【徹底解説】審議会は全廃止へ!年金部会だけではない、審議会や委員会の茶番システムの真相を委員経験者がズバリ語ります!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 6

  • @えっちらおっちら-k1d
    @えっちらおっちら-k1d 3 дня назад +3

    日本のオママゴト政治の一つの側面を具体的に分かりやすく教えて頂き、ありがとうございました。

  • @kazupsychocandy
    @kazupsychocandy 2 дня назад

    そういうことなんですね。
    なんか疑問が解けました。
    ほんとに無責任!!
    ありがとうございます〜

  • @まるちゃん-r8g
    @まるちゃん-r8g 3 дня назад +1

    今回も貴重なお話ありがとうございます。
    これまで聞いてきたことや、行政の資料を見て思っていたことが、木下さんのお話で間違いないと確信しました。
    SNSで炎上した方は気の毒ですが、SNSで既に炎上している話題なのですから、SNSで発信してるのはわざとじゃないのかなとさえ思えてきます笑笑。もし炎上して困ったり傷ついたと言うなら発信しなければよいです。木下さんのように椅子をけって退出してほしいですね。
    そして官僚が基本いい人というのは分かりますが、人が良すぎて人生経験少なすぎて馬鹿なんですよ。一面しか見られず、本来のお仕事分かってないのですから。
    特に後半はとてもありがたいお話でした。
    ほんと責任のない茶番の審議会はいりませんよ。官僚が自分で責任もって有識者に聞きに行けばいいんですよ。もっともです!判断は国会議員が質問して判断しますから。国会議員が馬鹿な判断すればクレームを伝え選挙で落とせばいいだけですから。
    国民はもっと経緯を知って賢くなる必要がありますね。

  • @tenten7333
    @tenten7333 День назад +1

    昔、経産省の交流会参加した時、まんまそんな感じだったな。Aの政策のためBを実施するためにはどのようにするのかてのを議論してほしいて題材で、そもそもBの実施がAにとって本当に有効なのかて問題じゃないの、て言ったらスルーされた。
    ちなみにAは環境政策、Bはレジ袋有料化。現実の答えは進次郎君みたいな人を大臣にするてことだったてオチがついた笑

  • @奥岳-r9w
    @奥岳-r9w 3 дня назад

    違和感ありましたが、解決しました!ありがとうございます。今回の年金会議に出た人はもう罰は受けたと思うので追い討ちはしませんが、、、
    日本の闇の部分ですねー

  • @ケンケン-e2l
    @ケンケン-e2l 3 дня назад +2

    大政奉還レベルの行政改革をしないと色々と無理なのでは…。小さい改善の積み重ねで良きなる気がしない。