Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヒヨコいいですよね… ダックステージ背景のビジョン久々にじっくり見たかったのでそちらも嬉しい
当時筐体機でやってたなぁ🤔餓狼伝説のコミックも読んでたし。
キムステージの高速バイクは何回か見たことあるけどあれ隠し演出だったのか当時のSNKは遊び心満載で好きだったなあ
ゲームを作る人には、こういう遊び心が欠かせない
20年経って初めて見た演出ばかり!背景キムが飛んでくる条件もずっとわからなかったです。
テリーステージは他にも未使用データがあるようで、飛行キムの変わりに龍虎の拳のMr.BIGが飛んできたり、背景のラシュモア山のワシントンがビリー、ジェファーソンがローレンス、ルーズベルトがクラウザー、リンカーンがアクセルに変化するデータもあるようですw
ガロスペの空気感すげーすき
かなりプレイしたゲームだけどファイナルラウンド絡みは殆ど知らないもので新鮮だった
ビリーの「趣味:洗濯」をこんな形で生かす辺りにスタッフのこだわりを感じます
instaBlaster...
SNKのこういうとこすき
知らない映像も有りました。UPありがとうございます!
半月斬を空投げで取る舞に感動した
しかも舞はjump前にしゃがみモーション入るから他のキャラより空中投げの難易度高いのにΣ(゜Д゜)
この時餓狼スペ、ダイヤグラムで1位キム2位舞だと思います。
『バイクが川ダイブ』は出す条件が複雑すぎるためか、攻略雑誌に『一番簡単な方法は、対戦モードでアンディvsアンディにして最終ラウンドまで何もしないこと』って書いてた。
結構やってたけどこんな隠し演出があったなんて知らなかった。
懐かしいいいいいい!!当時ゲーメスト読んで必死に全部見たわw一番大変なのは舞の扇子と十兵衛のせんべいの演出。ていうか、これのまとめ動画なかなか無かったから嬉しい☆
香港のステージは本当にそうなってしまいましたね😭
知っているのもありましたが、知らないものが結構ありましたW
特定キャラが条件のものだと偶然目にする機会もあまり無かったので、演出見たさにMVSに100円落とすなんて事もありましたw意図的に狙わないとチン同士の対戦自体がレアケースでしたのでw
演出面でも知らないのばかりで新鮮な気持ちで楽しめました♪ヒヨコちゃんwww
当時ゲーメストで隠し要素を読んだんですけど、知らないのも結構ありましたわ…😮
丈ステージの群衆の変化はまじ驚いたわ。。。
1’33 おしりに目が行くのでバイクに気付かない
ゲームに夢中過ぎて、気づかなかった
当時オールアバウトという本を読んでゲームをしてましたが、初めて知ったことばかりでした。
00:30複製(クローン)人間なのです!
00:51 UMAを崇めるUMA娘たち
懐かしいですね。たしか当時のアーケードでは第4ラウンドになると出現する演出だったと思う。(ネッシーとか十平衛の衝立の絵など)ダブルK.Oやドローになった場合は第4ラウンドになったはず。
半月斬を空中投げしてるのすご
ヒヨコちゃんが動く時必死なのがカワイイ〜(ू•ω•ू❁)
演出はカプコンよりもSNKの方が凝っていたと思う
何で比べたん?
それにしても餓狼SPや3のドット絵は芸術品だと思う。
キムステージのPちゃんだけ見たことなかったからありがたい!
ヒヨコ好きやな。
0:29テリーの対戦相手がキムさん背景にも飛んでるキムさんがじゃあ後ろのキムさんは何者?
昔のゲームは遊び心が凄いな
バーンナックルを空中投げされたときは我が目を疑った
半月斬投げられるのかよ!!!
キムといえば(ガロスペと直接の関係は無いが…)真サムスピでも、飛脚の代わりにキムが背景を通り過ぎることがある…っていうお遊びもあったっけ。
1:07ヒヨコ🐤が💩に見えちゃった(⌒-⌒; )それはさておき、昔、ゲーメストとか雑誌に載ってて、色々試した記憶があります☺️
アーケードやった事なくてSFC版しか持ってなかったから、BGMやSEの音が全然違ってびっくりした超必殺技?結局一回も出せなかった思い出
制作スタッフの遊び心が憎いね🤗ダック•キングのサルエルパンツ姿がカッコ良かったので継承して欲しかったな~🤔
小学生だった当時を思い出す。SNK及びネオジオは、この頃すごい勢いあったからなあ。逆に、カプコンはまだストII´ターボだったので地味だった。同じ93年にスパII出たけど、それでもSNKの方が断然勢いあったな。サムスピも出たし。
最後の半月斬吸い込んだのはびっくり
なんかヒヨコ絡みの特殊演出が多いような気がするんですけど・・・・当時の餓狼SPってヒヨコ推しだったんですかね?
やたらヒヨコ出まくってんな。
キムステージでバイクの爺が超高速で横切るのもあるよな。タンステージのヒヨコって爆発するのはエンディングだっけか?
前作「2」がどれだけ硬派だったのかが伺い知れました。改めて。否定の意味ではあらず。
ヒヨコちゃん、可愛い🐤
不知火舞ステージでフウマの筏流れは収録できなかったのか
もうひとつ、キムのステージでバイクの人が転ぶ 確率はわからないけど
ライン移動でバイクにぶつかればOK
@@tonyr9OTZo 傷害罪やんけ。迷惑な集団だな。
スタッフ……どんだけキムを飛ばしたいねん(´∀`;)
なんで船が沈没するんだよ!
半月斬の空中投げもスゴいんだけど、その後の少し歩いてからの飛燕斬フィニッシュって何なんだろタメってこんなに残せたのか?
ダックのひよこネタ多いですね
GB版の熱闘餓狼伝説2でもキムが空飛んだりしてたなぁ
2のバージョンアップ版だから時間あったんだろうな
舞ステージの背景に登場する、舞の元キャラだった、あの❝忍術マスター❞、彼は隠し演出ではなくて、ただの通りすがりの人で間違いないんですね?
Jin Random 最初のラウンドでちらっと出てくる没キャラですね。
そもそも無条件に出てくる時点で、隠し演出とは言わないのでは。
懐かしい〜!
キムが飛んでくるてヤバない笑
一番見た目は普通なのに、一番人外とは…
Seria legal se os jogos tivessem esses extras...
関係ないけどアクセルホークの腹、なんであんなボテボテにしたんだろう…腹筋割れてる方が強そうだしインパクトあるのにバイソンと差別化したかったのかな?
製作スタッフの、ストIIのバイソン(マイク・タイソンがモデル)との差別化を図る意識は強かったそうですね。その結果、白人化したジョージ・フォアマン(ただし全盛期の彼ではなく、38歳で現役復帰した時の肥満体)というかなり特殊な造形モデルとなり、それに合わせてファイトスタイルもいわゆるプロボクサーではなく膂力に物を言わせて振り回すものになったらしい。私はボブ・サップを初めて見たときにホークを連想しました。
Do you know about easter eggs in art of fighting 2?
これは知らなかった!
Can you do another video in English please?
UMAじゃなくてウマなんだなw
スーパーファミコン版でも発生するんですか?こんなにあるなんて
SFC版で同様の条件を試してみましても、容量的に厳しかったのか残念ながらほとんどの要素は削られてしまってるようです…一応ジョーのステージのUMAはファイナルラウンドで確認出来ますが後ろの女性達はUMAガン無視ですwスタッフロールではネオジオ版には無いクラウザーと空飛ぶキムのコントが見られますw
beat 10n やはり削られてるんですね。結構目立つ演出なのに気がつかなかったのはおかしいなと思ってました。スタッフロールはいろいろありましたね。テリーの帽子がタンフールーに乗ったり、ローレンスブラッドが舞の胸を掴んだり
Sugita Shinsuke
Huh?
なつかしー
あー2002のエンディングでキムがぶっとんでたのはこれが元ネタか
Yo también pienso lo mismo que todos los comentarios....
キムwどんなポジション!?w
Muitos não conhecia... 😂
ツッコミ所が多いww
Double reppuken
当時の雑誌(ゲーメスト)に「全部載ってました」よね。
I wish there was an english txt
OKAY!!!
テリーステージで背景の彫刻が三闘士とクラウザーになる奴もあったきがする
ロケテスト版だけの話らしいですよ。製品版では、現地の人達が気分を悪くするといけないからと削除されたとのことです。
多数コメ→5:00
Hola, soy un comentario en español
・・・知らないネタばかりだった。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
ヒヨコいいですよね… ダックステージ背景のビジョン久々にじっくり見たかったのでそちらも嬉しい
当時筐体機でやってたなぁ🤔
餓狼伝説のコミックも読んでたし。
キムステージの高速バイクは何回か見たことあるけどあれ隠し演出だったのか
当時のSNKは遊び心満載で好きだったなあ
ゲームを作る人には、こういう遊び心が欠かせない
20年経って初めて見た演出ばかり!
背景キムが飛んでくる条件もずっとわからなかったです。
テリーステージは他にも未使用データがあるようで、飛行キムの変わりに龍虎の拳のMr.BIGが飛んできたり、背景のラシュモア山のワシントンがビリー、ジェファーソンがローレンス、ルーズベルトがクラウザー、リンカーンがアクセルに変化するデータもあるようですw
ガロスペの空気感すげーすき
かなりプレイしたゲームだけどファイナルラウンド絡みは殆ど知らないもので新鮮だった
ビリーの「趣味:洗濯」をこんな形で生かす辺りにスタッフのこだわりを感じます
instaBlaster...
SNKのこういうとこすき
知らない映像も有りました。
UPありがとうございます!
半月斬を空投げで取る舞に感動した
しかも舞はjump前にしゃがみモーション入るから他のキャラより空中投げの難易度高いのにΣ(゜Д゜)
この時餓狼スペ、ダイヤグラムで1位キム2位舞だと思います。
『バイクが川ダイブ』は出す条件が複雑すぎるためか、攻略雑誌に『一番簡単な方法は、対戦モードでアンディvsアンディにして最終ラウンドまで何もしないこと』って書いてた。
結構やってたけどこんな隠し演出があったなんて知らなかった。
懐かしいいいいいい!!
当時ゲーメスト読んで必死に全部見たわw
一番大変なのは舞の扇子と十兵衛のせんべいの演出。
ていうか、これのまとめ動画なかなか無かったから嬉しい☆
香港のステージは本当にそうなってしまいましたね😭
知っているのもありましたが、知らないものが結構ありましたW
特定キャラが条件のものだと偶然目にする機会もあまり無かったので、演出見たさにMVSに100円落とすなんて事もありましたw
意図的に狙わないとチン同士の対戦自体がレアケースでしたのでw
演出面でも知らないのばかりで新鮮な気持ちで楽しめました♪
ヒヨコちゃんwww
当時ゲーメストで隠し要素を読んだんですけど、知らないのも結構ありましたわ…😮
丈ステージの群衆の変化はまじ驚いたわ。。。
1’33 おしりに目が行くのでバイクに気付かない
ゲームに夢中過ぎて、気づかなかった
当時オールアバウトという本を読んでゲームをしてましたが、初めて知ったことばかりでした。
00:30
複製(クローン)人間なのです!
00:51 UMAを崇めるUMA娘たち
懐かしいですね。
たしか当時のアーケードでは第4ラウンドになると出現する演出だったと思う。(ネッシーとか十平衛の衝立の絵など)
ダブルK.Oやドローになった場合は第4ラウンドになったはず。
半月斬を空中投げしてるのすご
ヒヨコちゃんが動く時必死なのがカワイイ〜(ू•ω•ू❁)
演出はカプコンよりもSNKの方が凝っていたと思う
何で比べたん?
それにしても餓狼SPや3のドット絵は芸術品だと思う。
キムステージのPちゃんだけ見たことなかったからありがたい!
ヒヨコ好きやな。
0:29テリーの対戦相手がキムさん背景にも飛んでるキムさんがじゃあ後ろのキムさんは何者?
昔のゲームは遊び心が凄いな
バーンナックルを空中投げされたときは我が目を疑った
半月斬投げられるのかよ!!!
キムといえば(ガロスペと直接の関係は無いが…)真サムスピでも、飛脚の代わりにキムが背景を通り過ぎることがある…っていうお遊びもあったっけ。
1:07ヒヨコ🐤が💩に見えちゃった(⌒-⌒; )
それはさておき、昔、ゲーメストとか雑誌に載ってて、色々試した記憶があります☺️
アーケードやった事なくてSFC版しか持ってなかったから、BGMやSEの音が全然違ってびっくりした
超必殺技?結局一回も出せなかった思い出
制作スタッフの遊び心が憎いね🤗
ダック•キングのサルエルパンツ姿がカッコ良かったので継承して欲しかったな~🤔
小学生だった当時を思い出す。SNK及びネオジオは、この頃すごい勢いあったからなあ。逆に、カプコンはまだストII´ターボだったので地味だった。同じ93年にスパII出たけど、それでもSNKの方が断然勢いあったな。サムスピも出たし。
最後の半月斬吸い込んだのはびっくり
なんかヒヨコ絡みの特殊演出が多いような気がするんですけど・・・・当時の餓狼SPってヒヨコ推しだったんですかね?
やたらヒヨコ出まくってんな。
キムステージでバイクの爺が超高速で横切るのもあるよな。タンステージのヒヨコって爆発するのはエンディングだっけか?
前作「2」がどれだけ硬派だったのかが伺い知れました。改めて。
否定の意味ではあらず。
ヒヨコちゃん、可愛い🐤
不知火舞ステージでフウマの筏流れは収録できなかったのか
もうひとつ、キムのステージでバイクの人が転ぶ 確率はわからないけど
ライン移動でバイクにぶつかればOK
@@tonyr9OTZo 傷害罪やんけ。迷惑な集団だな。
スタッフ……どんだけキムを飛ばしたいねん(´∀`;)
なんで船が沈没するんだよ!
半月斬の空中投げもスゴいんだけど、その後の少し歩いてからの飛燕斬フィニッシュって何なんだろ
タメってこんなに残せたのか?
ダックのひよこネタ多いですね
GB版の熱闘餓狼伝説2でもキムが空飛んだりしてたなぁ
2のバージョンアップ版だから
時間あったんだろうな
舞ステージの背景に登場する、舞の元キャラだった、あの❝忍術マスター❞、彼は隠し演出ではなくて、ただの通りすがりの人で間違いないんですね?
Jin Random 最初のラウンドでちらっと出てくる没キャラですね。
そもそも無条件に出てくる時点で、隠し演出とは言わないのでは。
懐かしい〜!
キムが飛んでくるてヤバない笑
一番見た目は普通なのに、一番人外とは…
Seria legal se os jogos tivessem esses extras...
関係ないけどアクセルホークの腹、なんであんなボテボテにしたんだろう…腹筋割れてる方が強そうだしインパクトあるのに
バイソンと差別化したかったのかな?
製作スタッフの、ストIIのバイソン(マイク・タイソンがモデル)との差別化を図る意識は強かったそうですね。
その結果、白人化したジョージ・フォアマン(ただし全盛期の彼ではなく、38歳で現役復帰した時の肥満体)
というかなり特殊な造形モデルとなり、それに合わせてファイトスタイルもいわゆるプロボクサーではなく
膂力に物を言わせて振り回すものになったらしい。私はボブ・サップを初めて見たときにホークを連想しました。
Do you know about easter eggs in art of fighting 2?
これは知らなかった!
Can you do another video in English please?
UMAじゃなくてウマなんだなw
スーパーファミコン版でも発生するんですか?こんなにあるなんて
SFC版で同様の条件を試してみましても、容量的に厳しかったのか
残念ながらほとんどの要素は削られてしまってるようです…
一応ジョーのステージのUMAはファイナルラウンドで確認出来ますが
後ろの女性達はUMAガン無視ですw
スタッフロールではネオジオ版には無い
クラウザーと空飛ぶキムのコントが見られますw
beat 10n やはり削られてるんですね。結構目立つ演出なのに気がつかなかったのはおかしいなと思ってました。
スタッフロールはいろいろありましたね。テリーの帽子がタンフールーに乗ったり、ローレンスブラッドが舞の胸を掴んだり
Sugita Shinsuke
Huh?
なつかしー
あー2002のエンディングでキムがぶっとんでたのはこれが元ネタか
Yo también pienso lo mismo que todos los comentarios....
キムwどんなポジション!?w
Muitos não conhecia... 😂
ツッコミ所が多いww
Double reppuken
当時の雑誌(ゲーメスト)に「全部載ってました」よね。
I wish there was an english txt
OKAY!!!
テリーステージで背景の彫刻が三闘士とクラウザーになる奴もあったきがする
ロケテスト版だけの話らしいですよ。製品版では、現地の人達が気分を悪くするといけないからと削除されたとのことです。
多数コメ→5:00
Hola, soy un comentario en español
・・・知らないネタばかりだった。!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚