれを投げるなど驚愕の発想です。
さて氏は通算276勝もされているのだから、短命というのは当てはまらない
と思います。短命というのはまだまだ先があったのに、それを(酷使により)
断たれてしまった感があるが、稲尾氏の場合は十分でしょう。
山口鉄也さんも9年連続60試合登板して、実働11年やったな。。
稲尾が故障したのは63年だったはず。
また稲尾を出すなら杉浦も出した方がいいと思う
風邪でっか?
何故中日の与田がいないのか不思議!
稲尾が引退したのは投げ過ぎて体がボロボロだったからじゃなくて、黒い霧だけどな
伊藤智仁だろうね 怪我がなければシーズン防御率0点台達成してたと思われ・・
山本昌がアメリカから帰ってくるのがもう少し早ければシーズン防御率0点台があったかも
だがとんでもなく長命だったのは皮肉な結果だ
肩は消耗品とはよく言ったモノです😢😢😢
やはり、4年以上は保たないと言う言葉は真理です🖐️
体調悪い?大丈夫すか…
ご心配ありがとうございます
@@野球ナイン いつも動画楽しませていただいてます!
無理せず、動画投稿がんばってください!!
09年涌井のシーズン3555球もキチ○イじみとるで
もう少しハッキリ話してもらえると聞きやすいです。
稲尾以外は全員リリーフ専門投手ですね
4:38 野本が泣いてる。゚(゚´Д`゚)゚。
今村はあまりにも簡単に切られて可哀想だったな、敵ながらほんとにいいピッチャーだと思ってたから残念だったなあ
伊藤智仁もだよ
稲尾は短命とは違うだろ
このタイトルで真っ先に思いついたのは浅尾だったなーー
稲尾和久さんは登板数も平均54試合だし…成績がちょっと人間離れしてる…
いわゆる甲子園エースや、大学エースが大成しないのは、学生野球の登板過多が原因だ。
そのため、どれだけの投手を壊したか、考え直す時が来た!
壊れそうな投げ方といえば讀賣の戸郷もその中に入りそう。
ここ数年は数字出してるけど、見てて不安なんですよね。
広島のフランスアは悲しかった
「権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤」
久保田が157㎞/h ?…そんな速かったんだ?…
カピバラ兄弟が崩れたー
今年はRPAだとヤクルトの清水、マクガフがヤバい
甲子園出場組の投手は、短命
連投、三連投は当たり前ですから。スカウトが、目をつけた投手が甲子園に出なくて良かったと思うようでは…。
@@001lonestar7 佐々木朗なんかが典型的
高校野球は、すぐに投手分業制にするべきですし、球数制限もするべきだと思います。
島袋は本当もったいないわ。
琉球トルネードは今どこかの球団でエース級までいってた逸材だったかもしれんのに。
大学であんな酷使されなければ。
投げ過ぎと言えば権藤さんは入らないのかな?
1年目35勝2年目30勝通算82勝の権藤博、同様に26勝、24勝、通算56勝の宅和本司、この人たちが筆頭でしょう。それから、番外の沖縄水産・大野倫は甲子園の前から肘を痛めていて、そのうえ1人で決勝まで投げ抜いたということで、このときは球数よりも肩や肘の検査といった方向に向かいましたね。
沖縄水産の大野倫投手は、肘が曲がったままなのに閉会式にまで出させる神経が分からん。
まず病院に連れていくべきなのに、閉会式って…。
中継ぎは毎試合ベンチ入りしなければならないし監督も使いづらかったんじゃないかと思いますね?
伸びるときはなんとも言えないね。
投げ込んでモノにする。
ストレートも変化球も投げなくて簡単にはいかない
先発投手が早くマウンドを降りるようになった分中継ぎ投手の酷使になっているんだろうね
そのうち連投禁止なんてものが出来るかもしれませんね
鼻声やな、大丈夫か!?
ご心配ありがとうございます。
久保田の90試合は駄目だろう‼️
小宮が喋っとんのか
浅尾に関しては自分で短命で終わっても良いって言ってんだからここに入るのは違うだろ。
コーチ陣もフォーム変えさせようとかしてたんだし。
これが印象操作ってやつか
権藤、権藤、雨、権藤、雨、雨、権藤、雨、権藤
いまむー
現在はスポーツ医学の発展と言うより、体力増強剤の乱用が、かつてとは段違いと言えるでしょう。
球数制限がある現在と大車輪の当時とは体力も根性もラベルも格段に違います。
日本はいつ昔ながらの根性論、精神論からぬけだせるのか?プロはともかく、アマチュアが特にだな。みんなプロに行く前に壊れてる。どこぞの番組のコメンテーターの日本最多安打の記録もってた人とかな。
4:00 打ちにくいものすごく気持ち悪いボール。
オリックスのケース除いて、それ以外は監督、投手コーチのエゴと悪どさと無能っぷりの結果としか言いようが無い
当時の監督と投手コーチも一緒に書いて欲しいわ
この人達は過労死ライン超えて投げさせられた被害者
ヤクルト岡林がない。やり直し
短命じゃないけど。。。。N嶋監督に潰された巨人の3本柱!!
15年連続50試合登板の投手を出せや。
ピッチャーの本望だろz
おしゃべりの訓練しよう。
元南海の宅和本司、元中日の権藤博の方がエグい。宅和も権藤も現役が8年だけど、実質は最初の2年で終わった。
もっとエグいのが元南海の木村保、元阪神の西村一孔。実質1年で消えた。