【レンジ別おすすめルアー!表層・中層・ボトムあなたはどこを狙う!?】オヌマンのシーバス塾

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 9

  • @井本喜久二
    @井本喜久二 2 года назад +6

    トリックアッパーのラトル音に、家の猫が反応した

  • @本田佑介-q6d
    @本田佑介-q6d 2 года назад +2

    レンジキープが得意ではないので、意識して釣りしていきたいです✨

  • @0136ジャック
    @0136ジャック 2 года назад +2

    オープンエリアのゴロタ浜でシーバス狙っているのですが、上潮と下潮どちらが、良い潮なのでしょうか?

  • @高林大樹
    @高林大樹 2 года назад

    メタルジグのシングルフックのサイズはジグをだか無ず、小さすぎないサイズですが、ミノーやポッパーなどのシングルフックのサイズを教えて下さい!

  • @Neck-Less-Man
    @Neck-Less-Man 2 года назад

    ザブラバイブは他の中空バイブと比べてピッチが速くて細かいアクションをしてくれるのが効きますね✨

  • @伊藤一秀-l4l
    @伊藤一秀-l4l 2 года назад +1

    バクリースピン早く再販してほしいです!シリコンしか効かない時ってたまにあるんですよね~

  • @もち-g5v9h
    @もち-g5v9h 2 года назад +1

    最近ミドルアッパーの3.5インチ見ないなぁ〜

  • @井本喜久二
    @井本喜久二 2 года назад +1

    なかなか売ってない

  • @釣りねこ-y3c
    @釣りねこ-y3c 2 года назад

    シーバスはじめて3ヶ月なんですが、ルアーチョイスや、アクション、状況判断が難しくて未だに釣れません……。
    パターンの判別方法が難しいです