【🌟 宇宙雑談】木星研究者とのガチトーク! 木星の最新研究と魅力を語る!【

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 専門家の方と、おしゃべりした~~~い!!!!
    というわけで、なんと木星の研究者&大学院生さんをお招きして、「木星」をテーマに雑談します✨
    ちなみに木星はちょうど12/8に衝(太陽-地球-木星がまっすぐ並ぶ)となり、見頃を迎えています🔭
    なんで木星研究者に? 木星の魅力って? 最新の研究について教えて!
    などなど、ノリと勢いでいろいろ聞いちゃおう!
    🌟 ┊ 今回のゲスト
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ✦ 土屋 史紀 氏
    東北大学大学院 理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター 教授
    ✦ 松下 奈津子 さん
    東北大学大学院 理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター 修士1年
    🌟 ┊ 関連配信/動画
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ✦ 火星を語る
    • 【🌟 宇宙雑談】火星研究者とのガチトーク! ...
    ✦ 再生リスト:専門家コラボ
    • 🌟専門家コラボ
    ✦ はかせのトークショー
    • 【🌟 学会コラボ】研究者が語る「オーロラ」関...
    ✦ 再生リスト:研究室大解剖
    • 🌟 STEPLEコラボ配信「研究室大解剖」
    ✦再生リスト:教えて!宇宙のお仕事
    • 🗂️教えて!宇宙のお仕事
    ✦ 高校生・大学生向け再生リスト
    • 🏫高校生/大学生向け【進路選び】
    #VTuber #星見まどか #惑星科学
    ✯••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✯
    🪐 ┊ 星見まどか - Madoka Hoshimi
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    惑星が大好きな科学者系VTuber
    宇宙の魅力をお届けしたり、TRPGを遊んだりしています!
    「楽しみながら宇宙を知ってもらう」をコンセプトに活動中!
    🖥️ ┊ 配信のお約束
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ・視聴者さん同士の過度な会話はご遠慮ください
    ・誰かを傷つけるようなコメントはお控えください
    ・他の方の配信では、関係がない時に私の名前は出さないでください
    ・コメントは全部を拾えるとは限りません
    ・TRPGやゲームのネタバレコメントはしないでください
    ・マナーを守って楽しくコメントしてください
    ・上記に反した人がいてもこちらで対処するので、
     視聴者のみなさんは注意せずスルーしてください
    🔗 ┊ 各種リンク
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    X(旧Twitter) ➤ / madoka_hoshimi
    ホームページ ➤ lit.link/Madok...
    Mond(お便り) ➤ mond.how/ja/Ma...
    BOOTH(グッズ販売) ➤ madoka-hoshimi...
    Ci-en(支援サイト) ➤ ci-en.net/crea...
    メンバーシップ登録 ➤ / @madoka_hoshimi
    🌟 ┊ Special Thanks
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    イラスト ➤ 内野様 x.com/UCHNOOOO
    モデリング ➤ 桃空しいな様 x.com/v_momoso...
    ロゴ・配信画面 ➤ ネズ様 x.com/_nzworks_
    待機動画 ➤ あけ様 x.com/RottenAke
    トランジション ➤ 炎炉晴丸様 x.com/enmaru9
    お部屋背景 ➤ FA2様 x.com/FA2_log
    メンバーシップ絵文字 ➤ すずみしろ様 x.com/suzumisiro / 星見まどか
    ✯••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✯
    ✦ ┊ タイムスタンプ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    coming soon...
    ✦ ┊ サムネイラスト
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    T山 様 x.com/tym_taro
    ✦ ┊ BGM
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    心の中の小さな宇宙
    luminous

Комментарии • 5

  • @Madoka_Hoshimi
    @Madoka_Hoshimi  Месяц назад +1

    【補足情報】
    JUICEとエウロパ・クリッパーですが、2つともミッション終了時は「ガニメデに衝突する予定」とのことです!
    JUICE:sci.esa.int/web/juice/-/50074-scenario-operations
    エウロパ・クリッパー:europa.nasa.gov/mission/timeline/
    また探査機の現在位置についてですが、JUICEは下記サイトで現在位置や打ち上げから木星到着までの軌道が見れます!
    juicept.esac.esa.int/where/

  • @tksrsch
    @tksrsch Месяц назад +1

    楽しい配信でした。
    最前線の方々のお話を聞ける機会は普段そうそうあることではないので、興味深く拝見しました。
    とくに探査機のコンペの話、もっと詳しく伺ってみたかったです。
    シリーズとして次回があるということなので、楽しみにしております。

  • @k51-e7x
    @k51-e7x Месяц назад

    お疲れ様でした!
    木星系の話とても面白かったです!
    木星のこと改めて数値で比較して見ると凄い、、
    ガリレオ衛星もそれぞれ特徴が違っていて面白かったな〜

  • @うみのこのこ
    @うみのこのこ Месяц назад +1

    イオから硫黄のイオンが噴出!
    配信お疲れさまでした。「木星系」という概念があるのですね。
    木星自体がとてもパワフルな天体だし、個性豊かな衛星たちがいるのもなんだか太陽系の惑星たちのようですね。
    イオの噴出物がエウロパに届いていることがとても興味深かったです。
    ある天体から別の天体へ何かが届くという出来事は、隕石ぐらいしかイメージがなかったのですが地球にも他天体のイオンや噴出物が届いていたりするのでしょうか・・・?
    カリストの黒色を「汚れ」と表現するのが面白かったです。カリスト磨いたらいい感じにピカピカになりそう。
    木星のことではないですが、最初のランキングで岩石惑星たちの順位がテーマごとに入れ替わるのが何か不思議でした。
    特に金星、完全に磁場がないって何があったんだろう・・・。最近、火星や水星が色々と話題になっている中で、「じゃあこの金星って何者なんだろう??」とちょっと興味が湧きました。

  • @5mez
    @5mez Месяц назад

    ✦OPトーク✦
    1:14 開始
    4:04 SGEPSS & STEPLEについて
    5:45 本日のゲスト:土屋氏、松下氏ご登場
    7:52 皆さん木星についてどれぐらい知ってる?
    ✦木星研究者と木星を語る✦
    10:36 太陽系 / なぜ太陽系の天体の研究をする?
    14:18 惑星と宇宙の関係 〜惑星の磁場〜
    16:44 惑星と宇宙の関係 〜惑星の大気〜
    19:54 木星ってどんな惑星? 惑星ランキング
    20:15 重さ
    22:10 大きさ(半径)
    24:10 地表の気圧
    27:14 磁場の強さ(磁気モーメント)
    29:32 まとめ
    31:02 木星の巨大な磁気圏
    34:10 オーロラも巨大
    37:25 なんで木星に興味を持ったの?
    38:00 松下氏
    40:50 土屋氏
    42:24 どんな研究をしてる?:土屋氏
    43:29 松下氏
    45:08 松下氏の写真にある名札の紐について
    48:00 木星衣装に着替えるまどかちゃん
    49:48 木星系の研究について
    50:07 個性的な衛星たち!
    55:49 イオに関するダジャレ
    58:53 イオの紹介
    1:01:05 エウロパの紹介
    1:03:33 ガニメデの紹介
    1:06:26 木星系の探査
    1:06:38 これまでの木星探査
    1:11:43 これからの木星探査
    1:19:47 観測装置の開発と試験
    1:24:24 打ち上げ後のJUICEの道のり
    1:29:10 木星系の今後の探査について:松下氏
    ✦質問タイム✦
    1:32:38 開始
    1:33:56「日本に木星を専門にしている研究者は何人いる?」
    1:37:18「探査機はミッション終了後はどうなる?」※アーカイブコメント欄に詳細有り
    1:40:42「探査機がどこで何をしているかリアルタイムで知ることは出来る?」
    1:41:57「こんなことが出来ればもっと色々研究出来るといった手法はある?」
    1:43:30「木星とその衛星で行けるならどこに行きたい?」
    1:46:49「探査機の調査内容などは研究者の間で希望を上げてまとめたりしていく?」
    ✦EDトーク✦
    1:48:50 ゲストの方々 感想
    1:51:28 星見まどか 感想
    1:52:06 STEPLEコラボ配信の紹介
    1:53:14 今後の予定
    ✦Cパート✦
    1:55:28
    木星はもともと好きな惑星でしたが詳しく話を聞いたりしたことは今まであまりなかったので、貴重なお話を
    お伺いできて良かったです!木星だけじゃなくて衛星も個性豊かなの良いですね!
    今後の探査にも期待ですし、これからも目が離せない天体ですね!