つまみ細工を洋風に♪ビジューピアスの作り方
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- つまみ細工のビジューピアスの作り方についての記事はこちら
www.mirio.info...
和の伝統工芸、つまみ細工。
繊細な和の手法で、洋風にアレンジしたビジューピアスを作ってみました♪
今回は、基本の「剣つまみ」に加えて、「丸つまみ」もあしらっています。
パールも散りばめて洋風に近づけた、和洋折衷のデザインになっています。
ちりめん生地で作れば和風になるので、普段使いにはもちろんですが、着物や浴衣にもとってもよく合うピアスになりますよ(*^_^*)
事前に用意するもの
・ちりめん生地
・基本の工具(平やっとこ、丸やっとこ、ニッパー)
・木工用ボンド
・ロックボンド(金具の接着に使用)
・爪楊枝
・クリアファイル
・その他アクセサリーパーツ(ピアス金具、パールなど)
あると便利なもの
・カッティングマット
・ロータリーカッター
私のRUclipsチャンネルではピンやカンの繋げ方など基本のノウハウもご紹介しているので、より詳しく知りたい方はそれらもご覧ください。
初心者の方でもわかりやすい解説を心がけています!
ぜひぜひ、あなただけのオリジナルピアス(イヤリング)、作ってみてくださいね。
ハンドメイドの基本を解説しています ↓ ↓
こちらもぜひご覧ください。
ハンドメイドアクセサリーノウハウサイト
www.mirio.info
#つまみ細工#ピアス#ハンドメイドアクセサリー#初心者#ノウハウ