【中東情勢】国際物流大混乱! イラン×イスラエル対立で日本は超インフレに突入?!(アリベイ×石田和靖)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 апр 2024
  • ★アリベイのアゼルバイジャンワイン特別割引注文はこちら
    aze-pro.com/shop/
    ★ 7/4〜7/6 越境3.0奄美大島3日間ツアー参加申込はこちら
    www.his-j.com/corp/sustainabl...
    ★石田和靖の新刊「第三世界の主役”中東”」
    x.gd/H7C9O
    ライブを全編ご視聴頂ける方は是非会員登録で応援よろしくお願いします
    (月額550円/全アーカイブも6カ月間視聴可能!)
    ★石田和靖ニコニコch "越境3.0国際情勢アカデミー"
    ch.nicovideo.jp/ekkyo30
    X(Twitter)フォローお願いします→ / kzspecial
    【講演会の詳細と参加申込は以下から】
    ★4/13(土)八王子「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/98c1c...
    ★ 4/17(水)オンライン「衝撃に備えよ “ほぼトラ”で変わる世界」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★5/11(土)長崎「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/423d7...
    ★5/12(日)大阪「反グローバリスト会議(及川幸久主催)」
    ptix.at/NPfhqT
    ★5/18(土)神戸「ドルと原油と世界経済〜2024最新バージョン〜」
    www.kokuchpro.com/event/0c179...
    ★6/9(日)岸和田「岸和田おとな塾『第三世界の主役“中東”』」
    www.kishiotona.com/1614/
    ★ 6/16(土)福岡「混迷の世界情勢と日本の未来」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★7/7(日)浜松「混迷の世界情勢と中東危機」
    www.sunward-t.co.jp/seminar/2...
    ★越境3.0チャンネルLINE公式アカウントはじめました
    lin.ee/AQoe3zn
    【石田和靖のオンラインサロン・著書・SNSなどは以下から】
    ★越境3.0オンラインサロンはこちら
    community.camp-fire.jp/projec...
    ★チャンネル登録はこちら
    / @3.0
    ★石田和靖の【即実践講座】iPhoneだけでRUclipsrになる集中講義
    www.udemy.com/course/iphoneyo...
    ★石田和靖の著書
    行動できない自分を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
    amzn.to/2DTirjU
    越境せよ(講談社)
    amzn.to/2GnB5Wy
    日本人の知らないアゼルバイジャン(パンローリング)
    amzn.to/3np0fED
    ★Twitter、インスタ、お気軽にフォローください
    / kzspecial
    / kzspecial
    / kazuyasu.ishida
    #国際情勢 #イラン #イスラエル

Комментарии • 98

  • @user-ku9eu4lj2t
    @user-ku9eu4lj2t Месяц назад +55

    財務省は何故こんなことをしたいのですか?誰が命令しているのか?そこを追及して欲しですね。

    • @user-ql6zk5pw7q
      @user-ql6zk5pw7q Месяц назад +3

      日米合同委員会ですよ、日本はGHQの頃から何も変わっておらず独立してないです。

  • @happynakamura5647
    @happynakamura5647 Месяц назад +37

    救いようのない〇〇というのは岸田首相のことですね。国民は非常に迷惑。早く総理辞めてほしいです。

    • @user-kd1fu3ry4h
      @user-kd1fu3ry4h Месяц назад

      ゲル「次は」
      浮かんできた46「俺たちに」
      河野っちゃいな「まかせろ」

  • @user-ui5sw7ve6t
    @user-ui5sw7ve6t Месяц назад +67

    こういう話を聞いてなお岸田を崇拝している奴は一体なんなんだ・・・

    • @user-kt3ye2bz7c
      @user-kt3ye2bz7c Месяц назад

      拝米主義の自称愛国者でしょうね…
      自分の住む国が民主主義や自由主義だと思い込んで居たい人は大体そんなもん

    • @user-rk2zt4wo1p
      @user-rk2zt4wo1p Месяц назад +1

      ただの再エネ賦課金による電気代上昇だからだよ。

    • @marikok2440
      @marikok2440 Месяц назад +4

      そんな人いるんですか😮

    • @user-ny7sh2ro5l
      @user-ny7sh2ro5l Месяц назад

      流石にもういないでしょ

  • @sopranomama6994
    @sopranomama6994 Месяц назад +12

    アリベイさんほんとに日本語がお上手!

  • @user-ru4xv2fm5j
    @user-ru4xv2fm5j Месяц назад +65

    こういう方が、たくさん声をあげていかないと、日本の企業つぶれてしまいます。消費者も、もの不足、インフレで失業、困窮。現政策180度変えないと、日本おしまい。

    • @user-kt3ye2bz7c
      @user-kt3ye2bz7c Месяц назад +11

      挙げた声が力を持つのは本物の民主主義国家や本物の法治国家であって、
      政治家が責任をとらず平然と国民を欺いてマスゴミも司法もそれに加担する亡国では何ら意味を成さない。
      いっそ大陸の独裁国家でも、自国の国益を考えている国なら、そっちの方が企業にはありがたいのかもしれない。
      だから私は「声を挙げる」という言葉が安易に思えて、あまり使いたくない、と思う。

  • @user-du5gl9ql2h
    @user-du5gl9ql2h Месяц назад +31

    傀儡には聞こえ無いでしょう。
     ハイパーインフレの危険性が高まってますね、衣食住に大きな影響がで出したら最悪は、日本で恐慌が起こってしまいそうですね。

  • @user-vo7ws2jq7o
    @user-vo7ws2jq7o Месяц назад +39

    私は、日本が何故一国に加担するのか、分からない。考えるので有るならば、どうやって紛争が収まるか。それを考えるべきである!

    • @user-fu2pz6os4v
      @user-fu2pz6os4v Месяц назад +6

      もし加担しているのであれば、それは、加担せざるを得ないと言うこと。その国に従属せざる終えない世であると思います。現実を見据え大体強い国のいうことは聞かなければ生きていけない場合もあると思う

    • @user-vo7ws2jq7o
      @user-vo7ws2jq7o Месяц назад

      @@user-fu2pz6os4v だから、プーチンは共産党をぶち破ったロシア🇷🇺国民の60パーセントが指示する。あり得ないでしょう!

    • @Rico415
      @Rico415 Месяц назад +13

      ​@@user-fu2pz6os4v岸田が日本の首相ではなく、バイデン政権の課長補佐だから。日本の首相を選ぶのは、アメリカ様。

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 Месяц назад

      ヤツはタダの犬🐕ですから

  • @fumiko4123
    @fumiko4123 Месяц назад +5

    米1ドルで154円買える(交換)ことに大きな問題です。変動相場制により2011年10月につけた1ドル=75円32銭の戦後最高値から半値です。75円で、1ドル買える時代から、その倍の154,72円出さなくては買えない時代になっています。板チョコ一枚75円で買えたのが、155円出さなくては変えなくなったという事ですから資源食糧輸入国日本にとっては大変なことです。
    ブリックス台頭により、世界の基軸通貨としての価値が崩壊し、金兌換制度も1972年に止めた米国ドル。世界市場でドルの紙幣価値に対する信用がなくなっている暴落寸前のドルで、世界にもまだ信用のある円と大量に交換できる。これって、日本に来る観光客にとっては嬉しいのでしょうが、世界的にも信用を失いかけている米ドルで半値で円を大量購入できる米国には大きなメリットとなりますね。
    だから毎日米ドルをカシャカシャと音を立てて刷り続けているのでしょう。世界の中で、トランプゲームのババを米国から掴まされない様に気を付けるべきです。

  • @user-zj3vp3gr9p
    @user-zj3vp3gr9p Месяц назад +13

    アリベイさん、悔しいですよね。こんな首相で申し訳ない

  • @sp-ll9mr
    @sp-ll9mr Месяц назад +25

    この国のトップは総理大臣になりたかっただけなので何も分かっていないのではないでしょうか。政策も行き当たりばったりですから。全然、関係ありませんけどまめちゅぶちゃんかわいいですね😊

  • @user-fs5kb5xi8g
    @user-fs5kb5xi8g Месяц назад +15

    物が、入ってこない😮

  • @user-fo5uq2uj7c
    @user-fo5uq2uj7c Месяц назад +26

    麻生さんが🇺🇸に行ってるみたいですね。行く場所違うでしょ❓
    まず中東ですよ。
    呆れました。😱

    • @user-tt8cq3jh2l
      @user-tt8cq3jh2l Месяц назад

      「オイッ麻生ッ、今すぐワシントンD.C.へ来いッ」❗️って言われたら断れないです。

    • @user-zv4io4tn3u
      @user-zv4io4tn3u Месяц назад +1

      トランプタワーでしたね。トランプさん本人が出迎えてくれました。

  • @user-ur3yb8gv8r
    @user-ur3yb8gv8r Месяц назад

    アゼルバイジャンはコーカサスの大油田の国ですね。日本にとってものすごく重要な国です。なんで日本の政治家はリーチしないんだろうか?

  • @user-gv8vf3zm8o
    @user-gv8vf3zm8o Месяц назад +18

    こんにちは
    米国 ロシアから化石エネ買っていると 噂が❗

    • @tansozei-sagi
      @tansozei-sagi Месяц назад

      ロシアの資源を購入しているのは、アメリカ西海岸側ですね!
      理由
      ○アメリカ東西のパイプライン建設計画が、○ックフェラー系の国際金融資本家によって何度も潰されているから
      歴史を学んでいる方ならご存知だと思いますが、○ックフェラーは石油の運搬で勃興した組織です
      パイプラインが出来ると、輸送コストが安くなり、○ックフェラー系の企業の減収減益に繋がるから
      ○輸送環境が劣悪&コスト
      アメリカで産出した石油を輸送するよりも、ロシアから購入して輸送した方がコストが安い
      →アメリカの東海岸側、テキサス州?で産出した石油や天然資源は、現状ではパナマ運河を経由した輸送しか出来ない状況
      →輸送コスト膨れる

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 Месяц назад +2

      インド経由ではなかったですか?

    • @user-gv8vf3zm8o
      @user-gv8vf3zm8o Месяц назад

      @@panthertiger4883
       こんにちは
       脱炭素とか言いながら シェール・ガス・OILに世界中から 化石エネ集めて❗紛争を
       世界中の 紛争を操る 西側と米❗ 意外と 中東やロシアも みんな Win Winでしようか❓(日本政府も)

  • @YASS1977
    @YASS1977 Месяц назад +6

    国際情勢✖️ショッピングチャンネル。面白いっ!

  • @user-nt1ed8qi6j
    @user-nt1ed8qi6j Месяц назад +8

    311と123便事故時の奇妙な共通点?イランへ医療用アイソトープを輸送に関わっていた件

  • @user-co7bb5uu8v
    @user-co7bb5uu8v Месяц назад +2

    ガス・石油について、ブリックス等のロシアの友好国の商社を
    介して、購入することは出来ないのでしょうか?

  • @JIRO-FX3150
    @JIRO-FX3150 Месяц назад +1

    輸入業者と消費者は厳しくなるでしょうね。 しかも円安なのに貿易黒字にもなってないし、サービス産業は年中黒字だし、いいとこない

  • @user-yb6qg4zi3r
    @user-yb6qg4zi3r Месяц назад +4

    核兵器がない国と 戦争してるだけで 核兵器をお互い持った国が 戦争したことは まだ無いでしょ!

  • @ju6522
    @ju6522 Месяц назад +10

    日本は中東ルートを下げるしかないね。
    東南アジア諸国&アメリカから原油やガスを売って貰うか、日本EEZの海底開発を進めて中東依存を下げた方が良い。

  • @uq7ptA
    @uq7ptA Месяц назад +4

    スタグフです

  • @user-kl7zi6el9x
    @user-kl7zi6el9x Месяц назад +12

    原発再稼働だわな

  • @user-pq9oy3st3z
    @user-pq9oy3st3z Месяц назад +1

    一点だけ気になりましたので、大枠でいうところの経済制裁(イスラエル関連の不買)と以前コメントいたしましたが、マクロ視点での効果に限ります。しかもとても難しいです。米が対ロシア経済制裁を2度行っていますが、どちらも効果がない(ドル/ルーブルの兌換に大きな変化なし)どころか、欧州の混乱を見れば一目瞭然。結局しわ寄せがいくのは、どの国も市民となっています。
    アリベイさん、今しんどいとは思いますがそう遠くない将来(今秋まで)には良い方向に進むと思っていますので、頑張ってください

  • @user-mm2oi6si9n
    @user-mm2oi6si9n Месяц назад +1

    ワインが売り切れてた…

  • @user-ep9bw4et2q
    @user-ep9bw4et2q Месяц назад +1

    そういえばアマゾンで頼んだ海外の商品が発送延期に次ぐ延期になってるのはそういう理由があるのね😫物資のほとんどを輸入に頼り切る日本にとっては中東情勢、国際情勢はまさに生命線。戦争に地震ばかりの世の中でマジで世界がヤバいな‼️

  • @user-yb6qg4zi3r
    @user-yb6qg4zi3r Месяц назад +5

    イランは 核兵器を持ってるから
    大きな戦争しないデシよ😊

  • @usagi7011
    @usagi7011 Месяц назад +6

    数名の暗知さん!! オカド違いじゃね!?
    って、つい腹を立ててしまう……
    🌸🐰🌸

  • @ZEROshinZERO
    @ZEROshinZERO Месяц назад +4

    今チリから見てました。
    しかも朝からチリ産ワイン飲みながら。 イザとなったら「アリさんと行くワインと美味いもんツアー」やって下さい!10万位ならオレ行きます。

  • @user-ge3ht3fe8p
    @user-ge3ht3fe8p Месяц назад +8

    ブリックス終了ですね
    中国の半導体が詰みました

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 Месяц назад

    物流影響への懸念が大きいですね。

  • @yujitogo5846
    @yujitogo5846 Месяц назад +5

    アメリカ様よ天然ガス、原油を安く売ってくれよ。
    シェールあるんだから。

    • @uq7ptA
      @uq7ptA Месяц назад +1

      ドイツはロシアからアメリカ産に切り替えて4倍と動画の中で言ってますが

    • @user-xj6wi9vf6u
      @user-xj6wi9vf6u Месяц назад

      5倍でうってくれると。です。

  • @kyawmyo4642
    @kyawmyo4642 29 дней назад

    北極海ルートはどうですか?

  • @user-wg5tm5uv6p
    @user-wg5tm5uv6p Месяц назад

    Xでたまに見るドバイの洪水、暴風雨のニュースは本当なのでしょうか?

  • @syunnitirouu
    @syunnitirouu Месяц назад +4

    そんな影響 食らうんだ

  • @mamechubu
    @mamechubu Месяц назад +11

    まめちゅぶです かずしゃん 待ってたぴっぴ🥝
    明日もやっぱり見に来るね バイバイ🙋

  • @dampty
    @dampty Месяц назад +5

    ロシアに依存するのは中東に依存するのとは比べ物にならないほど有害では?

  • @plus-ko5qn
    @plus-ko5qn Месяц назад +3

    ワインは国産🍷、アメリカ、チリで調達

    • @user-kl7zi6el9x
      @user-kl7zi6el9x Месяц назад

      ワインは生産過剰です
      ブドウの木ぬいとったな

  • @ayumuyonaka1907
    @ayumuyonaka1907 Месяц назад +2

    お二人とも、商売ジョーズ ∑d(d´∀`*)グッ!

  • @miharukoma
    @miharukoma Месяц назад +5

    スエズ運河では日本は超インフレにはなんねーよ! 
    カズさん、煽るのはいい加減にしてください。
    むしろ中国のほうが影響受けていると思うのだが…?
    ホルムズ海峡なら別だが・・・

    • @uq7ptA
      @uq7ptA Месяц назад +2

      中露の船は通れます

  • @user-rk2zt4wo1p
    @user-rk2zt4wo1p Месяц назад +19

    電気代上がったとか言ってるけど原因は再エネ賦課金じゃねーかw
    やっぱこの人達、結論ありきで話してるな。

    • @user-kc7kd7ge9b
      @user-kc7kd7ge9b Месяц назад +5

      ロシアの天然ガスうんぬんに強引にこじつけてるけど、元々比率的に大した事なかったですよね。

    • @muneterumiyake2599
      @muneterumiyake2599 Месяц назад

      社会正義マンたちの犠牲者は国民、中国、毛沢東に先祖返り、崩壊まじか、世界はプーチン革命、トランプ革命で世界は変わりますよ。

    • @gtgtr4
      @gtgtr4 Месяц назад +14

      とは言え、エネルギー資源がない日本は全方位戦略をとるしかない。
      そこを考えると岸田と河野は絶対に変だ。

    • @xisanadu1
      @xisanadu1 Месяц назад

      大嘘吐くナ、工作員❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️❗️👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👊👻👻👻👊👊👊🤪🤪🤪💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
      再エネ賦課金は去年1年間(2023年5月分〜2024年4月分)その前年に較べて50%以上下がってんじゃネーーーーーーーーーか、このイカサマ野郎❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕
      2022年5月分~2023年4月分
      3.49(円)✕260(kWh)✕12(月)=10,888円
      2023年5月分~2024年4月分
      1.40(円)✕260(kWh)✕12(月)=4,368円
      今年の5月分から又一昨年並みに値上がりする訳だが、オレ達が電気代の高騰をヒシヒシと感じてるのは、再エネ賦課金が大幅に値引きされてた去年から今年の4月に至る期間のコトだ、ヴォケ❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕
      要するに再エネ賦課金よりも当然のコトながら、電気代を決めるモット大きな要因は
      基本料金(最低料金)+電力量料金+燃料費調整額
      なんダ、ノータリン❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️❕❕❗️❕❗️❕❗️❕❗️

    • @user-zh3sl8lv1q
      @user-zh3sl8lv1q Месяц назад +9

      再エネ賦課金2兆5000億円を無くせば国立大学授業料無償化にしてもお釣りが出るわ、自衛隊装備を強化すれば今回のような事故はおこらない。早く全ての原発を動かすべき。

  • @user-kl7zi6el9x
    @user-kl7zi6el9x Месяц назад

    日本が超円安なんにインフレになって無い
    インフレ率の数字がなー素人なのは考慮しても酷い
    わざとかなー?

  • @user-ie2sl4jj1b
    @user-ie2sl4jj1b Месяц назад

    日本はあムリ化にはさかろえないんだわ~あせるばいじや~ん‥‥Ω‥~しようしようろれつがΩ~まわらくなつたかな~

  • @user-kc7kd7ge9b
    @user-kc7kd7ge9b Месяц назад +7

    結局は、ロシアに対する経済制裁批判ですか...

  • @user-xf8wi7up7z
    @user-xf8wi7up7z Месяц назад +2

    日本と米国は、同盟国です。国益とは何でしょう。目先の損得だけで、国益を論ずるのは、如何でしょうか。ワインは国産が良いですよ。チリさんも美味しいですよね。

  • @quatrov9504
    @quatrov9504 Месяц назад +2

    ロシアに制裁するのは当然だ。ああいう国の好きにさせない事が長い目で見れば国益につながる。

  • @user-cs9pg8op7x
    @user-cs9pg8op7x Месяц назад +1

    桜チャンネル🌸の支店網開店
    独立支店長は、偉いね頭の良いのばかりがチャンネル拡大
    成功祈ります✍️