日常生活で出会うリアルな大阪人の雰囲気[テレビでのイメージと実際のところ]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 19

  • @二本松子
    @二本松子 3 года назад +9

    おっちゃんこんばんは
    私も福岡遊びに行くまでは豚骨ラーメンのイメージがありました
    もちろんラーメンもおいしいけど、福岡と言ったらコシのないふわふわうどんのようです(^^)
    話は変わるけど、確かにTVでイメージするコテコテな関西人はめったにいないと思いますが
    関西に引っ越しして間もない頃、電車の中で私が突然咳き込んでたら通りがかりのおばちゃんが「あめちゃんあげよか」(←関西弁は合ってるか自信ありませんが…)
    と言ってくれた時改めて「これが関西なんだ!実際あめちゃんって言ってるし!」と感謝と感動を覚えたのを思い出しました

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 года назад +2

      こんばんは~。
      たしかにコテコテな大阪人はおばちゃんに多いですわ~。
      今年の正月に福袋とにらめっこをしてましたら、全然知らないおばちゃん(お婆さん?)に「どれがええんやろね~」と話しかけられて談笑していたのを思い出しましたw

  • @aito9970
    @aito9970 2 года назад +4

    大阪ではないですが修学旅行で京都行った時ラーメン屋の店主はおおきにって言うてましたわ〜

  • @ぶーちゃん-m8n
    @ぶーちゃん-m8n 3 года назад +8

    ケンミ○ショーの影響が大きいと思います。恥ずかしながら、私はあの番組を鵜呑みにしてしまいました…。
    皆さんが飴ちゃんを持ってて、ヒョウ柄を着ていて、値切るのは当たり前、家賃を聞きたがる…などなど。
    私が住んでいる北摂の市で、こんな人に会ったことがありません。本当に恥ずかしいです…。
    接客業もそうですが、テレビのニュースも標準語の方が多いですよね。代わりにラジオはコテコテの方が多い気がします。
    過去の動画で、大阪の中でも地域で全然違うということを教えて頂いて、本当に良かったです。

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 года назад +4

      北摂(特に北摂でも北のほう)はテレビのイメージとは完全に真逆ですよね。
      最近、大阪人のツレから「○○(北摂のとある地域)がホンマ合わん…」と延々と愚痴を聞かされてましたw
      同じ大阪人同士ですら合う合わんがあるんですわ;

  • @YAMA10-OWL
    @YAMA10-OWL 3 года назад +4

    お世話になります。今回も以前から気になってた質問でした♪大阪の飲食店での会話は標準語が多いんですね!?チェーン店は、マクドや吉牛、松屋、すき家等ですよね?新しい発見です!!
    大阪に合うか合わないかは、私が将来大阪に引っ越して実際に住んでから初めて分かるのでリスクはありますが、大阪に行きたい想いを大事にして引き続き、関西弁講座勉強します(^_^)v

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 года назад +3

      マクド、吉牛、松屋、すき家はほぼほぼ標準語ですわ~。
      ローカルの個人店に行けばコテコテな大阪弁ですが、チェーン店に比べるとクセは強いかもですw
      またどこかでちょいちょい雑談でリアルな生活を取り上げてみますわ~。

  • @7ironoKikyou
    @7ironoKikyou 3 года назад +10

    どの地域も「あく」のようなものが薄れてきてるのは同じかも知れませんね〜💧
    大阪に限らず、方言や地域性を感じる面白さ・楽しさは残り続けてほしいです🥰

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 года назад +3

      たしかに「あく」のようなものは薄れてきていますよね;
      普段は大阪弁の僕ですらボケーッとすると関東アクセントになってしまうことがよくありますw
      それほど純粋な大阪弁をあまり周りから聞かなくなってきたのかもしれません;

  • @punchu2006
    @punchu2006 Год назад +1

    これは初めて大阪来た関西以外の人がショックを受けるかも知れんな~というシチュがありまして、
    それは、新幹線で新大阪駅に到着してそのままJRで大阪駅に向かう時です。
    当然旅行者以外の地元の人が大阪弁で車内で会話してるのですが、これが初めての人にはショックらしいです。
    さらにそのまま阪急三番街とかホワイティうめだを歩くと「うわ、ほんとに関西弁でコテコテの会話してる!」となるそうですわ。

  • @bearbull8567
    @bearbull8567 Год назад +1

    個人差があるので大阪に対して私的な感想として
    大阪は都道府県では
    女性は「話は聞くほうが好き」
    男性は「相手より多く話したい」
    上記のような印象を持っています。大阪松3年在住道民

  • @nickyminaj3086
    @nickyminaj3086 5 месяцев назад

    埼玉県出身現名古屋市民です。
    来月から移住予定です。
    色々観光地含めて観させて頂いてますが、かなり楽しみです◎
    御世話になります!
    大阪府、宜しく御願い申し上げます!

  • @yobital1873
    @yobital1873 3 года назад +3

    大阪にある全国チェーン店はアクセントなんかは割と関東っぽいことが多いけど、大体はアクセントか言い回しのどっちかが関東と違う。
    1ヶ月くらい前に行ったリンクス梅田の地下のマクドナルドでは値段を読み上げる時のアクセントだけはめちゃくちゃ関東とは違った。
    あとはそれのすぐ近くのDAISOかなんかでは「袋はご入用ですか?」と聞かれた。
    この言い回しはあまり関東特に横浜市内や23区内では聞かない(北関東だとどうなるかはわからない)。
    あと関西の店では「お印お付けしてもよろしいですか?」が多いけどこれも関東では聞かない。
    慣れれば正直どっちでも何の問題も無いけど、毎回大阪に旅行に行った初日は関東との文化の違いを忘れてる為か1秒くらい頭の中で突っかかって思い出す。

  • @菊地次郎
    @菊地次郎 2 года назад +1

    おっちゃんさん、こんにちは。
    最近、堺市に移住してきましたわ!
    近くに百貨店やら商店街があるのでよう買い物しますけど、
    お店によっては標準語を使ってはる御方も居はるし、フツーに関西弁の御方も居はりますね。
    ただ、町の商店街に立ち並ぶお店では、関西弁を使ってはる御方が多いですね。
    「ありがとう」の後ろに「おおきに」も付いてきます^^

  • @kamkam_99
    @kamkam_99 3 года назад +2

    大阪人の他人に対する大阪弁具合は、親しさや人間関係の具合によると思います。
    標準語での対応に比べて、大阪弁が使われるのはある程度くだけた関係。
    大阪人同士でも仕事上で知り合ったばかりの場合は両方とも標準語のですます寄り。
    距離感が定まってくると大阪弁も出てくる。
    上下関係でマウント取ってる時も大阪弁が出やすい。
    ・・・・個人の見解です。
    でも、気をつけても「ちゃいますちゃいます」とかは口をついて出たりするw

  • @yuri1104arasi
    @yuri1104arasi 3 года назад +5

    質問なんですけど、将来大阪に住みたいと思ってます!
    北と南で治安が違うって動画で見たですけど、東に行くほど治安って良いでしょうか?

    • @kansaiben
      @kansaiben  3 года назад +2

      個人的には東も場所によって良かったり悪かったりという印象を持っていますわ。
      マッタリとした田舎な地域もあれば、柄の悪い地域もあります。
      ただ、北大阪(の中でも北の地域)以外はどこもどっこいどっこいな気もしますわ。

    • @yuri1104arasi
      @yuri1104arasi 3 года назад +1

      答えていただいてありがとうございます!
      そうなんですね! 勉強になりました

  • @timesnew2005
    @timesnew2005 2 года назад +1

    このチャンネルで、大阪の知識、ためてます