Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もう一度九州に行きたくなっちゃったじゃないですか。
動画視聴、ありがとうございます。申し訳ありません(笑)再度九州へお越しいただければ嬉しく思います。(^^)/(来ていただく度に都度、違った魅力が見えると思います)
是非是非、九州の色々癒やされる所等、九州の良い所も人生の1ページになってくれると、嬉しい〜デス✨🤗
福岡で産まれ育ち、学生時代を長崎で過ごして、その頃に二輪車の免許取得。限定解除もして新車のGPZ900Rを買いました。学生の頃は雲仙、島原半島を走りまくり。九州一周もやったから開聞岳も見たなぁ。今は大分市に住んでいるから、30年モノの愛機GPZ900Rの各種セッティングのために阿蘇を走る感じです。一体、阿蘇へは何回行ったんだろう。多分100回は軽く超えていると思います。久住高原を抜けて阿蘇に至る道。女性的な久住。男性的な阿蘇。女房も限定解除だから彼女はW650で。2台でこれらの素晴らしい道を走っています。
動画視聴、ありがとうございます。阿蘇は時期によっても魅力が異なるので何度走っても飽きが来ない不思議な場所ですよね。竹田から国道442号で何度か阿蘇に出ていますが、11月に久住高原展望台から見た素晴らしい景色が印象に残っています。www.matsugi.jp/031_kyushu04/index.html阿蘇は九州のほぼ真ん中に位置するのもいいと思います。7県すべてで阿蘇へのルートが異なるので、そこに行くまでの道のりも楽しく、日帰りで都度楽しむもよし、泊まりでさらに楽しむのもよし。私は元々は四国出身ですが、阿蘇を含めて九州の素晴らしさには脱帽します。
私の私見とドンピシャで一致でした!兵庫からのツーリングで二年に一回くらいの頻度で九州へ向かってます。最初は阿蘇周辺で大満足でしたが、少し長く休みがとれた年に熊本→島原行きフェリーで渡ってみたら期待以上の絶景で海と山を一度に楽しめ、街並みの芸術点も高く、飯もうまくて本当に長崎好きになりましたね。
動画視聴、ありがとうございます。九州は阿蘇や九重がどうしても注目度が高くなりますが、他に目を向けると仰せのとおり、雲仙・島原のような素晴らしい場所があったり、今回動画で紹介した以外の場所でも見所は沢山あって、新しい発見があれば嬉しく思います。(^^)/(街並みが綺麗という点は納得です)長崎は名物料理も多くて、私も本当に好きですね。(九州はすべて好きですが)
昔、阿蘇住んでいました。付け加えるなら生月島、椎矢峠ですかね。椎矢は林道ですが。通れない事もよくありました。
動画視聴、ありがとうございます。生月島、いいですよね。大バエ灯台を巡ったあとに生月サンセットウェイを走りましたが、素晴らしい道路で感動したのを覚えています。椎矢峠というのは初めて知りました。
五家荘すごく気になりました!せっかく九州にいるので全て必ず行きたいです。良い動画作ってくださりありがとうございます!
動画視聴、ありがとうございます。(^^)/是非とも五家荘へ行かれてください。特に紅葉の時期は本当におススメです!また、この手の動画を出していきたいと思います。(^^♪
こちらの動画で五家荘を知った者です。今度の紅葉に備えて家からどんなルートがいいのかハンターカブで下見に行ってきました。あんなに広範囲で、かつ電波が通ってない所だと思っておらず(当方ワイモバイルは死んでましたが出会った方のauは生きてたとのこと)事前準備不足でメインの五家荘平家の里方面は今回お預けとしましたがとってもいい場所でした!また紅葉で混む前に行きたくなってます。五家荘常連の方から色んなオススメルートを伺いましたので何度も行きたくなっております。本当にこの動画に出会えてよかったです!ありがとうございました!
@@点-l8x さま五家荘に行かれたとのことでよかったです。そうですよね、極めて辺鄙な場所なので携帯の電波は要注意ですね。(そこも動画で説明しておけばよかったです)平家の里も見どころがありますので、是非、紅葉前後の五家荘にも訪れてみてください。(^^)/ちなみに民宿で1泊するのもいいかと思います。(ボクも今度、五家荘に行ったときは民宿で食事付きで泊まりたいと思っております)次回のレポートを楽しみにしております。
@@sv650-touring 様ご無沙汰しております。あの後も4度五家荘へ行って参りました。本当に楽しかったですし休日の天気を気にしながら、完全にベストなタイミングとはいきませんでしたが2週にわたって紅葉も見れましたので一満足でした。最後は朝日の当たる紅葉を見るために夜明け前の出発で五木あたりで凍えましたけど、その分本当に素敵な景色をのんびり拝めました。動画内にある「数百年前にタイムスリップしたような錯覚に捉われる…」が私にとってここに向かわせたキラーワードでした。まさにその通りで、今後人に勧めるときは真似させていただきます笑
@@点-l8x さまご無沙汰しております。五家荘にすでに4回も行かれているとは驚きです!朝日が当たる紅葉はいいですね。当方も今度、五家荘に行くなら民宿で1泊したいところですが、最近は仕事に追われて動画を出すどころかツーリングもできていない為、今年の反省として来年に生かしたいと思います。まさに五家荘は数百年前にタイムスリップした場所ですが、夏も夏で新緑が素晴らしいので、夏もおすすめです。※ 2022年7月に行ったのですが、せんだん轟の滝で涼むと気持ちよかったです。 ただ、八代から向かった道中はかなり厳しいものですので、そこは注意が必要ですが・・・。
納得の順位でした。特に阿蘇・くじゅうは別格ですよね。ほぼ全都道府県ツーリングしていますが、日本で最高のツーリングスポットだと思っています。ただ、九州は四輪も二輪も運転下手・マナー悪い輩が多くて、事故が怖いのだけがほんとうに勿体ないと感じます。
動画視聴、ありがとうございます。順位について共感してくださる方がいると嬉しく思います。私も日本全国を走っていて、日本にはそれぞれの地域で様々良い場所があると思う中でも、阿蘇、九重に気軽に走りに行ける場所に住んでいることに幸せを感じます。春夏秋冬の楽しみ方も多い上、家族での旅行としても素晴らしい場所ですね。(^^)/仰せの通り、運転マナーが悪い方もいるのは事実なので、自分は気を付けようと思っています。
五家荘の紹介は良いなー 冬は薩摩、大隅、日南で夏は雲仙、阿蘇ですね 贅沢な・・・
動画視聴、ありがとうございます。五家荘で共感いただき嬉しく思います。春夏秋冬のツーリングを楽しめるのが九州の魅力でもありますね。(^^)/
初めまして、たっちといいます。原チャリであちこち行かれてるんですね。素晴らしいです。観光地紹介も魅力をたっぷり紹介され行ってみたくなるような気持になりました。事故には十分注意され、ご活躍されることを心よりお祈りいたします。
動画視聴、ありがとうございます。原付二種で色々走っています。(^^)/最近だと現在投稿中で原付二種のスウィッシュで超長距離ツーリングに挑戦していますので、また、視聴いただければと思います。事故には本当に注意するようにして、さらにツーリングを重ねていきたいと思います。
なんて有益な動画なんだろう…ちょうど九州ツーリングに行くところだったので、とても助かりました🥺ありがとうございます!!
動画視聴、ありがとうございます。有難いお言葉、本当にありがとうございます。(^^)/本動画で九州に来て下さる方の満足度が増えたり、足を運んでくださる方が増えればうれしく思います。次回、またどこかでベスト5を企画したいと思います!
来年の夏に九州ツーリングに行く予定をしております。参考にさせていただきます。今から楽しみです。
ぜひ九州の雄大な景色を楽しんでください。(^^♪
阿蘇は何回行ってもいい場所ですね👍 福岡県民で良かったと思います😊
動画視聴、ありがとうございます。福岡は阿蘇までちょうどいい距離なので日帰りでもよし、泊まりでもよし。プランに応じて滞在できるのがいいですね😃
やっぱ阿蘇だよね!
ですね。九州だと本当にそう思います。(^^)/
4位の日南海岸は串間からの北上より宮崎市からの南下が個人的には、おすすめです。日南フェニックスロードは、特に、宮崎市の堀切峠から日南市が絶景が多いため、海側を走る南下ルートが走りながらでも、堪能しやすくなります。
動画視聴、ありがとうございます。確かに南下するほうが左手に海が見えるのでいいですね。何かまた走りたくなってきました(^_^)
こうやって見てると定年になったら田舎の九州に帰りたいね。
動画視聴、ありがとうございます。本動画で再度九州の魅力が見えたなら光栄です。(^^)/
帰ってきて下さい。私も走りまくってます。
五家荘だけ行った事無いですね。離合が大変そうですがトライしてみたい所です!あと北九州出身なので平尾台も短距離ですが景観良きです。動画見ながら色々な思い出に浸れました、ありがとうございます。
動画視聴、ありがとうございます。そうですよね、我が地元、平尾台も素晴らしいですよね!北九州からだとちょっとアクセスが大変ですが、是非とも五家荘へお越しください。(^O^)/
何度か九州へ私も行きましたが、おっしゃる通りだなぁと思いました。薩摩半島の最南端駅は本当に遠く感じました。
動画視聴、ありがとうございます。共感いただき嬉しく思います。西大山駅までは遠いですが、あの絶景は素晴らしいですよね。(^O^)/
きっとBEST5に天草を入れるかどうか最後まで悩まれたでしょうね
動画視聴、ありがとうございます。仰せの通りで天草五橋を中心に見所が多いので本当に迷いました。(;´Д`)あくまで個人的主観ですのでベスト5に入っていない場所でも見どころが多い所は沢山あり、この動画で九州という場所が注目されれば嬉しく思います。(^^)/
非常にありがたい! ありがとう
動画視聴、ありがとうございます。そういっていただけると嬉しく思います。またベスト5を企画しようと思います。(^^)/
番外編は知りませんでしたが、思った通りのベスト5でしたー。愛媛からですが毎年阿蘇に行ってます。あまり有名ではありませんが、「多良岳オレンジ海道」という道が、めっちゃ気持ちよかった!景色もいいし、信号が1個もないし、起伏もカーブも緩やかで、爽快でしたよ
認識通りでよかったです。(^^♪愛媛からだと阿蘇も近いですよね!当方は実家が新居浜ですが、もう少し実家が西にあれば、北九州と近いのに・・・と思うことがあります。(笑)多良岳オレンジ海道、気持ちいいですよね!ボクは基本下道なので、長崎県から北九州に帰るときは、国道207号とどっちを走るか迷います。。時間が掛かるけど海を見て走りたいときは国道207号、一気に走りたいときは多良岳オレンジ海道ですね。(農道扱い?だった気がします。信号で止まった記憶もないし)ちなみに島原市から北上するときは、がまだすロードから雲仙グリーンロード経由で諫早の堤防道路に出るのが定番となっています。ただし、がまだすロードは自動車専用道路なので原付は走れませんが・・・。
北海道民です。今年9月頭に九州ツーリングを計画しています。参考となるお話しありがとうございます。
動画視聴、ありがとうございます。北海道も同じぐらい九州も見どころ多数ですので、是非とも九州を楽しんでいただければと思います。(^^)/
地元(札幌)に住んでいると良さがわからないですね。なんだかマンネリ化していて😅因みにバイク歴8年の50近くのおじさんです😅毎年道外に行くのが楽しみです😊知らない土地は新鮮でいいですよね😊
北海道は素晴らしいです。(遠い九州の地からでも過去5回行ったぐらいなので・・・)普段、自分が行くことがない遠い土地に行くのは新鮮で楽しみですよね。特に出発に向けて準備している最中とかも含めて・・・。私も50近くのおじさんですが、まだまだ色んなところを走りに行こうと思います!
@@sv650-touring 多分どこかでお会い出来てたかもしれませんね。すれ違いヤエーみたいなヽ(^o^)出発準備はワクワクしますね♪九州ツーリング楽しみです。
本当ですね。どこかでピースサインをしている可能性はありますね(笑)今回紹介した場所以外でも魅力的な場所は他にもありますので、是非とも九州へお越しください。(^^)/
アドバイス大変役に立ちます!今年73歳・バイクでの九州一周・目論んでます❣️今年か来年までには行く予定です。🏍️💨その後は当然日本一周です❣️
動画視聴、ありがとうございます。(^^)/73歳での挑戦、素晴らしいです!是非とも九州へお越しください。(^^♪もし、あまり沖縄に縁がなくて、時間があるのであれば鹿児島から沖縄への渡島もおススメです。
@@sv650-touring 先日・沖縄に親戚で来ましたのでそのルートもいいですね❣️移住も進めてられました❣️
@@高橋正敏-k5j さま沖縄移住、いいですね。ボクも金があれば移住したいぐらいです。(^_^)なお、愛車で沖縄に行く場合は、基本鹿児島からしか渡れないため、希少価値はありますが、船は結構揺れますし、片道25時間という長い旅となりますのでその点は注意が必要かと思います。
@@sv650-touring 登録させて頂きました❣️ありがとうございました
@@高橋正敏-k5j さまありがとうございました。(^^)/
ベストチョイスですね。国東半島一周もいいですよ。
動画視聴、ありがとうございます。国東半島一周もいいですよね。(^O^)/タコが名物とは知らずに驚いた記憶があります。(国見)個人的には国東半島から四国にフェリーがあればいいのに・・・と思います。昔はあったようですが・・・。ちなみに周南との航路は友達が結構利用しているようです。
関東ですが、ここ2年で6回阿蘇に導かれました😅やまなみハイウェイなど最高の景色とワインディング、そして赤牛などのグルメ、正にこの動画の通りです。南は指宿スカイラインは走りましたが他ラインへは次回行ってみようと思います。また五家荘へは秋に休み取り行きます。動画も見易く編集され、ナレーションも映像に合った心地良いです。最後のフェリーのアクセス紹介とても参考になります。まだまだ知らない所沢山ありました。今後見所、走り所、食べ所UPお願いします!
動画視聴、ありがとうございます。動画でお褒めの言葉をいただけると次も頑張ろう!という気になります\(^o^)/しかし、関東から2年で阿蘇に6回訪れているとは凄いですね。北九州在住の私でも直近2年で阿蘇に6回行ったかなあ・・・(^_^;)しかし、阿蘇、九重は何度行っても飽きないんですね。色んな季節に行きましたが、意外に素晴らしいのが冬で、銀世界の草千里を見た感動は未だに脳裏に焼き付いていたりします。是非とも秋の五家荘を巡っていただければと思います。(^O^)/今後、さらに深堀りして走り所、食べ所もアップしたいと思います。(^^)/
こちらこそ返信ありがとうございます。阿蘇、九重ほんと最高で、昔、北海道へのツーリングで本州とは違いを感じ北海道最高と思ってましたが、2年前の九州初上陸で阿蘇、九重に魅せられハマってしまいました。直近、11月と3月に行き、紅葉が終わってしまった秋(マゼノ渓谷)と野焼きの景色を堪能してきました。冬の草千里ですね、楽しみです😀
北海道も本当に素晴らしいですが、(北九州から過去5回も行ったぐらい)九州は九州の素晴らしさがあって、もちろん関東も素晴らしい場所が沢山あって、こういうお話をさせていただくと、やはりツーリングというのは素晴らしい趣味だなと感じます。野焼きといえば阿蘇の野焼きを見るたびに、ああ、ようやく春になるな・・・と思います。(黒川温泉目的で日帰りツーに行って、小国で蕎麦を食べて帰るのが毎年の恒例です)また、九州の魅力を少しでもお伝えできればと思います。(^^)/
五家荘は、山都町から五木村に抜けるルートは通れますが現在、平家の里資料館への道は通行止めで行けなくなっています
動画視聴、ありがとうございます。情報ありがとうございます。(^^)/五家荘は昨年も一部通行止めになっていた為、注意が必要ですね。(以下のサイトで通行止めが確認できました)www.jartic.or.jp/
やまなみの三愛レストハウスがある瀬の本交差点からガンジー牧場に行くコースの眺望も好きです。
動画視聴、ありがとうございます。三愛レストハウス(現・瀬の本レストハウス)はまさにやまなみハイウェイの中心ですよね。竹田や由布から瀬の本に向かうルートも素晴らしい景観地が多くて、確かにおススメしたいルートです。(^O^)/
鹿児島へ行く途中『大刀洗(たちあらい)平和記念館』に寄り道して、当時の帝国陸軍航空隊の訓練内容を知りました。鹿児島へ走って先ず最初に『知覧特攻平和会館』を見学しました。その日のうちに『万世特攻平和祈念館』を見学し、翌日には海上自衛隊鹿屋基地に向かい『鹿屋特攻隊資料館』を見学しました。
鹿児島もこうやって聞くと、戦時中に絡む資料館が多いですよね。私も昔、知覧特攻平和会館に訪れましたが、普段の何気ないことが幸せに感じたことがあります。でも、北九州からだと遠いですよね・・・(;一_一)
来年、九州ツーリングを予定しているので、大変参考になりました⤴
動画視聴、ありがとうございます。是非とも、九州でお越しください!また、九州の見どころを企画しようと思います。(^^)/
福岡だと色んな所に行くルートがあって羨ましいです。週末ケニーロード走ってきます。
動画視聴、ありがとうございます。北九州だと九州内はもちろんですが、フェリーで関西に出やすいのが大きなメリットだと思います。ケニーロード、いいですね!(^^)/南阿蘇が大好きなので、結構訪れたりします。
行ってみたくなりました。
是非とも九州へお越しください!(^^)/
参考になりました。ありがとうございました。今年は九州かな。
動画視聴、ありがとうございます。この動画がきっかけで九州に足を運んでいただけると非常に嬉しいです。(^^)/(今回紹介した場所以外にも良い所は沢山ありますので是非九州へ!)
王道ではあるけどほんと阿蘇の大観峰は最高です
動画視聴、ありがとうございます。本当に大観峰は何度行っても素晴らしい場所ですので、九州に来たことがない方は是非ともお越し下さい。(^O^)/(瀬の本レストハウスと同じく、常にバイクが集まっている場所ですね)
五家荘はがちで良かった。紅葉の時期はまじできれいです
ですよね。(^^)/紅葉の時期は是非とも訪れて欲しい場所です。(ただし、道中は狭い道が多いので注意が必要です)
どこ走ろう>って迷ったときは阿蘇九重の狭霧台~長者原をなんとなく走ってしまいますね・・・
当方も阿蘇に行くときは、ほぼ9割方はやまなみハイウェイに出ます。ただ、北九州からなので玖珠経由で水分峠から南下するか、九酔渓から出るかのどちらかです。気が向いたときは一人でのんびり走って、阿蘇周辺で時間を潰した後に熊本市方面で1泊することも多いです。たまにホテルに泊まりたくなります(^^♪
選んで頂きありがとうございます!南大隅町在住者です。
動画視聴、ありがとうございます。鹿児島は本当にいいですね!(^^)/同じ九州でも北九州からは遠いですが、鹿児島に行くたびにその魅力に取りつかれます。どこかで屋久島と種子島、甑島にも挑戦しようと思います。
これはありがたい!
動画視聴、ありがとうございます。参考になればうれしく思います。(^^)/(また、ベスト5を企画したいと思います)
福岡に転勤できましたが、いつもどこに行けばいいのかわからなかったのでタメになりました😊
動画視聴、ありがとうございます。今回紹介した場所をそれぞれ2日~3日ぐらいで巡ることができれば楽しめると思います。(^^)/(今回紹介した場所以外も素晴らしい場所は沢山ありますのでまた紹介したいと思います)
私の田舎 島原半島を2位に選んで頂きありがとうございます❤田舎離れて40年以上になりますが 歳を重ねる毎に 帰りたくなります。大阪からは 中々 帰省出来ず 寂しい思いをしてます。近いうちに もう一度 帰省したくなりまた。素敵な動画 ありがとうございました❤
島原半島は素晴らしいですね。ボクの仕事の相棒が島原市出身で、島原のことはいつも聞かされています。ボクも九州が大好きで既に30年も福岡県にいるので完全に九州人となっていますが、(出身は四国です)やっぱり、地元の四国のことも気になる事が多いです。ですので、実は最近は二拠点生活になりつつあります。(仕事は昨年独立)長崎と大阪は確かに遠いですが、フェリーを使えば九州にはすぐに戻れると思うので、フェリーを活用をおススメしたいです。(^^)/
@@sv650-touring 返信ありがとうございます。6年前に帰省して それから帰ってません。私は田舎なので 車がないと帰省しても 動けないので 陸路で帰省してました。251号 海沿いルートは 昔と全く変わらず 懐かしいとしか言えないです。笑姫松屋の具雑煮 絶品です。❤️私は加津佐という 島原鉄道の元終点の町の生まれです。過疎化してますね。実家はあるんですが 両親 他界して 近くに住んでいる妹夫婦が 管理してます。帰省したら 宿泊は無料なんですがね。笑笑。また 近くに行かれたら 動画を見せてください。❤️
@@文人杉本 さま6年前は結構長いですね。姫松屋の具雑煮は毎回、島原に行くたびに食べています!加津佐は島原半島の南ですよね。一昨年秋に天草からフェリーで口之津に渡って、そこから国道389号で雲仙に向かった際や、島原半島を一周した際にも通りました。島原半島を一周したときはすごく楽しかったです。(想像していた以上に景色の変化が激しくて。段々畑っぽいのがよく見えました)また、どこかで島原半島の企画をしようと思います。(^ ^)/
去年車で鹿児島の佐多岬行きましたがツーリングで来てる方も結構いましたね。
本土最南端というだけあって、ライダーも多いですよね。本土最西端はまた独特の雰囲気というか、4つの中でも一際、変わっていると思いますので、もし行ったことがなければ是非とも行かれてみてください。(^ ^)/
かなり前の事ですが、自転車で九州一周をしていた時の事、自転車で日本一周をしている人と日南海岸で出会いました。その方は北海道の稚内に住んでおり4ヶ月ほどかけて宮崎入りをしたとのこと。同じチャリダーとして話も弾み、その後私は屋久島へ、日本一周チャリダーさんは日本本土最南端の佐多岬に行くとの事でした。その後、私は屋久島で3泊ほどし帰り道で熊本を走っていると、再度日本一周チャリダーさんと偶然再会し、話も更に弾んだのですが、特に強調されていたことが「今まで多くの場所へ行ったけど、佐多岬が長くアップダウンも多く一番きつかった」との事でした。私も佐多岬には興味があったのですが、屋久島を選択して良かった、としみじみ思いました。
動画視聴、ありがとうございます。確かに佐多岬ロードパークはかなりアップダウンがありますね。言われてみれば・・・昨年11月にも走りましたのでよく覚えています。バイクだとアップダウンが楽しいので佐多岬ロードパークは走りやすい・・・という印象しかなく、これがクルマだと運転が面倒くさい・・・となる気がするし、自転車だとキツイ・・・と考えると、乗りものによって捉え方が全然違うという、言われてみれば当たり前のことですが、改めてそう感じました。今回紹介した内容は個人的視点でかつ、あくまでバイクで走った場合の印象なので、クルマやバイクだと内容が大きく異なるかも知れないですね。自転車でのベスト5というのがあれば是非見てみたいですね。(^O^)/
人それぞれだけど、この動画の場所もありだと思います😅また動画に出てくるイラストも大好きでほっこりと拝見させてもらいました🙃😊
動画視聴、ありがとうございます。仰せのとおりで、人それぞれであくまで個人的主観ですので本動画の場所が参考となれば幸いです。また、ベストシリーズを企画したいと思います。(^O^)/
島原雲仙わかる人いましたねありがと😂
動画視聴、ありがとうございます。島原雲仙は素晴らしいですね。島原半島の真ん中を走るのもいいですが、半島を一周回っていて、景色の変化が素晴らしいと感じます。そのまま天草に出るのもいいですね。(^O^)/
1位は想像通りですねえ。春先通る時は道路状況要確認ですね。雪道注意です
動画視聴、ありがとうございます。1位は想像通りでここ以外は考えられませんでした(^O^)/冬場はかなり寒い場所なので道路は本当にその通り注意が必要ですね。
5 4 3位に入ってました🎵本当いい景色ですね✨
動画視聴、ありがとうございます。南九州でしたが、本当にいい場所ですよね。(^^)/
初めまして。大阪在住です。大阪からだと九州方面のフェリーを使って桜島、阿蘇、都井岬などツーリングしましたよ。まだ福岡、長崎、佐賀なんかはまだ行った事ないので訪れてみたい場所です。
動画視聴、ありがとうございます。大阪だと本当にフェリーが便利ですよね。ただ、西九州(佐賀、長崎)は熊本からフェリーで島原に渡るのも選択肢の一つと思います。佐賀、長崎もいいところがいっぱいあるので、是非とも西九州へもお越しください。(^^)/
こんばんは😃🌃今度のGWに九州の方を回ろうと思っていたので参考になりました😊ちょっと遠いけど鹿児島辺りまで足を延ばしてみようかなと思います❗
動画視聴、ありがとうございます。ゴールデンウィークの参考になればと思い、急いで動画を投稿した次第でした。是非とも魅力溢れる鹿児島へ!
椎葉村も良いですよ〜
動画視聴、ありがとうございます。椎葉村もいいですね!去年、五家荘から椎葉村に出たときに(ぼんさん越え)椎葉村の「しいばや」さんで食べた蕎麦は絶品でした。値段もお手頃ですし、本当におススメです。(^O^)/
椎葉村いいですね。
九州 景色が良いですね✨何年かは帰ってませんが、父の田舎、長島、母の田舎、鹿児島県阿久根市脇本の小漉、行ったことありますでしょうか? 両方とももの凄く田舎で、海がきれいな所です RUclipsでも何故か、阿久根注目されないんですよね、、宮崎、都城、大隈半島などはよく動画あがってるんですが、長島も海きれいなんですけどね黒之瀬戸海峡の渦潮もあります
動画視聴、ありがとうございます。長島は天草にフェリーで渡る際に2回訪れましたが、国道389号沿いの夕陽絶景パーキングという場所が印象に残っています。下っていく際に見える海の景色が素晴らしいこと・・・。阿久根市は国道3号沿いで一度走ったきりですが、(AZマートは何度か行ったことがあります)こちらも道の駅阿久根で見た素晴らしい海の景色が印象的です。10月ぐらいだったかな、風がちょうど気持ちよくて、道の駅自体の雰囲気も素晴らしかったですね。ちょっと、長島、阿久根を宣伝しないといけないですね。どこかで徹底的に回ってみようと思います。(^O^)/
@@sv650-touring うちの田舎、ありがとうございます、昔は阿久根駅は急行止まりましたけど、止まらなくなりました、うちの田舎は折口駅から車です、出水でレンタカーを借りて、海沿いを走ったり、キビナゴ、ボンタンの砂糖漬けも美味しいですAZは有名ですよね うちの母も買いに行ってました、田舎ならではの大きくて、何でも売ってる、阿久根中の人が行ってると思いますAコープも鹿児島あるあるですよね母が行ってた小学校は廃校になりましたが、調べると、脇本地区公民館隼人分館と書いてあります、海沿いでいいですよ長島から天草の牛深へ船が出てますよね長島は、赤土で、さつまいもがいいですね 黒之瀬戸だんだん市場良いですね☺️海もきれいです、うちの父の田舎は長島の城川内です昔は黒之瀬戸大橋もなかったです
@@まさご-t4j さまAZは本当に有名ですね(笑)北九州からでもそれが目的で何度も足を運んでいるぐらいですので・・・。鹿児島といえばキビナゴですね。キビナゴの刺身が意外にあっさりしていて好きです。見た目も綺麗で、鹿児島に行くとよく食べます。ボンタンといえは、ボンタンアメを想い出します。私の実家は愛媛ですが、祖父の家の菓子箱にいつもボンタンアメが入っていました。あれが鹿児島名物とは大人になるまで全然知らなかった。八代から南は新幹線と海の印象が強いです。西九州の海沿いを走る・・・今回頂いた情報も含めてこれはやはりどこかで、南九州(東側編)ツーリングとして、色々走りたいと思います。(宿泊はキャンプ予定)黒之瀬戸大橋って昔はなかったんですね。長島から天草も橋があるといいんですけど。フェリーはフェリーで情緒はあっていいのですが・・・
@@sv650-touring 新幹線が出来て、出水に急行が止まって、阿久根は急行が止まらなくなってしまったんですよね💧ボンタンをくり抜いて砂糖漬け 阿久根独特?のおやつです ボンタンアメも美味しいですね うまくおやつを商品化したなぁと思います、それで全国的に有名になりましたもんねうちの大正10年生まれのお婆さんは、軽い水俣病の診断を受けてて、病院はタダでした、子供の頃、阿久根に死んだ魚が流れてきてて、それを食べてたらしいです、黒之瀬戸も渦潮がキツく、戦争でアメリカの飛行機が落ちて、戻ってこなかったそうです確かに天草まで橋があるといいんですが、、フェリーも情緒があっていいかもしれないです 長島は本当に人口が少ないですし、財政もキツイと思いますし、橋の実現はしないんじゃないでしょうか? 父の田舎は本家と、生家が近くにボロ屋が一件あるのみです。橋がない頃、阿久根から母が嫁ぐ時に初めて行った時、もっと田舎を見てびっくりしたそうです 昭和42年?頃
@@まさご-t4j さま新幹線が出来て鹿児島市には行きやすくなったんですが、その副作用も出ていますよね。ザボンの砂糖漬けは知ってるんですが、ボンタンもあるんですね。本当にボンタンといえばアメしか印象がなく・・・(笑)それぐらい、あのボンタンアメは昭和世代には全国区です。あの薄い皮?が美味しいです。水俣といえば、未だに水俣病の印象が強いです。(これは世間一般でもそうなんじゃないかと思います)水銀、チッソで海が汚染・・・戦後の重工業発展での負の遺産ですが、今の水俣は生まれ変わっていると聞きます。そして、一度、水俣市の温泉に行きたいんですよね、どこだったっけなあ・・・。湯の児温泉か。海側の温泉ですよね、あとは八代の日奈久温泉とかも行ってみたい。橋は現実的にないんでしょうね。たまに夢を見るんですけど・・・。九州と四国に橋があれば・・・とか、北海道と本州に橋があれば・・・とか、紀伊半島と淡路島に橋があれば・・・とか。うーん、ますます南九州の西側に行きたくなってきました(笑)
長崎のライダーです。情報ありがとうございます。
動画視聴、ありがとうございます。長崎もいいところが多いですよね。海岸線が多いのですぐに海に出れるのがいいです。また走りに行きたいと思います。(^O^)/
いちいち頷ける内容です。どこも再び行きたいと思わせてくれる場所ばかりです。特に日南海岸だけは子供の頃に行ったきりですので、あらためて訪れてみようと思います。
動画視聴、ありがとうございます。本動画で紹介した場所を訪れていただけると嬉しく思います。もちろん、それ以外でも素晴らしい場所は沢山ありますので・・・。※ 昔行った場所に時間を経て再訪すると、また、当時に戻れるような気になりますよね。
初めまして✨大隅半島と紹介されてた八代以外は、全て行きました🤗✨🎶ここずっと、遠出して無いから北九州付近〜又々観てて行きたくなっちゃいました💨✨とっても分かりやすくご紹介して下さって、行けてない所の今後の参考にさせて頂きますね🤗✨
紹介した場所も結構あったと思いますが、かなり走られているとのことで、次は是非とも大隅半島にも足を運んでいただければと思います。大隅半島は九州の中でも特に濃い場所なので、また違った面が見れると思います。もちろん北九州付近もおススメです!また、この手の動画を企画したいと思います。(^^)/
@@sv650-touring お疲れ様デス✨動画参考にさせて頂きますね😊北九州付近は地元デス😅💖
@@けぇ-d8g さま九州外の方かと勘違いしてしまいました。((+_+))是非とも大隅半島へ!
この連休の天気の良い日に、子供達も久々の大観峰にとは、今考え中のアタシ✨
@@けぇ-d8g さま晴れの日の大観峰はサイコーですよね。(^^)/ただ、この時期の連休中は、時間帯によっては非常に混むので早朝がおススメです。(北九州近辺だと若干?早出になってしまいますが・・・)
鹿児島に生まれ鹿児島で育ちました。ベスト5どこだろうと思いながら拝見しましたまさか、薩摩大隅両方入ってるとは思いませんでした😂今は結婚し九州から出ていますが、もっと他にも色々ありますから、沢山の方々に鹿児島に足を運んで貰えたら嬉しいです❤動画有り難うございました。
動画視聴、ありがとうございます。観光王国、九州はいずれの県も素晴らしい名所が沢山あって、どれも順位を付けるのは難しいのですが、地域編ということで今回の順位にさせていただきました。この動画を見てくださった方が一人でも九州に興味を持って足を運んでくれたら、本当に嬉しいですね。(^^)/
同じく福岡に長く住んで九州中を回りました外れがなく島原や五家荘を入れてるのも分かってるなぁと思わされました、これ以上は確かに浮かばないですね…細かいスポットは沢山あるのだけれども福岡と鹿児島南部は日差しの強さが全く違うので皆さん注意してくださいね!
共感ありがとうございます!島原や五家荘は本当に九州らしい場所ですよね。本当に鹿児島は暑いですね。霧島だとまだそれほど感じないですが、指宿や佐多岬周辺まで南下すると、日差しの違いを感じます。
@@sv650-touring こちらこそ返信有り難うございます!渋滞や信号があまりない道ばかりなのも親切だなぁと思いました他の道も考えたのですが多少なりとも交通量がある道ばかりで…あ、壱岐をレンタルスクーターで回るのも楽しいです!
@@miwasaka さま交通量がある道は楽しくないですよね。どうしても福岡市周辺や各県庁所在地周辺だと混雑してしまうので、その周辺は基本避けるようにしています。(逆にホテルを取るのは都合が良いですけど)壱岐いいですね!過去、壱岐や対馬のツーリングを検討したのですが、結局、未だに行かず仕舞いになっています。(-_-;)どこかで挑戦してみようと思います。
バイクには乗ってませんが車でツーリングはよく行ってましたね南の方は詳しくはないのでなんともですが大体わかります1位もいいのですが個人的には長崎の西側好きですね九十九島とか平戸辺り海が綺麗で好きですね
動画視聴、ありがとうございます。(^^)/長崎の西側も素晴らしいですね。平戸は何度か走っていますが、その先の生月島にある大バエ灯台や、サンセットウェイという道路は本当に素晴らしいです。西側には日本本土最西端もありますし・・・(^^♪
今は九州を離れて東海地区にいるのですが九州ほどいいところは少ないのが残念です幸いある意味車やバイクの聖地の鈴鹿サーキットが徒歩圏内なのが熱いですがかなり九州には帰れてないので恋しくなります
@@gts2416 さま東海地区は場所的には素晴らしいと思います。ボクは信州や北陸も大好きなので、東海地区に住んでいたら信州に頻繁に行くと思います。舞鶴も比較的近いので、フェリーで北海道に行くもよし、おっしゃる通り、鈴鹿や伊勢に行くもよし、関西も関東も近いし、交通の便という点では九州では遠く及ばないです。それに東海地区なら名門大洋フェリーか阪九フェリーを使えば九州も近いので、たまには九州へお帰りください。(^^)/
追伸:鈴鹿が徒歩圏内なら関東は近くないですね・・・(;一_一) でも、いい場所だと思います。(^^)/
信州、北陸は車で通過しかないですねホント移動だけでしたが聖地巡礼も好きなので色々と行きたい所もあるのですが関東も住んでましたでもその頃は自分の足が手元に無くて鈴鹿はいい所ですよ適度に田舎で便利一番ビックリでしたのがサーキットが街から近いんですよね九州じゃ山奥ですもんね
参考になります。ありがとうございます。
参考になってよかったです。(^^♪ また類似の企画したいと思います。
20代(遙かいにしえの昔)の頃、オフロードバイクでのツーリングにはまってました。内大臣林道や椎葉付近の林道によく行っていたんですが、今は通行止めが多いようですね。オンロードバイクでも走ることができる、舗装路という名の酷道は結構ありますよね。九州中央部の秘境地帯は、ディープな楽しみ方ができるおすすめスポットだと思います(燃料と時間に余裕を)。阿蘇・九重の絶景ロードは、全国のライダーにぜひ走ってもらいたいです。私は、自衛隊がある由布岳近辺が特に好きですね。指宿スカイラインも九州の誇る絶景ロード。夏は、池田湖畔で名物回転流しそうめんなんて最高ですよ。
オフロードバイクで未舗装道路を走るとかなり楽しいとよく聞きます。九州中央部の秘境地帯も楽しみ方がたくさんありますよね。ただ、五家荘から椎葉村に抜けたときは若干辛かったです。(ぼんさん越え)舗装路でも大規模林道も多いようですし。昔からあるロングツーリングクラブさんのを見て、どこかで走りに行きたいと思っています。www.lodge-motive.com/hi-ho2/201003kyuusyuu/kyuusyuu2010.htm(ただ、これも舗装路ではあります)自衛隊がある由布院は日出演習場のところですよね。昔、車だったのですが、通行止めで迂回した時に道に迷って走ったのですが、かなり道が良かった記憶があります。こうやって情報をいただくと、地元九州とはいえ、まだまだ走っていない道があることを気づかされます。池田湖にそんな名物料理があるのも初耳です。まだまだ九州人スキルが足りないことを実感します(笑)
日出ではなく、日出生台ですね。失礼しました。
阿蘇最高ですね。久住のTaoの丘もいいですよ。
久住のTaoというのは初めて聞きました!情報ありがとうございます!
やはり、南九州は楽しい所が多いですね。落人と書いて、おちうど おちゅうどと読みますよ。
動画視聴、ありがとうございます。阿蘇・九重は別格としても南九州は見どころや走りどころが多いと思いました。おちうど、でしたね!ありがとうございます。
GW九州行くので参考にします👍3日間ぐらい走り回る予定ですが、足りなさそうですね😅
動画視聴、ありがとうございます!参考になってよかったです。3日間では厳しいと思いますが、気に入ったところを中心に回っていただければと思います。🤗
5日はいるよ!
二週間は欲しい!!私その旅行の間、新聞読んでなかったのに気付きませんでしたわ。九州最高。
レスありがとうございます。そういえば、開聞岳の近くに、香水の専門店(開聞山麓香料園?)があったような記憶がありますが、今でもあるのかな?花やハーブなど、これでもかってくらいいろんな種類の香水があって驚きました。値段もそんなに高くなく、お土産にちょうどいいですね。私はかみさんに買っていったらめっちゃ喜ばれました(バイクに乗るには、かみさんのご機嫌を常にとっておくのが死活問題!)。知覧のお茶も、ちょっと無骨ですっきりとした味わいでお気に入りです。私の主観ですが、八女茶や宇治茶などの有名どころのお茶に比べ、温度が高めのお湯でも渋みが出にくいように感じます。九周ツーリングは、お土産選びも楽しいですよね。
こちらこそ返信遅れて恐縮です。(一部コメントがRUclipsで通知がされなく・・・困りものです)開聞岳に香水の専門店があるんですね。それは初耳です。女性には喜ばれそうですね。たまにツーリングの土産で不評なものがあるのですが、香水であればまず大丈夫という点はいいです。(しかも嵩張らない)そうです!バイク乗りのかみさんは120%同意します!!別動画のハンターカブ購入編でも上げていますが、まずは嫁の同意を取って、それからですよね(笑)お茶の味までわかるとは凄いですね。当方は地理マニアなので産地はわかるのですが、違いまではまったく・・・(;一_一)確かに九州は土産も個性的なものが多いとは思うので、そこも紹介すればよかったですね。次回の課題にしたいと思います。(^^)/
大型取って バイク買って 行ーこおっと。KAWASAKIでも買おうかな
動画視聴、ありがとうございます。是非とも大型バイクで九州を回っていただければと思います(^O^)/
愉しく拝見いたしました。ありがとうございます。
参考になればよかったです。また企画したいと思います。(^^)/
1位は不動の阿蘇周辺でしたね、ここにくれば間違いない、(^^♪あと、熊本県では水源をめぐるルートも面白みがあるのでおススメ!!その中でも、白川水源は1回は見とくべき場所、地球の息吹を感じれて非常に癒されてパワーの感じれる場所です、最近、はじめて行って感動しました、(笑)
そうです!やっぱり九州はここになります。白川水源、いいですよね!真夏に行きましたが、まさに涼を感じることができました。(^ ^)/
番外編として、五島列島の福江島マジお勧め。隠れキリシタンや天文台でテント張って星空見るの最高❤
いいですね。五島列島は実はまだ行ったことがないのでぜひ挑戦したいと思います!(^^♪
大分市在住なので阿蘇方面にはよく行きます。この動画では県道11号線(通称やまなみハイウエイ)を紹介していましたが国道57号線を竹田市経由で阿蘇を目指すのもオススメです。(滝室坂はちょっとスゴイですよ😁)
いいですね。たまに竹田に向かうときに国道57号を使います。雨の日に滝室坂を走ると、ちょっと泣きます(笑)ちなみに小国からだと国道442号も素晴らしいですよね。
@@sv650-touring あと数年もすると外輪山をぶち抜いた「滝室坂トンネル」が開通します。そしたら滝室坂は閉鎖、廃道ですかね。もしも残るとしたらその時は滝室坂を通るライダー/ドライバーはM認定されそうですね~😁
@@akemame さま滝室坂にトンネルができるんですね!峠は峠で残るとは思いますが、どうなんでしょうか。個人的印象だと、バイパスが出来ても旧道は残っている感じがします。でも、峠を楽しむライダーは多いですよね。(^^♪(ボクはのんびりツーリング派なので、急な峠道は苦手ではありますが)
また九州ツーリングに行く時は、ここを押さえたコースにします😄
動画視聴、ありがとうございます。参考になってよかったです。また、類似動画を作成したいと思います。(^^)/
さすがに九重 阿蘇は別格ですね?
やはり別格になってしまいますね。個人的には日本でも限りなく1位の場所なので、別格という扱いになりそうです。(^^)/(これほど魅力的な場所は他になく・・・)
本当に最高に素晴らしいコースです後悔はしません❗素晴らしい景色と空気を堪能して下さい😄
おススメの5ポイントは的確でとても参考になります。出来ればルート地図も示してもらえると助かります。なお、九重は「くじゅう」と読むほうが一般的だと思います。
動画視聴、ありがとうございます。ルート地図、承知しましました。(^^)/現在、別件動画を作成しており、ルート案内があったほうがいいな・・・と思いつつ、別件の方は作成していこうと思います。また、「九重」はいつもどっちの呼び方にするか迷っています。久住と分けるために「ここのえ」と呼ばせてもらっていますが、下記のサイトのように色々と議論があるようです。oitanshi.work/archives/765
九重は(くじゅう)が元々言われていたのが、九重町(ここのえまち)と久住町(くじゅうまち)とが阿蘇国立公園が名称が変わるときに阿蘇くじゅう国立公園となったらしいのだが、山の名称が九重(くじゅう)連山だったのが今はくじゅう連山で、主峰を指すときが久住山だったっけ?熊本県民でもややこしいって思てるんだけど、昔は九重(くじゅう)って言ってたのが長かったからな~(・_・;)わからんごつなるよな~
@@QUATTRO100AEUG さまうーん、やっぱわかりづらいですね・・・(;一_一)過去の経緯だと九重は「くじゅう」ですが、九重と久住があると「くじゅう」だとわかりづらいので、やっぱり九重は「ここのえ」で久住は「くじゅう」としてくれればいいのですけど。
ですね~まあ某ホテルは九重(ここのえ)◯◯亭って仰言ってるのでくじゅうではなくここのえで良いのかもしれないですね
@@QUATTRO100AEUG さまそう思います。九重“夢”大吊橋 も「ここのえ」ですし・・・。大分県には是非とも九重と久住の読み方問題を改善して欲しいと思います。(^^)/
やまなみハイウェイは信号機ほぼ無いですから。熊本から湯布院へ行くときは、カーナビがいつも高速ではなく、こちらを誘導する。😂
昔、太川さんと蛭子さんのバス旅でもありましたが、熊本から別府に抜けるときにやまなみハイウェイを使うと、相当効率よく回れた記憶があります。ここにありました。www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus/smp/backnumber/23/
そういえば佐多岬の近くに、宗教施設のでっかい門?っぽいのがあったような・・・
動画視聴、ありがとうございます。(^O^)/そんなのあったかなあ・・・と思った次第でした。
@@sv650-touring 調べてみたら、平等大慧会 涅槃城の門らしいです。
薩摩半島から大隅半島までは、フェリー(山川~根占)を利用すると良いですよ。そのまま鹿屋を通って日南海岸へ。
ですね。鴨池・垂水フェリーや桜島フェリーもあるし、薩摩半島と大隅半島の移動は航路が3つもあってかなり便利と思います。
イースター島のモアイを日本の企業が修復する→モアイの復刻の許可がおりる→修復した企業の内の一人がサンメッセ日南に関係があった+場所もいいからそこに作ったみたいです。詳しくは公式に載ってます(笑)
動画視聴、ありがとうございます。宮崎だとモアイもありかな・・・という気はしますね(笑)ただ、調べてみると日本全国にもモアイがある場所って結構あるみたいですね。www.moaifamily.com/moai-spot-japan/
0:31 5位2:13 4位3:57 3位5:55 2位8:09 番外編10:26 1位
詳細にありがとうございました。
五家荘のお話聞いて思ったんですが本州の山深いとこは多分ほとんどがそんなとこですwそんなとこばかり走ってる本州の住人は北海道や九州が憧れの地なのはそういうことですねwあ、腐すつもりは無いんですよ?すごく参考になりました。先ずは阿蘇に行く予定を立てましたが今後はオススメの場所を回ってみますね😊ありがとうございました!(´▽`)
動画視聴、ありがとうございます。当然ですが、本州も四国も山深いところは多いですよね。五家荘は(まとまった人口がいる?わりに)アクセスが厳しい点はありますが、山深さだけでいうと隣の四国のほうが全然山深かったりします。是非とも先ずは阿蘇を訪問いただき、今回おススメした地域も含めて足を運んでいただけると嬉しく思います。(^^)/
2019年にVスト650で九州漫遊ツーリングに行った時のことを想い出させていただきました。阿蘇はあまりにも素晴らしすぎて、九州上陸後のアタマと最後の2回行ってしまいました(笑)知覧で特攻平和会館を訪ねた後、大野岳の展望所に上がり、開聞岳を望みつつ、無数に飛び交う赤トンボを見て泣いてました。誰かに見られたら通報されてたかも(笑)
動画視聴、ありがとうございます。阿蘇は日本でも屈指の場所である上、時期によって見える顔が違うので、春夏秋冬、いずれの時期も楽しめると思います。(^O^)/知覧特攻平和会館は私も以前行きましたが、特攻隊員が最後に開聞岳を見て出撃したということを知って以来、開聞岳を見るたびにその事を想い出します。そして今、こうしてツーリングを楽しめることはとても幸せなことだと感じます。
@@sv650-touring 今、こうしてツーリングを楽しめるのはとても幸せなこと本当にそうですね。平和な今の時代と、先人達への感謝を忘れずに、これからも美しい日本を楽しんでいきたいと思います。
@@HitoshiNagashiman さま本当にそうですね。先人達に感謝しつつ、皆さまが少しでも楽しんでいただけるような動画を投稿しようと思います(^O^)/
めっちゃ参考になるわ
動画視聴、ありがとうございます。参考になって良かったです。また企画したいと思います。(^O^)/
良い動画(´・ω・`)凄く良い動画!!ワシも全部走ったがどこも良い場所!!
動画視聴、ありがとうございます。そういっていただけると動画を作成した甲斐がありました。また、企画したいと思います。(^^)/
福岡県の人間で、車の免許を取得したドライブする(高速道路と使用して)最初の場所の第一位ぐらいが『阿蘇・大観峰』私も行きました。結婚して子供が出来て、遠出のドライブ(1泊2日程度)の場所も”阿蘇ファームランド”だったりして、福岡県人にとって、ほんとに身近な自然の場所が熊本の阿蘇山。第一位は納得です。しかし、その後は大分県の別府や湯布院などの温泉地に多く行くようになります(子供たちも喜ぶので)海は、宮崎県に一度だけ行きましたが、ほんとにきれいでした。子供が生まれる前に、嫁と鹿児島の砂風呂に入りたくて指宿まで、高速で行ったのもよい思い出です。コロナ渦で、ほんとにこの3年ほど、どこにも行っていないなと、この動画をみて思いました。
動画視聴、ありがとうございます。まさにその通りで、福岡県人にとって身近な阿蘇。距離的に日帰りもできるし、少し余裕をもって1泊2日でも楽しめる場所で福岡県の北部だと阿蘇は近すぎず、遠すぎずといったところですよね。※ 阿蘇は九州中部なので、九州全県から見ても身近な場所ですね。私は40代後半になって、時間を意識するようになりました。お金はないのですが(笑)ただ、お金を掛けずとも時間を工夫すれば、ある程度は遊べる。(現在投稿中の)原付二種で大間崎までの長距離ツーリングに挑んでいますが、まさにそのスタンスです。時間もお金も人それぞれではあるのでしょうけど、工夫次第で何とかなる・・・はず。(多分)今回の動画でまた旅行に出るきっかけとなっていただければ嬉しく思います。
鹿児島へ おじったもんせ😊
鹿児島は本当におススメです!(^^)/
南九州だけ言った事が無い行って見たい ありがとう
動画視聴、ありがとうございます。また、どこかでベストシリーズを企画したいと思います。(^^)/
島原半島はあまり認知されていない素晴らしいルートなので、正直、紹介してほしくなかったです!(笑)他の動画も期待しています!(^^)
動画視聴、ありがとうございます。申し訳ありません(笑)島原半島は隠れた?素晴らしい場所だったのでついつい紹介してしまいました。でも、本当に素晴らしい場所で、行ったことがない方がいれば是非とも訪れて欲しい場所です。また、どんどん動画を投稿していこうと思います。(^O^)/
どこも素敵な場所ですね。一位なんて、そりゃそうなるよね的なものです。恐らく高千穂峡も入れようか迷われたのでは。都市部の人間なら一目八景やらの方が刺さる気もします。
動画視聴、ありがとうございます。一位以外はいずれも僅差で仰せのとおり、高千穂峡もかなり悩みました。(^_^;)秋の一目八景もいいですね。日本三大紅葉名所と云われるだけあります。私が北九州から阿蘇に出るルートで一番多いのが、一目八景がある深耶馬渓から玖珠に抜けるルートです。
お返事ありがとうございます。深耶馬渓素敵ですよね。と申しますか九州はどこもロマンに満ちてます。個人的にはベタなR500や国東一周粟島神社、白水ダムルート、長湯温泉ルートも王道かと。
頂いた白水ダムルートや長湯温泉ルートは私は走ったことがない為、どこかで走りに行こうと思います。(^O^)/九州に住んでいて、結構走っているつもりですが、まだまだ未開の地は沢山あるので、こういった情報をいただけると嬉しく思います。
今度福岡方面にツーリングに行きたいのですが、オススメないですか?
動画視聴、ありがとうございます。福岡方面は福岡県方面で良かったでしょうか?県全体でいうと、カルスト台地がある平尾台や糸島方面に出る国道202号(旧道)、宗像を走る国道495号が個人的には好きです。離島も視野に入れるのであれば、宗像市から30分で渡れる筑前大島がおススメしたいです。(^^)/
@@sv650-touring 返信ありがとうございます。今月末に福岡方面にツーリングに行きたいと思っています。平尾台、糸島方面ですね!行ってみたいと思います。ありがとうございます^^
@@wolfcozi さま是非とも平尾台や糸島方面に行ってみてくださいませ。糸島だとそのまま唐津の虹の松原経由で呼子まで走って、イカを食すのがおススメです。(昔は北九州から日帰りで呼子まで行ってました)
意義なし‼️‼️
一致して何よりです(^^)/
九重→くじゅう
どっちも読むけど、久住(くじゅう)と区別する時は、ここのえと呼んでいます。
ここのえ、です!❗ スキー場は、くじゅうと言っているが、近くの温泉地も、『ここのえ』 の名称のホテルがある 【久住】(くじゅう)が別の場所にあるため、区別している どっちでもいいのだが 地名の意味を考えれば前者
ここのえって読むの?くじゅうだと思ってた。
動画視聴、ありがとうございます。私は九重(ここのえ)、久住(くじゅう)と思っていましたが、九重連山は(くじゅうれんざん)で、なんでやろ?と思っていましたが、下記のサイトを見ればわかるかも?ややこしいですね。oitanshi.work/archives/765
なるほど〜!ありがとうございます。勉強になりました。元々鹿児島出身ですが、愛知に来て30数年。最近CBで九州ツーリングを目論んでます。参考になりました。
こちらこそ、ありがとうございます。是非、CBで九州へお越しください(^^)/
落人(おちゅうど もしくは おちうど)、九重(くじゅう) ですね。
ありがとうございます!
ここのえで合ってますよ。
@@ニキ-s5n さまありがとうございます。今後も九重(ここのえ)で統一しようと思います。
そうなんですか、場所によってふた通りの読み方があるという事ですね。
久住(くじゅう)九重(ここのえ)
懐かしい!ロードバイク九州一周で都井岬、3時を回っているのに鹿屋宿泊。馬が歩くと車が停まるけど自分は構ってられない!愚かな生き様だなあw
動画視聴、ありがとうございます。ロードバイクで九州一周とは凄いですね・・・(^_^;)ツーリング中にたまにロードバイクを見るときつそうだなあ・・・と思いながら見ています。(ただ、上り坂のあとの下り坂が爽快と聞きます)
もう一度九州に行きたくなっちゃったじゃないですか。
動画視聴、ありがとうございます。
申し訳ありません(笑)
再度九州へお越しいただければ嬉しく思います。(^^)/
(来ていただく度に都度、違った魅力が見えると思います)
是非是非、九州の色々癒やされる所等、九州の良い所も人生の1ページになってくれると、嬉しい〜デス✨🤗
福岡で産まれ育ち、学生時代を長崎で過ごして、その頃に二輪車の免許取得。限定解除もして新車のGPZ900Rを買いました。
学生の頃は雲仙、島原半島を走りまくり。九州一周もやったから開聞岳も見たなぁ。
今は大分市に住んでいるから、30年モノの愛機GPZ900Rの各種セッティングのために阿蘇を走る感じです。
一体、阿蘇へは何回行ったんだろう。多分100回は軽く超えていると思います。久住高原を抜けて阿蘇に至る道。女性的な久住。男性的な阿蘇。女房も限定解除だから彼女はW650で。2台でこれらの素晴らしい道を走っています。
動画視聴、ありがとうございます。
阿蘇は時期によっても魅力が異なるので
何度走っても飽きが来ない不思議な場所ですよね。
竹田から国道442号で何度か阿蘇に出ていますが、
11月に久住高原展望台から見た素晴らしい景色が印象に残っています。
www.matsugi.jp/031_kyushu04/index.html
阿蘇は九州のほぼ真ん中に位置するのもいいと思います。
7県すべてで阿蘇へのルートが異なるので、そこに行くまでの道のりも楽しく、
日帰りで都度楽しむもよし、泊まりでさらに楽しむのもよし。
私は元々は四国出身ですが、阿蘇を含めて九州の素晴らしさには脱帽します。
私の私見とドンピシャで一致でした!
兵庫からのツーリングで二年に一回くらいの頻度で九州へ向かってます。
最初は阿蘇周辺で大満足でしたが、
少し長く休みがとれた年に熊本→島原行きフェリーで渡ってみたら
期待以上の絶景で海と山を一度に楽しめ、街並みの芸術点も高く、飯もうまくて
本当に長崎好きになりましたね。
動画視聴、ありがとうございます。
九州は阿蘇や九重がどうしても注目度が高くなりますが、
他に目を向けると仰せのとおり、雲仙・島原のような
素晴らしい場所があったり、今回動画で紹介した以外の場所でも
見所は沢山あって、新しい発見があれば嬉しく思います。(^^)/
(街並みが綺麗という点は納得です)
長崎は名物料理も多くて、私も本当に好きですね。
(九州はすべて好きですが)
昔、阿蘇住んでいました。付け加えるなら生月島、椎矢峠ですかね。椎矢は林道ですが。通れない事もよくありました。
動画視聴、ありがとうございます。
生月島、いいですよね。
大バエ灯台を巡ったあとに生月サンセットウェイを走りましたが、
素晴らしい道路で感動したのを覚えています。
椎矢峠というのは初めて知りました。
五家荘すごく気になりました!せっかく九州にいるので全て必ず行きたいです。良い動画作ってくださりありがとうございます!
動画視聴、ありがとうございます。(^^)/
是非とも五家荘へ行かれてください。
特に紅葉の時期は本当におススメです!
また、この手の動画を出していきたいと思います。(^^♪
こちらの動画で五家荘を知った者です。
今度の紅葉に備えて家からどんなルートがいいのかハンターカブで下見に行ってきました。
あんなに広範囲で、かつ電波が通ってない所だと思っておらず(当方ワイモバイルは死んでましたが出会った方のauは生きてたとのこと)事前準備不足でメインの五家荘平家の里方面は今回お預けとしましたがとってもいい場所でした!
また紅葉で混む前に行きたくなってます。
五家荘常連の方から色んなオススメルートを伺いましたので何度も行きたくなっております。
本当にこの動画に出会えてよかったです!
ありがとうございました!
@@点-l8x さま
五家荘に行かれたとのことでよかったです。
そうですよね、極めて辺鄙な場所なので携帯の電波は要注意ですね。
(そこも動画で説明しておけばよかったです)
平家の里も見どころがありますので、是非、紅葉前後の五家荘にも訪れてみてください。(^^)/
ちなみに民宿で1泊するのもいいかと思います。
(ボクも今度、五家荘に行ったときは民宿で食事付きで泊まりたいと思っております)
次回のレポートを楽しみにしております。
@@sv650-touring 様
ご無沙汰しております。
あの後も4度五家荘へ行って参りました。
本当に楽しかったですし
休日の天気を気にしながら、完全にベストなタイミングとはいきませんでしたが
2週にわたって紅葉も見れましたので一満足でした。
最後は朝日の当たる紅葉を見るために
夜明け前の出発で五木あたりで凍えましたけど、その分本当に素敵な景色をのんびり拝めました。
動画内にある
「数百年前にタイムスリップしたような錯覚に捉われる…」が私にとってここに向かわせたキラーワードでした。
まさにその通りで、今後人に勧めるときは真似させていただきます笑
@@点-l8x さま
ご無沙汰しております。
五家荘にすでに4回も行かれているとは驚きです!
朝日が当たる紅葉はいいですね。
当方も今度、五家荘に行くなら民宿で1泊したいところですが、
最近は仕事に追われて動画を出すどころかツーリングもできていない為、
今年の反省として来年に生かしたいと思います。
まさに五家荘は数百年前にタイムスリップした場所ですが、
夏も夏で新緑が素晴らしいので、夏もおすすめです。
※ 2022年7月に行ったのですが、せんだん轟の滝で涼むと気持ちよかったです。
ただ、八代から向かった道中はかなり厳しいものですので、そこは注意が必要ですが・・・。
納得の順位でした。
特に阿蘇・くじゅうは別格ですよね。ほぼ全都道府県ツーリングしていますが、日本で最高のツーリングスポットだと思っています。
ただ、九州は四輪も二輪も運転下手・マナー悪い輩が多くて、事故が怖いのだけがほんとうに勿体ないと感じます。
動画視聴、ありがとうございます。
順位について共感してくださる方がいると嬉しく思います。
私も日本全国を走っていて、日本にはそれぞれの地域で様々良い場所があると思う中でも、
阿蘇、九重に気軽に走りに行ける場所に住んでいることに幸せを感じます。
春夏秋冬の楽しみ方も多い上、家族での旅行としても素晴らしい場所ですね。(^^)/
仰せの通り、運転マナーが悪い方もいるのは事実なので、自分は気を付けようと思っています。
五家荘の紹介は良いなー 冬は薩摩、大隅、日南で夏は雲仙、阿蘇ですね 贅沢な・・・
動画視聴、ありがとうございます。
五家荘で共感いただき嬉しく思います。
春夏秋冬のツーリングを楽しめるのが九州の魅力でもありますね。(^^)/
初めまして、たっちといいます。
原チャリであちこち行かれてるんですね。素晴らしいです。
観光地紹介も魅力をたっぷり紹介され行ってみたくなるような気持になりました。
事故には十分注意され、ご活躍されることを心よりお祈りいたします。
動画視聴、ありがとうございます。
原付二種で色々走っています。(^^)/
最近だと現在投稿中で原付二種のスウィッシュで
超長距離ツーリングに挑戦していますので、
また、視聴いただければと思います。
事故には本当に注意するようにして、
さらにツーリングを重ねていきたいと思います。
なんて有益な動画なんだろう…
ちょうど九州ツーリングに行くところだったので、とても助かりました🥺
ありがとうございます!!
動画視聴、ありがとうございます。
有難いお言葉、本当にありがとうございます。(^^)/
本動画で九州に来て下さる方の満足度が増えたり、
足を運んでくださる方が増えればうれしく思います。
次回、またどこかでベスト5を企画したいと思います!
来年の夏に九州ツーリングに行く予定をしております。参考にさせていただきます。今から楽しみです。
ぜひ九州の雄大な景色を楽しんでください。(^^♪
阿蘇は何回行ってもいい場所ですね👍
福岡県民で良かったと思います😊
動画視聴、ありがとうございます。
福岡は阿蘇までちょうどいい距離なので日帰りでもよし、泊まりでもよし。
プランに応じて滞在できるのがいいですね😃
やっぱ阿蘇だよね!
ですね。九州だと本当にそう思います。(^^)/
4位の日南海岸は串間からの北上より宮崎市からの南下が個人的には、おすすめです。
日南フェニックスロードは、特に、宮崎市の堀切峠から日南市が絶景が多いため、海側を走る南下ルートが走りながらでも、堪能しやすくなります。
動画視聴、ありがとうございます。
確かに南下するほうが左手に海が見えるのでいいですね。
何かまた走りたくなってきました(^_^)
こうやって見てると定年になったら田舎の九州に帰りたいね。
動画視聴、ありがとうございます。
本動画で再度九州の魅力が見えたなら光栄です。(^^)/
帰ってきて下さい。私も走りまくってます。
五家荘だけ行った事無いですね。離合が大変そうですがトライしてみたい所です!あと北九州出身なので平尾台も短距離ですが景観良きです。動画見ながら色々な思い出に浸れました、ありがとうございます。
動画視聴、ありがとうございます。
そうですよね、我が地元、平尾台も素晴らしいですよね!
北九州からだとちょっとアクセスが大変ですが、
是非とも五家荘へお越しください。(^O^)/
何度か九州へ私も行きましたが、おっしゃる通りだなぁと思いました。
薩摩半島の最南端駅は本当に遠く感じました。
動画視聴、ありがとうございます。
共感いただき嬉しく思います。
西大山駅までは遠いですが、あの絶景は素晴らしいですよね。(^O^)/
きっとBEST5に天草を入れるかどうか最後まで悩まれたでしょうね
動画視聴、ありがとうございます。
仰せの通りで天草五橋を中心に見所が多いので本当に迷いました。(;´Д`)
あくまで個人的主観ですのでベスト5に入っていない場所でも見どころが多い所は沢山あり、
この動画で九州という場所が注目されれば嬉しく思います。(^^)/
非常にありがたい! ありがとう
動画視聴、ありがとうございます。
そういっていただけると嬉しく思います。
またベスト5を企画しようと思います。(^^)/
番外編は知りませんでしたが、思った通りのベスト5でしたー。
愛媛からですが毎年阿蘇に行ってます。あまり有名ではありませんが、「多良岳オレンジ海道」という道が、めっちゃ気持ちよかった!
景色もいいし、信号が1個もないし、起伏もカーブも緩やかで、爽快でしたよ
認識通りでよかったです。(^^♪
愛媛からだと阿蘇も近いですよね!
当方は実家が新居浜ですが、もう少し実家が西にあれば、
北九州と近いのに・・・と思うことがあります。(笑)
多良岳オレンジ海道、気持ちいいですよね!
ボクは基本下道なので、長崎県から北九州に帰るときは、
国道207号とどっちを走るか迷います。。
時間が掛かるけど海を見て走りたいときは国道207号、
一気に走りたいときは多良岳オレンジ海道ですね。
(農道扱い?だった気がします。信号で止まった記憶もないし)
ちなみに島原市から北上するときは、がまだすロードから雲仙グリーンロード経由で
諫早の堤防道路に出るのが定番となっています。
ただし、がまだすロードは自動車専用道路なので原付は走れませんが・・・。
北海道民です。今年9月頭に九州ツーリングを計画しています。参考となるお話しありがとうございます。
動画視聴、ありがとうございます。
北海道も同じぐらい九州も見どころ多数ですので、
是非とも九州を楽しんでいただければと思います。(^^)/
地元(札幌)に住んでいると良さがわからないですね。なんだかマンネリ化していて😅
因みにバイク歴8年の50近くのおじさんです😅
毎年道外に行くのが楽しみです😊知らない土地は新鮮でいいですよね😊
北海道は素晴らしいです。
(遠い九州の地からでも過去5回行ったぐらいなので・・・)
普段、自分が行くことがない遠い土地に行くのは新鮮で楽しみですよね。
特に出発に向けて準備している最中とかも含めて・・・。
私も50近くのおじさんですが、まだまだ色んなところを走りに行こうと思います!
@@sv650-touring
多分どこかでお会い出来てたかもしれませんね。
すれ違いヤエーみたいなヽ(^o^)
出発準備はワクワクしますね♪
九州ツーリング楽しみです。
本当ですね。どこかでピースサインをしている可能性はありますね(笑)
今回紹介した場所以外でも魅力的な場所は他にもありますので、
是非とも九州へお越しください。(^^)/
アドバイス大変役に立ちます!今年73歳・バイクでの九州一周・目論んでます❣️今年か来年までには行く予定です。🏍️💨その後は当然日本一周です❣️
動画視聴、ありがとうございます。(^^)/
73歳での挑戦、素晴らしいです!
是非とも九州へお越しください。(^^♪
もし、あまり沖縄に縁がなくて、時間があるのであれば
鹿児島から沖縄への渡島もおススメです。
@@sv650-touring 先日・沖縄に親戚で来ましたのでそのルートもいいですね❣️移住も進めてられました❣️
@@高橋正敏-k5j さま
沖縄移住、いいですね。
ボクも金があれば移住したいぐらいです。(^_^)
なお、愛車で沖縄に行く場合は、基本鹿児島からしか渡れないため、
希少価値はありますが、船は結構揺れますし、
片道25時間という長い旅となりますのでその点は注意が必要かと思います。
@@sv650-touring 登録させて頂きました❣️ありがとうございました
@@高橋正敏-k5j さま
ありがとうございました。(^^)/
ベストチョイスですね。国東半島一周もいいですよ。
動画視聴、ありがとうございます。
国東半島一周もいいですよね。(^O^)/
タコが名物とは知らずに驚いた記憶があります。(国見)
個人的には国東半島から四国にフェリーがあればいいのに・・・と思います。
昔はあったようですが・・・。ちなみに周南との航路は友達が結構利用しているようです。
関東ですが、ここ2年で6回阿蘇に導かれました😅
やまなみハイウェイなど最高の景色とワインディング、そして赤牛などのグルメ、正にこの動画の通りです。
南は指宿スカイラインは走りましたが他ラインへは次回行ってみようと思います。また五家荘へは秋に休み取り行きます。
動画も見易く編集され、ナレーションも映像に合った心地良いです。最後のフェリーのアクセス紹介とても参考になります。
まだまだ知らない所沢山ありました。今後見所、走り所、食べ所UPお願いします!
動画視聴、ありがとうございます。
動画でお褒めの言葉をいただけると次も頑張ろう!という気になります\(^o^)/
しかし、関東から2年で阿蘇に6回訪れているとは凄いですね。
北九州在住の私でも直近2年で阿蘇に6回行ったかなあ・・・(^_^;)
しかし、阿蘇、九重は何度行っても飽きないんですね。
色んな季節に行きましたが、意外に素晴らしいのが冬で、
銀世界の草千里を見た感動は未だに脳裏に焼き付いていたりします。
是非とも秋の五家荘を巡っていただければと思います。(^O^)/
今後、さらに深堀りして走り所、食べ所もアップしたいと思います。(^^)/
こちらこそ返信ありがとうございます。
阿蘇、九重ほんと最高で、昔、北海道へのツーリングで本州とは違いを感じ北海道最高と思ってましたが、2年前の九州初上陸で阿蘇、九重に魅せられハマってしまいました。直近、
11月と3月に行き、紅葉が終わってしまった秋(マゼノ渓谷)と野焼きの景色を堪能してきました。
冬の草千里ですね、楽しみです😀
北海道も本当に素晴らしいですが、(北九州から過去5回も行ったぐらい)
九州は九州の素晴らしさがあって、もちろん関東も素晴らしい場所が沢山あって、
こういうお話をさせていただくと、やはりツーリングというのは素晴らしい趣味だなと感じます。
野焼きといえば阿蘇の野焼きを見るたびに、ああ、ようやく春になるな・・・と思います。
(黒川温泉目的で日帰りツーに行って、小国で蕎麦を食べて帰るのが毎年の恒例です)
また、九州の魅力を少しでもお伝えできればと思います。(^^)/
五家荘は、山都町から五木村に抜けるルートは通れますが
現在、平家の里資料館への道は通行止めで行けなくなっています
動画視聴、ありがとうございます。
情報ありがとうございます。(^^)/
五家荘は昨年も一部通行止めになっていた為、注意が必要ですね。
(以下のサイトで通行止めが確認できました)
www.jartic.or.jp/
やまなみの三愛レストハウスがある瀬の本交差点からガンジー牧場に行くコースの眺望も好きです。
動画視聴、ありがとうございます。
三愛レストハウス(現・瀬の本レストハウス)は
まさにやまなみハイウェイの中心ですよね。
竹田や由布から瀬の本に向かうルートも素晴らしい景観地が多くて、
確かにおススメしたいルートです。(^O^)/
鹿児島へ行く途中『大刀洗(たちあらい)平和記念館』に寄り道して、当時の帝国陸軍航空隊の訓練内容を知りました。
鹿児島へ走って先ず最初に『知覧特攻平和会館』を見学しました。
その日のうちに『万世特攻平和祈念館』を見学し、翌日には海上自衛隊鹿屋基地に向かい『鹿屋特攻隊資料館』を見学しました。
鹿児島もこうやって聞くと、戦時中に絡む資料館が多いですよね。
私も昔、知覧特攻平和会館に訪れましたが、普段の何気ないことが幸せに感じたことがあります。
でも、北九州からだと遠いですよね・・・(;一_一)
来年、九州ツーリングを予定しているので、大変参考になりました⤴
動画視聴、ありがとうございます。
是非とも、九州でお越しください!
また、九州の見どころを企画しようと思います。(^^)/
福岡だと色んな所に行くルートがあって羨ましいです。
週末ケニーロード走ってきます。
動画視聴、ありがとうございます。
北九州だと九州内はもちろんですが、
フェリーで関西に出やすいのが大きなメリットだと思います。
ケニーロード、いいですね!(^^)/
南阿蘇が大好きなので、結構訪れたりします。
行ってみたくなりました。
是非とも九州へお越しください!(^^)/
参考になりました。ありがとうございました。今年は九州かな。
動画視聴、ありがとうございます。
この動画がきっかけで九州に足を運んでいただけると非常に嬉しいです。(^^)/
(今回紹介した場所以外にも良い所は沢山ありますので是非九州へ!)
王道ではあるけどほんと阿蘇の大観峰は最高です
動画視聴、ありがとうございます。
本当に大観峰は何度行っても素晴らしい場所ですので、
九州に来たことがない方は是非ともお越し下さい。(^O^)/
(瀬の本レストハウスと同じく、常にバイクが集まっている場所ですね)
五家荘はがちで良かった。紅葉の時期はまじできれいです
ですよね。(^^)/
紅葉の時期は是非とも訪れて欲しい場所です。
(ただし、道中は狭い道が多いので注意が必要です)
どこ走ろう>って迷ったときは阿蘇九重の狭霧台~長者原をなんとなく走ってしまいますね・・・
当方も阿蘇に行くときは、ほぼ9割方はやまなみハイウェイに出ます。
ただ、北九州からなので玖珠経由で水分峠から南下するか、
九酔渓から出るかのどちらかです。
気が向いたときは一人でのんびり走って、阿蘇周辺で時間を潰した後に
熊本市方面で1泊することも多いです。
たまにホテルに泊まりたくなります(^^♪
選んで頂きありがとうございます!
南大隅町在住者です。
動画視聴、ありがとうございます。
鹿児島は本当にいいですね!(^^)/
同じ九州でも北九州からは遠いですが、
鹿児島に行くたびにその魅力に取りつかれます。
どこかで屋久島と種子島、甑島にも挑戦しようと思います。
これはありがたい!
動画視聴、ありがとうございます。
参考になればうれしく思います。(^^)/
(また、ベスト5を企画したいと思います)
福岡に転勤できましたが、いつもどこに行けばいいのかわからなかったのでタメになりました😊
動画視聴、ありがとうございます。
今回紹介した場所をそれぞれ2日~3日ぐらいで
巡ることができれば楽しめると思います。(^^)/
(今回紹介した場所以外も素晴らしい場所は沢山ありますので
また紹介したいと思います)
私の田舎 島原半島を2位に選んで頂きありがとうございます❤
田舎離れて40年以上になりますが 歳を重ねる毎に 帰りたくなります。
大阪からは 中々 帰省出来ず 寂しい思いをしてます。
近いうちに もう一度 帰省したくなりまた。
素敵な動画 ありがとうございました❤
島原半島は素晴らしいですね。
ボクの仕事の相棒が島原市出身で、島原のことはいつも聞かされています。
ボクも九州が大好きで既に30年も福岡県にいるので完全に九州人となっていますが、
(出身は四国です)やっぱり、地元の四国のことも気になる事が多いです。
ですので、実は最近は二拠点生活になりつつあります。(仕事は昨年独立)
長崎と大阪は確かに遠いですが、フェリーを使えば九州にはすぐに戻れると思うので、
フェリーを活用をおススメしたいです。(^^)/
@@sv650-touring 返信ありがとうございます。6年前に帰省して それから帰ってません。
私は田舎なので 車がないと帰省しても 動けないので 陸路で帰省してました。
251号 海沿いルートは 昔と全く変わらず 懐かしいとしか言えないです。笑
姫松屋の具雑煮 絶品です。❤️
私は加津佐という 島原鉄道の元終点の町の生まれです。
過疎化してますね。実家はあるんですが 両親 他界して
近くに住んでいる妹夫婦が 管理してます。
帰省したら 宿泊は無料なんですがね。笑笑。
また 近くに行かれたら 動画を見せてください。❤️
@@文人杉本 さま
6年前は結構長いですね。
姫松屋の具雑煮は毎回、島原に行くたびに食べています!
加津佐は島原半島の南ですよね。
一昨年秋に天草からフェリーで口之津に渡って、そこから国道389号で
雲仙に向かった際や、島原半島を一周した際にも通りました。
島原半島を一周したときはすごく楽しかったです。
(想像していた以上に景色の変化が激しくて。段々畑っぽいのがよく見えました)
また、どこかで島原半島の企画をしようと思います。(^ ^)/
去年車で鹿児島の佐多岬行きましたがツーリングで来てる方も結構いましたね。
本土最南端というだけあって、ライダーも多いですよね。
本土最西端はまた独特の雰囲気というか、4つの中でも一際、変わっていると思いますので、
もし行ったことがなければ是非とも行かれてみてください。(^ ^)/
かなり前の事ですが、自転車で九州一周をしていた時の事、自転車で日本一周をしている人と日南海岸で出会いました。その方は北海道の稚内に住んでおり4ヶ月ほどかけて宮崎入りをしたとのこと。同じチャリダーとして話も弾み、その後私は屋久島へ、日本一周チャリダーさんは日本本土最南端の佐多岬に行くとの事でした。
その後、私は屋久島で3泊ほどし帰り道で熊本を走っていると、再度日本一周チャリダーさんと偶然再会し、話も更に弾んだのですが、特に強調されていたことが「今まで多くの場所へ行ったけど、佐多岬が長くアップダウンも多く一番きつかった」との事でした。私も佐多岬には興味があったのですが、屋久島を選択して良かった、としみじみ思いました。
動画視聴、ありがとうございます。
確かに佐多岬ロードパークはかなりアップダウンがありますね。
言われてみれば・・・昨年11月にも走りましたのでよく覚えています。
バイクだとアップダウンが楽しいので佐多岬ロードパークは走りやすい・・・という印象しかなく、
これがクルマだと運転が面倒くさい・・・となる気がするし、自転車だとキツイ・・・と考えると、
乗りものによって捉え方が全然違うという、言われてみれば当たり前のことですが、
改めてそう感じました。
今回紹介した内容は個人的視点でかつ、あくまでバイクで走った場合の印象なので、
クルマやバイクだと内容が大きく異なるかも知れないですね。
自転車でのベスト5というのがあれば是非見てみたいですね。(^O^)/
人それぞれだけど、この動画の場所もありだと思います😅
また動画に出てくるイラストも大好きでほっこりと拝見させてもらいました🙃😊
動画視聴、ありがとうございます。
仰せのとおりで、人それぞれであくまで個人的主観ですので
本動画の場所が参考となれば幸いです。
また、ベストシリーズを企画したいと思います。(^O^)/
島原雲仙わかる人いましたね
ありがと😂
動画視聴、ありがとうございます。
島原雲仙は素晴らしいですね。
島原半島の真ん中を走るのもいいですが、半島を一周回っていて、
景色の変化が素晴らしいと感じます。そのまま天草に出るのもいいですね。(^O^)/
1位は想像通りですねえ。春先通る時は道路状況要確認ですね。雪道注意です
動画視聴、ありがとうございます。
1位は想像通りでここ以外は考えられませんでした(^O^)/
冬場はかなり寒い場所なので道路は本当にその通り注意が必要ですね。
5 4 3位に入ってました🎵本当いい景色ですね✨
動画視聴、ありがとうございます。
南九州でしたが、本当にいい場所ですよね。(^^)/
初めまして。
大阪在住です。
大阪からだと九州方面のフェリーを使って桜島、阿蘇、都井岬などツーリングしましたよ。
まだ福岡、長崎、佐賀なんかはまだ行った事ないので訪れてみたい場所です。
動画視聴、ありがとうございます。
大阪だと本当にフェリーが便利ですよね。
ただ、西九州(佐賀、長崎)は熊本からフェリーで島原に渡るのも選択肢の一つと思います。
佐賀、長崎もいいところがいっぱいあるので、是非とも西九州へもお越しください。(^^)/
こんばんは😃🌃今度のGWに九州の方を回ろうと思っていたので参考になりました😊ちょっと遠いけど鹿児島辺りまで足を延ばしてみようかなと思います❗
動画視聴、ありがとうございます。
ゴールデンウィークの参考になればと思い、
急いで動画を投稿した次第でした。
是非とも魅力溢れる鹿児島へ!
椎葉村も良いですよ〜
動画視聴、ありがとうございます。
椎葉村もいいですね!
去年、五家荘から椎葉村に出たときに(ぼんさん越え)
椎葉村の「しいばや」さんで食べた蕎麦は絶品でした。
値段もお手頃ですし、本当におススメです。(^O^)/
椎葉村いいですね。
九州 景色が良いですね✨
何年かは帰ってませんが、父の田舎、長島、母の田舎、鹿児島県阿久根市脇本の小漉、行ったことありますでしょうか? 両方とももの凄く田舎で、海がきれいな所です RUclipsでも何故か、阿久根注目されないんですよね、、宮崎、都城、大隈半島などはよく動画あがってるんですが、
長島も海きれいなんですけどね
黒之瀬戸海峡の渦潮もあります
動画視聴、ありがとうございます。
長島は天草にフェリーで渡る際に2回訪れましたが、
国道389号沿いの夕陽絶景パーキングという場所が印象に残っています。
下っていく際に見える海の景色が素晴らしいこと・・・。
阿久根市は国道3号沿いで一度走ったきりですが、
(AZマートは何度か行ったことがあります)
こちらも道の駅阿久根で見た素晴らしい海の景色が印象的です。
10月ぐらいだったかな、風がちょうど気持ちよくて、
道の駅自体の雰囲気も素晴らしかったですね。
ちょっと、長島、阿久根を宣伝しないといけないですね。
どこかで徹底的に回ってみようと思います。(^O^)/
@@sv650-touring うちの田舎、ありがとうございます、昔は阿久根駅は急行止まりましたけど、止まらなくなりました、うちの田舎は折口駅から車です、出水でレンタカーを借りて、海沿いを走ったり、
キビナゴ、ボンタンの砂糖漬けも美味しいです
AZは有名ですよね うちの母も買いに行ってました、田舎ならではの大きくて、何でも売ってる、阿久根中の人が行ってると思います
Aコープも鹿児島あるあるですよね
母が行ってた小学校は廃校になりましたが、調べると、脇本地区公民館隼人分館と書いてあります、海沿いでいいですよ
長島から天草の牛深へ船が出てますよね
長島は、赤土で、さつまいもがいいですね
黒之瀬戸だんだん市場良いですね☺️
海もきれいです、うちの父の田舎は長島の城川内です
昔は黒之瀬戸大橋もなかったです
@@まさご-t4j さま
AZは本当に有名ですね(笑)
北九州からでもそれが目的で何度も足を運んでいるぐらいですので・・・。
鹿児島といえばキビナゴですね。
キビナゴの刺身が意外にあっさりしていて好きです。
見た目も綺麗で、鹿児島に行くとよく食べます。
ボンタンといえは、ボンタンアメを想い出します。
私の実家は愛媛ですが、祖父の家の菓子箱にいつもボンタンアメが入っていました。
あれが鹿児島名物とは大人になるまで全然知らなかった。
八代から南は新幹線と海の印象が強いです。
西九州の海沿いを走る・・・今回頂いた情報も含めて
これはやはりどこかで、南九州(東側編)ツーリングとして、
色々走りたいと思います。(宿泊はキャンプ予定)
黒之瀬戸大橋って昔はなかったんですね。
長島から天草も橋があるといいんですけど。
フェリーはフェリーで情緒はあっていいのですが・・・
@@sv650-touring 新幹線が出来て、出水に急行が止まって、阿久根は急行が止まらなくなってしまったんですよね💧ボンタンをくり抜いて砂糖漬け 阿久根独特?のおやつです ボンタンアメも美味しいですね うまくおやつを商品化したなぁと思います、それで全国的に有名になりましたもんね
うちの大正10年生まれのお婆さんは、軽い水俣病の診断を受けてて、病院はタダでした、子供の頃、阿久根に死んだ魚が流れてきてて、それを食べてたらしいです、
黒之瀬戸も渦潮がキツく、戦争でアメリカの飛行機が落ちて、戻ってこなかったそうです
確かに天草まで橋があるといいんですが、、
フェリーも情緒があっていいかもしれないです 長島は本当に人口が少ないですし、財政もキツイと思いますし、橋の実現はしないんじゃないでしょうか? 父の田舎は本家と、生家が近くにボロ屋が一件あるのみです。橋がない頃、阿久根から母が嫁ぐ時に初めて行った時、もっと田舎を見てびっくりしたそうです 昭和42年?頃
@@まさご-t4j さま
新幹線が出来て鹿児島市には行きやすくなったんですが、
その副作用も出ていますよね。
ザボンの砂糖漬けは知ってるんですが、ボンタンもあるんですね。
本当にボンタンといえばアメしか印象がなく・・・(笑)
それぐらい、あのボンタンアメは昭和世代には全国区です。
あの薄い皮?が美味しいです。
水俣といえば、未だに水俣病の印象が強いです。
(これは世間一般でもそうなんじゃないかと思います)
水銀、チッソで海が汚染・・・戦後の重工業発展での負の遺産ですが、
今の水俣は生まれ変わっていると聞きます。
そして、一度、水俣市の温泉に行きたいんですよね、どこだったっけなあ・・・。
湯の児温泉か。海側の温泉ですよね、あとは八代の日奈久温泉とかも行ってみたい。
橋は現実的にないんでしょうね。たまに夢を見るんですけど・・・。
九州と四国に橋があれば・・・とか、
北海道と本州に橋があれば・・・とか、
紀伊半島と淡路島に橋があれば・・・とか。
うーん、ますます南九州の西側に行きたくなってきました(笑)
長崎のライダーです。
情報ありがとうございます。
動画視聴、ありがとうございます。
長崎もいいところが多いですよね。
海岸線が多いのですぐに海に出れるのがいいです。
また走りに行きたいと思います。(^O^)/
いちいち頷ける内容です。どこも再び行きたいと思わせてくれる場所ばかりです。
特に日南海岸だけは子供の頃に行ったきりですので、あらためて訪れてみようと思います。
動画視聴、ありがとうございます。
本動画で紹介した場所を訪れていただけると嬉しく思います。
もちろん、それ以外でも素晴らしい場所は沢山ありますので・・・。
※ 昔行った場所に時間を経て再訪すると、また、当時に戻れるような気になりますよね。
初めまして✨大隅半島と紹介されてた八代以外は、全て行きました🤗✨🎶
ここずっと、遠出して無いから北九州付近〜又々観てて行きたくなっちゃいました💨✨とっても分かりやすくご紹介して下さって、行けてない所の今後の参考にさせて頂きますね🤗✨
紹介した場所も結構あったと思いますが、かなり走られているとのことで、
次は是非とも大隅半島にも足を運んでいただければと思います。
大隅半島は九州の中でも特に濃い場所なので、また違った面が見れると思います。
もちろん北九州付近もおススメです!
また、この手の動画を企画したいと思います。(^^)/
@@sv650-touring お疲れ様デス✨動画参考にさせて頂きますね😊北九州付近は地元デス😅💖
@@けぇ-d8g さま
九州外の方かと勘違いしてしまいました。((+_+))
是非とも大隅半島へ!
この連休の天気の良い日に、子供達も久々の大観峰にとは、今考え中のアタシ✨
@@けぇ-d8g さま
晴れの日の大観峰はサイコーですよね。(^^)/
ただ、この時期の連休中は、時間帯によっては
非常に混むので早朝がおススメです。
(北九州近辺だと若干?早出になってしまいますが・・・)
鹿児島に生まれ鹿児島で育ちました。ベスト5どこだろうと思いながら拝見しましたまさか、薩摩大隅両方入ってるとは思いませんでした😂
今は結婚し九州から出ていますが、もっと他にも色々ありますから、沢山の方々に鹿児島に足を運んで貰えたら嬉しいです❤
動画有り難うございました。
動画視聴、ありがとうございます。
観光王国、九州はいずれの県も素晴らしい名所が沢山あって、
どれも順位を付けるのは難しいのですが、
地域編ということで今回の順位にさせていただきました。
この動画を見てくださった方が一人でも九州に興味を持って
足を運んでくれたら、本当に嬉しいですね。(^^)/
同じく福岡に長く住んで九州中を回りました
外れがなく島原や五家荘を入れてるのも分かってるなぁと思わされました、これ以上は確かに浮かばないですね…細かいスポットは沢山あるのだけれども
福岡と鹿児島南部は日差しの強さが全く違うので皆さん注意してくださいね!
共感ありがとうございます!
島原や五家荘は本当に九州らしい場所ですよね。
本当に鹿児島は暑いですね。
霧島だとまだそれほど感じないですが、指宿や佐多岬周辺まで南下すると、
日差しの違いを感じます。
@@sv650-touring こちらこそ返信有り難うございます!
渋滞や信号があまりない道ばかりなのも親切だなぁと思いました
他の道も考えたのですが多少なりとも交通量がある道ばかりで…あ、壱岐をレンタルスクーターで回るのも楽しいです!
@@miwasaka さま
交通量がある道は楽しくないですよね。
どうしても福岡市周辺や各県庁所在地周辺だと混雑してしまうので、
その周辺は基本避けるようにしています。
(逆にホテルを取るのは都合が良いですけど)
壱岐いいですね!
過去、壱岐や対馬のツーリングを検討したのですが、
結局、未だに行かず仕舞いになっています。(-_-;)
どこかで挑戦してみようと思います。
バイクには乗ってませんが
車でツーリングはよく行ってましたね
南の方は詳しくはないのでなんともですが
大体わかります
1位もいいのですが
個人的には長崎の西側好きですね
九十九島とか平戸辺り
海が綺麗で好きですね
動画視聴、ありがとうございます。(^^)/
長崎の西側も素晴らしいですね。
平戸は何度か走っていますが、その先の生月島にある大バエ灯台や、
サンセットウェイという道路は本当に素晴らしいです。
西側には日本本土最西端もありますし・・・(^^♪
今は九州を離れて東海地区にいるのですが
九州ほどいいところは少ないのが残念です
幸いある意味車やバイクの聖地の鈴鹿サーキットが徒歩圏内なのが熱いですが
かなり九州には帰れてないので恋しくなります
@@gts2416 さま
東海地区は場所的には素晴らしいと思います。
ボクは信州や北陸も大好きなので、
東海地区に住んでいたら信州に頻繁に行くと思います。
舞鶴も比較的近いので、フェリーで北海道に行くもよし、
おっしゃる通り、鈴鹿や伊勢に行くもよし、関西も関東も近いし、
交通の便という点では九州では遠く及ばないです。
それに東海地区なら名門大洋フェリーか阪九フェリーを使えば
九州も近いので、たまには九州へお帰りください。(^^)/
追伸:鈴鹿が徒歩圏内なら関東は近くないですね・・・(;一_一) でも、いい場所だと思います。(^^)/
信州、北陸は車で通過しかないですね
ホント移動だけでしたが
聖地巡礼も好きなので色々と行きたい所もあるのですが
関東も住んでました
でもその頃は自分の足が手元に無くて
鈴鹿はいい所ですよ
適度に田舎で便利
一番ビックリでしたのが
サーキットが街から近いんですよね
九州じゃ山奥ですもんね
参考になります。ありがとうございます。
参考になってよかったです。(^^♪ また類似の企画したいと思います。
20代(遙かいにしえの昔)の頃、オフロードバイクでのツーリングにはまってました。内大臣林道や椎葉付近の林道によく行っていたんですが、今は通行止めが多いようですね。オンロードバイクでも走ることができる、舗装路という名の酷道は結構ありますよね。九州中央部の秘境地帯は、ディープな楽しみ方ができるおすすめスポットだと思います(燃料と時間に余裕を)。阿蘇・九重の絶景ロードは、全国のライダーにぜひ走ってもらいたいです。私は、自衛隊がある由布岳近辺が特に好きですね。指宿スカイラインも九州の誇る絶景ロード。夏は、池田湖畔で名物回転流しそうめんなんて最高ですよ。
オフロードバイクで未舗装道路を走るとかなり楽しいとよく聞きます。
九州中央部の秘境地帯も楽しみ方がたくさんありますよね。
ただ、五家荘から椎葉村に抜けたときは若干辛かったです。(ぼんさん越え)
舗装路でも大規模林道も多いようですし。
昔からあるロングツーリングクラブさんのを見て、
どこかで走りに行きたいと思っています。
www.lodge-motive.com/hi-ho2/201003kyuusyuu/kyuusyuu2010.htm
(ただ、これも舗装路ではあります)
自衛隊がある由布院は日出演習場のところですよね。
昔、車だったのですが、通行止めで迂回した時に道に迷って走ったのですが、
かなり道が良かった記憶があります。
こうやって情報をいただくと、地元九州とはいえ、まだまだ走っていない道が
あることを気づかされます。
池田湖にそんな名物料理があるのも初耳です。
まだまだ九州人スキルが足りないことを実感します(笑)
日出ではなく、日出生台ですね。失礼しました。
阿蘇最高ですね。久住のTaoの丘もいいですよ。
久住のTaoというのは初めて聞きました!情報ありがとうございます!
やはり、南九州は楽しい所が多いですね。
落人と書いて、おちうど おちゅうどと読みますよ。
動画視聴、ありがとうございます。
阿蘇・九重は別格としても南九州は見どころや走りどころが多いと思いました。
おちうど、でしたね!ありがとうございます。
GW九州行くので参考にします👍3日間ぐらい走り回る予定ですが、足りなさそうですね😅
動画視聴、ありがとうございます!
参考になってよかったです。3日間では厳しいと思いますが、気に入ったところを中心に回っていただければと思います。🤗
5日はいるよ!
二週間は欲しい!!私その旅行の間、新聞読んでなかったのに気付きませんでしたわ。九州最高。
レスありがとうございます。そういえば、開聞岳の近くに、香水の専門店(開聞山麓香料園?)があったような記憶がありますが、今でもあるのかな?花やハーブなど、これでもかってくらいいろんな種類の香水があって驚きました。値段もそんなに高くなく、お土産にちょうどいいですね。私はかみさんに買っていったらめっちゃ喜ばれました(バイクに乗るには、かみさんのご機嫌を常にとっておくのが死活問題!)。知覧のお茶も、ちょっと無骨ですっきりとした味わいでお気に入りです。私の主観ですが、八女茶や宇治茶などの有名どころのお茶に比べ、温度が高めのお湯でも渋みが出にくいように感じます。九周ツーリングは、お土産選びも楽しいですよね。
こちらこそ返信遅れて恐縮です。
(一部コメントがRUclipsで通知がされなく・・・困りものです)
開聞岳に香水の専門店があるんですね。それは初耳です。
女性には喜ばれそうですね。たまにツーリングの土産で不評なものが
あるのですが、香水であればまず大丈夫という点はいいです。
(しかも嵩張らない)
そうです!バイク乗りのかみさんは120%同意します!!
別動画のハンターカブ購入編でも上げていますが、
まずは嫁の同意を取って、それからですよね(笑)
お茶の味までわかるとは凄いですね。当方は地理マニアなので産地は
わかるのですが、違いまではまったく・・・(;一_一)
確かに九州は土産も個性的なものが多いとは思うので、
そこも紹介すればよかったですね。次回の課題にしたいと思います。(^^)/
大型取って バイク買って 行ーこおっと。KAWASAKIでも買おうかな
動画視聴、ありがとうございます。
是非とも大型バイクで九州を回っていただければと思います(^O^)/
愉しく拝見いたしました。ありがとうございます。
参考になればよかったです。また企画したいと思います。(^^)/
1位は不動の阿蘇周辺でしたね、ここにくれば間違いない、(^^♪
あと、熊本県では水源をめぐるルートも面白みがあるのでおススメ!!
その中でも、白川水源は1回は見とくべき場所、地球の息吹を感じれて非常に癒されてパワーの感じれる場所です、
最近、はじめて行って感動しました、(笑)
そうです!やっぱり九州はここになります。
白川水源、いいですよね!
真夏に行きましたが、まさに涼を感じることができました。(^ ^)/
番外編として、五島列島の福江島マジお勧め。隠れキリシタンや天文台でテント張って星空見るの最高❤
いいですね。五島列島は実はまだ行ったことがないのでぜひ挑戦したいと思います!(^^♪
大分市在住なので阿蘇方面にはよく行きます。この動画では県道11号線(通称やまなみハイウエイ)を紹介していましたが国道57号線を竹田市経由で阿蘇を目指すのもオススメです。(滝室坂はちょっとスゴイですよ😁)
いいですね。たまに竹田に向かうときに国道57号を使います。
雨の日に滝室坂を走ると、ちょっと泣きます(笑)
ちなみに小国からだと国道442号も素晴らしいですよね。
@@sv650-touring あと数年もすると外輪山をぶち抜いた「滝室坂トンネル」が開通します。そしたら滝室坂は閉鎖、廃道ですかね。もしも残るとしたらその時は滝室坂を通るライダー/ドライバーはM認定されそうですね~😁
@@akemame さま
滝室坂にトンネルができるんですね!
峠は峠で残るとは思いますが、どうなんでしょうか。
個人的印象だと、バイパスが出来ても旧道は残っている感じがします。
でも、峠を楽しむライダーは多いですよね。(^^♪
(ボクはのんびりツーリング派なので、急な峠道は苦手ではありますが)
また九州ツーリングに行く時は、ここを押さえたコースにします😄
動画視聴、ありがとうございます。
参考になってよかったです。
また、類似動画を作成したいと思います。(^^)/
さすがに九重 阿蘇は別格ですね?
やはり別格になってしまいますね。
個人的には日本でも限りなく1位の場所なので、別格という扱いになりそうです。(^^)/
(これほど魅力的な場所は他になく・・・)
本当に最高に素晴らしいコース
です
後悔はしません❗
素晴らしい景色と空気を
堪能して下さい😄
おススメの5ポイントは的確でとても参考になります。出来ればルート地図も示してもらえると助かります。なお、九重は「くじゅう」と読むほうが一般的だと思います。
動画視聴、ありがとうございます。
ルート地図、承知しましました。(^^)/
現在、別件動画を作成しており、ルート案内があったほうがいいな・・・と思いつつ、
別件の方は作成していこうと思います。
また、「九重」はいつもどっちの呼び方にするか迷っています。
久住と分けるために「ここのえ」と呼ばせてもらっていますが、
下記のサイトのように色々と議論があるようです。
oitanshi.work/archives/765
九重は(くじゅう)が元々言われていたのが、九重町(ここのえまち)と久住町(くじゅうまち)とが阿蘇国立公園が名称が変わるときに阿蘇くじゅう国立公園となったらしいのだが、山の名称が九重(くじゅう)連山だったのが今はくじゅう連山で、主峰を指すときが久住山だったっけ?熊本県民でもややこしいって思てるんだけど、昔は九重(くじゅう)って言ってたのが長かったからな~
(・_・;)
わからんごつなるよな~
@@QUATTRO100AEUG さま
うーん、やっぱわかりづらいですね・・・(;一_一)
過去の経緯だと九重は「くじゅう」ですが、
九重と久住があると「くじゅう」だとわかりづらいので、
やっぱり九重は「ここのえ」で久住は「くじゅう」としてくれれば
いいのですけど。
ですね~
まあ某ホテルは九重(ここのえ)◯◯亭って仰言ってるのでくじゅうではなくここのえで良いのかもしれないですね
@@QUATTRO100AEUG さま
そう思います。
九重“夢”大吊橋 も「ここのえ」ですし・・・。
大分県には是非とも九重と久住の読み方問題を改善して欲しいと思います。(^^)/
やまなみハイウェイは信号機ほぼ無いですから。
熊本から湯布院へ行くときは、カーナビがいつも高速ではなく、こちらを誘導する。😂
昔、太川さんと蛭子さんのバス旅でもありましたが、熊本から別府に抜けるときにやまなみハイウェイを使うと、相当効率よく回れた記憶があります。ここにありました。
www.bs-tvtokyo.co.jp/localbus/smp/backnumber/23/
そういえば佐多岬の近くに、宗教施設のでっかい門?っぽいのがあったような・・・
動画視聴、ありがとうございます。(^O^)/
そんなのあったかなあ・・・と思った次第でした。
@@sv650-touring 調べてみたら、平等大慧会 涅槃城の門らしいです。
薩摩半島から大隅半島までは、フェリー(山川~根占)を利用すると良いですよ。そのまま鹿屋を通って日南海岸へ。
ですね。鴨池・垂水フェリーや桜島フェリーもあるし、
薩摩半島と大隅半島の移動は航路が3つもあってかなり便利と思います。
イースター島のモアイを日本の企業が修復する→モアイの復刻の許可がおりる→修復した企業の内の一人がサンメッセ日南に関係があった+場所もいいからそこに作ったみたいです。詳しくは公式に載ってます(笑)
動画視聴、ありがとうございます。
宮崎だとモアイもありかな・・・という気はしますね(笑)
ただ、調べてみると日本全国にもモアイがある場所って結構あるみたいですね。
www.moaifamily.com/moai-spot-japan/
0:31 5位
2:13 4位
3:57 3位
5:55 2位
8:09 番外編
10:26 1位
詳細にありがとうございました。
五家荘のお話聞いて思ったんですが本州の山深いとこは多分ほとんどがそんなとこですw
そんなとこばかり走ってる本州の住人は北海道や九州が憧れの地なのはそういうことですねw
あ、腐すつもりは無いんですよ?すごく参考になりました。先ずは阿蘇に行く予定を立てましたが
今後はオススメの場所を回ってみますね😊
ありがとうございました!(´▽`)
動画視聴、ありがとうございます。
当然ですが、本州も四国も山深いところは多いですよね。
五家荘は(まとまった人口がいる?わりに)アクセスが
厳しい点はありますが、山深さだけでいうと
隣の四国のほうが全然山深かったりします。
是非とも先ずは阿蘇を訪問いただき、今回おススメした地域も含めて
足を運んでいただけると嬉しく思います。(^^)/
2019年にVスト650で九州漫遊ツーリングに行った時のことを想い出させていただきました。
阿蘇はあまりにも素晴らしすぎて、九州上陸後のアタマと最後の2回行ってしまいました(笑)
知覧で特攻平和会館を訪ねた後、大野岳の展望所に上がり、開聞岳を望みつつ、無数に飛び交う赤トンボを見て泣いてました。
誰かに見られたら通報されてたかも(笑)
動画視聴、ありがとうございます。
阿蘇は日本でも屈指の場所である上、時期によって見える顔が違うので、
春夏秋冬、いずれの時期も楽しめると思います。(^O^)/
知覧特攻平和会館は私も以前行きましたが、特攻隊員が最後に開聞岳を見て
出撃したということを知って以来、開聞岳を見るたびにその事を想い出します。
そして今、こうしてツーリングを楽しめることはとても幸せなことだと感じます。
@@sv650-touring 今、こうしてツーリングを楽しめるのはとても幸せなこと
本当にそうですね。
平和な今の時代と、先人達への感謝を忘れずに、これからも美しい日本を楽しんでいきたいと思います。
@@HitoshiNagashiman さま
本当にそうですね。先人達に感謝しつつ、
皆さまが少しでも楽しんでいただけるような
動画を投稿しようと思います(^O^)/
めっちゃ参考になるわ
動画視聴、ありがとうございます。
参考になって良かったです。
また企画したいと思います。(^O^)/
良い動画(´・ω・`)凄く良い動画!!
ワシも全部走ったがどこも良い場所!!
動画視聴、ありがとうございます。
そういっていただけると動画を作成した甲斐がありました。
また、企画したいと思います。(^^)/
福岡県の人間で、車の免許を取得したドライブする(高速道路と使用して)最初の場所の第一位ぐらいが『阿蘇・大観峰』
私も行きました。
結婚して子供が出来て、遠出のドライブ(1泊2日程度)の場所も”阿蘇ファームランド”だったりして、
福岡県人にとって、ほんとに身近な自然の場所が熊本の阿蘇山。
第一位は納得です。
しかし、その後は大分県の別府や湯布院などの温泉地に多く行くようになります(子供たちも喜ぶので)
海は、宮崎県に一度だけ行きましたが、ほんとにきれいでした。
子供が生まれる前に、嫁と鹿児島の砂風呂に入りたくて指宿まで、高速で行ったのもよい思い出です。
コロナ渦で、ほんとにこの3年ほど、どこにも行っていないなと、この動画をみて思いました。
動画視聴、ありがとうございます。
まさにその通りで、福岡県人にとって身近な阿蘇。
距離的に日帰りもできるし、少し余裕をもって1泊2日でも楽しめる場所で
福岡県の北部だと阿蘇は近すぎず、遠すぎずといったところですよね。
※ 阿蘇は九州中部なので、九州全県から見ても身近な場所ですね。
私は40代後半になって、時間を意識するようになりました。
お金はないのですが(笑)ただ、お金を掛けずとも時間を工夫すれば、ある程度は遊べる。
(現在投稿中の)原付二種で大間崎までの長距離ツーリングに挑んでいますが、まさにそのスタンスです。
時間もお金も人それぞれではあるのでしょうけど、工夫次第で何とかなる・・・はず。(多分)
今回の動画でまた旅行に出るきっかけとなっていただければ嬉しく思います。
鹿児島へ おじったもんせ😊
鹿児島は本当におススメです!(^^)/
南九州だけ言った事が無い行って見たい ありがとう
動画視聴、ありがとうございます。
また、どこかでベストシリーズを企画したいと思います。(^^)/
島原半島はあまり認知されていない素晴らしいルートなので、正直、紹介してほしくなかったです!(笑)
他の動画も期待しています!(^^)
動画視聴、ありがとうございます。
申し訳ありません(笑)
島原半島は隠れた?素晴らしい場所だったので
ついつい紹介してしまいました。
でも、本当に素晴らしい場所で、行ったことがない方がいれば
是非とも訪れて欲しい場所です。
また、どんどん動画を投稿していこうと思います。(^O^)/
どこも素敵な場所ですね。一位なんて、そりゃそうなるよね的なものです。恐らく高千穂峡も入れようか迷われたのでは。都市部の人間なら一目八景やらの方が刺さる気もします。
動画視聴、ありがとうございます。
一位以外はいずれも僅差で仰せのとおり、高千穂峡もかなり悩みました。(^_^;)
秋の一目八景もいいですね。日本三大紅葉名所と云われるだけあります。
私が北九州から阿蘇に出るルートで一番多いのが、一目八景がある深耶馬渓から
玖珠に抜けるルートです。
お返事ありがとうございます。深耶馬渓素敵ですよね。と申しますか九州はどこもロマンに満ちてます。個人的にはベタなR500や国東一周粟島神社、白水ダムルート、長湯温泉ルートも王道かと。
頂いた白水ダムルートや長湯温泉ルートは私は走ったことがない為、
どこかで走りに行こうと思います。(^O^)/
九州に住んでいて、結構走っているつもりですが、
まだまだ未開の地は沢山あるので、こういった情報をいただけると嬉しく思います。
今度福岡方面にツーリングに行きたいのですが、オススメないですか?
動画視聴、ありがとうございます。
福岡方面は福岡県方面で良かったでしょうか?
県全体でいうと、カルスト台地がある平尾台や糸島方面に出る国道202号(旧道)、
宗像を走る国道495号が個人的には好きです。離島も視野に入れるのであれば、
宗像市から30分で渡れる筑前大島がおススメしたいです。(^^)/
@@sv650-touring
返信ありがとうございます。
今月末に福岡方面にツーリングに行きたいと思っています。
平尾台、糸島方面ですね!
行ってみたいと思います。
ありがとうございます^^
@@wolfcozi さま
是非とも平尾台や糸島方面に行ってみてくださいませ。糸島だとそのまま唐津の虹の松原経由で呼子まで走って、イカを食すのがおススメです。(昔は北九州から日帰りで呼子まで行ってました)
意義なし‼️‼️
一致して何よりです(^^)/
九重→くじゅう
どっちも読むけど、久住(くじゅう)と区別する時は、ここのえと呼んでいます。
ここのえ、です!❗ スキー場は、くじゅうと言っているが、近くの温泉地も、『ここのえ』 の名称のホテルがある 【久住】(くじゅう)が別の場所にあるため、区別している
どっちでもいいのだが 地名の意味を考えれば前者
ここのえって読むの?くじゅうだと思ってた。
動画視聴、ありがとうございます。
私は九重(ここのえ)、久住(くじゅう)と思っていましたが、
九重連山は(くじゅうれんざん)で、なんでやろ?と思っていましたが、
下記のサイトを見ればわかるかも?ややこしいですね。
oitanshi.work/archives/765
なるほど〜!ありがとうございます。勉強になりました。元々鹿児島出身ですが
、愛知に来て30数年。最近CBで九州ツーリングを目論んでます。参考になりました。
こちらこそ、ありがとうございます。
是非、CBで九州へお越しください(^^)/
落人(おちゅうど もしくは おちうど)、九重(くじゅう) ですね。
ありがとうございます!
ここのえで合ってますよ。
@@ニキ-s5n さま
ありがとうございます。今後も九重(ここのえ)で統一しようと思います。
そうなんですか、場所によってふた通りの読み方があるという事ですね。
久住(くじゅう)
九重(ここのえ)
懐かしい!ロードバイク九州一周で都井岬、3時を回っているのに鹿屋宿泊。馬が歩くと車が停まるけど自分は構ってられない!愚かな生き様だなあw
動画視聴、ありがとうございます。
ロードバイクで九州一周とは凄いですね・・・(^_^;)
ツーリング中にたまにロードバイクを見ると
きつそうだなあ・・・と思いながら見ています。
(ただ、上り坂のあとの下り坂が爽快と聞きます)